にわちゃんのお嫁入り

先日鹿沼から里帰りしたにわちゃんたち、今日夕方、近所のお友達の家にお嫁入りしていきました。

約4年間の同居生活でした。もっともっと一緒に暮らしたかったのだけれど、チャイのようにあちこち連れ歩くわけにいかず。たまに嫁ぎ先に会いにいっちゃおう。うん、うん。

ぽっかりしちゃった気持ちが少し落ち着いたら、にわとりの話も少しずつまとめていきたいなと思っています。

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

すき焼き(牛肉、焼き豆腐、ねぎ、えのき、はくさい、チンゲンサイ)、いかにんじん、野沢菜漬け、ごはん、ピオーネ

*すっごい米沢牛をいただいて、夕ごはんのメニューを急遽変更!至福のすき焼きディナーとなりました。めったに牛肉って買わないのだけれど、やっぱり特別な美味しさ。ふぅぅ(遠い目)。

投稿者 sunameri : 2011年10月29日 22:19 | トラックバック

里帰り

鹿沼のお友達の家に疎開?バカンス?に行ってたニワトリたち、今夜、数か月ぶりに里帰りしました。

気持ちよく寝ているところを起こされて、ダンボールにいれられて、約100キロのドライブ。お疲れ様!

明日の朝、たまごを期待するのはさすがに鬼だよねぇ(笑)。

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

梅干しのおにぎり、てっかみそのおにぎり、とろろこんぶのおすまし

*帰ってきたのが遅かったので、おにぎりごはん。ちなみに、今日はお昼ごはんもおんなじメニューだったんだけど、案外、飽きないものだねぇ。

投稿者 sunameri : 2011年10月24日 22:29 | トラックバック

興味津々・・・

ピヨピヨピヨピヨって騒がしいんだけど・・・

ヒヨコに興味津々チャイ ヒヨコに興味津々チャイ

壁の向こうには、いったい、誰がいるのですか?(チャイ)

ヒヨコ ヒヨコ

こんなコたちがいるんだよ。かわいいでしょう。

チャイ、このコたちも家族なんだから、食べちゃだめだよ!

投稿者 sunameri : 2010年04月26日 23:17 | トラックバック

ひよっち!

かつて、あんなにかわいかったひよっちですが・・・

ひよっち!

こんな立派に育っちゃいました。

朝に晩に「コケコッコーーー!!!」と大騒ぎ。元気すぎるって。

投稿者 sunameri : 2010年04月21日 03:06 | トラックバック

チャレンジ?

今、ひよこたちが暮らしているのは2階にあるサンルーム?ベランダ?で、奥はひよこスペース、手前は洗濯物スペースで、高さ1メートルくらいの板で区切っています。

昼間、ひよこたちがあまりに賑やかなので様子を見に行ったところ、順番にがしがしと飛んで、板を乗り越えようと挑戦中(笑)。

既に50cmは超えている感じで、板を乗り越えるのは時間の問題かも?っていうか、ひよこのくせに飛びすぎだし・・・。

そろそろ外に小屋を作ることを具体的に考えなきゃ。ふぅぅ。

投稿者 sunameri : 2010年04月19日 22:53 | トラックバック

元気いっぱい!

元気いっぱいのひよこたち。りんご箱ではちょっと手狭になってきたので、プレイルームとしてサンルームの一部を開放しました。

元気いっぱい!ひよこたち。

朝晩の冷え込みは家の中よりちょっと厳しいので、倒したりんご箱にホットカーペットを設置。夜はここで寝ることに。

日中は思い切り走り回れるようになったので、逆に夜はぐっすり眠れるんじゃないかな。たっぷり遊んで、しっかり眠って、元気なにわとりさんになりますように!

投稿者 sunameri : 2010年04月15日 00:59 | トラックバック

ヒヨコ、その後

4羽の中でも一番ちびっこだったコもだいぶたくましくなってきました。

ヒヨコ、その後

ダンボール箱では手狭になり、りんご箱にお引っ越し。ごはんもヒヨコ用フードから、くず米に切り替えました。おととし来たヒヨコたちに比べて、かなり元気?お転婆?のような気がします。

もう少しあたたかくなったら、外に出して、どろんこ遊びもさせてあげたいなぁ。

投稿者 sunameri : 2010年04月06日 13:38 | トラックバック

新入り

ヒヨコが4羽、やってきました。(まっくろくろすけみたいなのも、ヒヨコです!笑)

ヒヨコ!

しばらくダンボール箱暮らし、かわいい箱入り娘たちなのです。

投稿者 sunameri : 2010年03月25日 13:34 | トラックバック

コケコッコー防止策

元気が良過ぎるのか?時折、夜中に、コケコッコー!と元気に鳴くことのあるひよっち。日中ならともかく、真夜中にコケコッコーは近所迷惑。

どうしよう?と鶏を飼っている友達に相談したところ、

「おんどりは伸びをしないとコケコッコーって鳴けないから、頭がぶつかるところに入れちゃえばいいんだよ。」

とのアドバイス。

暗くなったらひよっちだけ箱(?)に入れちゃうというのも考えたのだけれど、私が留守だったりして、箱に入れられない日もあるわけで・・・といろいろ悩んだ末、とまり木を天井に近づけることに。

暗くなるとにわちゃんたちはとまり木に登り、そこで寝るので、自力でとまり木に登れるようにしてあげなきゃいけません。とまり木を高くした分、途中にステップを作って、2ステップでとまり木に登れるように大工事(笑)。

夕方になり、にわとり小屋を覗いてみると、みんな揃ってとまり木に並んでいました。天井もかなりせまっているので、ひよっちも伸びをすることはできないはず。

コケコッコー防止策、うまくいくといいなぁ。(しばらく様子見です。)

- - - - -

ただいま、24:07。ひよっち、元気いっぱいコケコッコー!と鳴いてます(涙)。
鶏小屋に様子を見に行ったら、狭い場所で、思いっきり鳴いていました。ふぅぅ。

投稿者 sunameri : 2010年03月23日 23:01 | トラックバック

春だ!

うりもPちゃんも冬期休業!という感じでたまごを今年の冬はほとんど産みませんでした。(あーちゃんは1週間から10日に1個くらい。うりは2ヶ月くらい完全休業。ちなみに去年は冬の間もばりばり営業してました。)

が、ここに来て、2羽ともせっせせっせとたまごを産み始めました。だんだん日ものびてきているので、彼女たちなりに「春だ!たまごだ!」とスイッチがはいった様子(笑)。

うりはちょっと油断していると、自分でたまごを食べちゃうのだけれど(汗)、調子がでてくるとたまごを食べなくなるので、しばらくは見逃してあげるつもり。

でもでも、今はひよっちがしょっちゅううりやPちゃんのせなかにのっかっているから、たまごもばりばりの有精卵のはず。うりったら、たまごを食べてていいのか?!

来月末にはひよこが3羽やってくる予定。またまたにぎやかになりそうです。

投稿者 sunameri : 2010年02月23日 22:53 | トラックバック

最近のにわちゃんたち

あけましておめでとうございます。

大晦日からの大雪であたり一面銀世界、北海道のような雪景色です。かなり冷え込む日もありますが、にわちゃんたちはみんな元気いっぱいです。

年末から、うりの換羽が始まったらしく、毎日ものすごい量の羽がぬけています。うりはすっかり小さくなってしまいました。この寒い時期にどうして?と思いますが、自然のことなのでしかたありません。たまごもお休みです。

Pちゃんは1日おきくらいにたまごをうんでます。ひよっちは隙あらばめんどりさんたちの背中にのろうと・・・元気いっぱいです。ふぅ。コケコッコーもだいぶ上手になってきました。(たまに夕方鳴いていますが。笑)

今年もよろしく。

投稿者 sunameri : 2010年01月05日 16:51 | コメント (2) | トラックバック

コケコッコー!

ここ1ヶ月ほどで、からだがぐんぐん大きくなり、とさかもぐっと立派になってきたひよっち。やっぱりオスかな、でも、コケコッコーと鳴かないなぁと思っていたところ、

今朝、ニワトリ小屋に行ってみると、

「コケ、コケ、コケ、コケコッコゥ、コケコッコゥ・・・」

とちょっと弱気だけれど、間違いなくひよっちがコケコッコーと鳴いていました。

Pちゃんはしょっちゅうカァカァコゥコゥと鳴いているのだけれど、うりとひよっちは無口なタイプ。朝早くから大騒ぎして近所迷惑・・・ということにならないといいなぁと思っています。

ということで、ようやく、ひよっちがオスだと判明。男らしい名前をつけてあげなきゃ(笑)。

投稿者 sunameri : 2009年10月21日 18:22 | トラックバック

ひよっち?!

ひよこを卒業して少し大きくなった頃から育ての親のあーちゃんよりも、うりとの仲がいいひよっち。土に穴を掘って、2羽でその穴にはまってまったりしていることも(ほのぼの)。

が、昨日ふとにわとりの様子をみていると、ひよっちがうりの背中にのって、ひょこひょことおかしな動きを・・・???!!!

もしかして、ひよっちったらオス???

相変わらず「コケコッコー」とは鳴かず、比較的無口でマイペース、にわとりの餌よりも草を好んでいます。草食系男子か?(笑)

- - - -

あーちゃんは依然行方不明。ある日ひょっこりとにわとり小屋の周りに出没するんじゃないかと思いながらも、もう会えないのかなぁと胸がしくしく痛みます。

投稿者 sunameri : 2009年09月28日 18:05 | トラックバック

あーちゃん

あーちゃんが行方不明に。

私が出掛けている間にあーちゃんとうりがパーゴラから脱走、あーちゃんだけなにかに襲われてしまった可能性が高いです。

そんなにたくさんではなかったのだけれど、庭にあーちゃんの白い羽根がふわふわと落ちていました。

一番すばしっこくて逃げ足の速いあーちゃんなので、なにかに襲われたとしても、わーっと逃げて、どこかに隠れていればいいなと思っています。知り合いの家のにわとりは、数日間行方不明でふらりと帰ってきたそう。

一羽だけで夜を過ごしたことがないあーちゃん。どこかで心細い思いをしていたら・・・と考えると胸が痛みます。

投稿者 sunameri : 2009年09月25日 19:07 | トラックバック

ひよっち

5月末に誕生したひよっち、まっしろな、すらりとしたにわとりさんになってきました。

姿はにわとりさんでも、鳴き声は「ピヨピヨ」とひよこだったのが、この2~3日でだいぶだみ声になり、今日は「コッコッコッ」とすっかりひよこ卒業!「コケコッコー」と鳴かないので、どうやらめんどりさんのようです。

11月か12月頃にはたまごを産むようになるのかな。考えただけで、胸がいっぱいになっちゃうなぁ。

投稿者 sunameri : 2009年09月10日 23:40 | トラックバック

親離れ子離れ

いつの頃からか、あーちゃんはひよっちに対してママのそぶりを見せなくなり、ひよっちもあーちゃんに甘えたりしなくなりました。1羽だけ歳が違うからか、3羽は小屋でまったりしていて、ひよっちだけがパーゴラで元気に遊んでいることも結構あります。

たまごをあたためはじめてから、ひよっちが一人前になるまでのあーちゃんのママぶりはとっても立派だったけれど、さっぱりとした子離れぶりにもまた感心させられました。

あーちゃん、すごいよ!

投稿者 sunameri : 2009年08月24日 23:14 | トラックバック

危機一髪!

午後、リビングのソファでうとうとしていたところ、パーゴラで遊んでいたにわちゃんたちが突然けたたましく鳴き始めました。あわてて外に飛び出してみたら、パーゴラのまわりをきつねがうろうろ。にわちゃんたちは大パニック!

「こらっ!」

と言ってもきつねはにわちゃんたちに釘付けで、私が出きたことにも気付かない様子。私がきつねのすぐ近くまでいったら、慌てて逃げていきました。

あまりカラダの大きくない、つぶらな瞳をしたかわいいきつねだったのだけれど、きっとまたやってきて、うちのにわちゃんたちを食べようとするはず。

なんとかしなきゃ・・・。

投稿者 sunameri : 2009年07月25日 23:17 | トラックバック

Pちゃん、現役復帰?

抱卵モードだったPちゃん、昨夜は久しぶりにとまり木で寝てました。(このところ、夜もずっとたまご箱にいたのでした。)日中も他のにわとりたちとパーゴラで遊んでいるのをみると、どうやら"ママになる!"をあきらめてくれた様子。

抱卵モード前はひよっちを追いかけ回したりしていたのだけれど、今日はなんだか仲良し風。4羽で仲良く暮らしてくれるのはなにより。

ひよっちはだいぶ大きくなったものの、まだ、オスかメスかはわからず。オスメスどちらでもかけがえのない家族には違いなく、引き続き成長ぶりを見守っていきたいと思ってます。

*ガスボンベの交換にきたおじさんが、「コーコッコッコッ・・・」とにわちゃんたちとしゃべっているのにほっこり(笑)。← にわとり小屋のすぐ横にガスボンベが設置されているのです。

投稿者 sunameri : 2009年07月13日 16:10 | トラックバック

そろそろママ期終了?

かれこれ2ヶ月くらいたまごを産んでいなかったあーちゃんが、久々にたまごを産んでくれました!(相変わらず抱卵モードのPちゃんが大事にあたためていました・・・。)

ひよっちはだいぶたくましくなってきて、ひとり遊びをしている時間も増えてきました。うりちゃんとは結構仲が良くて、たまにうりちゃんの背中に乗って遊んだり?しています。

あとはPちゃんが現役復活してくれるのを祈るだけです。

投稿者 sunameri : 2009年06月30日 18:35 | トラックバック

ひよっち、止まり木デビュー

あーちゃんの母親ぶりに刺激されたのか?ここ数日、Pちゃんがたまご箱にこもりがち。自分ではたまごを産まず、うりちゃんのたまごをあたためたりしています・・・。(あーちゃんもたまごを産まないので、現役が1羽だけに!笑)

あーちゃんとひよっちはいつもたまご箱で一緒に寝ているのだけれど、昨夜は暗くなってもPちゃんがとまり木に移動せず、寝る場所がなくなってしまいました。どうするのかなぁと思っていたら、あーちゃんが止まり木に登ると、ひよっちもぴょん!と止まり木に登ったのでした。

だいぶカラダは大きくなってきたものの、まだまだひよっこのひよっちが止まり木で寝るようになるなんて!ちょっとびっくり&感動なのでした。

それにしても、Pちゃんの抱卵モード、スイッチが切れてくれるといいんだけどなぁ。

投稿者 sunameri : 2009年06月22日 22:26 | トラックバック

ひよことにわちゃんたち

去年、畜産試験場から連れて帰ってきたひよこたちを恐る恐る家の中で大事に育てていたのに比べたら、びっくりするくらいワイルドな環境にいるひよっち(←とりあえずの呼び名)。昨日は東京に行き、1泊してきたのだけれど、全然問題なしでした。さすがあーちゃん、えらいねぇ。

ひよっちの成長ぶりは目をみはるほど。今日はしっかりえさ(おからと少しだけ水を含ませたぬかがメイン。あーちゃん用のえさもちょこちょことついばんでいる様子)を食べて、あーちゃんをまねして、上手に水も飲んでいました。にわとり小屋の中に、ひよっちとあーちゃん用にとベビーコーナーを作ってあるのだけれど、敷居を乗り越えて脱走、少しだけあーちゃんを外に出してあげようとパーゴラの小窓をあけたら、ひよっちまで外にでて、どろ遊びを始めたのにはびっくり。(すぐに捕獲して、ベビーコーナーに連行しました。さすがに外遊びはまだ早すぎだって!)

かなりわんぱく?おてんば?なひよっちも、あーちゃんと一緒の姿はいかにもひよこらしく、ほのぼのさせられます。あーちゃんは母鶏の愛情を受けずに育ったのに、ちゃんとひよっちを愛している様子をみているとじんわりしちゃいます。

甘えモード① 甘えモード②
お昼寝モード① まぶたがさがっちゃう・・・ お昼寝モード② あーちゃんもうとうと

ひよっちはしばらく遊びまわると、あーちゃんのおなかの下に潜り込んでお昼寝します。すっぽりはいったり、おしりだけだしたり、顔だけだしたり、ものすごくかわいい・・・。ひよっちがこっくりこっくり眠り始めると、あーちゃんも一緒にうとうと。

すっかりママモードのあーちゃんとは対照的に、うりちゃんとPちゃんはいつも通り。色気より、食い気(汗)。

がっつきチーム・・・

あ、Pちゃんの背中にたまごの黄身がついてるし!Pちゃん、たまご食べたでしょうー。

Pちゃんの背中(たまごの黄身つき・・・)

うりちゃんやPちゃんがひよこを攻撃しないかも心配の1つなのだけれど、今のところは大丈夫そう。うまく馴染んでくれるといいんだけどなぁ。

投稿者 sunameri : 2009年06月03日 01:22 | コメント (3) | トラックバック

よちよちひよこ

昨日の朝見つけたときは、まだ少し濡れていて、怪獣?みたいだったひよこ。ほとんどあーちゃんの羽根の下にいるのだけれど、ひょっこりでてきたところを記念撮影。すっかりほわほわになっていました。

ひよこ ひよこ

よちよちと歩いたり、羽根をぱたぱたさせたり、元気な様子にほっと一安心。うりちゃんやPちゃんもひよこの姿をじーっとみたりはしているものの、今のところは関心を示さず。あーちゃんは気が気でないようで、すぐにひよこを自分の羽根の下に潜らせてしまいます。

あーちゃんはすっかりママモードで、かいがいしくひよこの世話をしています。ひよこはあーちゃんに任せることにしたものの、うりちゃんやPちゃんがひよこに危害を与えないともいえないので、しばらく様子をみようと思っています。

今まであーちゃんが陣取っていた産卵箱はちょっと狭かったので、育児部屋?を作ってお引っ越しさせました。うりちゃんやPちゃんが入れないこともないのだけれど、一応、あーちゃんが安心してひよこの面倒を見ることができるような環境になってるはず。

あーちゃんが抱いていた有精卵、赤玉だったので茶色いひよこがでてくると思っていたのだけれど、産まれたのはクリーム色のひよこ。去年我が家にやってきたひよこたちに比べて体もだいぶ小さいような。よちよちひよこ、元気に育ってくれますように!

投稿者 sunameri : 2009年05月31日 22:06 | トラックバック

ひよこ誕生!

朝起きて、あーちゃん(たまごをあたため中のにわとり)の様子を見に行ったところ、あーちゃんのおなかの下にひよこが!たまごをあたため始めてちょうど21日目の朝、ひよこが誕生してました。

ものすごくびっくりして、うれしくて、

「あーちゃん、やったね!よかったねぇ。」

と声をかけるのがやっと。ここ数日、徹夜明けみたいにてんばっていたあーちゃんの表情がやわらかく、ほっとしているように見えました。

よちよち歩きのひよこをそっと羽根の下にいれてあたためているあーちゃんはすっかりママの顔。朝晩気温も下がるので、にわとり小屋で大丈夫かな?という心配もあるのだけれど、ひよこのことは彼女に任せることにしました。

どきどきしながら、あーちゃんの子育てを見守っていこうと思ってます。

投稿者 sunameri : 2009年05月30日 22:02 | トラックバック

おばあちゃんな気持ち?

あーちゃんの抱いている有精卵、今週後半には21日目を迎えます。ひよこが産まれるのか?あーちゃんはちゃんと子育てできるのか?それとも残念賞なのか?どきどきのカウントダウンが始まりました。

あーちゃんの様子を見に来たお友達から、

「sunaさん、おばあちゃんの気持ちだねぇ。」

と言われても、ぴんとこなくてぽかーん。そうそう、あーちゃんが私のこどもだとすれば、今度産まれるかもしれないひよこは私の孫にあたるわけか。むむぅ。

そもそも、うちのにわとりたちは畜産試験場で産まれた生え抜きのハイブリッド採卵用にわとりたち。本来、たまごを抱くという習性はなくなっているはずなのに、なぜかあーちゃんは必死にたまごをあたためて、ママになろうとしています。「あーちゃんがママになりたがっている」と思っているのは私だけで、実際のところ、たまごをあたためるとひよこが産まれるということをあーちゃんが意識しているかどうかはわかりません。

たまごからかえった翌日に我が家にやってきた彼女たちは、めんどりがひよこを育てる様子をみたこともないわけで、本当にひよこがかえったとしても、あーちゃんがひよこを育てることができるかどうか、うりちゃんやPちゃんがひよこをいじめたりしないかと不安なことだらけ。あーちゃんがしっかり子育てしてくれるのが理想だけれど、状況次第では私がひよこをひきとって育てることになるかも。

今週後半に予定していた上京はキャンセルして、あーちゃんとたまごの様子を見守ることにしています。

投稿者 sunameri : 2009年05月26日 00:40 | トラックバック

チャレンジ

ひたすらたまごを温め続けるあーちゃんのために、直売所で有精卵を買ってきて、2つだけプレゼント。ヒヨコが生まれる可能性は低いとは思うけれど、もしかしたら・・・の気持ちをこめて、あーちゃんがうずくまっているたまご箱にたまごを2ついれてみました。あーちゃんはそっとくちばしを使ってたまごをお腹の下に。

可能性としては、

1.2羽のヒヨコが孵って、2羽ともメス(1番ラッキーなパターン)
2.1羽のヒヨコが孵って、メス(2番目にラッキーなパターン)
3.2羽のヒヨコが孵って、1羽がメスで1羽がオス(3番目にラッキーなパターン)
4.1羽のヒヨコが孵って、オス(4番目にラッキーなパターン)
5.2羽のヒヨコが孵って、2羽ともオス(5番目にラッキーなパターン)
6.ヒヨコが孵らない(残念!)

の6パターンかな。ヒヨコが孵ったら、私だってものすごく感動しちゃうはず。たとえオスだとしても、大事に育てようと思ってます。

結果がでるのは今月末。どうなるのかなぁ。

投稿者 sunameri : 2009年05月09日 23:59 | トラックバック

ママになりたい?

またあーちゃんがたまご箱にいりびたりになってしまいました・・・。お腹の下をそっとさぐってみると、たまごが1つ。また抱卵モードにはいってしまった様子。

あーちゃん:たまごをあたため中

「あーちゃん、ボーイフレンドもいないのに、たまごをあたためてもヒヨコは生まれてこないんだよ・・・。」

いくら言いきかせても

「私は絶対ママになるんだから!」

とかたくなな様子。ちょっと切なくなります。

直売所に売っている有精卵をお腹の下にいれてあげたらヒヨコが産まれるかも?とか、知り合いから雄のにわとりさんをしばらくおむこさんに借りてこようかな?とか、いろいろ考えるものの、もしヒヨコが産まれたとしても、雄の可能性もあるわけで、おんどりも一緒に飼っていくことを覚悟しなければなりません。

でも、これからもずっとにわとりたちと暮らしていくことを考えると、おんどりも飼って、ヒヨコが孵って、というのをやっていくのもいいかなぁ、と思ったり。ますます責任が重くなるけれど、命がつながっていく様子を体験してみたいという気持ちもだんだんふくらんできています。

投稿者 sunameri : 2009年05月07日 15:50 | トラックバック

バージョンアップしたにわとり小屋

にわとり小屋にパーゴラをつけました!

パーゴラつきにわとり小屋!

パーゴラの側面にネットをはって、落ち葉堆肥を敷きつめました。昼間はここで日なたぼっこしたり、泥浴びしたり、のんびり遊んで、夜は小屋に戻ります。

にわちゃんたちががしがしとかき回したり、おトイレしたりの落ち葉堆肥はしばらくしたら畑に入れる予定。土の悪いうちの畑もだんだんバージョンアップしていくはず!

投稿者 sunameri : 2009年04月14日 00:00 | トラックバック

はげしく土をほじるにわちゃんたち

久々に動画をアップ。

もう少しおしとやかに遊ぶことはできないのでしょうか・・・(笑)。

投稿者 sunameri : 2009年04月09日 00:58 | トラックバック

にわとり小屋バージョンアップ中!

のんちゃん事件以降、なんとなく元気がないようなにわとりたちのために、にわとり小屋をバージョンアップすることに!(彼女たちが喜ぶかどうかは謎ですが。笑)

小さなドア
小さなドアができました。

うりちゃん
うりちゃんが出てきました。

Pちゃん
Pちゃんが出てきました。

あーちゃん
あーちゃんも出てきました。

もうちょっと大がかりな工事が進んでいるのですが、その全貌はまた後日!

投稿者 sunameri : 2009年04月05日 23:26 | トラックバック

あーちゃんのその後

おかげさまで、あーちゃんはほぼいつも通りになりました。たまご箱にこもることはなくなったものの、日中、えさ箱の上にすわってまったりしていることが多いような。アンニュイな雰囲気をかもしだしているような。

引きこもりになるまではほとんど毎日産んでいたたまごも、ここ数日、たぶん1つも産んでいません。(アロウカナのたまごはあるのだけど、たぶんPちゃんが産んだもの。)

顔色も悪くないし、毛づやもいいし、病気ではなさそうなのだけれど、ちょっと気になるのが声が低くなっちゃったこと。やっぱり本調子ではないのかなぁ。

気になってネットでもいろいろ調べていたところ、「にわとりがすねる」ということがあるのだとか!あーちゃんもなにか理由があってすねてるのかなぁ。のんちゃんがいなくなったショックなのかなぁ。

バウリンガルのにわとり版があったら、買っちゃうな・・・。

投稿者 sunameri : 2009年04月02日 17:47 | トラックバック

止まり木に!

あーちゃんの引きこもりのことを書いたばかりですが、3日ぶりにあーちゃんが止まり木に登っていました!いつも通りに戻ったようでほっとしています。

巣ごもりだったのかなぁ。

投稿者 sunameri : 2009年03月30日 18:50 | トラックバック

あーちゃんの引きこもり

ようやくのんちゃんのことから立ち直ってきたところで、再び問題?発生。あーちゃんがたまご箱に座り込んだまま、でてこなくなってしまいました。

土曜日(28日)の朝はいつも通りだったのに、夕方、たまご箱にいるあーちゃんを発見。(たまごを産むにはずいぶん遅いなぁ)と思っていたところ、暗くなってもとまり木に登らず、そのままたまご箱の中に。

具合が悪そうには見えないものの、羽根をふくらまして、いつもよりもぐっと低い声で鳴いているあーちゃんは別人(別鶏?)のよう。明日冷たくなっていたら・・・と胸のつぶれる思いで一晩過ごしましたが、翌朝も変わらずたまご箱の中。

たまごをあたためているのかも?とあーちゃんのお腹の下に手をいれてみると、たまごがありました。餌を食べにあーちゃんが立ち上がった隙にたまごをとったのだけれど、あーちゃんはやっぱりたまご箱に逆戻り。

結局、あーちゃんがたまご箱に引きこもるようになって3日目となりました。

おととい、昨日はほとんどたまご箱から動かなかったのだけれど、今日は私が外にでると、えさ箱の近くに寄ってくるように。でも、しばらくするとやっぱりたまご箱に。

顔や身体のあちこちも気をつけてみているのだけれど、特に具合が悪そうなところもなし。ちなみに、今日はたまごを産みませんでした。

もうしばらく様子をみていこうと思っています。

ちなみに、Pちゃんとうりちゃんはいつも通り、元気にしています。

投稿者 sunameri : 2009年03月30日 17:33 | トラックバック

傷心

にわとりののんちゃんがなにかに襲われてしまいました。野犬なのか、イタチなのかわからないのだけれど、ちょっと目を離した隙に神隠しにでもあったように姿が見えなくなり、木陰でその亡骸をみつけました。

庭にお墓を作ったのだけれど、心にはぽっかりと穴が空いたまま。

うちのにわとりたちを可愛がりながらも彼女たちが産むたまごを食べ、買ってきた鶏肉を食べ、そしてのんちゃんがなにかに食べられてしまったことに悲しみを覚える自分の矛盾も落としどころが見つからず。

今回のことを自分なりに理解するのにはしばらく時間がかかりそうです。

投稿者 sunameri : 2009年03月21日 23:33 | トラックバック

ずっしり

にわとりたちは4羽ともとても元気です。たまごも全員がほぼ毎日1つずつ産んでます。

今日は彼女たちをちょっと抱いてみたのだけれど、その重さにびっくり。見た目にもだいぶ大きくなってきたのだけれど、羽根でぽわぽわしているのだろうと思いきや、想像以上のずっしり感。元気の証拠とうれしく思っています。

あと1ヶ月ほどで満1歳のお誕生日です。今や彼女たちのいない人生なんて考えられないくらい、大切な家族、パートナーです。これからもいい関係を築いていけますように!

投稿者 sunameri : 2009年03月16日 16:26 | トラックバック

あーちゃんの抵抗?

連日の寒さをものともせず、にわとりたちは元気いっぱいです。

午後になってから、あーちゃんがたまご箱にはいってました。あと彼女がたまごを産めば、今日は全員が産んだことに!

で、さっきにわとり小屋をのぞいてみると、たまご箱にたまごを発見!
でも、ものすごく小さなたまご。

小さなたまご

ふだんのたまごのほぼ半分、重さをはかってみたら26g!うずらのたまごよりもひとまわりくらい大きいかな、くらい。

あーちゃん、きっと気に入らないことがあったんだよね(思い当たる節あり)。
ごめんね、あーちゃん。

投稿者 sunameri : 2009年02月03日 16:14 | トラックバック

雪の日のにわちゃんたち

友達に、

「うちのにわちゃんたちがねぇ・・・」

と話したら、

「にわとりのことを"にわちゃん"と呼ぶひと、初めて!」

と笑われました。

でも、最近では彼女たちを呼ぶときも、

「にわちゃーん!」

笑われてもへいちゃらさ(笑)。

遠くにいても、呼ばれると戻ってきてくれるのがうれしいです。(たまにはムシされるけど。)

今日は雪が降っていたのだけれど、にわちゃんたちが、どうしても外でたい!!!とうるさいので、夕方、ちょっぴりドアを開けてあげました。

雪の日のにわちゃん① 雪の日のにわちゃん②
雪の日のにわちゃん③ 雪の日のにわちゃん④

さすがに足が冷たいらしく、あーちゃんはばさばさと飛んでばかりだし、早々に小屋に戻って来ちゃうコもいるし、やっぱり雪は苦手の様子。

ここのところ、朝晩の冷え込みが厳しいので(零下5~10度くらいいってそう・・・)、彼女たちが風邪ひいたりしないか心配。

夜、小屋にのぞきにいくのだけれど、よっぽど寒い日はみんなでぎゅうぎゅうにかたまっていたりして、彼女たちなりに工夫している様子。ぷわっと羽根をふくらませてそんなに寒くなさそうな顔をしているのをみると、安心します。

寒さに負けるな~。がんばれ!にわちゃん。

投稿者 sunameri : 2009年01月13日 17:12 | コメント (1) | トラックバック

お正月も

あけましておめでとうございます。

我が家のにわとりさんたちは大晦日も元旦もなく、毎日せっせとたまごを産んでくれています。

去年の春にやってきたヒヨコたち、8ヶ月を過ぎて、もうすっかり立派なめんどりさんです。毎日のおいしいたまごだけではなくて、我が家にたくさんの楽しみを運んできてくれました。

いつもありがとう、そして、これからも仲良く暮らしていこうね!

投稿者 sunameri : 2009年01月02日 13:37 | トラックバック

砂浴び?泥遊び?

だいぶ寒くなってきたので、天気のいい日は庭でひなたぼっこをさせてあげます。(ちょっと目を離すとすごく遠くにいっちゃうので、最近は私がついてまわるように。)

アロウカナチームは砂浴び?泥遊び?が大好き。2羽がごろごろしていると、うりちゃんも一緒にごろごろ。猫みたいにのどを鳴らして、きもちよさそう。

でも、マイペースのんちゃんはやっぱり我が道をゆく・・・。団体行動はせずに、ひとりで好きに遊んでいます(笑)。

投稿者 sunameri : 2008年11月27日 20:25 | トラックバック

どろんこ遊び

隙あらば脱走しようと虎視眈々の我が家のレディース・・・今朝もたまごをとるのにドアを開けた瞬間、あーちゃんが脱走(一番美人さんの彼女が一番脱走が上手)、捕獲を試みたものの「絶対捕まらないっ」という彼女の気迫に負けて、他の子たちも(ちょっとだけだよ・・・)と庭で遊ばせてあげることに。

庭で遊んでいるニワトリたちの様子をちらちらと確認しながら、家でお仕事。しばらくすると・・・いない!

慌てて家の周りをぐるりと探して、たまに遠征しちゃうお隣のおばあちゃんの田んぼも探して、いない、いないと焦って、焦って、まさか・・・とお向かいのおうちのお庭をのぞいてみたら・・・

お隣の家の畑の真ん中で思いっきりどろんこ遊び中。(大汗 ← 私)

「す、す、すみませんー。」

とお隣のおうちに声をかけたら、奥さんが窓からニワトリたちをニコニコ眺めていて、

「いいですよぉ。かわいくて、ずっとみてたんです~。」

(再び大汗 ← 私)

ニワトリたちを家に戻そうするものの、

「まだまだいいところなんだから、絶対帰らないっちゅにー。」

と激しい抵抗(泣)。てこでも動かないニワトリたちに負け、

「いいですよぉ。しばらく遊ばせてあげてください~。」

というお隣さんの好意に甘えてしまいました・・・。

しばらくすると、身体中どろんこまみれで満面の笑みのニワトリたちが帰ってきました。すんなり小屋に戻り、なんだか満足げ。

お隣さんには本当に感謝、感謝なのだけれど、やっぱりまずかったなぁと大反省。

彼女たちが本能で砂浴びをしたいのなら、きちんと砂浴びできるところを私が用意してあげなきゃ。砂がいいのか、ふかふかの土がいいのか(うちの畑の土はダメらしい・・・泣)、悩ましい。

投稿者 sunameri : 2008年11月07日 17:59 | トラックバック

たまご箱使用中!

あーちゃんがたまご箱の中で産卵中!

産卵中

全身の羽根をふわーっとふくらませたり、向きをかえたり、もみがらをつついて遊んだり、気分転換しながら「その時」が来るのを待っている様子。ぽっこりとたまごが産まれ落ちる瞬間は、そっと見守る私まで神妙な気分になります。

産まれ落ちたばかりのたまごにはあーちゃんのあたたかさがそのまま残っていて、そのあたたかさに「いのち」を実感します。

ありがとう!あーちゃん。

投稿者 sunameri : 2008年11月04日 17:53 | トラックバック

風見鶏

隙あらば脱走を試みるうちのニワトリさん・・・ふとニワトリ小屋をみてびっくり!のんちゃんが風見鶏状態になってるし!!!

風見鶏のんちゃん 風見鶏のんちゃん

お転婆ぶりも日に日にエスカレートしているような・・・。

そして、この後しばらくしてのんちゃんはたまご箱にはいって、んーーーっと身体中の羽根を広げて、ぽとりと大きなたまごを産んだのでした。うちのニワトリ、たまごを産むときに鳴き声をあげない流派?の様子。

そろそろニワトリ小屋の冬仕舞いを考えてあげなきゃです。

投稿者 sunameri : 2008年10月28日 22:18 | トラックバック

青いたまご

10月18日(土)にニワトリ小屋に青いたまごを発見!アロウカナチームはちゃんと青いたまごを産んでくれたのでした~。(よって、ベージュ色のたまごはのんちゃんが産んでるということに。)

今朝、たまご箱の中にアロウカナがいたので、しばらくして見にくと、たまご箱の中にほかほかとまだあたたかい青いたまごを発見!

たまごたち

4羽ともたまごを産み始めたのか、アロウカナチームはまだどちらだけ産んでいるのかはわからないのだけれど、たまごは買わなくてすむようになりました。来週からは、彼も東京にたまごを持ってかえることができそう(嬉)。

たまごを産み始めて、我が家での地位を確立したニワトリたち(笑)、今よりももうちょっと立派な遊び場を庭に作る話が浮上してきました。しっかり遊んで、野菜もたくさん食べて、元気においしいたまごを産んでもらいたいと思っています。

投稿者 sunameri : 2008年10月20日 14:08 | トラックバック

誰のたまご???

先週末、一度に3つのたまごを発見して、うりちゃん+アロウカナチームがたまごを産み始めた!と思っていました。

たまご

ピンク色?
http://www.sunameri.com/bukubuku/2008/10/post_582.html

ところが、今日、この(↑)エントリーを読んだ畜産試験場の方から、「アロウカナは青色のたまごを産むはずです。」とのメールをいただきました。

たまたま今日うちに寄ってくれたアロウカナを飼っているお友達からも、「これはアロウカナのたまごっぽくないよぉ。」と言われ・・・。

間違いないのが、濃い目の茶色のたまごを産んでいるのはうりちゃん。うりちゃんがたまごを産んでる瞬間を見たので、これは間違いなし。

アロウカナじゃないとすれば、のんちゃん?!?!

想定外の展開にびっくり。でも、そう言われてみると、アロウカナチームは体型がまだ若干子どもっぽいというか、すらりとしていて、うりちゃん、のんちゃんはおしりがほっこりしているのです。いかにもたまごを産みそうな感じ(笑)。

ま、そのうち真相も明らかになることでしょう。

今日の畜産試験場の方からのメールで、アロウカナたち(あーちゃん、Pちゃん)のルーツがわかりました。お父さんは、私が本でみたとおりの黒っぽい茶色のアロウカナ(原種)で、お母さんが、白色レグホンというたまごをたくさん産む白いニワトリさんなのだそう。

あーちゃん、Pちゃんは、青いたまごをたくさん産むことを期待されて交配された"ハイブリッド娘"たちということ。(なんだか、すごい!)

たまごの色が何色でも、たまごをいっぱい産んでも、ちょっとしか産まなくても、うちのニワトリたちのことはみんな大好き。今まで通り、4羽が仲良く、元気いっぱいで暮らしていってくれればいいなぁ、と思ってます。

投稿者 sunameri : 2008年10月15日 20:44 | トラックバック

たまご箱 バージョンアップ!

今朝は寝坊をして、8時過ぎにニワトリ小屋をのぞきにいったら、たまごが落ちていました。どうやらまたとまり木で産んだ様子・・・少しだけひびが入ってました(がっくし)。

「うりちゃん、たまごはたまご箱で産んでね。」

と言い聞かすのだけれど、たまごを産んでいるのがうりちゃんだという確信はないし(のんちゃんだったらびっくりだよー)、何度説明しても、うりちゃんはとまり木でたまごを産むのが好きみたい。

で、たまご箱の位置を高くすることに。

40cmほどの台を作り、その上にたまご箱をのせたところ、さっそくうりちゃんがたまご箱に潜入!うりちゃんが安全確認した後は、みんなで寄ってたかってたまご箱の上に乗って、押し合いへし合い状態・・・。たまご箱として気に入ってくれているといいのだけど。

New たまご箱!

<メモ>

・大根の葉っぱなど、今までそのままあげていたのだけれど、ひもで縛ってつるしてあげたところ、食べやすいらしく、茎まできれいに食べるように。食べ残しが散らばることもなくなって◎。

投稿者 sunameri : 2008年10月08日 21:22 | トラックバック

くず米

父の実家は昔からの農家で、今もおばさんといとこがお米を作っています。今年はニワトリのために、「くず米」と「もみがら」を譲っていただくことに。

子どもの頃からずっと、父の実家のお米を食べてきたのだけれど、「くず米」を見たのは初めて!稲刈りをして、お米をふるいにかけて、そこから落ちてしまった未成熟のお米が「くず米」扱いとなるのだそう。

これからはくず米と野菜くずだけでニワトリたちを育てていこう~とはりきっていたのだけれど、おばさんによると、ニワトリにお米ばかり食べさせていると体に脂肪がつきすぎて、たまごを産まなくなってしまうのだとか。えーっ、メタボニワトリになっちゃうってこと!?!?

おばさんによると、えさの1/3くらいをくず米にするのがちょうどいいくらいだそう。しばらくはそれで様子をみようと思っています。

うりちゃん、のんちゃん、あーちゃん、Pちゃん!明日のごはんは新米だよ~!

投稿者 sunameri : 2008年10月07日 22:05 | トラックバック

たまごのその後

昨日は午前中何度も何度もニワトリ小屋をのぞきにいったのにたまごはみつからず。(今日はたまごなしか・・・)とあきらめかけたのだけれど、お昼過ぎにたまご箱のなかにたまごを発見!(にっこり)

今日は2時を過ぎてもたまごがみつからず。午後から出掛けて、帰ってきた頃には辺りは真っ暗。とまり木で寝ているニワトリたちの足もとで、がさごそと手探りでたまごを探したのだけれどみつからず。今日は本当にお休みのようです。(がっくし)

たまご用のかごも買って、そのかごに5個くらいたまごを並べるのを夢みています(笑)。

投稿者 sunameri : 2008年10月07日 21:59 | トラックバック

初たまご!

我が家のニワトリ(たぶん、うりちゃん)がたまごを産み始めました!

初たまご!

3日から、1日1個ずつ、しっかりした赤玉を産んでくれています。(1個の重さ:65g前後)

産み立てのほかほかたまごは手にしているものの、産んでいる瞬間はまだ見ることができず。昨日と今日のたまごは着地地点にひびがはいっていて、落ちている場所から考えると、どうやら止まり木の上からたまごを産んでいる様子・・・。たまご箱の居心地がよくないのかなぁ。

とりあえず、ニワトリ小屋のレイアウト変更をして(たまご箱で落ち着けるような雰囲気に)、明日は朝のうちに止まり木を撤収してしまうつもり。

他のコたちもそろそろなのかなぁ。

投稿者 sunameri : 2008年10月05日 23:07 | コメント (3) | トラックバック

参考書

ヒヨコを飼うにあたって、参考書としたのがこちらの2冊。

発酵利用の自然養鶏
発酵利用の自然養鶏」 笹村 出(著)、農山漁村文化協会


ニワトリの絵本
ニワトリの絵本 (そだててあそぼう) 」きくち ひでお(著)、やまがみ よしひさ(編集) 、農山漁村文化協会

繰り返し繰り返しこの2冊を読んで4羽のヒヨコたちを迎え、その後もこの2冊をバイブルとしてきました。実際ヒヨコたちを飼い始めると本に載っていないこともたくさんでてきましたが、ヒヨコたちの様子をみながら、どうすればヒヨコたちがよろこぶか?と考えて、育ててきました。

そして、今日読み終わったのがこちら(↓)。

自然卵養鶏法
自然卵養鶏法」中島 正 (著)、農山漁村文化協会

ヒヨコを飼い始めてもうじき半年、そろそろ卵を産み始めるかな、という今のタイミングだからこそ、すっと理解できるんだろうな、と思うところがたくさんありました。この本も、これからきっと何度も読み返すことになりそうです。

ヒヨコたちのおかげで、今まで見えなかったこと、感じなかったことに関心がむくようになり、新しい世界が広がったかのようです。4羽のヒヨコがうちに来てくれたことを感謝するばかりです。

投稿者 sunameri : 2008年09月11日 21:50 | コメント (4) | トラックバック

ヒヨコメモ(19週目)

そろそろヒヨコメモ改めニワトリメモにすべきだよなぁ、とは思っているものの、まだ卵を産み始めていないので「大雛」なのかな。見た目がいくら立派なニワトリさんでも、私にとってはずっとずっと"ヒヨコたち"だったりします。子離れできない親みたい・・・(笑)。

おかげさまで、すっかり大きくなったヒヨコたち、4羽揃って元気です。

うりちゃん のんちゃん あーちゃん&ぴーちゃん

うりちゃんはだいぶとさかが立派になってきました。雌もとさかが育ってくるとは思っていなかったので、ちょっとびっくり。(写真左)

のんちゃんは相変わらずのんびりマイペース。マイペースが昂じて、もしかしてあなたって頑固者?と心配になることも。(写真真ん中)

あーちゃん&ぴーちゃんのアロウカナチームは白いふわふわの羽根がとってもきれい。ほっぺのぽわぽわもかわいいです。ものすごく食いしん坊なのは相変わらずです。(写真右)

ニワトリ小屋のお掃除をしていると、チャンス!とばかり脱走するヒヨコたち・・・。ま、ちょっとくらいはと多目にみていたのだけれど、どんどん活動範囲を広げて、うちの庭を飛び出し、お向かいのおうちの庭で遊んでいたり、お隣の家の田んぼに遠征してたり、やりたい放題。いくら言い聞かせてもいうことを聞かないので、脱走厳禁に。

いずれ、ドックラン・・・じゃなくて、チキンラン?!を作ってあげたいなぁと思ってます。

米ぬかをパクパク とうもろこしをパクパク たまご箱の中でかくれんぼ

米ぬかは比較的喜んで食べてくれます。(写真左)

とうもろこしは4羽とも大好き。芯を高速で転がしながら食べる様子は見ていて飽きません。(写真真ん中)

たまごを産む場所としてつくった「たまご箱」はちょっと狭そう。でも、狭いところに入るのは好きらしく、順番にはいったり、でたりして遊んでいることも。(写真右)

< ヒヨコメモ >

・夏の日の長い頃は毎日7時になるととまり木に登っていたけれど、最近、3時頃になるととまり木に登ってひとやすみ(?)。夕方しばらくは下に降りて遊んで、また、暗くなるととまり木に。登ったり、降りたりも楽しみなのかなぁ。

・すいかとトウモロコシが大好物。すいかは皮がぺろぺろになるまで食べるし、とうもろこしは私が食べた後の芯をあげると、コロコロ転がしながら、きれいに食べちゃう。

・なるべくお店で買う飼料の割合を減らそうと、野菜くずや米ぬかをあげているのだけれど、やっぱり食べ慣れている飼料は好きらしい。今年の秋は農家から「くず米」を譲ってもらう予定。

・特に朝は「コケコケーッ」と大きな声で鳴く。「コケコッコー」ではないのだけれど、近所迷惑にならないか、ちょっと心配。卵を産むようになったら、近所にお裾分けして、挨拶しなきゃ。

・いつ、誰が卵を産むのか、今からドキドキ。もう彼女たちのお腹の中には「卵のもと」が育っていたりするのかなぁ。神秘的だよねぇ。

投稿者 sunameri : 2008年09月08日 21:34 | コメント (2) | トラックバック

ヒヨコメモ(14週目)

今朝はヒヨコたちのけたたましい声にびっくり飛び起きて、2階の窓から鶏小屋をのぞいてみたところ、白い犬がにこにこと鶏小屋の周りをまわっていました。ヒヨコたちはパニック!

「こらっ!」

といったら、犬は「へ?」という顔をして、逃げてきました。

犬が去った後のヒヨコたちは案外平然としていてちょっぴり拍子抜けしたほど。
あなたたち、やっぱりタフなのねぇ(笑)。

日中、とても暑かったので、氷をあげてみたところ・・・

おやつ

冷たいのってわかるのかなぁ。みんなうれしそうに氷をつついていました。

そして、何度もレイアウト変更を繰り返してきた鶏小屋、ようやく完成も間近に。

鶏小屋

広さは180cm×90cm。手前は40cmほど高くしてあり、下を餌などの物入れにしています。右側にたまご箱(ここでたまごを産んでもらう予定)、その上に餌入れと水いれがあります。中央上部に止まり木(ヒヨコたちはえさ入れの上からジャンプして乗ります。)、奥にはリンゴ箱と野菜くずなどをいれる餌入れ。

午後、ヒヨコたちはリンゴ箱の中でお昼寝することが多く、日が暮れるととまり木に乗って眠ります(ずっととまり木にのれなかったのんちゃんも、最近自力でのれるようになりました!)。高いところ、低いところ、彼女なりに棲み分けをしている様子、とても興味深いです。

今は北側をのぞく3面が網になっていますが、涼しくなってきたら、奥(西側)は板でふさぐ予定。冬は南側、東側にビニールをはってビニールハウス状態にすればそこそこあたたかく過ごせるはず。

ヒヨコたちの暮らしぶりをみながら手を加えてきた鶏小屋、ようやくゴールがみえてきて、ほっとしています。

投稿者 sunameri : 2008年08月03日 17:23 | コメント (7) | トラックバック

ヒヨコメモ(11週目)

うりちゃん あーちゃん
だいぶおねぇさん顔になってきました。

投稿者 sunameri : 2008年07月13日 20:58 | トラックバック

ヒヨコメモ(10週目)

・ピヨピヨとコッコッコという鳴き声が半々くらいに。いよいよヒヨコ期卒業か・・・。(寂)
・とまり木にもすぐに馴れた様子。夜はとまり木の一番上(150cmくらいの高さ)の上で寝るように。ただ、とまり木の幅が4羽分には少しせまくて、のんちゃんだけが下の段でピヨピヨ鳴いてることがある。(私が気付いたときは、みんなにつめてもらって、のんちゃんも上の段にのせてあげている。←やり過ぎ?笑)
・体の成長がとまってきた感じ。もっと大きくなると思っていたのだけど、結構こぶりな鶏さんかも。(卵も小さいってことかなぁ。)
・昨日は暑くて、みんな羽を広げて、くち(くちばし)を開けてハァハァ。心配になって氷水をあげたりして。(過保護?)
・鶏小屋前の緑のカーテンは、ゴーヤの芽が出始めたとき、小屋から脱走したヒヨコたちが芽をついばんでしまって、最初からやり直し。今、ようやく本葉がではじめたのが2つあるのだけれど、暑い時期までにカーテンは間に合わなさそう・・・。
・4羽とも元気で仲良しなのがなにより!

投稿者 sunameri : 2008年07月07日 10:57 | トラックバック

ヒヨコメモ(9週目)

・ヒヨコたちは無事に満2ヶ月を迎えました!おめでとう(パチパチパチ)。
・最近、ピヨピヨの声がたまにダミ声っぽくなることがある(鶏声に近づいてる?)
・スイカの皮(ちょっと赤い部分が残っている)をあげたら、皮がぺろぺろになるまで食べた。
・雛用のえさは高いので、今日から大人用のえさに切り替え。みんなばくばく食べているのだけど、粒がかなり大きいので、ちゃんと消化できるかちょっと心配。
・とまり木を設置したものの、あまり興味を示してくれない・・・。
・アロウカナチームはほっぺの毛がふわふわしてきて、かわいい。
・夜中、風の音や雨音で目が覚めると、ヒヨコたちの様子を見に行かないではいられないように。親心?

投稿者 sunameri : 2008年07月01日 02:28 | トラックバック

ヒヨコメモ(7週目)

・日に日に大きくなるヒヨコたち。筋肉がついてきているようで、抱くと、ずっしりとした重み。
・ハコベに限らず葉っぱを喜んで食べる。
・だしをとった後の煮干しをあげたところ、ちょっとつついて食べて、それきり。食べ慣れないだけかなぁ。
・昨日は鶏小屋の掃除中、風でぱたんと扉が閉まり、鍵までかかってしまい、閉じこめられ・・・。彼がいなかったら、しばらくヒヨコ生活になるところだった。ひぃぃ。

美人さん? リーダー格のうりちゃん アロウカナチーム(これはたぶんPちゃん)
相変わらずのんびりのんちゃん まぁまぁ人にも懐いています。 4羽仲良く暮らしています。

投稿者 sunameri : 2008年06月15日 12:31 | トラックバック

ヒヨコメモ(36日目)

・いきなりハコベを夢中になって食べるように。葉っぱよりも、つぼみやさきっぽのやわらかい部分のほうが好きそう。野菜嫌い(?)じゃなくなったのがうれしい!
・うちに来たときから使っているえさ入れはあっという間にからっぽになってしまうように。そろそろえさ箱も作らなきゃ!
・明日は雨の天気予報。鶏小屋に雨がふきこむのが心配で、ヒヨコたちが寝ているリンゴ箱のある部分だけ、トタンをたてかけておくことに。ヒヨコたちが雨音にびっくりしませんように。

投稿者 sunameri : 2008年05月28日 22:43 | トラックバック

ヒヨコ日記(35日目)

・ヒヨコたちは4羽揃って元気に満1ヶ月を迎えました。おめでとう!

4羽揃って満1ヶ月!

・2日前から夜も鶏小屋で過ごすように。今まで家の中で使っていたリンゴ箱をお休み箱に。最初は箱の上で寝ていたのだけど、風邪ひくといけないので、リンゴ箱の中に誘導。2日目からはリンゴ箱の中で寝るように。
・相変わらず葉っぱは食べない。
・アロウカナチームはどんどん餌を食べて、どんどん体が大きくなっている。一番大きなアロウカナのあーちゃんと一番小さなのんちゃんは1.5倍くらいの差。のんちゃんに「しっかりごはん食べなきゃ!」と声をかけるのだけど、相変わらずのんびり。
・アロウカナチームは少しずつ足が黒くなってきている。
・最近私が鶏小屋にはいると、必ずうりちゃんが私の肩にのってくるように。まんざらでもない感じ・・・。
・開口部が大きすぎて雨・風が吹き込んでしまうため、鶏小屋はもう少し手を加える必要有。

好奇心旺盛!なうりちゃん どんどんでかくなるアロウカナチーム

・今日はごーごーびゅーびゅー強い風。ヒヨコたちはリンゴ箱の中でおとなしくしていることが多い。どうすればいいのか、ちゃんとわかっている様子なのがたのもしい。

投稿者 sunameri : 2008年05月27日 13:56 | コメント (3) | トラックバック

ヒヨコメモ(29日目)

・朝、ヒヨコたちの様子を見に行ったら・・・4羽とも大脱走。もうプレイルームの囲いの中で過ごすのも限界。(脱走してもいいのだけど、落とし物をしないでーーー!)
・緑餌に慣れさせようと、庭の雑草(おいしそうなやつ)をあれこれあげたり、雑草じゃだめならとキャベツをあげたり(今日は食べやすいようにと細切りにしてあげた)しているのだけど、「これってさー、ヒヨコの食べ物じゃないでしょう。いつものやつちょうだいよ。」とでも言いたげな様子。野菜嫌いのこどもみたい。
・いい天気だったこともあり、午後、初めて鶏小屋にヒヨコたちをいれる。最初の2時間くらいははじっこで固まっていたけれど、そのうちにいつものおてんばぶりを発揮。案外居心地もよさそう。(私はヒヨコの様子をみながら鶏小屋の屋根作り。)
・いじでも野菜を食べないヒヨコたちに負けて、数日前からあげはじめた米ぬか(←これは結構食べる)と賞味期限のきれてしまった黒ゴマきなこを混ぜたものをあげる。「ねぇねぇ、これじゃなくていつものは?」みたいな顔をしているけれど、今日はこれだけ。いろんなものを食べられるよう、少しずつ訓練中。
・今日もどのコかがお腹を壊している様子。やっぱりPちゃんだったのかなぁ。おしりをチェックしても、特に汚れているのはいなかったので、ちょっと安心。みんな元気に大きくなあれ!
・暗くなってから、みんなリンゴ箱に移動。もうしばらく、夜はうちの中で。

投稿者 sunameri : 2008年05月21日 23:41 | トラックバック

ヒヨコメモ(27日目)

・ヒヨコたちはプレイルームで寝るように。暗くなると、プレイルームに置いてある箱の中にはいって、小さな声でピヨピヨ鳴いている。(寝言?)
・今日は麦茶のパックの中身をえさ入れに。最初は見向きもしなかったのだけれど、いつもの餌がなくなったら、仕方なく?食べた様子。
・毎日新聞紙を取り替えているのだけれど、最近、私がお掃除していると、ヒヨコたちが寄ってきて、服をひっぱったり、肩に乗ってきたりする。
・少しずつ緑餌にも慣れさせようと、庭に生えていた、やわらかくておいしそうな葉っぱを入れたのだけれど、ちょっとつついて遊んだだけで無視・・・。
・またお腹をこわしているコがいるようだけれど、みんな元気。健康に育ってくれますように!

投稿者 sunameri : 2008年05月19日 22:50 | トラックバック

ヒヨコメモ(22日目)

・ヒヨコたちは暗くなると箱にいれて家の中で寝て、日中はサンルームで思い切り遊ぶ。日に日に大きくなっている気がする。
・大量のえさを食べて、大量のふんをする。相変わらず1羽だけいつも下痢っぽく、「Pちゃん」の呼び名が定着しつつある。
・お茶の葉を少しあげたところ、最初は少し怖がっていたのに後でみたらえさ入れが空っぽに。おいしかったかなぁ。
・たまに片方の羽をぶらりと下げてよたよた歩いたり、逆さまになってばさばさしたり、私を心配させる行動をとる。
・みんなものすごくよく飛ぶ。やっぱりトリなんだね。

うりちゃん のんちゃん
(左)うりちゃん。最近はちょっとリーダー風。好奇心旺盛で運動神経もよさそう。
(右)のんちゃん。相変わらずのんびり、マイペースキャラ。成長ものんびりだけど、いじめられることもなく、のびのび育っていてうれしい。
Pちゃん 一番大きいコ
(左)いつもおなかをこわしているPちゃん。大丈夫なのかなぁ。黒っぽい羽が少し生えてきました。
(右)一番体の大きいコ。ずっと体の大きいアロウカナチームが優勢だったのだけれど、最近、うりちゃんが頭角を現しはじめて、力関係に変化が。でも、えさは一番よく食べてる。

ちなみに、のんちゃんのおしりだけまだかろうじてヒヨコっぽい。かわいい・・・。

のんちゃんのおしり

投稿者 sunameri : 2008年05月14日 21:14 | コメント (2) | トラックバック

ヒヨコメモ(16日目)

・昨夜の地震、結構大きかったけどヒヨコたちはスヤスヤと熟睡。結構腹が据わっている?
・のんちゃんのしっぽにもたんぽぽの綿毛みたいのが生えてきた。
・日中はプレイルームで思い切り遊び、日が暮れるとリンゴ箱でスヤスヤ。朝5時頃から騒ぎ出すのだけ、遠慮してくれればいいのだけど・・・。
・週末にニワトリ小屋製作予定。ヒヨコたちもだいぶしっかりしてきたので、もう外でも暮らせそうな感じ。

投稿者 sunameri : 2008年05月08日 20:05 | トラックバック

ヒヨコメモ(14日目)

・ヒヨコたちは元気に成長。
・みんなだいぶ羽がのび、ヒヨコというよりも、インコっぽい。

尾羽 尾羽
ヒヨコたちの尾っぽ(尾羽)がだいぶ伸びてきました。
のんちゃんのおしり のんちゃんのおしり
のんちゃんだけ、まだヒヨコっぽいおしりです(笑)。


<ヒヨコ・ムービー>


「遊ぶヒヨコ」
せわしなく遊んでいます・・・。

投稿者 sunameri : 2008年05月06日 23:44 | トラックバック

ヒヨコメモ(11日目)

・今朝も早朝から大騒ぎ。爆睡する私に変わって、彼がえさをあげてくれた・・・。
・すくすくと成長するヒヨコたち。彼女たちをヒヨコとよぶの、どうなんだろ。

うりちゃんの雄志
ちょっとりりしすぎるうりちゃんの後ろ姿

・広い場所だと、ヒヨコたちは羽を広げてばさばさと飛んでいる。(低空飛行)狭いケージに押し込められて一生を送るヒヨコ、にわとりを思うと切なくなる。
・自動給餌システムを製作(←大袈裟。笑)。現在試運転中。

<ヒヨコ・ムービー>


「重なって寝るヒヨコ」
狭いところに重なりあって寝るのがお気に入りの様子。ずっとずっと4羽仲良しでいてくれたらうれしいなぁ。

投稿者 sunameri : 2008年05月03日 12:16 | トラックバック

ヒヨコメモ(10日目)

・午前中はひなたぼっこ。私が買い物から戻ってきたら、水飲みの上にうりちゃんがバランスよくのっかっていてびっくり。彼女は運動神経がよさそう。
・午後は昨日と同様プレイルームで運動会。夕方、箱に戻るよーというと、みんな私のところに寄ってくるのがかわいい。暗くなる前に、全員沈没。(明日も朝が早そう・・・)
・ヒヨコは元気に成長、家にあるダンボール箱で一番大きいものでもちょっと手狭な感じなので、明日からは以前八百屋さんでもらった木のリンゴ箱にお引っ越しする予定
・大工さんに鶏小屋の基礎について相談。那須おろしにも負けない鶏小屋を作るぞー!
・夕方めいっこ(3歳)がやってきたので、ヒヨコたちをみせてあげる。めいっこは幼稚園の先生に「早く帰って那須に行かないとヒヨコがニワトリになっちゃう!」と宣言してきたそう。ニワトリではないけど、もうヒヨコっぽくないかも?(笑)
・黄色の2羽は相変わらず見分けがつきにくく・・・。1羽がおなかをこわしやすいので、Pちゃんと呼ぶこともあるのだけど、いつも同じのがおなかをこわしているのか、交替でおなかをこわしているのか、謎。

投稿者 sunameri : 2008年05月02日 23:37 | トラックバック

ヒヨコメモ(9日目)

・朝、ふと気付いたときには2羽が箱の外でお散歩中。そして、あちこちに落とし物・・・。私がお掃除している間も脱走兵が続出。早急な対応に迫られる。
・ヒヨコ箱にしているアマゾンのダンボールにぴったりな網があり、とりあえずはこんな感じで。
牢獄?
・午後はサンルームを開放して、ヒヨコたちのプレイルームに。始めこそ、びびっていたものの、ものすごい速さで走り回り、飛び回り、大騒ぎ。運動会状態。
・遊び疲れたのか、夕方はちょっと暗くなったらもうすやすや夢の中。(この調子で健康に育って欲しいなぁ。)

<ヒヨコ・ムービー>


「ヒヨコの運動会」
こんな風に遊んで欲しかった!と思うようなはしゃぎっぷりです。


「ヒヨコの運動会2」
激しく遊んでおなかがすくと、思い切りごはんを食べます。


「ヒヨコの運動会(マイペースのんちゃん)」
遊び方もやっぱりマイペースなのんちゃんです。

>> buku buku diary

投稿者 sunameri : 2008年05月01日 23:55 | トラックバック

ヒヨコメモ(8日目)

・私は不調だったのだけれど、ヒヨコたちは超元気!(彼らの無邪気さが救いでした。)

ひよこ ひよこ ひよこ
はねがのびてきたら、黄色いヒヨコはちょっとインコっぽくなったような?


<ヒヨコ・ムービー>


「ヒヨコの食事風景」
最初の頃と比べて、だいぶヒヨコっぽくなくなってきました。これは比較的穏やかにお食事しているところです(笑)。

投稿者 sunameri : 2008年04月30日 23:27 | コメント (2) | トラックバック

ヒヨコメモ(7日目)

・お天気がよかったので、日向ぼっこ。
・日向ぼっこ中に小さなくもが箱の上にすーっとおりてきたと思ったら、のんちゃんがぱくっと食べちゃった・・・。(のんちゃん、ほんとはすごい?)
・夕方暗くなると、みんなで丸くかたまってすやすや眠る。寝言のように小さな声でピヨピヨ鳴くのがすごくかわいい。(でも、朝がものすごく早い・・・。)

投稿者 sunameri : 2008年04月29日 23:24 | トラックバック

ヒヨコメモ(6日目)

・ものすごくたくさんえさをたべて、たくさんトイレをする。
・ばさばさと羽ばたいて飛ぼうとする。(やっぱりトリなんだねぇ。)
・アロウカナの片方が下痢気味。(でも、ものすごーく元気。)
・のんちゃんじゃないほうの茶色いヒヨコを「うりちゃん」と呼ぶ。背中の縞模様がうりぼうみたいだから。

「満1週間!おめでとう~」

投稿者 sunameri : 2008年04月29日 23:13 | トラックバック

ヒヨコメモ(5日目)

・体がひとまわり大きくなったような・・・。
・羽がちょっとのびてきてる!
・ホットカーペットの上でよく寝ている。(きもちよさそうで、うれしい。)

投稿者 sunameri : 2008年04月28日 23:11 | トラックバック

ヒヨコメモ(4日目)

・半日ほど家をあけたが問題なし(私はでかけている間もヒヨコの話ばかり。)
・ホットカーペットが届く
 >> フロアヒーターミニ
・最初はホットカーペットの上にのびて寝ていたけれど、その後はえさ入れに猫鍋状態で寝ている
・みんなが猫鍋になっていても、たまにのんちゃんはえさ入れのそとで寝ている。

>> buku buku diary

投稿者 sunameri : 2008年04月27日 00:06 | トラックバック

ヒヨコメモ(3日目)

・朝早くからギャーギャー泣きわめく(5:30頃)。えさをあげるとむさぼるように食べる。
・水をたくさん飲み、えさも驚くほどたくさん食べる。
・部屋の温度は22度くらい。「ヒヨコは30度くらいにしてあげましょう」と畜産試験場でいただいた紙にも書いてあったのだけれど、ヒヨコたちの様子をみていると大丈夫そう。(ほっ)
・昼間仕事ででかけたのだけれど、仕事が終わり、家に向かう頃にはヒヨコに早く早く会いたくなる。(親心?)

投稿者 sunameri : 2008年04月26日 23:59 | トラックバック

ヒヨコメモ(2日目)

・陶器の水飲みを購入、急に全員上手に水を飲めるようになる(水をくちばしにつけた後に、上を向いてぷるぷるするところがかわいい・・・)
・えさをたくさん食べる
・部屋の温度は22度くらい(オイルヒーターで暖房中)

のんちゃん

>> buku buku diary

投稿者 sunameri : 2008年04月25日 23:57 | トラックバック

ヒヨコメモ(初日)

・誕生日:2008年4月23日
・赤玉交雑種(茶・しま模様)・・・雌2羽(¥105/1羽)、アロウカナ交雑種(黄色)・・・雌2羽(¥147/1羽)
・栃木県畜産試験場(芳賀町)の配布事業に申込み、譲り受ける

栃木県畜産試験場
畜産試験場

・ダンボール箱に入れて車で移動(約2時間)
・ギャーギャーキィキィと甲高い声で鳴く(たぶん寒かったから)
・家に戻りオイルヒーターをつけ、お湯(60度)のはいったペットボトルを段ボールにいれると、いい場所をめぐってケンカ勃発(!)
・ひな用のえさにぬるま湯を加えたものをえさ入れであげる。床からしか食べないヒヨコ(←のんちゃん*)のために、床にもまいてあげる
・みんながわしわしえさを食べているのに、よろよろしているヒヨコ(←のんちゃん*)がいて、(え?死んじゃうの???)と涙目でみていたら、単に眠かった様子。その後、他のヒヨコたちもよろよろしはじめ、眠りに・・・。(ほっ)
・ツナ缶にテープをまいた水のみを用意し、くちばしをつけて飲み方を教えたものの、上手に水飲みができたのは1羽のみ(黄色ヒヨコ)
・部屋の温度は夜になって25度くらい
・お湯入りペットボトルにタオルをまいたものを2本いれるとその上に寝ている。
・ストーブに近くあたたかいダンボールの壁に体をあてている。
・とてものんびり、マイペースキャラ、茶色ヒヨコでしま模様がぼんやりしているのを「のんちゃん」と名付ける。


<ヒヨコ・ムービー>


「うとうとヒヨコ」
お湯入りペットボトルをタオルで巻いたほかほかベッドの上でうとうと眠る様子です。


「うとうとヒヨコ2」
こっくり、こっくりしている様子がとってもかわいいです。

>> buku buku diary

投稿者 sunameri : 2008年04月24日 23:37 | トラックバック

お誕生日

うちに来るヒヨコたちが卵からかえる日!たくさんの兄弟姉妹たちといっしょにどんな夢をみてるのかなぁ。

ヒヨコ

投稿者 sunameri : 2008年04月23日 21:35 | トラックバック