« 圧着工具 | メイン | 麺家 »

FRP

イエの設計にあたり、「1階はパブリック、2階はプライベート」を基本コンセプトとしました。ということで、寝室に隣接して、バスルームも2階に。

で、でてきたのが、水じまいをどうするか、という問題。

マンションのようなフルユニットにしてしまうのが、水じまい、メンテナンス、コストの面で、一番バランスがよいのですが、お風呂からベランダへでるドアをとりつけたい、洗面室(トイレ・洗面台・洗濯機、脱衣をオールインワンにしています)とバスルームの壁はガラスにして、ひろびろ明るい雰囲気にしたい、浴槽もゆったりさせたい、と希望を盛り込むつれて、フルユニットでの対応は難しい、ということになってきました。

ハーフユニットといって、腰から下半分だけユニットで、上半分はフリー、というスタイルがあるということで、ハーフユニットも調べたのですが、値段も高く、選択肢もほとんどない、という状態。

最終的には、FRPで防水して、バスルームを施工しよう、ということになりました。

で、FRPってなに?
http://www.asaka-koubou.co.jp/frp/

イメージとしては、プールとか、船、みたいなもの。FRPっていう言葉自体、普通、知られていないので、先日、デザイナーの友達が学生時代に椅子づくりでFRPをやった、という話を聞いたときは、「こーんな身近にFRP経験者がいたーーーっ!」と、かなり興奮してしまいました。(笑)

今は、ベニヤ板で、浴槽、洗い場ができていて、水道やさんが配管をしてくれています。

これから、FRP施工の業者さんがはいり、防水処理をしてくれて、その上に浴槽をセットして、タイルはりをしたり、天井や壁部分に無垢材をはったり、ということになります。蛇口などは水道やさんがとりつけてくれるハズ。

ということで、完全オーダーメイドのバスルームになる予定。浴槽や蛇口などは市販の手ごろなものを選びましたが、床や腰高くらいまでの壁にはるタイル、天井、腰上壁にはる無垢材はまだ未定。どんなバスルームにするか、楽しみな作業が待っています。

投稿者 sunameri : 2005年01月29日 01:38

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.sunameri.com/bukubuku/cgi/mt/mt-tb.cgi/2078

コメント

久しぶりに聞く言葉に反応してしまいます。
私も学生時代に使ったことがあります。
目的は防水ならぬ防液体金属で、実験装置の耐熱耐腐食絶縁部品を作るための素材として使っていました。(意味不明)
まぁ日用素材としては非常に強力な素材ですね。
ただ固まる前に衣服に付くと絶対取れないので大変です。

投稿者 ゴンノブログ : 2005年01月29日 10:11

おぉぉ、ゴンノさんもFRP、ご存知でしたか。んー、こんな身近にFRPを扱っているヒトがいるなんてびっくり。(笑)
FRPの施工は専門の業者さんにお願いしています。FRP後のタイルはりなどは自分でやる予定です。

投稿者 sunameri : 2005年01月30日 22:35