« 2005年12月 | メイン | 2006年02月 »

満タン

ひさびさの徹夜明け。たまに意識が飛んでいたようで、原稿、読み返してみると、よっぱらいのおしゃべりみたいなのがでてくる・・・(汗)。ま、締め切りの時間にはなんとか間に合わせました。

モノヅクリって、あーでもないこーでもないと仲間うちで相談しながら、こんな風にがーっと集中して、で、やっとカタチができてくる、そのプロセスが大好きです。最近は、基本的にひとりで悶々と考えて、悩んで、えいやっとまとめるパターンが多いので、(ちょ、ちょっと落ちるわ・・・)と寝息をたてている仲間の横で、チャカチャカキーボードたたいたりするの、妙に嬉しかったなぁ。

今回の件も、当初の予定よりも、ずっぽり入らせてもらって、いろいろ提案させてもらったり、相談している中でもやもやと隠れていた本当の意図が理解できたり。「ここお願い」「はい納品」みたいなの、サラリーマン時代からどうしても苦手で、ついついのめりこんでしまいます。ともすれば、他の担当者の領域侵犯で問題を起したりしてたなぁ。あーあ、これが私のパターンってこと。きゃきゃ。

9時過ぎにイエに戻り、お風呂にはいって、ベッドへ。しばらく本を読んで、眠って、また本を読んで、夕方には完全復活、映画の試写にくりだしました。

試写最終日だったので、ちょっと早めに試写室に到着したのですが、あいにく私の前のヒトで、補助席含めていっぱい、とのこと。ちぇ。

で、予定変更。「正義」とか「良心」とか、最近、ちょっと足りない感じがしてきていたので、補給に。(笑)


「白バラの祈り ゾフィー・ショル、最期の日々」
監督 : マルク・ローテムント
出演 : ユリア・イェンチ、アレクサンダー・ヘルト

私のヨーロッパ初上陸の国はドイツ。何度か出張で訪れたこともあって、私にとっては、ヨーロッパのなかで比較的近い国。ヒトラー独裁政権下のドイツを舞台にした作品が、今なお、こういうカタチで発表され続けることに、なにかこうかなわないなぁ、という気持ちさせられます。

正義、良心、信念、尊厳、と、日常に埋もれてしまうと忘れてしまう言葉たち、たっぷり補給できました。小さな迷いが消えちゃうような、しっかり!自分!と、とても励まされる作品です。私のすごーく好きなタイプ。今日はこういうのを観たかったんだよぉ~と、小雨の中、にこにこ帰ってきました。

悩ましいこともいろいろあるけど、まだまだがんばれるな。日々脱力してるほうが、人間、タフになるのかな。

投稿者 sunameri : 2006年01月31日 21:54 | トラックバック (0)

春にむけて

美容院に行くの、大好きです。スタイリストの方と他愛のないおしゃべりをしながら、ちょっとずつ変わっていく自分をみてるの、とても楽しいのです。

今日は陽気がよかったこともあって、ちょっと春めいたスタイルにしてもらうようにお願い。ずっとショートなのだけれど、耳を出したのは久しぶり。「おサルさんにだけはならないようにお願いします。」は死守できたかなぁ・・・。

思えば、平日、明るい時間に美容院にいけるのは、サラリーマン時代にはなかなか叶わなかった贅沢。こんなこと、ひとつひとつが嬉しいなんて、かわいいとこ、あるじゃんねぇ << 自分自身に。(笑)

さて、こんな時間ですが、出動指令待ちです。明朝締め切りのシゴトがあり、徹夜覚悟の作業です。なんだか文化祭前夜みたいで、ちょっぴりわくわくです。(ぉぃぉぃ・・・)
すでに夕ゴハン用のおにぎりとおかず(肉じゃが♪)も仕込み済みだったりして、やる気まんまんです♪(ぉぃぉぃ・・・)

寒さはまだまだ続きますが、立春も過ぎ、もう季節は春に向かっていると思うだけで、うきうきスイッチがはいります。美容院のおかげかな?出動前だからかな?なんだかテンションあがってます~。

投稿者 sunameri : 2006年01月30日 19:21 | トラックバック (0)

怖っ

先週、引き出しの整理をしていたら、遊園地券を発見!卒業記念にお友達からいただいたかなりの年代もの(笑)。どこで使えるのかなーと調べてみたら、「那須サファリパーク」を発見。お友達のイエの近くで、前をよく通るものの、入場料が高いので、動物たちの声を聞くばかり。せっかくなので、行ってきましたー。

サファリパークということで、自分の車でも入れるのですが、係りのヒトの話によると、昨日もトラがお客さんの車のタイヤをかじったとか(!!)。保障はできないので、心配なら園のバスに乗ってください、とのこと。小さなお子さんづれの家族とともにライオンバスに乗り込み、出発!

最初に猛獣ゾーンということで、ライオンやトラのいるエリアをゆっくり車でまわり、あとは、鹿とかキリンとかシマウマとか、やさしい動物がいっぱい。バスからえさをあげたりします。(私はえさを買わなかったので、チラシで動物たちの気をひいたり・・・。)

お子さんたちは、泣いたり、喜んだり、大興奮の様子でしたが、タイヤをかじるトラって・・・と期待していた私には拍子抜けな40分間でした。猛獣、襲ってきたりしないし。(個人の車だとなめてかかるんだろうか。んー。)

この時期、観光客が減るので、冬季休業したり、営業時間を短縮するお店もでてくるのだけど、サファリパークは動物たちがいる以上、えさもあげなきゃだし、飼育係りも必要。経営、たいへんだろうねぇ、と、帰り道、この時期でもサファリパークを盛況にするには?の話題で盛り上がりました。レストランやお土産やさんを充実させたり、サファリパーク内に宿泊施設を作ったりと、いろいろ楽しいアイデアはでたものの、結局投資はかさむし、かなり思い切らないとできないねぇ、と。

観光の町に暮らしているということもあって、観光業の難しさを感じることも多いです。

サラリーマンを卒業(退学?笑)してからの大きな発見の1つは、お客さんとして、従業員として考えることと、自分がそのお店をやるとしたら?自分が今目の前にある問題を解決しなきゃいけないとしたら?と考えること、すごーく違うということ。今までは、完全に無意識ながら、前者の立場でしかものごとを考えていなかったことに気づきました。

あーすればいいのに、こーなればいいのに、思いつくのは簡単だけど、実際、自分が動くこと、自分で動かしていくことって、すごーく大変。もちろん、苦労したヒトにしかわからない、ヨロコビ、充実感もあるわけだけど、新しいことを始めるって、すごーくわくわくする反面、怖いなぁ、と。

ここのところ、じっくり本を読んだり、考えごとしたりで、たっぷり充電できたので、今日はちょっと放電気味かも(笑)。またまた新しいプロジェクト、スタートしようとしています。なんとかカタチになるように、がんばるじょー!

投稿者 sunameri : 2006年01月29日 17:08 | トラックバック (0)

春はまだまだ

昨夜、ストーブの上に鍋をかけておいた小豆、朝にはほっこり煮えていました。ストーブやさんには「ストーブの上にはなるべくモノをおかないほうがいいですよ。」と言われたものの、ストーブのにもの、すっかりはまってます。

今、小豆を甘く煮ています。明日のおやつはおしるこです♪

今日はお友達のイエに薪をもらいにいったり、お買い物をしたり、お気に入りのカフェで読書をしたり、ふらーりふらりと近場のドライブを楽しみました。外にでると、小雪まじりの風がぴゅーぴゅーなのだけど、車にのってると日差しもあったか、のんびり週末気分。(って私はサンデー毎日なんだけど。笑)

そうそう、今日は「山うど」をみつけて、夕ごはんに酢味噌でいただきました。まだまだ外は寒いけれど、だんだん春も近づいてきてるのかな。
*うどって春の食べ物だったかなぁ、と調べてみたところ、今日、私がいただいたのは、「寒うど」と呼ばれるものみたい。香りも強くてほの苦くて、春にいただく山菜みたいなんだけど。春はまだまだ先、のようです。(笑)

ここのところ、ゴハンの写真、なんだか撮りそびれちゃうので、今日は、最近お気に入りのパンやさん「ぶろーとりんで」のコアラパン。

いつも気になっていたのだけど、今日、初めて買って、おやつにいただきました。かわいい上に美味。中にはチョコがはいってます♪ここのバケットやドイツパン、風味豊かで◎です。

外はゴーゴーすごい風です。今日も早く寝よっと。ではでは、おやすみなさーい。

投稿者 sunameri : 2006年01月28日 20:40 | コメント (2) | トラックバック (0)

ストーブマジック

今日は朝から薪ストーブをつけて、ストーブ前でひたすら読書。気分転換にお掃除したり、ごはん食べたり。あとはずーっと本の世界にひたひた。

本好きの友達と、一生に読める本の数を計算したことがあるのだけど、どんなに激しく読んでも、読みきれないだけの本があるとわかって、ほっとしたような、もどかしいような。そのときの計算だと、本代で、おうちが1件建っちゃうくらいでびっくりしたのだけど、図書館があれば、大丈夫!

書評を書くための本を読んでいるのだけど、今回は、面白い本が多くて、もったいなくて斜め読みができず。思わず、繰り返し読みしちゃったりで、なかなかシゴトが進まず(笑)。あーでも、こんなシゴトがいっぱい来るようになったらいいのになぁ。(遠い目)

シゴトを終えて、新幹線でやってきた彼とおでんの夕ゴハン。ストーブの上でやさしく煮込んだおでん、ほっこりおいしくて◎でした。お迎えの車では「ワインを飲もうと思ってたのにーおでんかー。」と文句いいの彼に、険悪ムードだったのですが、ゴハンを食べ始めたら、すっかり和気藹々なのでした。人間、おいしいものがあれば、ケンカなんてしてるのつまんないなぁ、と思っちゃうんだよね。ふふふふ。

投稿者 sunameri : 2006年01月27日 21:28 | コメント (2) | トラックバック (0)

おとなの遊び場

先週末、白河に行く道すがら、スキー場がすごく近くにあることが判明。週末は結構混雑するので、まずは平日に偵察してこなきゃ、ということで、行ってきました~ Mt.JEANS スキー場。

学生時代~会社にはいって数年は、激しくスキーヤーでした。そうなの、「私をスキーに連れてって」世代だし。(爆)

2、3年前に、バックカントリースキーデビューをしたのだけど、ゲレンデスキーはほんとにひさびさ。チケット買って、ゴンドラ乗って、ゲレンデへ!

やー快適快適。ゲレンデ、すきすきなので、のびのびと滑れます。

スノボが7割くらいかなぁ。1日中見てたら、スノボ、やりたくなってきました・・・。スキーとはぜんぜん違う音がするんだよね。シュワーって。(ハート目♪)

滑っている間は気づかなかったのですが、ランチのとき、改めて来ているヒトビトを見学。私の両親くらいの年齢の方が多いのにびっくり!夫婦連れが多いのですが、私のお隣は、おじさん3人組!持参のおにぎりにラーメンをもりもり食べて、デザートにソフトクリームも。いやーん、元気過ぎるぅ。午後はさぁ、どーするぅ?、とか、目をキラキラさせてるおじさんたち、なんだかまぶしかったなぁ。

スキー場経営、どこも厳しいようですが、元気なシニア向けのサービスを充実させたら、まだまだお客さんも増えるかも。私も含めて(笑)、若い頃に覚えた遊び、ちゃんと体が覚えてるんだよねー。ふと思い立ってひさびさに滑っても、楽しいんだよねー。

風が強かったので、ゴンドラが一時運休となったところで、早めにあがってきました。1日券を買ったけど、4時間券でよかったかな。もりもり滑れるので、足がもたない・・・。(笑)

ひさびさのアウトドア、ほんと、楽しかったけど、筋肉痛がこわーい。

投稿者 sunameri : 2006年01月26日 19:31 | コメント (2) | トラックバック (1)

おとうふ三昧

朝いちで出動、おじいちゃん、おばあちゃんに会いに行き、インターネットカフェでおシゴト(になればいいなぁと思っているコト。笑)、ガソリンいれて、洗車して、その他ちょこちょこと用事を済ませ、イエに戻ったのは夕方。ポストには宅急便の不在通知が。

電話をいれて、しばらくするとトラックがやってきました。届いた包みをあけてみると・・・

!!!

おシゴトでご一緒した方から、ご実家のお豆腐セットを送ってくれたのですーっ。(興奮)

急遽、夕ゴハンは豆乳鍋に。

いただいた豆乳とざる豆腐にイエにあった野菜をプラス。小松菜、レンコン、しいたけ、白髪ねぎをたっぷり。焼いたお餅をいれて、ハフハフいただきました。豆乳があま~い♪
生湯葉もはいっていて(!)、お刺身でいただきました。コレはゆずこしょうだーっ!と冷蔵庫を探したのに、見つからず(号泣)。でもでも、生わさびがついていたので、それでいただきました。ただちに、笑顔。

がんもや厚揚げ、こんにゃくもはいっていたので、明日はおでんを仕込もうと思ってますぅ。ストーブで煮込んじゃう。ムフ、ムフフフフ。

投稿者 sunameri : 2006年01月25日 21:15 | トラックバック (0)

ゆらゆら

今日も外は強風です。ゴォゴォという音と竜巻みたいにくるくる舞う風に、庭の雪がふっとんでいます。(笑)こんな日はストーブと蜜月しているのが一番なのですが、いろいろ用事があり、朝ごはんを食べて、出動ぉっ!

車に乗っている間は好きな音楽を聴いて、シートはぽかぽかとあったかで、とても快適なのだけど、いったん、車外に出ると、思わず陽気キャラが凍てつきます。ドア開けたときに、風がびゅーってふいてきたりすると、瞬間冷凍状態。涙も凍るよぉ。(泣)

泣いていても用事は片付かないので、さくさくとやっつけ、やっつけ。いずれも案外スムーズに片付き、お昼休みに那須町の図書館デビューを果たしました♪本は無制限に借りられるということで、すごい量を借りてきてしまいました。ほとんどがお料理関係の本なので、さくさく読んじゃうはず。お料理本って、写真もいっぱいで、結構買うと高いのだけど、図書館でもいーっぱい借りられることにびっくり。図書館のおにいさんにいろいろきいてみたところ、黒磯の図書館も利用できることが判明。おぉぉ、いいねぇ、うれしいねぇ@すっかりノリノリ。

夕方、イエに戻って、買ってきた薪運びを(凍えながら)して、寒いイエの中でストーブを焚いて、あつーいコーヒーをいれて、やっと、ほっとひといき。ストーブも、火がちゃんとつけば、イエの中もぐんぐんあたたまってきます。コーヒーをのみながら、借りてきた本を読みながら、しばしストーブのお守り。こんなひとときが私のパワーのみなもと。

ストーブがぐんぐん働き始めたところで、私も夕ごはんの準備。

今日のメニューは、れんこんとこまつなのガーリックソテー、かぼちゃのむしたの(塩だけでいただきます♪)、ひじきのにもの、だいこんと中華クラゲのあえもの、だいこんときぬさやのお味噌汁、赤米ともちきび入りごはん(冷凍してあったのを蒸し器でほかほかに♪)、でした。れんこんとこまつなの炒め物、美味でした。今の季節ならでの組み合わせだわっ、これぞ直売所メニューでしょうっとか、しずかに興奮しながら、いただきました。(笑)

かぼちゃのむしたの、本当の目的はこちら。

かぼちゃプリン♪今日はキャラメルソースなしの超かんたんバージョン。やーん、4つもできちゃった。1つはこれからいただいちゃおうかなぁ。ムフ。

そうそう、今日は、たまたまご一緒したヒトに「ホテル業界に興味はないですか?」といきなりスカウト?(大袈裟か。笑)しばらくはフリーでがんばるつもりだけど、お勤めするとしたら、やっぱりホテル、旅館関係かなぁ、と思ったりもしていて、名刺くらい、渡しておけばよかったかなぁ、とか。やーん、ちょっぴり気弱になってるかなぁ。あと数ヶ月くらい、しっかり充電したいと思っているのだけど、一方で、働く意欲がなくなっちゃったらどうしよう、という恐怖もあったり。

東京での追われるような毎日に疑問を感じて、田舎暮らしをスタートしたのに、それでもって、今、自分時間を十分満喫しているのに、なんとなく不安になっちゃうのって、つまり、東京病かなぁ。(笑)

そうそう・・・

昨夜観たチェブラーシカ、かなりツボでした。激しく脱力。私のロシア観が、チェブラーシカのおかげで、より明確になりました。(爆)

たまには海外にも出向いて、ドカン!っていう体験もしなきゃなぁ、と思ったりもしました。そうそう、異国情緒たっぷりな作品でもあったのでした。

降参!(笑)

投稿者 sunameri : 2006年01月24日 21:57 | コメント (4) | トラックバック (0)

充電中

朝目覚めて、窓の外をみると一面の銀世界。わーーーまたまた雪ん子生活です。こまこまとした用事があり、出掛けるつもりだったのですが、日中は風も強く、雪けむりで、外は真っ白に。こんな日に運転するの、怖い怖い。予定、明日以降に延期です。

で、ほぼ1日、ストーブのお守り(笑)をしながら、本を読んで過ごしました。気分転換に、お掃除したり、お料理したり。あとはずーっと読書。夕方、ほんのちょっぴり散歩したくらい(あまりの寒さにあっという間に撤退・・・)で、今日の行動半径は50mくらいかな。(笑)

これから、ずっとずっと観たかったチェブラーシカのDVDを観て、早々に閉店の予定です。ムフ♪

この間、一緒に飲んだヒトが、今、社会で問題になっていることのほとんどが、ヒトビトが忙しすぎるから解決できないだけで、もう少し時間に余裕ができれば、大部分が解決できるはず、ということをおっしゃっていました。確かに、サラリーマンをやっていると、今日みたいな1日を作ること、結構難しかったように思います。いくらやりがいのあるシゴトをしていても、ずーっとシゴトに追われているようなときは、周りに感謝をしたり、多くのチャンスに恵まれているという幸せを実感することができなかったような気がします。

今は、経済的には超ひ弱な状況だけれど、いただくシゴトの1つ1つに有難さを感じられるし、朝起きたとき、窓の外を眺めるのが楽しみでしかたがないほど。これからのこと、不安がないと言ったら嘘になるけど、自分時間で暮らしてるっていう実感、とても心地のいいものです。

私たちが抱えている、社会のいろいろな問題、ほとんどが今までのシステムが機能不全に陥っていることからきているわけで、ちょっぴり時間に余裕ができたやわらか頭で考えたら、いいアイデアもみつけられるかも~なんて妄想を膨らませ、にやにやしています。

脳みそゆるゆるな夜を満喫中。忙しいみなさんも、適度に脱力してくださいね~。

投稿者 sunameri : 2006年01月23日 20:27 | トラックバック (0)

落ちたーっ♪

今日は白河までドライブに。(おめあてはランチの白河ラーメンですぅ)

途中で、たきつけになる細い枝を拾ったり、山並みがあんまりきれいなので回り道したり、ほのぼのドライブとなりました。

私的に一番ときめいたのはアルパカとの出逢い!

か、かわいすぎるーっ。

那須にはダチョウの牧場もあって、以前、そのダチョウ牧場をとおりがかったときも、カメラを持って飛び出した私ですが、アルパカはねぇ、ダチョウの比じゃないかわいさ。目がつぶらでね、くちもとはうさぎみたいなの。ふわふわの巻き毛も愛らしくて!

おとなのアルパカの間に子供のアルパカもいて、一匹だけ、洋服を着たアルパカがいて(病気だったのかなぁ)、その子がまたかわいらしくって、さわってみたいのだけど、出っ歯のアルパカがいて、そいつの歯があまりに鋭くて、みんなもすごい歯を隠しているんじゃないかと、近くで見るだけにしました。

また逢いにいっちゃお♪

投稿者 sunameri : 2006年01月22日 18:05 | トラックバック (0)

お祝い会

今日は母の還暦のお祝い会でした。あいにくの大雪、昨夜、今朝と、弟や叔母さんから、「大雪で、ちゃんと来れるのー?」と心配の連絡。大丈夫、大丈夫だって。

地元のお友達のお薦めで、さいたま新都心にあるお店を予約。行ってみたら、私が通っていた小学校のすぐ裏でした。私が小学生だった頃とはまったく風景が違っていて、とっても不思議な気分でした。

おいしいお料理をいただきながら、和気藹々とおしゃべり。ふだんはおじいちゃん、おばあちゃんの心配ばかりなのだけど、両親も還暦を過ぎて元気なこと、ありがたいことです。
母だけでなく、父もとても喜んでいる様子、いい会になってよかったなぁ。

みんなは弟の車で実家に向かったのですが、我が家はそのまま那須へ。先週やっと解けた雪がまただーと思っていたのですが、なんと、栃木に入ると雪がないのです!那須、ぜんぜん雪じゃないの。びーっくり。夕方やってきた宅急便やさんも「やー雪降らなかったねー。」とニコニコしてました。(笑)

ということで、今日は東京のみなさんのほうが雪ん子生活ですねー。がんばれー。

投稿者 sunameri : 2006年01月21日 21:50 | トラックバック (0)

はじめの一歩・・・

朝いちで、祖父母のところへ。

おばあちゃんは、ちょっぴりとぼけて(ボケて?)いて、「孫に似てるねぇ。」だって。(笑)すぐに気づいてもらえて、よかった、よかった。お友達にいただいたひとくち羊羹を持っていって、あげたら、激しく食べてました。おばあちゃん、超甘いもの好きなの。(笑)

次はおじいちゃんのところに。おじいちゃんは元気いっぱいだったのだけど、元気すぎて、ちょっぴりブラックはいってました・・・。あー私がたまに悪魔になるのはおじいちゃんの遺伝子の仕業だったかぁ。おじいちゃんの自虐ネタは笑えないのも多くて、困るんだよねぇ。私も自虐ネタ連発のおばあちゃんになるのかな。フクザツ。

お昼過ぎにイエに戻り、ひなたぼっこしながら、始めました!確定申告の準備っ!!!(鼻息荒っ)

2005年は会社辞めたり、細かいシゴトをぱらぱらやったりで、確定申告、けっこうややこしいんじゃないかと心配。伝票箱に投げ入れていたレシートやらなんやらを、とりあえず、分類。すごい量なんだけど、はじめの一歩を踏み出した自分をほめてあげたい。(笑)

こんな日々の積み重ねを通じて、私もおばあちゃんになっていくんだなぁ、と思うと、不思議な気分。おじいちゃんやおばあちゃんと私、そんなに変わらないんだよなぁ、とか。飛行機雲ながめながら、つらつら考えたりしています。

投稿者 sunameri : 2006年01月20日 13:53 | トラックバック (0)

お料理三昧

今日はお料理教室の試作。朝のうちに買出しに行き、さっそくお料理スタート。3レッスン分のお料理、盛りだくさん♪

こちら↓はお子さん向けのお料理教室のメニュー案。

無謀かなぁ。や、できると思うな。で、できるよねぇ。できる、できる。(自分に言い聞かせ。笑)

今回は、お子さんにも包丁使ってもらおうと思ってます。やっぱりお料理といったら、包丁と火がちゃんと使えないと。といっても、怪我や火傷のないように、しっかり準備しなきゃです。

ただ、過去2回の子どもクッキングで感じたのは、お子さんたち、とってもよくわかっている、ということ。私が本気で危ないと言えば、みんな、ちゃんと気をつけて、真剣に取り組んでくれました。私がお子さんたちにとって危ないことをちゃんと予想できるかどうかがすごく大事と思ってます。実施までちょっと時間があるので、しっかり準備、勉強しまーす!

今日は1日お料理して、味見して、の連続だったので、ちゃんとご飯食べてないのに、なんだかおなかいっぱい、むねいっぱい。お料理のシゴト、今くらいのペースならちゃんと準備もできるけど、もっと増えてきたりしたら、けっこう厳しいなぁ。大量の買出し含めて、お料理のおシゴトって、かなりヘビィな肉体労働なんだよねぇ。って、肉労、結構好きなんだけど♪きゃ。

明日はおじいちゃん、おばあちゃんに会いに行くつもり。元気かなぁ。

投稿者 sunameri : 2006年01月19日 21:40 | トラックバック (0)

雪解け

朝の新幹線で那須に戻ってきました。イエの周りの雪、ほとんどとけていました♪ほっ。
久々の地面ですが、霜柱で激しく持ち上がっています。(爆)

昼間、買出しに行った他はイエでおシゴト。あーでもない、こーでもない、うーむとか言いつつ、ふと気づいたらストーブの前で居眠りしてたり。きゃ。

とりあえず急ぎの原稿は先ほど送信♪(ぎりぎりでゴメンナサイ~)

明日は試作ディです。がんばるじょー。

投稿者 sunameri : 2006年01月18日 20:11 | トラックバック (0)

仲良しトリオ?

昨夜は「はじめまして」の方と会食。が、はじめまして、なのに、まったくもってはじめまして感のないまま、ふと気づけば、大盛り上がりの大宴会。お忙しいお2人が19時にお店に集まってくださったのもとてもうれしかったのだけど、24時まで、飲みまくり、しゃべりまくり、3人そろって、なーんかスイッチがはいってしまったのでした。(笑顔)

「はじめまして」だった彼が担当している番組で、米原の件を取り上げてもらえないか、という相談をしたのですが、取材から番組の放映までにかなり時間がかかること他、はいはい了解~と、簡単にはいかないのだけど、問題の存在は十分認識いただけたし、米原の問題に限らず、今、私たちが直面しているいろんな問題の根底にある"システム"の方針変更をしていかなきゃいけないこと、今、私たちがアクションを起こしていかなきゃいけないこと、などなどシェアすることができました。

私自身、今年の活動計画、事業計画を練っているところなのだけれど、いろいろお話していく中で、活動の"軸"となる部分が少しはっきりしてきたように思いました。これは、思わぬ収穫。感謝感謝♪

いただいたシゴトに対して、自分自身が納得して、全力で取り組めるように、しっかり軸を定めて、がんばっていきたいと思ってます。

で、今日、明日は、春休み向けのお料理教室のプランニングですぅ。ひぃ。

投稿者 sunameri : 2006年01月18日 12:25 | コメント (2) | トラックバック (0)

小悪改め

先週のお料理教室で、お友達が風邪で不調を訴えていたのに、なぜか悪魔スイッチがはいってしまい、弱った友達をいぢめてしまいました。もともと小悪キャラなのだけど("小悪魔"じゃないところが残念っ)、今回ばかりは天罰があたり、お友達の風邪をもらってしまった様子。(爆)

先週は週末まで予定がびっしりで、健康第一と気合いで乗り切ってきたのだけど、一段落するやいなや、咳、咳、咳。あーやっぱりお友達をいぢめたりするもんじゃないねぇ。(反省)

しおらしく反省したのがよかったのか、やっと、体調も良くなってきましたー。(単純♪)

昨夜はお料理ユニットの新年会&サイト立ち上げに向けての最終打ち合わせ。いろいろ悩んだのだけれど、ま、とにかく立ち上げてみよう!ということになりました。今、ドメイン取得の手続き中です。進捗含めて、また、ご報告していきたいと思います。お楽しみに。(って、自分たちが一番楽しみにしてるんだけどね。笑)

今日は、友人がテレビ局の方を紹介してくれることになってます。米原の件、扱ってもらえないか、相談する会です。とにかく、多くのヒトに知っていただいて、みんなでいい知恵だしあえるようになればいいなぁ、と思ってます。うまく話が進むといいんだけど。

banner_s.gif

ラッキーをつかむには、いい人間でいること、というか、いい人間になれるよう努力しつづけることが大事だよねぇ。改心中のsunameriです。きゃきゃきゃ。

投稿者 sunameri : 2006年01月17日 11:36 | コメント (6) | トラックバック (0)

風まかせ

昨日の雨で、イエの周りの雪、融けるかと思いきや、しゃりしゃりのシャーベット状態。車、はまりまくり。ハンドルとられまくりで、泣きそうな気分。昨夜、死ぬ思いでイエに戻りました。

で、今朝、5時起き。パジャマの上にセーターを着て、庭へ。車で出動できるかどうか、長靴で、チェック。シャーベットの表面はガチガチに凍結。昨夜よりはマシかな。行けそう、でも、怖い。うー、でも行きたい!

ということで、またまたハンドルとられまくり、早朝から田んぼに落ちたら悲劇だなぁ、と哀しい妄想をふくらませつつ(って案外余裕あるじゃん。笑)、なんとか出動。高速にのった時点で、ほっとひと安心。

で、そこまでして、早朝、出動したのは、この↓ためでした。

じゃじゃーん。熱気球。それも、超特大版!(だそうです。)

冒険家のお2人が、熱気球で太平洋を横断しようとしています。去年1月のチャレンジでは、飛行を断念、茨城沖で緊急着水したそうですが、また、来年のチャレンジに向けて、準備を進められているそうです。

熱気球太平洋横断プロジェクト
http://www.fujinon.co.jp/jp/article/balloon/

親しくしていただいている企業さんがこのプロジェクトの協賛をされている関係で、私も声をかけていただきました。こう見えて自然派(みたまんま?笑)な私としては、行かずにはいられません。

全長数十メートルという気球、生地の状態でも、すごい大きさです。河川敷に広げられた気球に空気が送り込まれて、だんだんふくらんでいく様、巨大なイモムシ、ナウシカにでてくるオウムみたいなの。これがねぇ、風にあおられて、ゆらーりゆらーりする様、ほんとに生きているみたい。

左:風を送ってふくらませた気球の内側。なんだか人体っぽくない?
右:ふくらんだ気球に、バーナーで熱を送って、イモムシがだんだん起き上がっていくのです。

このバーナーの炎がまたでかくて、怖いのです。怪獣が口からはくような感じ。ボォーーッとすごい音がするので、炎がでるたびに、思わず、後ずさりしちゃう。でもね、だんだん、気球が起き上がっていく様子、とっても感動的。

熱気球って、浮かんでいる様子しか目にする機会がないと思うのだけど、とても興味深かったのが、降りてきてから片付けるまでのこと。

降りてきた気球、ふわりふわりしているのを、ロープをひっぱって、固定しようとする様子。「大きな蕪」のお話を思い出しちゃうような光景。

でもって、人海戦術で気球の空気を抜いていきます。

2回目は、風にあおられた気球が脇にとめてある車にひっかからないように、みんなで、防御。折りたたみに私も参加しましたが、ほんとに生きてるみたいな動きをする気球の生地にからまれ、からまれて、怪獣におそわれているような体験をしました。(大汗)

片付けをしながら、クラブのみなさんにお話を伺ったりしたのですが、熱気球、とにかく風任せで、そこが楽しくて、難しいものなのだそう。私はダイビングをするので、ちょっぴり似ているところもあるような気がしました。海も、とーっても素敵だけど、怖いところ、とか。カタチのない、大きな力に抱かれる心地よさがあるけど、自分ではどうにもあらがえないときの怖さったら、もぅ言い表せないし。

改めて、自然に遊ぶのっていいなぁ、と思いました。
って、那須での暮らし自体、かなり、自然と遊んでるんだけど。(笑)

帰りがけに、冒険家の神田さんにもご挨拶させていただきました。

神田道夫さん
http://skynet-1.com/skyleisure/10.html

いいお歳のおじさん(失礼!)なのですが、好きなことやってらっしゃる方特有のキラキラした眼差しがとても素敵です。これからのご活躍、応援しています~。

集合が早かったこともあり、お昼前には解散。せっかくなので、ちょっと寄り道して、益子へ。ギャラリーをいくつかのぞいて、スターネットさんでランチをいただいて、帰ってきました。器病(!)の私にとって聖地とも言える益子、子どもの頃、遠足で行った以来だったのですが、あまりに子ども時代の記憶と街並みが違っていて、びっくりしました。次回はゆっくりギャラリーめぐりをしたいなぁ。

と、思えば、私も風まかせな1日でした。ふふふふ。

投稿者 sunameri : 2006年01月15日 21:55 | トラックバック (0)

ヨロコビ

今日はクルールのイベントでお料理の先生。濃霧の中、高速で宇都宮へ。安全運転のつもりだったのだけど、予定よりも1時間以上早く到着。那須~宇都宮間の距離、日に日に短くなっているような。(笑)
流れにのってるだけで、そんな飛ばしてないよー。(笑)

で、さっそく準備。デモよりも、14人分のランチの準備がとにかくプレッシャーでした。大量のお料理って、火加減とか、塩加減とか、ふつうの量とは勝手が違うことも多くて、結構難関。今日は"にくじゃが"がちゃんとできるか心配で心配で。

前の予定が押したこともあって、落ち着けるくらいには準備もできて、デモ、スタート。
ランチ前のデモということもあって、早く作ってーおなかすいたよーな雰囲気も。(笑)
多少、わーやっちゃったーな場面もありましたが、まぁ、無事に終了。ランチのほうも、まぁ、無事に終了。ほっとしました。

フリーのシゴトは上司や同僚からダメだしされることがないかわりに、うまくいかなかったら、次はなし、っていうプレッシャーをすごく感じます。"またよろしくね"と言われることが、とてもうれしいし、次回はもっともっといいシゴトしなきゃ、と、すごく励みにもなります。

お料理のシゴトって、すごく怖いのです。おいしい、おいしくないはひとそれぞれだし、私がやってる家庭料理は、それこそおうちごとのおいしいがあって、それでも私の話を聞いてくれるヒトに、少しでも、楽しかった♪役にたった♪と喜んでもらうには、なにをすればいいんだろう、どうすればいいんだろうと、考えだすときりがありません。とにかくたくさんの情報を提供しよう、とがんばってしゃべるのだけど、いっぱいしゃべったからといって、それがすべて聞いているひとに届くわけじゃなさそう。なんかね、聞いているひとの目がキラっとするときがあるのだけど、そのキラっのつぼがわからないー。お料理の手をとめて、「なんで今キラっとしたのーーーっ」とインタビューしたいくらい。(笑)

今日、参加してくれた方で、私のお料理本を読んでくださっていた方がいらっしゃったのだけど、餃子の並べ方に感動しましたー!と伺い、最初は???だったのですが、フライパンにびっしり餃子を並べるやり方に、彼女のツボがはまったようなのです。すごーく可笑しくて、でも、すごーくうれしかったです。ヒトの役にたてたって実感できること、喜びの大きな要素のひとつだよねぇ。

また次の企画のお話いただいたので、キラっを求める旅が始まります。今度のテーマは「にんじんとコミュニケーション」です。あ、にんじんと私がおしゃべりするんじゃなくてね。(わかるか。笑)

日々、面白いヒトに出会えて、次々目標がでてきて、誰にありがとうをいえばいいのかなぁ。いいシゴトをしてお返しします。引き続きよろしくですー。

Club クルールのみなさんへ

今日は雨の中、セミナー、そして、お料理教室へのご参加、ありがとうございました。
正直、お料理の先生もまだまだ試行錯誤で、みなさんに人体実験になってもらっているような。(きゃー。)まだまだ、みなさんが聞きたいこと、知りたいこと、に十分にミートできてないような感触を持ちつつも、とにかく進め!進め!あとから考えよう!な状況です。(笑)

お気づきの点など、ブログへのコメントでも、メールでも、クルールへのアンケートにでも、ぜひぜひお伺いしたく、お願いいたします~。

今日はほんとうにありがとうございました。今後とも、よろしくです。

そして、スタッフのみなさんも、いろいろお手伝いいただき、ありがとうございました♪また一緒に楽しいイベントできますように!

投稿者 sunameri : 2006年01月14日 22:27 | コメント (2) | トラックバック (0)

準備ディ

明日はクルールのイベントでお料理の先生です。どれもつくり慣れているものだけど、段取りやレシピの確認、撮影用に試作。

メニューはにくじゃが、にんじんサラダ、にらたまのおみそ汁とデザート。
お昼ゴハンに試食をして、材料の買出しに。ガソリンいれて、洗車もね♪(那須だと、雪道も多いので、車が多少よごれていてもお仲間はいるのだけど、宇都宮に行くと、結構目立つ気がするんだよね・・・。苦笑)

帰ってきてからは、生徒さんに配布するレシピ作り。これから印刷して、多少手直しして、ほぼ完成かな。あとは、下準備。なんだけど、明日はデモの後に11人の生徒さん+スタッフが試食を兼ねてランチをすることに。考えてみると、十数人分の食事を1人で用意するって、結構ヘビィだよねぇ。って、午後になって気づいたのですが。(爆)

盛り付けは各自にやってもらうとして・・・ほにゃららほにゃらら・・・んーちょっと不安。おいしくできなかったら、sunaレシピにだめだしをくらってしまうぅぅ。

って、今、一番の悩みは、にらたまをどうするか?です。たまごを落としたおみそ汁にしたいのだけど、十数人分の落とし卵をしているうちに、おみそ汁、ぐらぐらしちゃうし。卵と卵がくっついちゃうだろうし。地獄絵を想像しながら、いいアイデアがふってくるのを切望中です。(笑)

ま、がんばってきまーす。(って、実はぜんぜん深刻じゃないし。きゃ。)

投稿者 sunameri : 2006年01月13日 20:07 | トラックバック (0)

会いたいヒトにどんどん会える

最近、すごく似た考えをもっているヒトや、私のやりたいことをすでにどんどんやっているヒトや、とにかく、会いたいヒトにどんどん会えるのです。出会ってから、(あぁ、私はこんなヒトに会いたかったんだ!)と思うこともいっぱい。ありがたくもあり、ちょっぴり不思議。

今日は年明け最初のおシゴト。が、その前に、ずいぶん前から食育に取り組まれている、プロフェッショナルな方にお会いすることができました。紹介してくれたお友達に感謝♪そして、お忙しいなか、時間をとってくださったJさんにも感謝感謝。

いろいろアドバイスをいただいて、素敵な本をいただいて、激励までいただいて、すっかりテンションがあがりました。今、悩んでいることも、悩んで当然なことなんだーと思えて、とっても気が楽になりました。苦労も必要なプロセス、がんばらなきゃ。

そして、おシゴト本番。撮影しながらの対談。最初はちょっと緊張したけれど、案外、スムーズに進めていくことができたと思います。でもね、しゃべりながら、あー説明が足りないーとか、あー話が飛んでるーとか、ライターさんごめんなさいーな場面もちょこちょこあったような。ま、プロのスタッフがそろっているので、大船にのった気持ちで。(笑)

今日お会いしたスタッフの方も、またおシゴトでご一緒したいな、というか、プライベートでもおつきあいしていきたいなーと思いました。価値観とか、興味の方向性がすごく近い感じがしました。

たぶん、サラリーマンを続けていたら、会えなかったヒトばかり。ほんと、人生って面白いなぁ。

投稿者 sunameri : 2006年01月12日 22:53 | トラックバック (0)

追い込み

年末から激しく勉強してきた、エネルギー、環境についてのインタビューがいよいよ明日に迫ってきました。昼間、自転車で合羽橋に買出しに行ったほかは、イエで勉強。まさに、追い込み状態。(笑)

とにかく関係書籍たくさん読もう!とがんばったので、それなりに頭でっかちにはなったのだけど、消化する時間がないー。とはいえ、エネルギー問題、私たちの暮らしにすごく重要なことがわかりました。勉強したこと、少しずつ整理して、これからの活動にいかしていきたいなーと思っています。ま、明日は専門家のお友達もいるし、なんとかなるでしょう。(笑)

夜は彼と待ち合わせして、近所のお好み焼きやさんに。

松浪
http://www.walkerplus.com/tokyo/gourmet/contents/tom253.html

ソースではなくておしょうゆでいただくのがぴったりなあっさり江戸味(?)なお好み焼き。お店の雰囲気もよくって、◎でした。やっぱり外食も楽しいねぇ。

投稿者 sunameri : 2006年01月11日 20:25 | コメント (4) | トラックバック (0)

売り込み

某雑誌社から、取材の依頼をいただきました。私も好きな雑誌なので、さっそく、編集部に伺うことに。
編集長さん、編集者さんとお会いしたのですが、雑誌の雰囲気まんまで、おだやかーな感じ。私もすっかりリラックスして、気が付いたら、「こんなことやっていきたいんですー」と激しく売り込みしていました。(爆)

イエヅクリのことについては、選択肢の1つとして、ハーフビルドというものをたくさんのひとに知ってもらいたい、という気持ちでサイトを作り、実際、イエヅクリサイトを通じて、お友達もたくさんできたのだけど、やっぱりネットにつなげられるヒトはまだまだ、少数派。雑誌など、ネット以外のメディアでとりあげてもらえることで、たくさんのひとに市ってもらえるのは、とても嬉しいことです。(って、先方の都合により、取材などはちょっと先になるそうです。実際、記事になるかどうかは、お楽しみ♪って感じかな。ふふふ。)

私のイエヅクリサイト「ヨビツギ ノ イエ」
http://www.sunameri.com

その他もろもろ、東京のおシゴトをこなして、夜はお料理教室に。


根菜がたっぷりのサラダとタプナード、クレープのグラタン、デザートは栗のタルトでした。いずれも、おもてなしにぴったりなお料理、お友達とわいわい作るのも楽しそう♪

お料理をしながら、売り込みの話をしていたら、今日、飛び入り参加したお友達が、出版関係の知り合いの方を紹介してくれることに!うぅーがんばらなきゃー。

投稿者 sunameri : 2006年01月11日 18:33 | トラックバック (0)

応援本

会社の同期の友達と待ち合わせてランチ。卒業生としては彼女のほうが数年先輩。(笑)

一緒にシゴトをしていた頃、45分のお昼休みに小走りで行った懐かしいお店「フランクリンアベニュー」に。でっかいハンバーガーをぱくついた後、すっかり話し込んでしまい、ふと気づくと、すごい行列。すごい人気なんだねーと感心しながらお店をあとに。

白金に移動して、お茶をしながら、おしゃべり再開。(笑)

シゴトのこと、恋愛・結婚のこと、自分の責任で思うようにできる年齢になったからこその悩み。子どもの頃から、食べることに困ることもなく、教育も受けさせてもらって、実際のところはいろいろあっても(笑)男女平等でシゴトのチャンスも開かれていて、がんばって働いて、自分で稼いだお金を好きなことに遣って、私を含め、同年代の女性たち、とっても恵まれていること、わかっているし、感謝もしているのだけど、たくさんの価値観の中で、これでいいのかな、とついつい不安になってしまうこと、ほんと共通の悩みだと思う。

私も20代後半から30代初め頃までがまさに暗黒の時代で、自分の将来が本当に不安でした。将来といっても、とにかく数年先の自分がイメージできないことが不安で不安で、本当に苦しい時でした。で、なんとか脱け出そうとして、シゴトももうやみくもにがんばったし、ものすごく勉強もしました。ものすごくがんばってるのに、状況はぜんぜんかわらなくって、やっぱり先がみえなくって、それがまた苦しかったなぁ。

今、いろいろ悩んでいる友達の話を聞きながら、自分が悩んでいた頃のことを思い出して、胸がちくちくしました。お友達、きついだろうなと思うけど、それは彼女しか解決できないことで、彼女はちゃんと解決できるヒトだと思うから、ただただ話を聞くことくらいしかできないのだけど。

シゴトも大事だけど、子どもを持つならそろそろリミットが・・・というのも、悩みを加速してるような。

ひょんなことで仲良しになったお友達が昨年夏に上梓したばかりのこの(↓)本、私はとっても励まされました。子ども云々だけではなくて、自分らしく生きるための応援本と思いました。

今日会ったお友達にも、この本、紹介してみました。少しでも力になれますように!

投稿者 sunameri : 2006年01月09日 22:13 | トラックバック (0)

ココ・ツアー

昨日の夕方、東京からお友達がやってきました。お迎えの車の中から濃ゆーい話で盛り上がり、夜は殻々工房さんで宴会♪(殻々さん、遅くまでお騒がせしました~。笑)

今朝はちょっぴり朝寝坊して、朝食にはシャンパン♪陽だまりのダイニングでの"朝シャン"。すっかり臨戦体制の整ったお友達2人を乗せて、向かうはココ・ファーム・ワイナリー

同じ栃木県内といえども、北端に位置する那須から足利までは高速を使っても2時間半ほど。ドライブ中も熱く語りあう私たちなのでした。

で、ココ・ファーム・ワイナリー。到着してまず度肝を抜かれるのが、ワイン畑。

ワイン畑観をくつがえすほどの急勾配の高い山。あ、ありえない・・・。スタッフの方に聞けば、最大傾斜は42度、平均で38度とのこと!スキーから想像すると、30度の斜面を見下ろすと垂直に見えるほど。38度の斜面で農作業?!?!

ココ・ファーム・ワイナリーは、知的なハンディを持つ人たちの自立を目指してつくられたこころみ学園の入所者達がぶどうの栽培から瓶詰めまでの作業に携わっています。急斜面での作業、もちろん、転んでしまうことも。転んでも自分で起き上がることで、入所者たちは自立を学んでいくのだそう。痛い思いをしながら、どうすればいいかを自分で考える、という教育がこの学園では行われています。

スタッフの方に「車で頂上までいけるから、そこから、畑をのぞいて、2、3メーターでいいから、畑を歩いてきてごらん。」と言われ、さっそく、急斜面のぶどう畑へ。細い道に急斜面、四駆の車、セカンドでも厳しいほど。降りてくることを考えると怖くって、中腹に車を停めて、歩きに切り替え。でもね、舗装道路とはいえ、ほんとにすごい傾斜。歩くのも怖いほど。ちょっぴり畑も歩いたけれど、ほんとに足がすくんじゃった。

ただ、高い高いぶどう畑から見る下界(!)は、ほんとにちっちゃくて、ヒトも車も、ほんとにちっちゃいのでした。神様は、きっとこんな風に私たちを見てるのかなぁ、なんて。

毎日この畑で農作業をすることの厳しさに、尊さに、ちょっぴりふれることができました。
こんなにドキドキしたの、本当に久しぶり。とてもすがすがしいドキドキでした。

こんな苛酷な畑のたもとに、すてきなカフェもあります♪

オーガニックのランチをいただいて、お友達はワインのテイスティングを楽しんで、夕暮れのワイナリーをあとにしました。

なんとも居心地がよくて、思わず長居をしちゃう場所。たっぷり満喫できました。
また、季節を変えて訪れたい場所です。

で、下道をトコトコとドライブ。宇都宮に。寒空のなか行列を待って、正嗣で餃子をいただいて、ツアーは無事に終了♪お友達は新幹線で東京へ、私は高速で那須へ。

お友達とは、シゴトのこと、人生のこと、たっぷり語りあい、今年も強力なタッグを組んで邁進していくことを約束(だよね?笑)。とにかく前進!でいこうと決意ツアーとなりました。

今年も濃厚な幕開け。私もココの農夫たちのように、転がりながらも、自分の進む道、しっかり進んでいこうと思います!

投稿者 sunameri : 2006年01月08日 21:16 | コメント (1) | トラックバック (1)

今年の目標

えと、自分の夢を実現する近道として、ブログで自分の目指していることを宣言しちゃう、というのがあります。(笑)

で、小さな目標の1つながら、私にとって、結構実現困難な目標をカミングアウトしちゃうことに!

「早起きする!」

です。(きっぱり)

那須に来て、早く寝るようになったのだけど、一番ハッピィな起床時刻は8:00。夜早く寝ていることを考えると、問題!ということで、早起きをこころがけたいと思います。

去年、お友達の結婚式できいたスピーチに「ビジネスで成功してお金持ちになったヒトの共通点の1つは早起き。」と聞いてドキっとしました。今年は自力でなんとか食べていけるくらい稼げるようになりたいので、早起きはすごく重要と気づいたのです。

早起きすると、えらい自分♪に陶酔。で、いい気分で朝ごはん。

backer fujiwaraさんのレーズンパン。fujiwaraさんのパンのなかで、コレが一番大好き。なくならないように、少しずつ食べてます。(笑)

午後からお友達が遊びにくることになってます。どんなふうに楽しもうかと妄想爆走中。むふ。

投稿者 sunameri : 2006年01月07日 11:22 | トラックバック (0)

戦利品

年末年始でおなかまわりについてしまった浮き袋(!)をなんとかしなきゃ、と思い、昼間、イエの周りを散歩してみました。寒くなってから、散歩するのは初めて。長靴はいて、ニット帽・マフラー、手袋で完全武装で出発~。

今朝、家の横をふわふわのトラネコが歩いていたのだけど、そのトラネコの足跡がずーっと続いてました。ぉぃぉぃ、いったいどっから来たのぉ。あんな寒いなか。あ、だからふわふわだったのかなぁ。しっぽも逆毛だってるみたいに、ふわふわだったのでした。最初、キツネかと思ったくらい。(笑)

で、ずんずん歩いているとあちこちにウサギの足跡だらけ。ウサギ、2匹以上いて、遊びまわっていた様子。妄想をふくらませて、にやにや。

私の足跡もくっきり。やばい、めちゃめちゃに歩いてるのがバレるぅ。(爆)


(左:動物の足跡、右:sunameriの足跡。笑)

近くに小川があるのだけど、さらさらと流れていました。あまり近くによると落ちるので(雪にうもれているものの、ふちは藪になってたはず・・・)、そぉっとのぞきこんだり。すっかり探検隊気分。

そして裏の雑木林の近くに行くと、小枝がいっぱい落ちてました。わ、たきつけにぴったり♪よその土地のもの、勝手にひろっちゃいけないはずなんだけど、ちょっとならいいよね。ね。ね。ということで、3日分くらい、もらってきました♪やったー。

なんか、すごく平和な1日っぽいねぇ。いろいろシゴトもしたのだけど、いつも濃ゆいのもなんだし。みなさんも明日から3連休ですねぇ。うちにもお友達がやってきます~。またまた濃厚な予感♪

ではでは。

(おまけ)
ウッドデッキにツララがおちで、自然にできた模様。オトナって書いてあって、なんだかおかしくって。

投稿者 sunameri : 2006年01月06日 18:02 | トラックバック (0)

またまた秘密兵器

あさいちで東京から那須に戻ってきました。駅前の駐車場にとめてある車をみて愕然・・・。フロントガラスは雪と氷にうもれてるぅ。(泣)

雪解けスプレー&雪かきをしばし。足元はスケートリンク状態なので、気合いれてがんばりました。

駅の状況から想像するに、イエのほうは・・・

・・・完全に雪国でした。(爆)

イエの前の道、完全に新雪ふかふか状態。郵便やさん、こなかったのかなぁ、と思いきや、玄関裏に足跡発見。そこって、くーちゃん(裏の農家の犬)の通り道じゃん。(笑)

イエの中もすっかり冷えていたので、秘密兵器のニット帽をかぶり、ストーブ焚いてるところです。やっと、部屋の中もあったまってきた~。ほっ。

会社のお友達は今日から仕事初め、一方で私は雪かき&薪運び。ほんの数ヶ月前には予想できなかったなぁ。ふふふ。

投稿者 sunameri : 2006年01月05日 14:54 | トラックバック (0)

つめこみ

終日、お勉強。今週末までに読んでおきたい本が10冊ほど。朝起きてから、読みかけだった本をベッドで1冊やっつけ。朝ごはんを食べて、次に。今日の2冊目は、いろいろ疑問に思っていたことをすっきりさせてくれたりして、ヒット♪だったのだけど、かなりのボリューム。明日中にあと2、3冊はやっつけたいんだけどなぁ。

新しいことを始めるときは、関連しそうな本をめいっぱい読みます。わーっと情報詰め込んで、2、3週間かけて消化して、で、自分なりの考えを整理していく、っていうのが自分なりに納得して動けるパターン。今回は準備期間も短いので、つめこみつめこみでおなかいっぱいーな状態で、本番を迎えることに。
せっかくお友達がアレンジしてくれたシゴトなので、ちゃんと期待に応えたいし、成果を出したいと思うのだけど、ちょっぴり不安・・・。

と、私を悩ます今回のテーマは「エネルギー」。那須では自立型のライフスタイルを確立したいという野望(笑)もあるので、興味深い分野なのだけれど、漠然と勉強したいなーと思っていた程度。来週には、その筋のヒト(笑。環境問題などを専門にしているお友達です。)と対談して、その内容が小冊子になる、という話が突如浮上してきました~。(ほんと、こんなんばっかだなぁ。笑)

そもそも「どうして那須なの?」という質問に答えるのだって、ひとことでは説明できないし、「自立型ってなによ?」とか、「あなたいったい何者?」とか、つっこまれると、ぅぅぅ。や、予想できる質問はちゃんと準備しとかなきゃ。

「エネルギーって」とか、「地球温暖化とは?」とか勉強しながら、「で、私自身はこれからどうしたいわけ?」を問いかける日々です。年明け早々、濃ゆいよねぇ。ふふふ。

きっと私がぼんやりしないように、神様(?)がどんどん宿題を与えてくれてるんだろうなぁ。コイツだめだ・・・と見捨てられないように、しっかり食いついていかなきゃ。ぅぉーっ。

今、読んでいるのはこちら↓

近々、本のページも更新したいと思ってます~。

投稿者 sunameri : 2006年01月04日 22:09 | トラックバック (0)

すいすい

今日は東京での目覚め、んーいいお天気!一宿一飯のお礼に(!)、お掃除、お洗濯、おふとん干しなど、主婦な午前中。光でさくさく快適な環境でサイトのチェックをして、11時過ぎ、自転車で出動。

日本橋はなんだかすごい人ごみ。みんな手には旗?そうそう、箱根駅伝の帰り道なのでした。東京駅に向かうにつれて、応援団やチアリーダーが練習していたり、沿道、華やいでました。選手たちは鶴見あたりを走っているとのこと、鶴見から東京まで走ってどのくらいかなぁ、としばし考えて、私が戻ってくる頃には会えるかも♪、とお目当ての八重洲ブックセンターに向かいました。(笑)

那須にいても、オンラインショッピングのおかげで、多少、時間がかかっても、欲しいもの、なんでも買うことができます。ただ、本とかCDについては、大きなお店がないので、決め撃ちしかできません。最近は、上京すると大きな本屋やさんに行くのが一番の楽しみです。

今日はシゴトで必要なお勉強本をたっぷり買い込みました。八重洲ブックセンターはまとめて本を買うと、店内にある喫茶店のお食事券をもらえます。今日はクラブハウスサンドとコーヒーのセットをいただきながら、さっそく買った本をぱらぱら・・・のつもりががーっと読み込んでしまいました。

ということで、日本橋に戻ったときには、駅伝、終わった後で、撤収作業中でした。ちぇ。

ちょっぴり風は冷たいものの、車も少ない東京の街、自転車乗りには快適な1日でした♪

投稿者 sunameri : 2006年01月03日 21:11 | トラックバック (0)

年季

今日は彼の実家、私の実家にご挨拶に。お昼の部、夜の部それぞれ、家族とおせちをいただいてきました。

私もお重につめたおせちを持参、主婦大先輩の面々に「たのもぉー」と道場破り状態。(笑)
見た目はばっちりだけど若干塩がききすぎた伊達巻はご愛嬌♪とかエクスキューズ付の私のおせち、大先輩のおせちに比べちゃうと、まだまだひよっこなこと、歴然。

特にうなったのがおにしめ。私のも(そこそこいけてる♪)と思っていたのだけど、おねぇさんや、母のおにしめと食べ比べちゃうと、なんとも色あせてしまうのでした。甘いとか、辛いとか、具体的にどう違うかを言い当てるのは難しいのだけど、「おねぇさんのおにしめ」「母のおにしめ」それぞれの存在感、かなわないなーという感じ。これが「年季」かなぁ、と。うちの家族も悪乗りして、1歳半の姪っ子に、私のおせち食べさせてみよう!とか。子どもは正直なので、おいしくないとぺいっとするの。おにしめ、にこにこ食べてくれたときは、心底ほっとしたよぉぉぉ。(涙)

自分では「甘さ控えめなさっぱり黒豆♪」と自信作だった黒豆も、母のと食べ比べてみると、なんだかちゃらちゃらした(意味不明)黒豆に思えてきました・・・。ぅぅぅ。

母からは「伊達巻も3,4本作れば上手になるわよー」と言われたものの、伊達巻って、お正月でもないと、そうたくさん食べる気にならないよねぇ。上達のチャンスは1年に1回、結構厳しいよねぇ。

お料理に限らず、最近、大きいなぁ、と思うのが「時間の価値」。半年、1年とコツコツつみあげてきたこと、母のお料理なんて数十年の年季、こういう時間が放つ圧倒的な存在感って、ほんと、かなわないなーと思います。だからこそ、私も、毎日の積み重ねを大事にしなきゃ、と思うのだけど。モノがあふれる時代だからこそ、こういう価値って、これからますます重要になってくるはず。

5年後、10年後のおせちに請うご期待です!(笑)

投稿者 sunameri : 2006年01月02日 22:36 | トラックバック (0)

那須のお正月

あけましておめでとうございます。

那須のイエでの初めてのお正月を迎えました。電設やさんからいただいたお餅を焼いて、お雑煮に。初詣では知り合いにばったり会ったりと、ほのぼのな元旦となりました。

すこーんとぬけるような青空、日差しもあたたかく、うららかな陽気の1日でした。

今年もいい1年となりますように!

投稿者 sunameri : 2006年01月01日 20:57 | トラックバック (0)

あけましておめでとうございます。

すこーんと青空、ひざしもあたたかな、いい元旦を迎えました。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。(ペコリ)

昨夜、電設やさんから届いたお餅を焼いて、お雑煮に。こたつでぬくぬく、おせちをいただきました。

お手製は、お雑煮とおにしめ、黒豆、なます、酢蓮、だてまき、煮卵、あとかまぼこの飾り切りくらいかな。今回デビューの丸いお重、案外使いやすく、まぁまぁおせちな雰囲気に詰めることができました。あと数年で、それなりのおせちが作れるようになると思うな。(笑)

おせちをいただいた後、彼と一緒に祖父母に会いに。おじいちゃん、おばあちゃん、去年のお正月は家に戻ってお正月を迎えられたのに、今年はそれぞれ施設で元旦を迎えたので、ちょっぴり寂しそうでした。それでも、会いにいったら、すごく喜んでくれました。今年の中くらいの目標の1つ。月に3、4回は祖父母に会いにいくこと。私もがんばらなきゃだけど、おじいちゃん、おばあちゃんにもがんばって元気でいてもらわないと!

帰りに、那須温泉神社にまわって、初詣で。雪がいっぱい積もっていて、境内、雰囲気があって素敵でした。ばったり殻々工房のご夫妻にもお会いして、ご挨拶。犬の絵のついた破魔矢を買ったりして、お正月気分♪

我が家は2人とも戌年(きゃー年齢がバレるぅ。笑)、それぞれに飛躍の年になればいいねぇ、といいながら、祖父母に会ってきたこともあって老後のプランなどで盛り上がったり。ま、今年も「らしく」過ごせるのが一番だよね。(笑)

みなさんにとっても、わくわく満載の1年になりますように!今年もよろしくお願いします。

投稿者 sunameri : 2006年01月01日 16:28 | コメント (2) | トラックバック (1)