« 2005年02月 | メイン | 2005年04月 »

充填剤

壁をぬる前に、石膏ボードのつなぎめにパテを塗っているのですが、結構大きく隙間があいているところには、充填剤をいれてます。ムース状になっていて、プシューといれると、じわじわとむくむくふくらんできて、発泡スチロールみたいに、固くなります。

で、今日も窓枠の隙間などに、プシュー。

隙間風のないイエになりますように、祈りをこめて・・・。(笑)

ちなみに、でっぱっちゃった部分は、あとでカッターで削って、平らにします。窓の周りには、ケーシングをつけてから、壁ぬり作業へ。壁塗りはGWくらいから、になるかなぁ。

投稿者 sunameri : 2005年03月27日 18:18 | トラックバック (0)

くだものの木

庭には、くだものの木をいっぱい植える予定です。カンセキで植木をみていたら、知らないおじさんが「これはおいしくて、簡単にできるよー。」と教えてくれた「プラム」の木を買うことに。(500円くらい) 交配の関係で、違う種類の木を近くに植えなきゃいけないそうですで「あんず」も買ってきました。(こちらも500円くらい)

今日、外構をやっていただいている君島さんがいらっしゃったので、植え方を教えていただき、さっそく実行。穴をほって、土と木を入れて、たっぷり土をいれて、たっぷり水をかけておけばよい、とのこと。

で、シャベルで穴掘り。この辺の土地は瓦礫層なので、ちょっと掘ると石がぼこぼこでてきます。結構熱くなりながら、穴堀り。すごく集中できて、アドレナリンがぴゅーぴゅーでてくる感じです。(笑)

「好きなところに植えていいぞぉ。」と彼に言われたので、好きなところに穴を掘っていたら、隣の植木と近すぎるとダメだしをくらい(泣)、ぶーぶー言いながら穴を少し広げて、植樹。すごい達成感です。

ちゃんと根付くといいなぁ。

思えば、木を植えたのなんて、初めてです。これからも、いろんな木を植えてみたいなぁ。

そうそう、イエの北側は雑木林にする計画で、どんぐりとかを埋めてみようと思ってます。庭づくりもやりたいことがいっぱいで、妄想がとまりません(笑)。

投稿者 sunameri : 2005年03月27日 18:07 | コメント (3) | トラックバック (0)

浴槽

先週注文した浴槽が届きました。こうみえて(?)すっごい重さで、大人4人で、ロープをつかって2階につるしあげました。(我が家のお風呂は2階なので・・・。)

来週、ガスやさんが追い焚き関係の処理をしてくださって、浴槽設置、となるようです。

おふろのタイルはり、私はやる気まんまんだったのですが、彼と相談した結果、タイルやさんにお願いすることにしました。で、今日、町田さんにタイルやさんを紹介いただくよう、お願いしました。次回、那須に行ったときに、打ち合わせができるよう、段取りしてくださるそうです。(ほっ)

おふろは腰くらいまではタイル、その上は板ばりの予定。今週、下地用のベニヤ板をはり、その上に防水シートをはるところまで彼がやってくれたので、次回以降、板ばりをしていくことに。GWくらいには、お風呂にはいれるようになるかも?!うわ~、楽しみだなぁ。

投稿者 sunameri : 2005年03月27日 17:59 | コメント (2) | トラックバック (0)

ドアノブのとりつけ

本来、ハーフビルドではドアのとりつけも自分たちでやることになっているのですが、設計図面が間違っていた関係で、大工さんにドア枠部分を作りなおしていただくことになり、ついでに、ドアもとりつけていただきました。

水平・垂直をとるのが難しい、と言われていたドアのとりつけ、私はやってみたかったのですが、彼は「たてつけの悪いイエにはしたくない!」という意思が強く、大工さんにやっていただけたこと、すごく喜んでいました。(笑)

で、自分たちでやったのは、ドアノブのとりつけです。

玄関、勝手口のドアノブのとりつけに引き続き、英語の取説をみながらの作業です。玄関、勝手口のドアノブとしくみがちょっとだけ違っていたりして、しくみがわかるまではやっぱり四苦八苦です。

まず、パーツをバラバラにするところから。小さなプラスチックのパーツでまとまっているのを、このパーツをはずして、バラします。

で、鍵をどちらからかけるのかを考えながら、ドアの表裏それぞれから、ノブになる部分をとりつけます。表裏はネジをしめていくのですが、多少、遊びがあったほうが、動きがスムーズです。1つめはギューギューにネジをしめてしまい、ノブがもどらなくなってしまって、やりなおししました。(笑)

最後に向きを確かめながらノブをとりつけて、隠しネジをしめて、完成です。

今までフルオープンだったおトイレも、やっと、ドアがつきました。もう、ベニヤ板などで隠したりする必要がありません。(笑)

ちゃんとしたドアがついたりすると、イエらしさがかなりアップします。少しずつ、イエができている様子を実感できること、とても嬉しいです。

投稿者 sunameri : 2005年03月23日 12:48 | トラックバック (0)

水道問題は続くよどこまでも・・・(笑)

井戸水がでた時点で決着したと思っていた水道問題、まだ続きがありました・・・。(泣)

町営水道がひけない、ということで、井戸を掘っていただいたのですが、我が家だけでなく、今後、他の土地が売れたときに、そのおうちのヒトも使うため、その井戸は地主さんの土地にあり、井戸の管理は不動産やさんが任されている、という状態になっています。

井戸にはポンプがついており、ポンプも不動産やさんが用意してくれたのですが、そのポンプをまわす電気が今回新たな問題として浮上してきました。

今は仮設ということで、我が家の敷地から電線をひっぱってきて、ポンプをまわしているのですが、電設やさんによると、「電気事業法」で、他人の敷地から電気をひっぱってきてはいけない、と規定されているとのこと。よって、この井戸のポンプを動かす電気は、地主さんが別途電柱をたてて、ひっぱってこなければいけないとのこと。

で、問題になってくるのが、この電気をひっぱってくる工事の費用をどこが負担するのか、ということ。先週、うちと不動産やさんとの話ができていないうちに、うちの電設やさんが工事を始めてしまい、地主さんから「勝手なことするな~」とクレームがでてしまったりと、いきなりごちゃごちゃになってしまいました。(泣)

取り敢えず、工事はストップしてもらい、不動産やさんと話し合いを持ちました。今後、隣接の土地が売れれば、そこでも井戸やポンプを使うことになるので、電気工事の件含めて、不動さんやさん預かりとし、地主さんと話をしていただくことになりました。無事に決着すればいいのだけど・・・。

どうやら、井戸の設置されている地主さんの土地も、所有者と名義者が違っているとかで、こちらも少々もめぎみ、の様子。水道問題、いったいどこまで続くのやら・・・。

ちなみに、井戸のお水はとてもおいしいです。(笑)

投稿者 sunameri : 2005年03月23日 12:42 | トラックバック (0)

ハーフビルド第15弾

19~21日の連休、イエヅクリをしてきました。半月ぶりの那須。まだまだ朝夕は冷え込むものの、空気の匂いなど、ずいぶん、春めいてきています。

シーリングファンを発注し、取り付けがスタンバイになっているため、吹き抜け部分の天井はりを終わらせてしまいたい!というのが今回の目標です。

初日は大工さんに紹介していただいた那須住宅資材センターで、足りなくなってしまった石膏ボードやベニヤ板などを注文。お昼ごろ、発注して、3時には配達してくれました。浴槽なども取り扱っているということで、今後、いろいろお世話になりそうです。

那須住宅資材センター
電話:0287-62-1756
ファックス:0287-63-1685

彼は2階の水周りの石膏ボードはり、私は1階水周りのタイルはりなどをもくもくと作業。

日曜日は午後からカントリーコネクションのオーナーがお手伝いに来てくれました。吹き抜け部分の天井はりは3人組みだとすごく効率がよくなります。2人は脚立の上で天井はり、私は板を渡したり、足場を動かしたり、1階と2階を何十往復も・・・。(すごいエクササイズです。泣)

おかげさまで、月曜日の午前中、吹き抜け部分の天井はりが完成!すべての天井はりがおわりました!(ぱちぱちぱち)

あとは、内部ドアのノブをとりつけたりのこまごまとした作業。だんだん、進捗が見えにくい作業が増えてきました。ハーフビルドをスタートした頃、大工さんに「後半は進捗が見えなくてツライよ~」と脅されていたのですが、だんだん、その域にはいってきている様子。細かいところをキレイに収めないと、出来上がりがいまいちになってしまうので、気をぬくわけにはいきません。あせらず、コツコツ進めていきたいと思っています。

投稿者 sunameri : 2005年03月23日 12:35 | トラックバック (0)

ハーフビルド第14弾

先週末(2/26, 27)、那須に行ってまいりました。ハーフビルド、もう14回目。思えば、夏に地鎮祭をして、棟上、ハーフビルドスタート、ゆっくりながら、確実にイエらしくなってきています。季節の移ろうスピードと同じくらい。こんなのも、ちょっと楽しくて、いいよね。

土曜日、現場に着いたのがお昼ちょっと前。T崎さんがふらりとお手伝いに来てくれました♪まずは麺屋さんに行き、腹ごしらえ(笑)。午後から、パテぬり作業を2人でもくもく。3時過ぎには彼が新幹線でやってきて、ジョイン。この日、FMはサザンの特集。ときに口ずさみ、ときにじんわりと思い出にひたりながらの作業、まんざらでもなかったり。T崎さんも、このパテ作業は結構気に入ってくれたらしく、猛烈にやってくれました。(感謝感謝)

ずいぶん日ものびて、6時頃まで作業ができました。

夜はちょっと足をのばして芦野にある老舗のうなぎやさん「丁子屋」さんへ。おいしいうなぎにニコニコ、温泉にはいって、カントリーコネクションさんへ。オーナー夫妻、T崎さんと、まったりとおしゃべり。

そして、翌朝、事件が・・・。

カントリーコネクションさんでの目覚め、いつもは爽快なのに、この日は・・・ムカムカムカムカ・・・ぅぅぅ・・・おなかも痛い・・・。がーん、金曜日の夜にドキドキしながら食べた牡蠣、時間差攻撃であたってしまったのでした。実は年明けから既に2回牡蠣にあたっており、やばいとわかりながら、がまんできずに食べた牡蠣、やっぱりダメでした。(泣)

朝方から数時間、カントリーコネクションさんのおトイレを抱きしめることに。(泣)

結局、この日の午前中、彼は現場に、私はカントリーコネクションさんの薪ストーブの前で焼きイモみたいにほくほくしながら、爆睡してました。

ということで、今回のハーフビルド、私は半日パテぬりしただけ。ま、T崎さんが手伝ってくれたので、結構、作業は進んだのですが。ま、こんなこともあります。のんびりいきましょう。(笑)

そうそう、イエの中のドア(おトイレとか、お部屋とか)、大工さんが取り付けてくれてました。電機設備やさんがテレビアンテナも取り付けてくれたし。とりあえず寝室だけ先に完成させて、ちゃんと住めるようにしたほうがいいのかな、と思ったりしてます。そうそう、照明器具を発注しなきゃ。いよいよ照明の取り付けもスタートとなります・・・。

投稿者 sunameri : 2005年03月05日 12:43 | トラックバック (0)