ぼーぼー

先週は原稿の締め切りがあったり、東京に行ったり、なんだか慌ただしくて畑にもいけずじまい。夕方時間ができたので、ずっと気になっていたかぼちゃの苗を植えにいこう!と思い立ち、ひょっこり畑に行ってみると、

「あのぅ・・・畑はどのへんでしょうか?」

ってくらいに草ぼーぼー。ねぎなんて、どこに植わっているのかわからないくらい。10日くらいの間ですっかり景色が変わっているのにびーっくり。

呆然としていてもしかたないので気をとりなおし、かぼちゃの苗を植えることに。赤皮かぼちゃと北海道かぼちゃ。ちゃんと実がなるといいなぁ。うふふふ。(←すでに脳内は大豊作のイメージ。笑)

もともとは、結構広くとっていたじゃがいもの畝の間にかぼちゃの苗を植えようと思っていたのだけれど、じゃがいもを植える間隔が広すぎて、ぽかーんぽかーんと空間が目立ってるなぁ・・・ということで、じゃがいもとじゃがいもの間にかぼちゃの苗を植えました。マルチもはってあるし、いい考え!と調子にのり、かぼちゃと一緒に持っていったなすやピーマンの苗(苗というよりも芽かな。かなーりちびっこ。)もじゃがいもとじゃがいもの間にぽこぽこ植えちゃった。

今日植えたかぼちゃやなす、ピーマンがちゃんと育ったら・・・だいぶおかしな畑になりそう。じゃがいもの収穫に支障はないのか?とか、不安の種もいっぱい。ま、なんとかなるかなぁ。

本当は見て見ぬふりをしたかったねぎも、帰りがけに草取りをしてふんわり土寄せしてきました。

畑の野菜たち、みーんなおいしく育ちますように!

-------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

レンズ豆ごはん、いろいろ千切りサラダ(梅酢ドレッシング)、にらと落とし卵のスープ、梅の甘酢漬け、メロンウーロン茶

*ふとレンズ豆と目があって、レンズ豆ごはんに。といっても、洗ったお米にさっとゆでたレンズ豆、自家製のトマトソースをのせていつも通りに炊いただけ。千切りサラダと一緒にもしゃもしゃとたっぷりいただきました。

投稿者 sunameri : 2010年06月15日 23:45 | コメント (2) | トラックバック

体育会系農作業

今日は彼も一緒に研修畑へ。うちの庭の畑は小さいので、ひとりでもなんとかなるのだけれど、研修畑は結構広いので、畝づくり → マルチ張り → 苗植え の作業、ひとりでやるのはかなりしんどいのです。彼が那須に来るタイミングにあわせて準備万端に。

私だって結構体力には自信があるのだけれど、体育会系の彼にはどうにもかなわず。畝作りもマルチはりもマシーンのようにがんがん進む、進む!

「おまえはへなちょこだなぁ。」

と言われるのはちょっとくやしいけど、背に腹は代えられぬ(笑)。

お陰様で懸案だったしょうが、さつまいも植えも無事終了。あとはちょこちょこ土寄せしたり、雑草をとったりしつつ、野菜たちの成長を待つのみ。あー楽しみだなぁ。

-------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

さわらのしょうゆ漬け焼き、ままかり(市販のもの)、がんもの煮たの、ロースハム、福神漬け、もちきび入りごはん、絹さやとわかめのおみそ汁

*畑の帰り道に温泉に入ってきたので、ごはんを作って、食べ終わることにはもうメロメロ。早々に沈没してしまいました。早寝早起きの田舎生活。超健康的!

投稿者 sunameri : 2010年05月22日 21:56 | コメント (0) | トラックバック

畑しごと

もともとはいっていた予定がなくなり、1日フリー。お天気もいいし、急ぎの仕事もなし!ということで、今日は畑仕事ディに。

午前中は庭の畑を耕して、とうもろこしとにんじんの種を蒔きました。種まきしているとついつい(獲れすぎちゃったらどうしよう)とか考えてしまいます。今まで獲れすぎて困ったことは一度もないのだけれど、どうしても考えちゃう。我ながらあっぱれなノーテンキキャラ(笑)。

畑、こんな感じになってきました。まだいんげんの種も蒔く予定なのに、苗を育てているトマト、ナス、きゅうりを植える場所、足りないかも?

畑の様子

午後は実習農園で先日植えたじゃがいものマルチはりをして、その後は師匠の畑に移動して、なすを植えたり、グリーンピースに追肥をしたりのお手伝い。

今日の収穫は左手のマメ2つ(笑)。きっと明日は筋肉痛。ひぃぃ。

-------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

たらの芽のてんぷら、葉たまねぎのかき揚げ、こごみのおひたし、塩豚蒸し鍋、しその実のおにぎり、おうどん、などなど、お友達の家で山菜たっぷりのごはんをいただきました~。

投稿者 sunameri : 2010年05月16日 23:48 | コメント (0) | トラックバック

畑しごと

うちの庭の小さな畑、そろそろ種まきをしなきゃと片付け。

あちこちに咲いてる菜の花を移植したり(大丈夫か?笑)、冬越えをした野菜たちの土よせしたり。コンポストで作った堆肥やぼかし、薪ストーブの灰をまいたりしてきた場所は改めて畝作り。かちかちに固まっちゃった土はつるはしで掘り返し。毎度のことながら、畑仕事というよりむしろ土木工事。ヒィー。

午前中いっぱいえほえほ汗かき作業をして、手にはマメが2つ(笑)。
がんばった甲斐あって、だいぶ畑らしくなりました。

きれいになった(笑)畑全景 そら豆 にんにく
とうだち白菜 レタス 高菜と春菊
きれいになった(笑)畑の全景と冬越えした野菜たち(そら豆、にんにく、とうだち白菜、レタス、高菜と春菊)

近々、にんじんととうもろこしの種を蒔く予定。そして私はすでに筋肉痛。くぅぅ。

-------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

黒磯の居酒屋「れん」さんにて連休の打ち上げ(?)。しめさば、きんめの煮付けなどなど。は~おいしかった。

投稿者 sunameri : 2010年05月04日 21:04 | コメント (0) | トラックバック

花咲かじいさん

まだ植え終わらないじゃがいもが気になって、気になって、出掛ける前に畑に寄って、できるところまで作業をすることに。

畝を作って、灰をまいて、種芋とぼかし(肥料)を交互に並べて・・・

じゃがいも植え

土をたっぷりのせます。その上にマルチをかぶせるのだけれど、今日は時間切れ。マルチはりはまた改めて。

冬の間、薪ストーブからでた灰をとっておいて、畑にまいています(畑の土のPHを整えるため)。灰をまいていると、ついつい

「枯れ木に花を咲かせましょう~」

という花咲かじいさんのせりふが頭に浮かんできます。そういえば、花咲かじいさんの話ってどんなんだったっけ?と考えながらの畝づくり(笑)。

そもそも灰をまくこと自体「おまじない」みたいなイメージが強かったのだけれど、いろりやかまどの灰を畑にまくのが当たり前だったからこそ、花咲かじいさんの話ができたんだろうなぁ、と今さらながら納得。

そうそう、花咲かじいさんの話って、「ポチ」が重要人物だったんだっけ。

うちの「ポチ」は畑の横でリラックス~。

畑の横でリラックスチャイ

投稿者 sunameri : 2010年04月30日 16:58 | コメント (0) | トラックバック

ねぎ植え

昨日、直売所でねぎの苗を発見!去年の秋に蒔いた長ねぎの種は芽をださなかった(種蒔きの時期が遅すぎだったのが原因と思われ・・・)ので、苗で巻き返しちゃう?という作戦に。

で、さっそく、今日の午前中、彼と一緒に畑に行き、ねぎを植えてきました。一応教科書通りにやってきたつもりなのだけれど、あってるのかなぁ(不安)。

ねぎの苗たち

彼が思っていた以上に戦力になってくれたおかげで、さといもとじゃがいもの植えつけもできちゃった。ラッキー♪

今日植えたのがぜーんぶちゃんと育ったら・・・と思うだけで、どきどきしてきます。(世の中そんなに甘くないか?笑)

*お友達のみなさんへ大事な(?)お知らせ
*コメントをしばらくお休みします、のお知らせ

-------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

焼き餃子、生わかめとトマトとかいわれの和え物、切り干し大根の煮物、醤油漬け山椒のおにぎり、アスパラと生のりのおみそ汁、清見オレンジ(デザート)

*昨夜、冷蔵庫の棚卸しを実行。うちの冷蔵庫、ほとんどが瓶詰め、保存食だらけ(笑)。えーとどちらさんでしたっけ?というものもいくつかでてきたりして・・・。ほんのちょっぴり残っているものをどんどん食べていこう!プロジェクトの第一弾が醤油漬け山椒の実。あたたかごはんにまぜて、おにぎりにしたら最高!でした。

投稿者 sunameri : 2010年04月25日 20:20 | コメント (0) | トラックバック

種まき

確定申告にかまけてすっかり出遅れてしまった種まき。モノによってはもう手遅れかも?なのだけれど、今年は気合いをいれて種もいっぱい注文してあったので、とにかく種まき(笑)。

ぽかぽか苗床?

うちで一番気温があがる場所は・・・と考え、遅れ気味なもの(ピーマン、なす、トマト)は車の中で苗を育てようと思ってます。なんちゃって促成栽培。ふふふ。

菜園NOTE

今年は菜園NOTEを購入。去年は農家日記を買ったものの、全然使いこなせなかったのでした。

種まきの記録をノートに記入しているうちに、頭の中はたわわに実った野菜でいっぱい。脳内農業は得意なんだけどなぁ(笑)。

-------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

すき昆布とさつまいもの煮物、はくさいのソテー、大根おろし(おかか)、玄米の焼きおにぎり、野沢菜漬け、きゃべつときぬさやのおみそ汁

*きゃべつときぬさやのおみそ汁をいただくと、(春だなぁ)と思います。
*すき昆布とさつまいもの煮物は知り合いのおうちでいただいて、大好きになったおかずのひとつ。1cmの厚さの半月に切ったさつまいもの上にさっと水洗いしたすき昆布をのせて、ひたひたのお水を加え、中火にかけます。煮立ったら火を弱め、ふたをして、コトコト煮ます。水気が少なくなってきたら、お酒、おしょうゆで味付け。水気がなくなるまで煮詰めてできあがりです。薄味に仕上げたほうがおいしいです。

投稿者 sunameri : 2010年03月23日 22:03 | コメント (0) | トラックバック

そらまめとはくさい

コツコツとぼかし(ぬかで作る肥料)作りをしたり、枯れ葉を集めたりしながらも、冬期休業中の畑。でもでも、休業していたのは私だけで、畑にいる野菜たちはそれぞれひそかに営業を続けていたようです。

そらまめ

あきらめかけていたそらまめがいつの間にか芽をだし、

はくさい

巻かなかったはくさいはターツァイみたいなお花状態。春には"とうだち*はくさい"を楽しめそう。

*人間では"とうがたつ"というのは好ましくない雰囲気に使われることが多いけれど、とうだちはくさいはあまくて、やわらかで、それはそれはおいしいもの。はくさいが巻かなかったのは残念だったけれど、とうだちはくさいがいただけるなら、まぁよしとしよう。そうしよう。

今年はブルーベリーや庭木の剪定にも挑戦してみるつもり。毎年毎年初挑戦が途切れることなくでてきます・・・。好奇心、刺激されまくり(笑)。

-------------------------------------------

ごはんメモ

<今日の朝ごはん>

なまけものサンドイッチとコーヒー

*小麦のパンはハムと目玉焼き、ライ麦のパンはリダーと昨夜のはくさいとりんごのサラダで。どちらもとってもおいしくて、朝からニッコニコ。

<今日の昼ごはん>

揚げ餅入りぶっかけうどん

*おうどんをゆでる横でお餅を揚げて、だいこんおろしをたっぷりおろし、ゆであがったおうどんに熱々のおもちをのせて、だいこんおろしをのせて(じゅっ)、おつゆをかけて(じゅわー)、かつをぶしをのせて(ふわわ~)、絶対カロリー高過ぎ・・・と思いながらおいしくいただきました。ちゃんちゃん。

<今日の夕ごはん>

もつ煮、れんこんのステーキ、こんにゃくのきんぴら、大根の甘酢漬け、はくさいの粕汁、もちきび入りごはん、みかん

*おとといからコトコト煮込んだもつ煮、とろりとやわらかく、おいしく煮えました。もつ煮は白いごはんの上にのせてはふはふいただくのが最高!なので、今日はもちきび入りの土鍋ごはんを炊きました。お昼もカロリーオーバーだったのに、夕ごはんもおかわりしちゃったよ・・・(笑)。
*れんこんは1cm弱くらいの厚さに輪切りにして、塩、こしょう、そして両面に軽く片栗粉をまぶして、オリーブオイルでじっくり焼きます。ふたをして、とにかくじっくり。そうすると、表面はかりかり、中はもっちり、れんこんのおいしさがぎゅっとつまったステーキに。あーおいしかった!
*今日の粕汁は地元のお酒、天鷹の酒粕で。ほっこりあまい、おいしい粕汁になりました。酒粕って美肌効果があるんだって。連日の粕汁でつやぴかになっちゃうかもーーーっ(笑)。

投稿者 sunameri : 2010年02月01日 14:10 | コメント (2) | トラックバック

来年の種のカタログがもうすぐできますよ~という案内メールが届きました。まだまだへなちょこながら今年は結構野菜が獲れたので畑の楽しさも倍増。やっと1年を通じた野菜作りの流れみたいなものがみえてきたように思います。

種カタログ、楽しみだなぁ。早くみたいなぁ。

-------------------------------------------

ごはんメモ

<今日の夕ごはん>

カルボナーラ、じゃがいもとパセリの米粉てんぷら、ちんげんさいのスープ

*さくさくでおいしいと評判の米粉のてんぷらに初挑戦。確かに、さくさく(そしてなんとなくもちもち)な食感。でも、いまひとつてんぷらを食べてる感じがしないような。やっぱり地粉のてんぷらのほうが私は好きかな。

投稿者 sunameri : 2009年12月20日 23:51 | コメント (0) | トラックバック

土づくり

明日から天気が下り坂ということなので、畑の冬ごもり準備もラストスパートへ。今日は種まきと苗の移植作業。

畑

長ねぎはもっと早くに種まきしなきゃいけなかったのだけど、ちゃんと育つかな。育ちますように!(もう祈るしかない。笑)

自分で開墾した左半分の畑はまだ土がやせていて、石ころもごろごろ。野菜もだけど、土をしっかり育てていかなきゃです。

先日片付けをした大豆の根っこには根粒菌がたくさんついていました。野菜やにわちゃんたちの力を借りて、ゆっくりゆっくり土が育っていく様子はとっても興味深く、なにかこう、精神的な満足感も得られるような気がします。

畑仕事の後はにわとり小屋のお掃除&もみがらの入れ替え。あたらしいもみがらをたっぷりいれたにわとり小屋は金色のカーペットを敷いたみたい。にわちゃんたちもきっと今夜はいい夢みてるはず(笑)。

あとは昨日仕込んだぼかしの温度がうまくあがってくれるの待つくらいかな。

日々、祈るとか、待つとかだらけ。毎日どたばたしてるけど、これがいわゆるスローライフなのかな。

投稿者 sunameri : 2009年11月10日 23:33 | コメント (2) | トラックバック

畑日和

昨日の続きで畑の片付け。一応野菜は育っているものの、相変わらず畑の中からは大きな石がごろごろでてくるので、耕すときはつるはしの出番(笑)。今日もだいぶ振り回しました・・・つるはし。

コンポストですっかり堆肥化して土になった生ゴミと数ヶ月コンポストでねかせたにわとり小屋のもみがら(鶏糞つき)を畑に入れて栄養補給。その傍らで、米ぬか、なたねかす、石灰、もみがらとお水をまぜて、ぼかし肥づくり。規模は小さいながら有機農業の実践中。

納屋の片付けなどもやっていたら、辺りは真っ暗に。季節に追われるように、作業をしています。

最初のうちはフリーズしまくりだったチャイも、少しずつ大胆な行動をとるように。今までハウスで寝ていたのに、今夜はソファの上から降りない・・・。

すやすやチャイ

ふかふかソファの気持ちよさ、知っちゃったみたいだねぇ。

-------------------------------------------

ごはんメモ

<今日の夕ごはん>

はらこ飯(お友達からの差し入れ!)、間引き紅菜苔(こうさいたい)のにんにく炒め、おとうふのきのこあんかけ、サラダミックスのホットサラダ(レモンドレッシングで)、かぶのおみそ汁、いちじくの甘露煮(デザート)

*塩鮭の炊き込みごはんにいくらと錦糸卵がたっぷりのったはらこ飯をいただきました。味はもちろん、彩りもきれいで、おいしく、うれしくいただきました。
*サラダミックスは家の畑で獲れたもの。生でいただくにはボリュームがあったので、さっと湯がいてホットサラダ風に。今日も青虫ばりに、葉っぱ野菜をもりもりいただきました。

投稿者 sunameri : 2009年11月09日 23:19 | コメント (0) | トラックバック

冬支度

ぽかぽか陽気に誘われて、日中は畑の片付け。夏野菜を一掃して、改めて畝をおこして、ねぎやにんにくを植えていきます。(今日は畝おこしの途中で時間切れ)

お米作りをしている父の実家からたくさんのもみがらをいただいてきたので、にわとり小屋のもみがらも近々入れ替えするつもり。鶏糞がまざった古いもみがらはコンポストにいれてしばらく置いた後、畑の肥料に。

そろそろたくあんやキムチを漬ける準備も始めなきゃ。日に日に深まっていく秋に追われるように、冬支度を進めています。

-------------------------------------------

ごはんメモ

<今日の夕ごはん>

くりたけのパスタ、レタスのソテー、だいこんとにんじんのピクルス、ゆで鶏、クリームチーズ+ルバーブジャム(デザート)、紅茶

*バターでじっくり炒めたくりたけのパスタはいいだしがでて、昨日のおみそ汁よりもおいしかったかも。秋の味覚、万歳!(笑)
*父の実家の伯母さんから大きなレタスを丸ごと1ついただきました。サラダではどうにも食べきれないので、火をとおしてかさを減らす作戦。今日は強火でしっかり焼き付けたレタスにオリーブオイル、塩、こしょう、しょうゆを少々。1/2個もぺろり!でした。

投稿者 sunameri : 2009年11月08日 23:12 | コメント (0) | トラックバック

種まき

今日、東京から戻ってきたのだけれど、いろいろ思うところがあってちょっぴりローテンション。こんな日は肉労で汗するのが一番。

日が落ちるまで、畑を耕して、秋の種まきをしました。なんだか気持ちもすっきり!(笑顔)。

畑のレイアウト

4月末のレイアウトと比べてみると、だいぶ様子が変わっているのが楽しいです。(今日、種まきしたり、球根を植えたりしたものに★印がついてます。)

今年はにんじんが上手にできたし、じゃがいも、とうもろこし、にんにく、たまねぎと、結構収穫できたのでした。

にわとりたちの遊び場というのは、パーゴラの周囲にネットをかけたものです。先日、4羽中3羽(ひよっち以外)が脱走して、芽がでたばかりのちんげんさいをきれいに食べてしまいました・・・(泣)。でも、にわとりには異様に甘い私は(しょーがないなー)とすんなりあきらめて、今日、再び種まき。

だいず(枝豆) 青紫蘇
密集こまつな! 災難なちんげんさい

(左上)がんばって育っているだいず(枝豆)。寒くなるまでに豆がなるのか微妙なところ。
(右上)青紫蘇は元気いっぱい。紫蘇の実ができたら、塩漬けを作る予定。
(左下)種蒔きすぎーなこまつな。おかげで?にわちゃんから食べられずにすみました。
(右下)にわちゃんに食べられてしまったちんげんさいの芽。ちんげんさいの種はなくなっちゃったので、今日、こまつなの種を蒔きました。

家の庭に畑があって、そこそこ野菜が育つようになると、すごく便利です。お買い物に行かなくても、おみそ汁の具くらいならなんとかなったり、薬味なんかも必要なだけ新鮮なものを使えるし。出掛ける必要がないのでガソリンもいらないし、包装もいらないし。フードマイレージなんて数メートルだし!(笑)。

もっともっと畑仕事がじょうずになれたらうれしいなぁ(遠い目)。

-------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

手作りベーコンのカルボナーラ(美味!)、ひめな・ゼブラいんげん・コルノデトーロピーマンのさっとゆでサラダ(レモンドレッシングで)、にんじんのマリネ、とうもろこしとねぎとたまごのスープ、ヨーグルト+いちごソース(デザート)

*手作りベーコン、とーってもスモーキーな味わいでした(まんまじゃん。笑)。燻製、ちょっとはまっちゃいそうな予感・・・。

投稿者 sunameri : 2009年09月16日 21:58 | コメント (0) | トラックバック

基礎工事

みつばち小屋を作るために解体したまき小屋、ようやく復活に向けての工事がスタートしました。

まき小屋の基礎

2時間ちょっとの作業ながら、つるはしとスコップを振り回し、水平器であーでもない、こーでもないと大騒ぎ、彼も私も大汗でびしょびしょに。お得意の「肉労ダイエットだー」でした(笑)。

いただきもののパレット、だいぶ傷んでいるのだけれど、まだまだがんばってもらいます。

ここからの組み立て作業は私ひとりでもなんとかなっちゃうのです(我ながら、ちょっとすごい。笑)。がんばるじょー!

-------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

ピーマンのツナ詰め、おくらのおひたし、ししとうのたまり漬け、なすといんげんのおみそ汁、土鍋ごはん

*気がついたら「緑」な夕ごはん。おかげさまで毎日元気印(笑)。

投稿者 sunameri : 2009年09月13日 19:11 | コメント (0) | トラックバック

ひまわり

私の背丈よりもぐーんとのびて、たくさんの花でこの夏を彩ってくれていたひまわりたち。先日の台風やその後の強風で倒れたり、折れたり、だんだん収拾がつかなくなってきていました。

今朝、急に思い立って、ひまわり撤収!

まだきれいに咲いているのは切り花にしてリビングに飾り、首がたれていたものは種獲り用にコンポストの上に並べて日干しに、茎や葉っぱは畑に敷いてマルチ代わりに。

ひまわり

あーすっきり。

-------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

トマトごはん、春子ちゃん(干しいたけ)のグリル、お豆腐とドライズッキーニとなめたけの炒めもの、じゃがいもとセロリの葉のスープ

*先日手作りしたなめたけは市販のものほど甘くなくてなかなかよい感じ。瓶詰めにして、しっかり脱気してあるのだけれど、どのくらいもつのかなぁ。

投稿者 sunameri : 2009年09月10日 23:16 | コメント (0) | トラックバック

グリーンカーテン

去年もチャレンジしたものの、実を結ばなかったグリーンカーテン。今年はこんな状態に!

長芋のグリーンカーテン

もともとゴーヤーのグリーンカーテンにするつもりだったのだけれど、ゴーヤーの種は那須の気温ではなかなか発芽せず。ゴーヤーよりも成長が早いよ!と教えていただいた長いもを植えてみたところ、あっという間にもっさもさ!

にわちゃんのパーゴラにはわせた長いもの葉はネット越しににわちゃんがつついて食べたりしているものの、まったくお構いなし。むかごや長いもが収穫できたら・・・とわくわくしています。

だいぶ出遅れてしまったゴーヤーも、長いもの葉っぱの影で花をつけていました。

ゴーヤー

ゴーヤーも負けるな~!(笑)

-------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

あじの開き、えだまめ、ひややっこ、きんぴらごぼう、ピーマンとじゃこの炒めもの、甘酢しょうが、しじみのおみそ汁、五分付きごはん

*昭和村で買ってきたおとうふはルービックキューブみたいに真四角で、みっしりと固く、しっかりと豆の味。今日はひややっこでいただいたけれど、炒めものやスープにしてもおいしそう。
*直売所で買ってきたごぼうと、うちの畑でとれたにんじんできんぴらに。香りもよく、しゃきしゃきとした歯ごたえににっこり。

投稿者 sunameri : 2009年08月22日 20:17 | コメント (0) | トラックバック

だれ?

7月中に完成させたかったオンラインショップのリニューアル、ギリギリまでがんばったものの終わらず(泣)、他にももう1つ大事な宿題を仕上げられずにいます・・・。すごく余裕があるように思えるのだけれど、ぜんぜん時間が足らないのはなんでだろう?誰か、私の時間を食べてたりしない???

本当は7月初めには蒔きたいと思っていた大豆(枝豆)の種、ようやく蒔きました。だいぶ出遅れてしまったので、大豆どころか、枝豆になる前に寒くなっちゃうかも・・・。

「がんばれーーーっ。」

私にできることは種、苗を応援することぐらい(笑)。

じゃがいもを掘った後、植えた覚えのないカボチャがぐんぐん育ってきました。コンポストで堆肥化した土を使っているので、カボチャの種が残っていたのかなぁと、その成長ぶりを見守ってきました。

元気いっぱいのかぼちゃ

お隣のとうもろこしにからみつき、だんだん空中戦?に突中しつつあるかぼちゃ、今日、ふと見てみると・・・

かわいい実!

ものすごくかわいらしい実(親指くらいの大きさ)がついてました。

あなた、だれ?どこから来たの?


投稿者 sunameri : 2009年08月01日 20:24 | コメント (2) | トラックバック

いまだ空き家・・・。

まったくみつばちがやってくる気配のないみつばち小屋・・・グリーンカーテンにしよう!と植えたあさがおがとってもきれい。

みつばち小屋 雨に濡れるあさがお

みつばちたちがおうち探しをする時期はもう終わっているはずなので、今年は空き家のままかもしれないなぁ(悲)。

と言いながら(のんびりやのみつばちたちが私の巣箱を見つけてくれないかなぁ)と、完全にはあきらめきれずに、ささやかな妄想をこっそり?楽しんでいます。

投稿者 sunameri : 2009年07月20日 23:09 | コメント (0) | トラックバック

ブルーベリー

我が家のブルーベリー、完全放任主義で(笑)ほったらかしなのだけれど、今年はたわわに実ってます。

ブルーベリー ブルーベリー

朝ごはんやおやつにフレッシュを楽しむ他、お友達のお土産にしたり、ジャムにしたり。
自然の恵みにただただ感謝です。

投稿者 sunameri : 2009年07月19日 22:57 | コメント (0) | トラックバック

種からたまねぎ

去年の秋に種まきをして、冬を越し、ここ1ヶ月ほどでぷっくりと急成長したたまねぎを収穫しました。

自家製たまねぎ

私の野菜作りはとにかく種から育てるのが基本。苗から育てたほうが、手軽に、上手に野菜ができるかもしれないけれど、芽がでたときのうれしさとか、なかなか大きく育たなくてやきもきしたりとか、そういうのがないのはちょっと味気ない気がするから。

去年の秋に種まきして、冬越えをしたグリーンピースもたまねぎもしっかり収穫できたことに私自身がちょっとびっくり。あの寒さを越せるなんて想像し難かったし、春先、あたたかくなってもなかなか大きくならなかったので、半分あきらめかけていたのでした。

半年がかりの野菜作り、夏野菜に比べるとずいぶん時間もかかるのだけれど、愛着、うれしさもひとしお。種から育てたたまねぎがどんな味がするのか、どきどきです。

投稿者 sunameri : 2009年06月29日 22:15 | コメント (0) | トラックバック

庭仕事

高速バスで那須に戻り、直売所をのぞいたところ、お手頃価格のブルーベリーとラベンダーのポット苗を発見。午後は仕事をするつもりだったのに、庭仕事スイッチがON!に。その足で"摘詩(つむし)"さんに向かい、お花やハーブ、木の苗をたっぷり買い込んできました。

で、夕方暗くまるまでみっちり庭仕事。密集しちゃった木やお花のお引っ越しもできて、すっきり!

石ころと雑草だらけの庭だけれど、少しずつ、少しずつ、やりたいことが実現していくのはなんともいえないうれしさがあります。先日、雑誌かなにかで、楽しさには「乾いた楽しさ」と「潤いのある楽しさ」の2つがあるというのを見かけたのだけれど、庭仕事の楽しさは間違いなく「潤いのある楽しさ」だと思います。

なかなか思い通りにはならないのだけれど、時間をかけて、"なるようになっていく"様に感じるヨロコビというのはなんともあたたかくて、じんわりした、やわらかなもの。

そういえば、那須での暮らし自体、なかなか思い通りにはならないのだけれど、時間をかけて"なるようになっていく"様に感じるヨロコビ、なのかも。焦りも悩みもたくさんあるのだけれど、不思議と気持ちは穏やかで、満たされていることに、ちょっと戸惑いながらも満足しています。

投稿者 sunameri : 2009年06月17日 22:15 | コメント (0) | トラックバック

しいたけのほだ木づくり

午後から雨が降ってきたので、作業小屋でしいたけのほだ木作り。

しいたけのほだ木づくり

ホームセンターで買ってきたクヌギの木に専用のドリルで穴をあけて"コマ"をいれていきます。この"コマ"に含まれている菌がクヌギ全体にまわって、しいたけが生えてくるという仕組みなのだそう。

自家製しいたけ、うまくいくといいなぁ。

-------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

鶏の唐揚げ、カリフラワーの中華風サラダ、きぬさやとあぶらあげとおふの卵とじ、なすの辛子漬け、ぬか漬け、味噌漬けこんぶ、たけのことわかめのおみそ汁、七分づきごはん+もちきび、メロン(デザート)

*ふだんは午後になると東京に戻っていく彼が今日は夕ごはんも食べていくことに。どうやらひよこが気になっている様子。ひよこの魅力、恐るべし(笑)。

投稿者 sunameri : 2009年05月31日 22:39 | コメント (0) | トラックバック

ようやく巣箱設置!

友達に会う度にみつばちの話をしているせいで、最近、

「はちみつとれた?」

と聞かれるように(汗)。

もうひといき!となっていたみつばち小屋を突貫工事(笑)で完成させて、ようやく巣箱を設置しました。

みつばち小屋

みつばちの巣箱というと、薄日のさす森や林の中に10個とか、20個とかの巣箱が並んでいるのをイメージするひとが多いと思うのだけれど、うちの庭は日陰ができるほどの木がないので、日当たり良好(良すぎだよ・・・)な環境に。風除け+クマ対策ということで、屋根無しの小屋(囲い)の中に巣箱を置いてます。

今からで間に合うのかどうか微妙なところなのだけど、暑さ対策に、南側と西側には豆や朝顔のつるをはわせて遮光するつもり。天井はパーゴラ状にしてあるので、つるが順調にのびれば「薄日のさした」理想の環境になるんだけどな。

みつばち小屋周囲の環境整備をしつつ、みつばちがやってくるのをじっくり待とうと思います。

-------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

香味野菜をたっぷりのせたかつおのお刺身、塩ゆできぬさや、たけのこのお刺身、ふきの煮たの、野沢菜漬け、キャベツとあぶらあげのおみそ汁、納豆、ごはん

*初がつおをたっぷり堪能。しあわせ~。

投稿者 sunameri : 2009年05月23日 22:51 | コメント (0) | トラックバック

庭仕事

庭の土地改良のためにとくず豆をたくさんいただきました。そのままばらまきしたいところだけど、かちかちの土の上に豆をまいても野鳥たちの餌になるだけ、で、今日もツルハシの登場!

去年汗だくになって開墾してワイルドフラワーミックスの種を蒔いたものの、ちょぼちょぼとしか花が咲かなかったアプローチ横、再び汗だくになって開墾、うまくいけば今年は豆畑になるはず(笑)。

ここで止めておけばよかったのだけれど、私の中の開墾スイッチ(どんなスイッチじゃー)がはいってしまい、庭のあちこちを開墾しまくり、

・オダマキ
・クリムソンクローバー

の種をまきました。

クリムソンクローバーは(人間も)食べられるらしく、みつばちの蜜源にもなるそう。みつばちとの共生プロジェクトも少しずつ進行中。

種が足りなかったり、ポットが足りなかったりした畑仕事の懸案事項も全てやっつけて、体はずたぼろながら気持ちは爽快。

肉労最高!(笑)

投稿者 sunameri : 2009年05月04日 18:36 | コメント (0) | トラックバック

畑の続き

体中筋肉痛で途方に暮れながらも、なんとか予定していた作業を終えることができました(ほっ)。今年の畑はこんな↓ 感じ。

畑のレイアウト

たまねぎの横の空いている部分にはピーマンの苗を植える予定。きゅうり、いんげん、ゴーヤなどつる性のものはテラスとにわとり小屋それぞれのパーゴラの西側に植えて、パーゴラの日よけにできたらと目論み中。野菜たち、無事に芽がでて、ぐんぐん育ちますように!

-------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

タラの芽・アスパラ・しいたけ・たんぽぽの葉のてんぷら、冷や奴、切り干し大根のサラダ、キュウリの古漬け、しいたけのおみそ汁、三分づきごはん、フルーツ白玉(デザート)

*夕方、家の周りをぐるりと歩いてタラの芽を収穫。てんぷら、絶品でした。ちなみにうちの庭のタラの芽は木が大きくなりすぎて収穫できず(泣)。とげとげでぜんぜんかわいくない木、切っちゃおうかなぁ。
*山椒の木が若葉をいっぱいつけていたので、たくさん摘んできました。よく洗って、水気をふいて、味噌漬けに。2~3日でおいしくなるかなぁ。ほかほかごはんにのせていただくのが楽しみ!
*知り合いから「たんぽぽの葉っぱのてんぷら、おいしいよ!」と教えていただいたので、さっそくトライ。セイヨウタンポポは苦いということでしたが、からりと揚げたら苦みも気にならずすごーくおいしかった!今度はたんぽぽの花もてんぷらにしてみよう!

投稿者 sunameri : 2009年04月30日 23:39 | コメント (0) | トラックバック

風がちょっと強かったけれどさわやかないいお天気!ということで、今日は終日畑仕事。

キッチンハーブ ローズマリーの花

無事に冬をこして芽ぶきはじめたキッチンハーブたちを植え直し。今年もちょこっと風味づけに、ちょこっと彩りに活躍してもらうことに。ローズマリーはかわいらしい花をつけていました。

そして、花粉症のおかげでだいぶ出遅れ気味の種まき。ポットで育てるもの、畑に直播きするものをそれぞれ準備。

今日ポットに種を蒔いたのは・・・

1.チャドウィックチェリートマト
2.四葉キュウリ
3.コルノデトーロピーマン
4.薩摩大長ゴーヤ
5.サラダミックス
6.つるありいんげんミックス
7.朝顔
8.ナスタチウムミックス

サラダミックスとナスタチウムミックスは植木鉢のまま育てる予定。それ以外はある程度大きくなったら畑やプランターに移植する予定。芽がでるのが楽しみ!

そして、一番の大仕事だったのが畑の整備。

1.リトルフィンガーニンジン
2.じゃがいも(男爵)
3.さといも
4.ニラ
5.ピーターコーン
6.大葉青しそ
7.小松菜

を植えるつもりで耕し始めたものの、土は固いし、石ころはごろごろでてくるしで、途中から鍬をつるはしに持ち替えての作業。家庭菜園のつもりが土木作業に・・・(泣)。

畑!

午後いっぱいつるはしを振り回して(汗)、荒れ地が畑になりました。(荒れ地状態の写真も撮っておくべきだったー。)

去年手のひらをずるむけにして開墾した畑の手前半分はまだまだ石ころも多く、やせた土で、去年ここで育てた野菜はほとんど実らなかったのでした。

今年はここでじゃがいもやとうもろこしを育てるつもり。ぼかし(肥料)や腐葉土をよく混ぜて、畝をつくって、なんとか畑らしいたたずまいになりました(嬉)。夕方にはへとへと(へろへろ)で種まきまで及ばず。明日の午前中くらいで種まきやカラス除け、支柱たてまで終わらせることができるかなぁ。

それにしても、こんなにたくさんの野菜やお花がちゃんと育ったらすごいよねぇ。今年はコンパニオンプランツにも挑戦してみるつもり。楽しみ、楽しみ。むふふふ。

とかなんとかいいつつ、既に腕が痛くてあがらない・・・よわスナ(泣)。

-------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

うどの和え物、ごぼうとしょうがのおみそ汁、鮭そぼろごはん、たくあん、はっさく(デザート)

*ごはんをつくる前に完全に電池切れ・・・。ありものの間に合わせごはんだったにも関わらず、はらぺこのためものすごくおいしかったのでした。空腹こそなによりものご馳走!(笑)

投稿者 sunameri : 2009年04月29日 23:47 | コメント (0) | トラックバック

収穫

トマトがやたらめったらにのびてしまい、じゃがいもの葉は枯れ、あられもない姿になっていた畑を思い切り整理したのが10日ほど前。昨年同様、じゃがいもは大きいの、小さいの、たくさん収穫できました。小さいじゃがいもはよーく洗って、せいろで蒸して、お塩をつけていただきます。お料理とも言えないのだけど、とってもおいしくてほくほく笑顔。

その後、枝豆を収穫しました。

枝豆 枝豆

わさわさ葉っぱが茂った中に、枝豆がいーっぱい!塩ゆでにして、いただきました。青い、青い味でした。

去年、種とりをした「3色豆ミックス」今年もたくさん実がついて、ゆでたり、おみそ汁にいれたり、楽しんでいます。

3色豆ミックス 3色豆ミックス

豆はたくさん実もつくし、花もかわいいので、大好きです。

トマトは実のついた枝をたくさん残したのだけれど、連日の雨で、葉っぱがとけてきたりして、きつそうです。天気がよくなれば、実も赤くなってくると思うのだけど。

ナスも花は咲いたのに、実がならなかったり、実がついても小さいままだったり、これもお天気のせいかなぁ。

畑は半分空いたので、これからは彼と私で畑を半分こにして、競争をしよう!ということに(笑)。なぜか、彼は野菜作りに自信がある様子。

私は雑草用のコンポストを作ろうとか、鶏を飼おうとか、どうやって堆肥を増やそうかと妄想中。鶏小屋を作って、ひよこから育てて、鶏糞の堆肥ができるのはまだまだ先の話。

畑の競争、どんなことになるのか、とっても楽しみです。

投稿者 sunameri : 2007年07月23日 23:15

貝塚?

週末の豪雨の後、畑をみると、なぜか貝だらけ・・・。しじみ、あさり、そして卵の殻もいっぱい。誰がこんなことを!

で、よーく考えてみたら、先日、コンポスト3号から畑にまいた堆肥の中に貝や卵の殻が残っていたみたい。雨で土が流れて、その姿を現したんだ!毒にはならないと思うけど、ここは貝塚じゃないーーー。(爆)

と、いろいろありますが、作物たちはなかなかいい調子です。

3色豆ミックス トマト

3色豆ミックス(左)はつるがどんどんのびてきました!
トマト(右)は次々花が咲いています。ほんとうは摘芯をしなきゃいけなかったようですが、うちのは盛り盛り状態。ちゃんと実がなればいいなぁ。

菜の花畑 ねぎたち

小松菜(左)は菜の花畑!種とりできそうです。
先日、直売所で苗を買ってきたねぎ(右)も、すくすく育っています。

スナップえんどう じゃがいも

スナップえんどう(左)はもう収穫できそうです。種とりもできるかな。
じゃがいも(右)もすくすく。でも、裏のおばあちゃんの畑はもう花が咲いてます。うちの畑、全体的におくてです。(笑)

地面は貝だらけですが、全体的に畑っぽい雰囲気。去年に比べたらだいぶ前進です。
種とり、収穫が楽しみです。

投稿者 sunameri : 2007年06月15日 18:32

花いっぱい!

気温があがってくるにつれて、畑の野菜たちも元気がでてきた様子。ふと気付いたら、畑は花いっぱい!

トマト なす スナップエンドウ

左から、トマト、なす、スナップエンドウ、

こまつな ルッコラ

そして、こまつな、ルッコラです。

こまつなの花、初めてみました。なかなかかわいらしいです。

ルッコラの花、先日野菜塾でいただきました。ぴりっと苦くて、その後じんわりルッコラの味でした。うちのは食べないで、種がとれればいいなぁ、と思ってます。

もともと畑の脇にブルーベリーが数本植えてあったのですが、果樹園プロジェクト!と称して(笑)、今回、ブルーベリー4本、ジューンベリー2本、ラズベリー2本を投入しました。

ブルーベリー ラズベリー

ブルーベリー(左)、ラズベリー(右)はたくさん花がついてます。7月、8月には収穫が楽しめそうです。ジャムが作れるくらい採れるといいなぁ。

毎朝、畑をのぞきに行くのが楽しみです。

いつも畑の野菜をいろいろくれる裏のおばあちゃんに、今年は私の畑のおすそわけできるといいなぁ。(←すごい野望。笑)

投稿者 sunameri : 2007年06月03日 19:18

コンポスト

我が家のコンポスト3兄弟、初めて3つがほぼ満杯となり、3号にはいっていた土(元生ゴミ)を畑に還元、2号にはいっていた生ゴミ(半分土になっていました)を3号に、1号にはいっていた生ゴミを2号に移動しました。

コンポスト
手前から、1号、2号、3号です。

コンポストにいれるのは野菜くずやお茶葉が中心だけど、ローストチキンをすれば、スープをとった後の鶏の骨をいれたり、あさりやしじみなどの貝もいれます。野菜くずなどは、3号に入るころにはすっかり土になっていますが、動物性のものは、やはり分解に時間がかかる様子、形の残っていた骨や貝は3号に保留となりました。

うちの小さな畑、基本的に無農薬、化学肥料も与えていません。おかげで葉っぱが虫に食べられちゃったり、いまひとつ成長がかんばしくなかったり、はありますが、今回の堆肥投入でみんな元気がでるといいなぁ。

水気を切った生ゴミをいれて、軽く土をかけておくだけのコンポスト、とっても手軽で気に入ってます。野菜が土になって、畑に戻っていくの、なんだかうれしいです。

投稿者 sunameri : 2007年06月02日 17:01

チャイブ

寄せ植えにしたまま冬を越したチャイブに花がつきました。

チャイブ

ちょっと青みが足りないときに、テラスにでて、ぷちぷちっと収穫します。
種が採れるといいなぁ。

投稿者 sunameri : 2007年05月28日 21:41

初夏の畑

夏日のような陽気になる日もでてきました。畑のほうは、順調なの、いまひとつなのの差がひらいてます・・・。

小松菜

一番優秀なのは小松菜。お店で売っているのと比べて色は薄いけど、これはほとんど肥料をあげてないのが原因じゃないかと。多少虫食いもあるのだけど、近々、収穫して、おみそ汁の具にしていただこうと思ってます。

じゃがいも

じゃがいもも優秀です。去年もじゃがいもは小粒ながら、たくさん収穫できました。畝を作って、種じゃがを植えたのに、めちゃくちゃに葉っぱが茂ってます・・・。もっと間隔をあけなきゃだめだったようです。

スナップえんどう 3色豆ミックス

スナップえんどう(左)と3色豆ミックス(右)はまぁまぁです。スナップえんどうは、一部の苗が、誰かに猛烈に葉っぱを食べられてしまって、まるぼうずです・・・。それでも、先っぽは一生懸命成長中。がんばれ、がんばれ。

トマト とうもろこし

トマト(左)、とうもろこし(右)はすこーしずつ成長しています。一番元気なトマトは花をつけました。ちゃんと実がなるかなぁ。

ピーマン

苗で買ってきた時と、全く変わらないように見えるピーマン・・・。足もとにミントがはえてきたのだけど、ミントをよけたら、ピーマンがこけちゃいそうなので様子見です。仲良く同居してください(笑)。

あとは、双葉から全然成長しないかぼちゃ、ゴーヤ、おくらがおりますが、この子たち、いつになったらやる気をだしてくれるのか・・・。ま、のんびり見守っていきましょう。

投稿者 sunameri : 2007年05月28日 19:53

カモミール

アプローチ沿いのカモミール、花が咲き始めました。やたら丈が短いんだけど(笑)、次々に花が咲きます。やったー!

カモミール

家の東側のアプローチにはカモミール、西側のアプローチにはミントを増やしていこうと目論んでいます。ハーブのしげったアプローチ、通るたびにいい香りがして・・・と妄想大暴走。実現には、まだまだ時間がかかりそうです。

投稿者 sunameri : 2007年05月09日 14:22

これから!

朝晩冷え込む日も多くて、はだかんぼうの苗たち、寒さにちぢみあがっていましたが(一部、だめになっちゃったのもあり・・・)、ここに来て気温もぐんとあがり、うちの畑もにわかに活気づいてきたような!

スナップえんどう

お友達に苗をいただいたスナップえんどう、寒さに強い品種、ということもあり、みんな元気です。あまり成長はしていない感じだけど、これからぐんぐん育っていくはず。そろそろ支柱を作ってあげなきゃ、です。

こまつな

こまつなも元気にすくすく育っています。同じタイミングで種をまいた万能ねぎはどうしちゃったんだろう・・・。

三色豆ミックス じゃがいも

そして、三色豆ミックスとじゃがいもが芽をだしました~。この2つは去年豊作だったので、期待大です。がんばれー。

トマト、きゅうり、なす、ピーマン、とうろこしの苗は、今ひとつ元気なし。枝豆は結構元気。きゅうりは3つあった苗のうち、2つが溶けてなくなっちゃた。なんで溶けちゃうのーーー(泣)。
ま、気温もあがってきたし、少し液肥をあげながら、元気づけていこうと思ってます。がんばれー。

ホームセンターでしの竹を買ってきたので、近々、支柱作りをする予定。どんなのにするか、にやにや妄想中です。

投稿者 sunameri : 2007年05月04日 23:44

芽がでた!

仕事で数日家をあけたのだけど、とても寒かったので、植えたばかりの苗たち、凍えちゃったんじゃないかと気がかりでした。家に戻って、一番に畑をチェック。みんな元気そうで、ほっとひと安心。

畑

そして、畑に直播きした小松菜も芽をだしてる!(喜)

小松菜の芽

ポットに種播きして、家の中においといた、三色豆ミックスも芽をだしてました~。(畑に直播きしたのは動きなし。)

三色豆ミックスの芽

今日は液肥(窒素、リン酸、カリのみのもの)をあげました。今年はコンポストでできた堆肥と液肥だけでいこうと思っています。

みんな、がんばれ!がんばれ!

投稿者 sunameri : 2007年04月22日 20:10 | コメント (0) | トラックバック

野菜の苗

ホームセンターで買ってきた野菜の苗を植えました。とうもろこし、トマト、きゅうり、ピーマン、なす、枝豆、定番の実野菜たち。元気に育ちますように!

投稿者 sunameri : 2007年04月16日 20:04 | コメント (0) | トラックバック

種まき

去年とっておいた種を蒔きました。

種たち 種たち

去年、おじいちゃんが「自分で食べておいしかった野菜の種を取っておいて、蒔けばいい。」と教えてくれたので、直売所で買ったかぼちゃ、ゴーヤの種をとっておきました。(左写真の一番奥がかぼちゃ、その次がゴーヤの種)

3色豆ミックスは去年大豊作で、種もとっておきました。これが無事に育ったら、自家採取に成功です。

一番手前の黒い種はなんだか忘れちゃった・・・。かぼちゃ、ゴーヤ、3色豆ミックスは畑に蒔いたのだけど、この黒い種はなんなのか「謎」なので、とりあえずポットで育ててみることに。芽がでないと、謎のまま迷宮入りです。(笑)

右の写真は数日前に食べたおおきなみかんからでてきた種です。あまりにいっぱいでてくるので、畑に蒔いてみました。芽がでてくるかな~。

あと、秋に蒔こうと買ったままになっていた、万能ネギと小松菜、今の時期に種まきしてもよいと袋に書いてあったので蒔いてみました。

どのくらい芽がでてくるのか、とっても楽しみです。

(2007/4/12)

投稿者 sunameri : 2007年04月15日 22:33 | コメント (0) | トラックバック

スナップえんどうとじゃがいも

お友達にスナップえんどうの苗をもらいました。ちょうど母が祖父母の家からうちに来ることになっていたので、祖父母の鍬を貸してもらうことに。ひーひーいいつつ、鍬で畑を耕して、スナップえんどうの苗と、裏のおばあちゃんにもらったじゃがいもを植えました。

スナップえんどう 畑

今年は畑を南北に3グループに分けることに。一番手前(北側)のグループは、スナップえんどうが一列と残りは全部じゃがいもです。

じゃがいも、ちゃんと芽がでますように!

(2007/4/11)

投稿者 sunameri : 2007年04月15日 22:22 | コメント (0) | トラックバック

ツチイジリ カテゴリー新設!

こんばんは!sunameriです。久々の更新です。
今年は畑や庭造りをがんばろう!ということで、「ツチイジリ」カテゴリー新設しました。凶作?続きの畑に例年雑草ぼーぼーの庭など、課題満載ですが、のんびり取り組んでいこうと思ってます。
お気軽にコメント、TB等、お寄せください~。

投稿者 sunameri : 2007年04月15日 22:17 | コメント (0) | トラックバック

ブルーベリー

庭のブルーベリー、こんなに収穫できました♪

ざっと水洗いして、ジャムを作りました。酸味のすがすがしい、風味たっぷりのジャムに大満足。(笑顔)

<自家製ブルーベリーのジャム>

材料:
ブルーベリー:300g
さとう:200g
白ワイン:大さじ1

作り方:
1.ざっと水洗いして、よく水気をきったブルーベリーを鍋にいれ、さとうをまぶし、30分ほど置きます。(ブルーベリーから水分がでてきます。)
2.白ワインを加え、中火にかけます。ふきこぼれないように、火加減を調整しながら、とろみがでるまで煮ます。(15分程度)
3.保存瓶は熱湯消毒して、しっかり水気を切り、まだあたたかいジャムを満杯にいれて、きっちりふたをして、できあがりです。

今日はヨーグルトにのせていただいたのだけど、クリームチーズと一緒にパンののせるのも大好き。次の収穫が楽しみです!

投稿者 sunameri : 2006年07月29日 22:06

かぼちゃ

生ゴミの中から芽をだしたかぼちゃ。なんだかとっても元気です。

どんどん花が咲き始めました!あ、今ふと思ったのだけど、1つの苗に花は1つ、とかルールがあるのかなぁ。でかくておいしいかぼちゃのために、セレクション、必要だったりするのかなぁ。

直売所でもかぼちゃがならびはじめました。こちらのかぼちゃ、とっても味が濃くて、おいしいの。自家製かぼちゃ、すごーく楽しみです。

投稿者 sunameri : 2006年07月13日 22:04

3色豆ミックス

久しぶりに畑レポートです。

3色豆ミックスはジャックと豆の木ばりに、ぐんぐんと育っています。で、いんげんのような豆が育ってきたのですが、その色にびっくり。

まんなかへんに見える黒いの、成果物(青果物?)です。3色豆ミックスの意味、3種類の豆と思っていたのですが、色が3つの様子。ふつうの緑のもあるのだけど、もう一色っていったい・・・。(謎)

病気でも、焦げたわけでもないのだけど、いまいち食べたいという気持ちが勢いづきません。

やっぱり見た目って大事だね。きゃ。

投稿者 sunameri : 2006年07月13日 22:03

コンポスト2号

先日作ったコンポスト2号の写真です。

すでに渋さをかもしだしているのが1号です。

市販の木材を有効活用すべく、サイズを変更したり、蝶番を変えたりしたので、ふたの感じが変わりました。3号で完璧版となりそうです。(笑)

ほぼ満杯になっていた1号の生ゴミを2号に移したのですが、下のほうはほとんど土になっていました。生ゴミをいれたときに少し土をかぶせるだけ、なのですが、自然の分解力にびっくりです。

再びからっぽになった1号に、生ゴミを投下していきます。また1号がいっぱいになるころ、3号を作る予定です。

投稿者 sunameri : 2006年07月13日 22:02

畑の進捗

相変わらず放置プレイの畑ですが、野菜たち、自力でしっかり育っています。自然の力、すごいなぁ。

苗で買ってきて、その後、ほとんど成長しなくて、すっかりあきらめていた枝豆、しっかり実がなってます。どんどん背がのびて、ぜんぜん実がならなかった去年よりはいいかも。(それでも、枝豆パーティができるほどは収穫見込めず。笑)

豆から育てている3色豆ミックスは、ぐんぐんと成長、しろと紫の花が咲いてます。今日、じっくり観察してみたら、白い花のほうに、いんげんの赤ちゃんが!(かーわいー)成長が楽しみです。

私が収穫しようと思うより前に虫たちに味見されてしまったサラダミックスは収穫しないまま、お花畑状態。これは種が収穫できるかも?(笑)

左はさといも。右はなんだろう?豆をまいて、いくつか芽のでない野菜があるので、それかもしれないし、雑草かもしれないし。しばらく様子をみるつもり。葉っぱの感じはなんだかかわいらしいので、かわいい野菜が実ったらうれしいなぁ。

こちらは今朝彼が収穫しただいこん。東京に持って帰るのかと思ったら、「ただ掘ってみたかっただけ。」だって。1本はぬかづけに、のこりはどうやっていただこうかなぁ。このだいこん、すごく火の通りがはやいので、お料理するのがらくちんなのが気に入ってます。

裏の農家のとうもろこしは大きく成長してるのに、うちのとうもろこし、結局芽がでませんでした・・・。たぶん、カラスに食べられちゃったんだなぁ。ま、裏のおばあちゃんがゆでたてとうもろこし、また、おすそ分けしてくれるのを楽しみにしてよっと。(笑)

投稿者 sunameri : 2006年07月03日 21:58

初収穫

じゃがいもとだいこんをはじめて収穫しました。

いずれも小ぶりですが、おいしいです。(笑顔)

じゃがいももだいこんも、葉っぱが虫にどんどん食べられているので、売ってるのみたいには大きくなりそうにありません。でもまぁ、うちで食べるには十分です。結局、種をまいただけで、ほっといただけ。野菜たちの生命力に脱帽

投稿者 sunameri : 2006年06月19日 21:55

コンポスト

ゴミは自分でクリーンセンターにもっていくので、一番の問題は生ゴミ。今までは、しっかり水をきってから、畑のすみっこに、じゅんぐりに埋めていました。コンポスト、随分前から導入しようと思いながら、ホームセンターのプラ製のものは、見た目があんまりだし、生ゴミ処理機みたいなのを買うのもどうかと思って、いたところ、

無農薬で庭づくり―オーガニック・ガーデン・ハンドブック」で紹介されているコンポストに目がとまりました。見た目もナチュラルで感じがいいし、運用もシンプルなのが気に入り、自作することに。

設計図を描いて、ホームセンターで材料を調達。

1×8材(¥168)を十数本と、角材を数本(¥150前後)蝶番、全部で3,000円弱くらいかな。

久々に電動工具をひっぱりだして、デッキで作業。

彼と2人で半日がかりの作業。無事に、コンポスト1号が完成です。

あとは防腐用の塗装をして、畑の横に設置するだけ。コンポストは3つ必要なので、近々、2号、3号を作る予定です。

今年の秋頃には自家製の有機肥料ができるはず。楽しみです♪

投稿者 sunameri : 2006年03月26日 21:17 | コメント (0) | トラックバック

ホワイトガーデンプロジェクト

まだものすごく寒い頃、あたたかな春を夢見て、たくさんの球根を買い込んで、庭の一部の土を入れ替え、花壇を作りました。我が家よりも標高の高いお友達のおうちで、チューリップの芽が出始めたのに、我が家はその気配すらなく・・・。すごい数の球根を植えたのに、1個も芽がでなかったら凹むなぁ、と悲しみを胸に秘め、なにげないふりして日々過ごしていたら(笑)、

やったーーーー!芽がでてきたーーー!!!

タイトルの通り、白いチューリップやなんやらかんやら(忘れちゃった・・・)を何種類も植えてあります。予定では、4月から5月頃まで順繰りにいろんな花が咲くことになってます♪

ウッドデッキに向かうアプローチの横っちょです。気がついたお客さまは大袈裟に感動してください。(笑)

投稿者 sunameri : 2006年03月17日 17:55 | コメント (0) | トラックバック

ひさびさの更新となってしまいました・・・。(汗)ネタはいろいろあるものの、イエのネット環境がキビシイため、さくさく更新♪といかないのがつらいところです。でもでも、がんばりまっす。

さて、畑の話です。

夏、とうもろこしと枝豆、いまいちの出来で、畑、ちょっぴりやる気を失ってしまいました。(笑)

で、今はキッチンハーブをちょこちょこと植えています。グリーンリーフ、ルッコラ、クレソン、パセリ、など。ルッコラは紅葉してしまいました。(爆)

先日、なにか青いものを♪と、手をのばした先に・・・ガーン、黒い毛虫さん。さ、さわってないよね?ね?ね?と自分に問いただしながら、スコップをもってきて、毛虫さんをよそのほうにポイっ。すっかり傷心で、その日は青ものはなしで。案外、やわな自分にびっくり。(笑)

コンポストを設置予定なのですが、今のところ、畑のはじっこに、生ゴミ、埋めています。で、1m x 2mくらいの中で、ぐるぐる回しているのだけど、案外、分解されている様子。これは畑の栄養になってるのかなぁ。(謎)

畑作りは土作りから、ということで、今は、ストーブの灰をまいて、畑を耕したりしています。鶏糞とかすきこんだりするといいみたいなのですが、有機農法の本とか読んでいると、肥料はあげないほうがおいしい野菜ができる、とか書いてあったりもして、どんなもんかなぁ、と。今、私に必要なのは、家庭菜園のバイブル。いろんな本とか雑誌とか読んではみるものの、情報が多過ぎで、いまいち消化しきれていません。

作ってみたいなぁ、と思っているのは、たまねぎやじゃがいもです。土から掘り出すの、なんだか考えただけでわくわくするなぁ。(妄想爆走中)

投稿者 sunameri : 2005年11月21日 22:24 | コメント (7) | トラックバック

草取り

今週末、ガーデニング雑誌の取材を受けることになりました。が、我が家の庭、草がぼーぼーです。

「えと、まだ引っ越したばかりで、庭ヅクリもこれからなんです。今、庭は草ぼーぼーです。」

「今回はグリーンの楽しみかた、ということで取材しますので、お庭はそのままで平気です。」

という会話をしたのだけど、ほんとにいいのかなぁ。雑草が秋風に揺れてるんだけど。

地元の業者さんとかに相談すると「除草剤まいちゃいな。」といわれるのだけど、我が家は井戸を使ってることもあって、かなり抵抗有り。というか、私自身は、雑草、あんまり気にならないのだけど。(笑)

でも、来るひと、来るひと、みんなが雑草のことばかり言うので、アプローチのへりだけ、雑草を抜いてみました。朝、さわやかな気分で30分ほどやったら、雑草の山ができて、すごい達成感♪最初は右手だけでぬいていたのだけど、両手を使ったほうが効率がいい、ということに気づいて、夢中になって激しく草取り。(爆)

たしかに、アプローチのまわりがすっきりして、いい気分です。

地元の方によると、「これはタチが悪い。」とか言われるのと、そうでもないのがあるみたいなのだけど、見た目重視で、自分が、(コレはかわいい♪)と思うのは残してあります。子供の頃にあそんだ"あかまんま"とか、抜けないの。これが、あとあとどうなるのかは不明。怖くもあり、楽しみでもあり。きゃきゃ。

庭造り、外構やさんにお願いした部分でやっぱり思い通りにいかない部分もあったので(プロの意見として納得したものも含めて)、これからは少しずつ自分でやりたいようにやっていきたいなぁ、と思っています。できれば、薬などを使わないで、周りの風景にもとけこむような、自然な感じの庭にしたいな、と思っています。

イエの裏にある畑や田んぼの土手に咲いてる花とか、かーわいいんです。うちの庭にもこんなのが咲いてればいいなぁ、と妄想中です。むふ。

投稿者 sunameri : 2005年09月25日 22:35 | コメント (2) | トラックバック

糸杉(続編)

遠くトスカーナからやってきた糸杉姉妹(兄弟?)です。

ものすごく大きくなる、ということなので、どこに植えようか、考え中です。
しばらくはリビングで那須の生活になれてもらおうかな、と思ってます。

投稿者 sunameri : 2005年08月12日 22:38 | コメント (0) | トラックバック

ひとつぶのブルーベリー

生垣プロジェクトを担うブルーベリー、雑草におされ気味で、成長、いまひとつです。
が、1粒だけ、ブルーベリーの実がなってました!

写真、ちょっとピンボケですが、1粒だけですが、ちゃんとブルーベリーでしょう。(自慢げ)

超食いしん坊なワタシとしても、1粒だけのブルーベリー、なんとなく食べるのがはばかられて、そのままになってます。トリとかが来て、食べちゃったりするのかなぁ。

はっぱにはテントウムシがいたりして、ほのぼの。

投稿者 sunameri : 2005年07月25日 21:50 | コメント (0) | トラックバック

えだまめ畑(もうひといき)

見た感じ、まだ中学生くらいのえだまめが、豆をつけています・・・。

ちょっと豆が小さいような。これ↑は先週末の様子。1週間たって、ちょっぴり豆が育ったような気もしたのですが。(写真をとる勇気がでず・・・。笑)

枝豆パーティーの夢、危うし・・・。

投稿者 sunameri : 2005年07月25日 21:44 | コメント (0) | トラックバック

糸杉

友人が種(まつぼっくり?)から育てたという糸杉をいただくことになっています。で、今日、その友人から、うちでいただくことになっている糸杉の親の写真が送られてきました。

す、すごーーーい。(絶句)

友人はこの風景に感動して、種を持ち帰ったそうなのですが、日本で芽を出してしまう、というのも、なんかすごいよねぇ。

家の前に並木にしてもらったコニファー、2本だけ、枯れてしまったので、そこにはいっていただくつもり。なんですが、ほんとにこんな↑になるのかなぁ。すげぇーーーっ。(興奮)

投稿者 sunameri : 2005年06月21日 23:19 | コメント (0) | トラックバック

ブルーベリー

ほんとうはブルーベリーの生垣にしたかったのですが、苗が高価ということで却下されてしまいました・・・。(こんなんばっか。笑)でも、くじけることなく、こども牧場状態になってしまった柵のふちに、ブルーベリーの苗を買ってきて、植えました。少しずつ増やして、いずれは柵が見えないくらいにする予定。きゃきゃ。

確かにブルーベリーの苗は高くて大きな苗は買えなかったのですが、ひょろひょろだった苗、しっかり根付いたようで、すくすくと成長しています。

イエの近くにブルーベリー農園がいくつかあるので、遊びに行きながら、育て方を教えてもらおう♪と目論み中です。

投稿者 sunameri : 2005年06月12日 21:40 | コメント (0) | トラックバック

えだまめ畑(続編)

某氏より、「えだまめ畑ではなく、大豆畑では・・・。」というコメントを人づてにいただきましたが、私が収穫したいのは大豆ではなくてえだまめなので、やっぱりえだまめ畑でいきたいと思います。(笑)

で、えだまめ畑、順調に成長していました。(喜)

ちなみに、とうもろこしも元気に芽をだしています。今回は種を深めにまいたので、今のところ、カラスにもやられていません。

ちなみに、先週、Sまさんちにお嫁にいったえだまめたちも、元気に育っているようです。


「うちの豆腐畑」というタイトルでスナップが送られてきました・・・。

がんがん成長すると思っていたハーブはいまいちです。一方、庭の劣悪な環境で、よもぎやたんぽぽなどは元気に育っています・・・。たんぽぽは根が深くタチの悪い雑草ということですが、なんだか根絶やしにしなきゃ、という気持ちになれず、そのまま放置しています。後悔する日がくるのかなぁ。

投稿者 sunameri : 2005年06月12日 21:31 | コメント (0) | トラックバック

えだまめ畑

1週間ぶりの那須。まず気になるのは畑の様子・・・

やったー♪えだまめは元気に育ってました。

先日、カラスにほじくりかえされて、また植えてきたとうもろこしは全滅。でも、次の芽が出始めていました。こんどはちゃんと育つといいなぁ。(タイミング的にはちょっと出遅れ気味・・・)

とりあえず今年は「えだまめ畑」ということにして、えだまめがすくすく育つのを見守ろうと思います。

投稿者 sunameri : 2005年06月05日 21:33 | コメント (0) | トラックバック

だめだしされまくりの畑ですが、枝豆ととうもろこし、芽を出しました!

枝豆もとうもろこしも、すごく元気で、成長が楽しみです。東京、雨が降り出しましたが、那須でも雨が降ってるといいなぁ、と思ってます。

昨日、向かいの土地の不動産やさんがやってきて、いろいろおしゃべりしていたら、向かいの土地にたらのめがあるのを教えてくれた上、それを切って、イエの裏に植えなさい、と、その植え方を教えてくれました。

で、ガーデニングはさみを買ってきて、たらのめ、イエの北側に植えてみました。

不動産やさんのおじさんは、4、5本持っていきなさい、と言ってたのだけれど、一応遠慮して、2本だけ、いただいてきました。芽はぽきんとおって、お持ち帰り。(明日、てんぷらにしようと思ってます。)しばらく水につけて、その後、植えて、たっぷりお水をあげました。不動産やさんのおじさんによると、簡単に根付くそうです。

ということで、来年はたらのめのてんぷらやおひたしが自分の庭から調達できる予定です。楽しみだなぁ。

投稿者 sunameri : 2005年05月22日 22:23 | コメント (0) | トラックバック

種まき

イエの西側には小さな畑を作ってもらいました。敷地は赤土+石で畑には適さないため、外構やさんが、1mほどの穴をほって、そこに黒土をいれてくれました。

冬の間、この畑は植木の避難場所になっていたのですが、いよいよ種まきシーズンに突入したので、ホームセンターで、とうもろこしと枝豆、ハーブの種、きゅうりの苗を買ってきました。

いつものごとく、彼から、好きなようにやっていい、と言われ、スコップでなんちゃって畝をつくり、パラパラと種まき。枝豆を1袋分まきおわり、とうもろこしの種をまいているところに彼がやってきて「おまえめちゃくちゃじゃんかー」とお約束のダメだし・・・。彼曰く、種まきすぎ、とのこと。私としてはあまり実感ないのですが、そうなのかもしれません。(自信なし)ということで、ひと悶着の後、とうもろこしは1/2袋で種まきを打ち止めにしました。次回、残りの種まきをして、収穫のタイミングをずらす作戦です。

ハーブは畝で生えてくるのは雰囲気じゃないなーと思ったので、ぱーっと蒔いてしまいました。いったい、どんなことになるのかなぁ。(わくわくわくわく)

きゅうりは、畑のまんなかに、2本、植えました。彼が棒をたてたのですが、風で倒れるんじゃないかとふんでます。(笑)

ということで、きゅうりの苗をはさんで、左側がとうもろこしと枝豆、右側がハーブ、です。

夏、とうもろこしや枝豆を収穫して、畑の横でゆでてたりしてパクつくところを想像したりして、ひとりにやにやしています。

投稿者 sunameri : 2005年05月04日 22:08 | コメント (0) | トラックバック

くだものの木

庭には、くだものの木をいっぱい植える予定です。カンセキで植木をみていたら、知らないおじさんが「これはおいしくて、簡単にできるよー。」と教えてくれた「プラム」の木を買うことに。(500円くらい) 交配の関係で、違う種類の木を近くに植えなきゃいけないそうですで「あんず」も買ってきました。(こちらも500円くらい)

今日、外構をやっていただいている君島さんがいらっしゃったので、植え方を教えていただき、さっそく実行。穴をほって、土と木を入れて、たっぷり土をいれて、たっぷり水をかけておけばよい、とのこと。

で、シャベルで穴掘り。この辺の土地は瓦礫層なので、ちょっと掘ると石がぼこぼこでてきます。結構熱くなりながら、穴堀り。すごく集中できて、アドレナリンがぴゅーぴゅーでてくる感じです。(笑)

「好きなところに植えていいぞぉ。」と彼に言われたので、好きなところに穴を掘っていたら、隣の植木と近すぎるとダメだしをくらい(泣)、ぶーぶー言いながら穴を少し広げて、植樹。すごい達成感です。

ちゃんと根付くといいなぁ。

思えば、木を植えたのなんて、初めてです。これからも、いろんな木を植えてみたいなぁ。

そうそう、イエの北側は雑木林にする計画で、どんぐりとかを埋めてみようと思ってます。庭づくりもやりたいことがいっぱいで、妄想がとまりません(笑)。

投稿者 sunameri : 2005年03月27日 18:07 | コメント (3) | トラックバック