« 2006年08月 | メイン | 2006年10月 »

加速・・・

日中、友人のおうちに寄らせていただいて、薪用の木をいただいてきました。前回はチェーンソー持参でいって、薪サイズに玉切りしながら車に載せたのですが、今回は、長いままで。でっかい木を積むと、車がしずむ・・・。

私がランチの用意をしている間に、彼がチェーンソーで玉切り。チェーンソー、私はまだ使わせてもらったことがないのだけど、結構たいへんらしく、彼はシャツがびしょびしょになるほどの大汗。ダイエット効果が期待できそうです。(私もやらなきゃー。爆)

薪置き場2号機に積まれた図↓。んー、いいねぇ。(うっとり)

ランチの後、私は夕食の準備、彼はソファでうとうとしていると、トラックがやってきました。
トラックには木がたくさん載っており・・・

わー!わー!わー!と興奮している間に、庭にはたくさんの木が積まれていったのでした。

結構太い木もあって、うちのへなちょこチェーンソーで切れるのかという不安もよぎりますが、とにかく、来週から、玉切りしていかなきゃ、です。もちろん薪割りも必要です。薪割り隊のみなさん(!)出動お願いしますっ。

いきなり冬支度が加速してきました・・・。むぅぅ、がんばらなきゃ。

投稿者 sunameri : 2006年09月30日 20:07 | コメント (2) | トラックバック (0)

おいしすぎー

今日のランチはサイト製作のお手伝いをさせていただいている方の手料理♪

って、知人の紹介でつい最近知り合った方なのですが、前回の打ち合わせでお料理の話になって、じゃ、一緒にお昼を作って、食べて、それから打ち合わせしましょう~、と盛り上がったのでした。

そぼくでほっとできるのってやっぱり家庭料理なんだよねぇ。(じんわり)

ほぇぇ、と感心しちゃうコツをいっぱい伝授いただいて、すごく得した気分。お仕事いただく上に、お料理まで教えてもらえるなんて、おいしすぎー(喜)。次回はチヂミを♪とちゃっかりリクエストしてきました(笑)。

数年前、出張でしょっちゅう韓国に行っていて、ローカルスタッフにつれていっていただく庶民的なお店の素朴なお料理に(やっぱりお隣の国だなー)と感動、韓国料理が大好きになりました。今になって、こんなかたちでお料理を教えてもらえるチャンスに出会えるなんて、すごーい!

野菜たっぷり、滋味溢れる韓国家庭料理、しっかりマスターして、お料理教室などでも取り上げていきたいなぁ、と思ってます。むふふふふ。

投稿者 sunameri : 2006年09月28日 23:16 | コメント (5) | トラックバック (0)

どきどきすること

いろんなヒトと会った1日だったのだけれど、会うヒト、会うヒト、波長があうというか、ぜんぜん素のままの私でいられるヒトばかり。こんな日は、心も穏やかで、気持ちも前向きで、ちょっとくらいたいへんな仕事もなんとかしちゃえそうな、大きな気持ちになります。人に恵まれていること、すごく感謝。感謝の気持ち、シゴトに活かさなきゃ、です。

打ち合わせの合間にちょっとのぞいたお店で、どきどきしちゃうコートにであいました。すごく楽しい生地でできていて、いろんな着方が楽しめそうなコート。なんじゃこりゃーと興奮してみてたら、スタッフの方がはおらせてくれて、ハートをわしづかみされちゃいました(笑)。わーーー着てみたいー!と思ったのだけど、今の私にはちょっと買えないお値段で、断念。

シゴトでも、服でも、あ、人の場合もあるかもしれないのだけど、あー関わってみたいー、とどきどきするものに惹かれます。簡単には思い通りにならなそうなんだけど、うまくつきあえたら、自分の自信につながりそうなこと。

どきどきに出会えたときに、いつでもそれに挑めるようになりたいです。まだまだがんばらなきゃなことがいっぱいです。

投稿者 sunameri : 2006年09月27日 22:42 | トラックバック (0)

路駐して・・・

道に栗が落ちていると、気になって、気になって、我慢ができません・・・。で、今日は家の近くの細道で車を止めて、栗拾い。(笑)

まるまると太ったおいしそうな栗がいっぱい落ちていて、ごきげん♪もくもくと栗拾い@満面の笑み。

確か次のカーブにもいっぱい栗が落ちてたな・・・と車を進めたら、ちょうどそこに車が止まっていて(営業車だったので、ライバルではないの。笑)、ちょっとひるんでしまい、午後またでかけるので、そのときにとっておこう♪と、通りぬけました。

午後になったら、雨が降ってきました・・・。気温も低く、冷たい雨。夕方、再びでかけたのだけど、栗拾いする気分になれず。ぬれそぼった道にころがっている栗をうらめしい気分でながめつつ、通りぬけました。

明日の朝、拾いにいこうかなぁ。

投稿者 sunameri : 2006年09月26日 21:37 | コメント (6) | トラックバック (0)

冬支度

今日はストーブの煙突掃除やさんが来てくれました。やせた感じのおじいちゃんがとぼとぼ来るのを勝手にイメージしていたのだけど、実際はさわやかな好青年2人組。

脚立をのばしてるなーと思っていたら、あっという間に屋根にのぼって、屋根の上から、煙突をがりがり(←すごい音でした!)。下から、もうひとりのおにいさんが掃除機でお掃除。

ストーブの中も見せてもらいました。蓋部分にも灰がびっしり!

最初の頃はおっかなびっくりだった薪ストーブも、ひと冬を一緒に過ごして、すごく身近な存在になりました。ストーブ、ぴかぴかにしてもらって、私まですっきりした気分。おにいさん、ありがとうございました♪

作業後、コーヒーでひといきいれていただきました。薪情報、いろいろ伺うことができて大助かり♪たくさんの地元の方に助けていただきながらの田舎暮らしです。

投稿者 sunameri : 2006年09月25日 14:32 | コメント (6) | トラックバック (0)

シダーローズのリース

素朴でシックな雰囲気のシダーローズは大好きな花材です。那須の家の木のドアに飾ろうと、木の実などを中心に"しぶめ"のリースにしました。1、2年はもちそうな感じ。

「よみうりガーデニング vol.37」に掲載されました♪

花材:シダーローズ、松ボックリ、シナモンスティック、ユーカリの葉、他

投稿者 sunameri : 2006年09月25日 11:59 | トラックバック (0)

秋の味覚

昨日、車を走らせていたら、道に栗がたくさん落ちているところが。帰り道、がまんできずに車を降り、栗拾い。ふつうの栗よりひとまわり、ふたまわり小さい山栗。とてもかわいらしいのだけど、ゆでると、とってもあまくて、みためだけではないところが◎。

いがいがのかわいいのは、イエのあちこちに飾ってます。

で、今日はちょっぴりごぶさた~なお友達の家にいくことになっていたので、拾った山栗をゆでて、栗のタルトに♪拾った材料でお菓子づくりなんて、すごく原始的な感じでわくわくしちゃいました。

来週、自宅でお料理教室をすることになったのだけど、そのときのスイーツ、山栗のタルトにしようと思います。また、栗拾いしてこなきゃ♪

投稿者 sunameri : 2006年09月24日 23:18 | トラックバック (0)

にわかガーデナー

春から夏にかけて楽しませてもらった鉢植えのハーブやお花、花が咲き終わってしまったものもでてきたので、全体集合してリニューアル。ふだんはたまに気がつくとお水をあげるくらい、基本は放任ガーデナー(!)な私もシーズンに一度くらいは徹底的に作業をすることにしています。これが、楽しい上に、気持ちいいんだよねぇ。

ポット苗をいくつか買ってきて、作業開始。

先月だったか、アプローチ脇をハーブガーデンにしようと、土を耕し、ハーブの種を蒔いたところは結局1つも芽がでず、雑草ガーデンに(泣)。必死に草とりして、カモミールの苗を植えました。カモミールのかれんな花がゆらーりゆらーりと風に揺れる様子を夢見て。(笑)

花の終わったハーブは畑で越冬準備、すかすかになった鉢に新旧苗をないまぜの寄せ植え。あれはこっちで、これはあーして、と、夢中で作業。

平行して、彼は観葉植物などのオオモノのお世話。今日は結構大きなオリーブの木を買ってきたので、鉢の植え替えなど。

はっぱがとってもきれいで、シルエットもすてき。お店のひとの話によるとちゃんと冬も越せるそうなのだけど、ほんとにだいじょうぶかなぁ。一緒にがんばろうね。(笑)

まだまだ秋がやってきたばかりなのに、冬のことばかり考えてます。那須の冬、存在感ありすぎ(笑)。

投稿者 sunameri : 2006年09月23日 23:47 | トラックバック (0)

マネジメント

帰宅して、メールをチェックしていたら、会社時代の後輩からのメールが。

「ランチの約束楽しみにしてたのに、全然連絡くれないですね・・・。」

うぅ・・・ごめんなさい。

彼に限らず、ごはん食べに行こう~♪といいながら、なかなか実現できないお友達、結構いたりして(汗)。だいたい、毎週東京には行くのだけど、打ち合わせだの、試写だの、買出しだの、視察?だの、どうしてもモリモリなスケジュールになってしまい、ごはんを食べ損ねちゃうこともあるほど。

実際の仕事のボリュームは東京のほうが多いくらいなので、週の半分くらいは東京にいたほうが自然なのだけど、私としてはなるべく那須でシゴトをしたいので、どうしても無理くりなスケジュールになってしまう、という状況。

とはいえ、友達とのランチ、ほんの1時間か1時間ちょっとをとれないなんて、私のタイムマネジメントの問題です。大事なことの時間をちゃんととれないようじゃ、だめじゃん(凹)。

うぅぅ。今の3倍くらい時間を有効活用できるようになりたいなぁ。

アクションプラン・・・

1.早起きする(でも早く寝ないと起きられない~。)

2.ウェブのシゴトはなるべくネットカフェでやる(でも往復に1時間くらいかかっちゃう・・・。)

3.車での移動時間に考え事を集中してやっつけちゃう

ってところかなぁ。1.と2.は、ちょっと改善ってくらい。3.は有望株。今も少しずつやっているのだけど、家に帰ったら、あーして、こーして、と頭の中で整理しておくと、ぼんやりせずに、わしわしカラダが動いてくれます。那須での生活、どうしても車での移動時間が長いので、ここは宝の山かも?って、あんまり考え込みすぎて、事故ったりしたら元も子もないし。(笑)

でもなぁ、やっぱり3倍は厳しいなぁ。あーでもないし、こーでもないし、んー。

って、そんなこと考えてる暇があるんだったら、急ぎの仕事、やっつけろっちゅにー。(爆)

自分のマネジメントすらきちんとできないようでは、まだまだだねぇ。いつかはうまくなるのかなぁ。
今の3倍効率化できたら、友達との絆ももっと深まって、私の人生ももっともっと楽しくなるよなぁ。(遠い目)

スローライフへの道のり、まだまだ、かなーり遠い感じです。(笑)

投稿者 sunameri : 2006年09月22日 22:13 | コメント (6) | トラックバック (0)

ごほうびごはん

今日も1日よくがんばったので、夕ごはんは大好きな洋食やさんに。カウンターだけの小さなお店なのですが、おばさんの仕事ぶりが本当にプロ然としていて、かっこいいなぁ、といつもうっとり見とれています。

ぶあつくて、にんにくがたーっぷりのポークソテー、猛烈においしくて、にこにこがとまらないの。

私も、あのおばさんみたいに、ずーっとずーっとばりばり働いて、たくさんのお客さんを喜ばせられるようになりたいなぁ、と思います。

投稿者 sunameri : 2006年09月22日 00:14 | コメント (2) | トラックバック (0)

満天!

早く寝るつもりだったのですが、もうちょっと、もうちょっと、とねばってしまい、ネットカフェをでたのが22時過ぎ。イエに戻ると、満天の星空でした。これから冬にむかって、だんだん空気が澄んできて、星空、どんどんきれいになっていきます。楽しみだなぁ。

なんだか嬉しくなってしまい、もうひといき!がんばっちゃいました~。

11月のイベント用サイトを立ち上げました♪

そぼくなおそうざい展(仮称ははずしました。これでいきます。笑)
http://www.sunameri.com/osozai/

DMにいろいろ盛り込むのが難しいので、興味のある方はこちらのサイトをのぞきにきていただこう、ということで、DMそっちのけで(笑)製作。

メニューのこと、いろいろでてきてるアイデアのこと、いつもの感じでつづっていこうと思ってます。イベント当日もケータイで投稿したりして、ライブ中継とか。むふぅ、楽しみ。(妄想爆走中)

サイトもできたので、次はDMです。盛り込む内容はほぼかたまったのだけど、どんな紙に、どんなふうにプリントしようかと悩み中。来週中には印刷まで終わらせたいんだけどなぁ。

ということで、すっかり夜更かし。そろそろ寝ま~す。おやすみなさい~。

投稿者 sunameri : 2006年09月21日 01:42 | コメント (2) | トラックバック (0)

時間の長さ

しましまでラッキーな日♪のはずだった昨日、長い長い1日となりました・・・。

日中もちょっと心乱れることがあったのですが(あ、仕事絡みですぅ。プライベートだったら素敵?なのにねぇ。)、夕方、11月のイベントの件でお友達と盛り上がり、復活基調に。で、調子づいて、ふかふかのスコーンなんて食べちゃって、シアワセに帰宅。

夕ごはん前にちょっと仕事しよっ、とPCを立ち上げてみると、

・・・液晶が半分見えなくなってました。(青ざめ)

実は数日前に、液晶のはじっこの方を私の不注意で傷つけてしまったのですが、使えないこともないな、と見てみぬふり(笑)。って実はぜんぜん笑い事じゃなくって、予想以上に大怪我だった様子。

とりあえず真ん中半分くらいが三角に壊れている液晶で、どのくらい作業ができるか試してみたところ、10分ほどでへとへとに。すぐに、買い換えなきゃ!と、気持ちを切り替えるも、しばらく今のPC使うつもりだったので、最近の商品情報、まったくわからず。で、また、三角の液晶で検索するも、ぎぃぃぃーーーっ。

もうひとりではどうにもできないと、PCの商品企画をやっている友達にメール。そしたら、「臓器移植してあげます。」とのお返事が。きゃーっっと思ったものの、うれしいのか、悲しいのか、自分でもよくわからず。

とにかく、今PCに入っているデータを全部お引っ越ししなきゃ!

ということで、結局、外が明るくなるまでかかって、データのお引っ越し。クライアントから預かっている印刷用データがでかくてでかくて泣けました。ひっく。

久々の朝焼け、とってもきれいでした。(じんわり)

午後はおじいちゃんに会いにいきました。おじいちゃん、数日前にお誕生日でした。施設の人がステーキハウスにつれていってくれたのがうれしかった様子。で、おじいちゃんは自分のこと、91歳だって言ってたのですが、施設の人は92歳じゃ?とつっこみ。え、どっちなのーといってるうちに、おじいちゃん、あれ、82歳だったかな?とか・・・。もう、すごい年寄りになると、自分の年齢もわからないんだそう。(笑)

時間の長さについてつらつら考えながらの帰り道。久々の徹夜、昨日の夜はとても長く感じたのだけど、おじいちゃんの生きてきた時間を考えると、なんともちっぽけに思えました。私の今の悩みも、私が91歳?92歳?になるころには思い出すことさえないよな、きっと。

おじいちゃんの話によると、うちは、結構長生きの家系らしいです。うちの彼が45歳になったとき、「人生折り返し地点!」といったら、周りの人に「90歳まで生きる気かよー」と笑われていたのだけど、案外、そんなものかも。とすると、私もまだまだいっぱい時間はあるわけで、あせらずに、本当にいいと思うことを、きちんとやっていくべきだなぁ、と。

丈夫で長生きするためにも、今日は早く寝なきゃ。(笑)

投稿者 sunameri : 2006年09月20日 19:13 | コメント (3) | トラックバック (0)

しましま

昨夜は早く寝たので、すっきり早起き。朝日がまぶしいキッチンで朝ごはん。

焼きおにぎりといんげんとわかめのおみそ汁。朝はこのパターンが多いです。コーヒーが飲みたいとき、あまいものが食べたいときはパンにして、ジャムをたーっぷり♪

窓枠でしましまの影ができたカウンターでの朝ごはん。しましまが大好きなので、(今日はラッキーな気がするなぁ。)とか思いながら。(笑)

昨日のこどもクッキングのことを振り返り、課題のリストアップ。準備不足を反省することもあるし、まだまだコンセプトに曖昧な部分があるなーと思うところも。費用のこと、会場のことも、すぐには解決できないまでも、今の時点でできること、いろいろ挑戦してみなきゃ、だし。

で、記憶を早送り(コマ送り?)で振り返っていると、あ、あのときあーんなこと言ってた子がいたなぁ、とか、あれはみんなもっとやりたそうだったなぁ、とか、次回はこんなことをやってみよう!とか、アイデアも次々とでてきて、やる気もむくむくわいてきます。

お料理でも、ウェブ製作でも、イベントの企画でも、いろんなヒトたちの話を聞いたり、反応を感じたりしながら、なにか、かたちを作っていくということが、たぶん、すごく好きなんだと思います。いろいろ悩ましいことも多いけど、自分の好きなことが思い切りできることに比べたら、たいしたことない、たいしたことない。(笑)

脳天気キャラで(!)今日もがんばっていこ~。

投稿者 sunameri : 2006年09月19日 08:47 | コメント (2) | トラックバック (0)

ひとこま

今日は久々のこどもクッキング。はじめての個人開催ということで、私自身がやりたかったこと、もりもりのてんこもりレッスンとなりました。

反省事項、今後の課題ももりもりですが、こどもクッキング、やっぱりがんばってやっていこう!と思う場面もいっぱい。


試食時のひとこま

今回は、ママの分も、お子さんに用意してもらいました。爆発したおいなりさんにやせっぽっちのおいなりさん、それぞれにおいしさがあったはず♪

これからも、参加されるお子さんやママたちに楽しい体験をたくさんしていただけるようなレッスンを企画していきたいです。

何度かこどもクッキングをやらせていただいて、いつも不思議に思うのですが、ごちそうさまの後、どうしてお子さんたちは激しく駆け回るのかなぁ。2時間近く座っているのが窮屈なのかなぁ、それとも、ごはんを食べると元気が沸いてくるのかなぁ(なんか早すぎな気もするんだけど)。いまいちぴんとくる理由が見いだせません。

お子さんたちの笑い声を聞きながらの後片付け、とってもしあわせな気分なのだけど、ママたちにとってはやっぱり"けが"が心配のようで(確かに、ものすごく激しく走り回るし!)、必ず、

「危ないからやめなさいっっっ。」

と激が飛びます。

今日は大人用の調理室を借りたのですが、作業台がちょっと高く、興奮して(!)椅子から転げるお子さんもいたりで、会場のことももっと真剣に考えなきゃなぁ、と思ったのだけど、レッスンの後、思い切り走り回りたくなるお子さんたちの衝動にも対応できるような会場っていったい・・・(謎)。

こどもクッキング、なんとか軌道にのせて、キッチンスタジオを作るのが夢(野望?)なのだけど、スタジオ前には広い原っぱが必要かも?!なーんか、楽しすぎるよねぇ。ふふふ。

投稿者 sunameri : 2006年09月18日 18:37 | コメント (4) | トラックバック (0)

薪置き場3号機完成!

昨日は宴会のために那須に来れなかった彼が、あさいちの新幹線でやってきました。到着早々、薪置き場3号機の屋根葺きスタート。← 彼の指令によるものです。(笑)

ランチをはさんでの作業は結構スムーズで、夕方には屋根葺きだけでなく、薪置き場の2階建てもほぼ完成となりました~。

あと、真ん中部分に補強材を1本いれて完成です♪

ということで、ようやく我が家の薪置き場が1号機から3号機まで揃いました。朝晩は日に日に肌寒くなってきているので、早々に薪の調達もしなきゃ、です。薪置き場がぜーんぶ薪で埋まったら、気持ちいいだろうなぁ。(遠い目)

投稿者 sunameri : 2006年09月16日 23:54 | コメント (8) | トラックバック (0)

目標フェチ・・・

とにかく「目標フェチ」な私。大きな目標(というか野望と呼ぶべきか。笑)でも、小さな目標でも、とにかく目標をたてて、それを達成することに、なによりもの喜びを感じます。そんな私の目下の悩みは、「目標が多すぎ」です。(爆)

挑戦したいことが次から次へとでてきて、目標をたてても、具体的なアクションプランがまとまる前に、次の目標がでてきちゃう、という状態。「目標フェチ」としては、(うわぁ~目標だらけだぁ~。)と案外気持ちよがってたりするのだけど、なかなか達成する喜びを味わえないというのは問題。

ということで、先日、さわりだけ紹介したイベントの件、ほんとは詳細を詰めてからこちらでも案内したかったのだけど、見切り発車!(笑)

11/4(土)~11/7(火)の4日間、1988 CAFE SHOZO TASTE の1Fスペースにて、「そぼくなおそうざい展(仮称)」を行うことになりました。

ぐぐっと寒くなる那須の11月、ほっこりおそうざいをおうちでぬくぬく食べていただいて、おいしい!と思っていただけたら、今度は自分でつくってみてください~という企画です。私自身が大好きな、地元の野菜を中心にしたそぼくなおそうざいをレシピつきで販売させていただく予定です。

スタッフの方にも「寒いですよぉ。お客さんも少ない時期ですよぉ。」と心配いただきましたが、私としては秋から冬の那須が一番好きなので、ぜひ、このタイミングでやりたいっす!と、お得意の暴走プレイ。(笑)

9月の半ばにはDMを作って、SHOZOさんの各店舗に置いていただくことになっていたのですが、諸事情によりスケジュールが押し気味。今月中にはDMもなんとかします~。

そうそう、話は戻って、このイベントについての目標は「私の活動をたくさんのひとに知っていただく&地元でのネットワークを広げる!」です。せっかくのチャンス、思い切り生かしたいなぁ、と思ってます。

詳細はまた改めて♪(こればっか。汗)。こんなことしてほしい~など、リクエスト等ありましたら、お気軽にコメント覧へ。

と、イベントの予告をしたところで、しあさってのこどもクッキングの準備、がんばりまーす。

投稿者 sunameri : 2006年09月15日 23:21 | コメント (12) | トラックバック (0)

小さなとげ

今日は終日打ち合わせディ。よくよく考えなきゃな場面がいっぱいあって、少し興奮したりして(笑)、爽やかな疲労感に包まれます。ふふふ。

お昼に会ったお友達とのおしゃべりの中でほんのちょこっとでてきた、心にちくっとささる「小さなとげ」のこと、頭のはじっこに残っています。新しいことを始めようとすると、楽しいこと、嬉しいこともいっぱいだけど、取るに足らないような「小さなとげ」が刺さることもいっぱいあるなぁ、とじんわり。たまにねぇ、その小さなとげが化膿したりして。

私が誰かにとげを刺しちゃってることもきっとあるはずで、それを忘れないように、私も、ちくっ、いたたっ、ってことになるんだろうなぁ。

シゴトでも、友達づきあいでも、家族との関係でも、相手の痛みを感じられるくらいの「感度」は失わないようにしなきゃ、と改めて思いました。仲良しのみなさん、ダメスナなとき(+あまりに暴走が激しいとき)は、私のためと思って(!)がつんとやってくださいね~。よろしくですぅ。(笑)

投稿者 sunameri : 2006年09月14日 22:24 | コメント (4) | トラックバック (0)

こどもクッキング再開!

今までイベントごとに依頼をうけてやってきたこどもクッキング、お友達の協力のおかげで、ようやく地元で再開できることになりました。

今日は試作&レシピブック用の撮影会(って、私ひとり作業なんだけどね。笑)。

メニューは、いなりずし、ひじきの煮物、いんげんのごまあえ、とろろこんぶのおすいもの、いもきん(芋きんつば)です。「かんぶつ(乾物)」をテーマに、「思いっきりほのぼのお総菜」で攻めてみようと思います。(笑)

今回は5歳から7歳のお子さん7名ということで、しっかりお料理してもらおうと思ってます。今、まさにレッスンの組み立てをしているところなのですが、ひとりでにやにや。

「食育」ばやりの今、こどもクッキングというと、誰もが「いいね。やるべきだよね。」と言ってくれるのですが、見えないところに費用や手間がかかっているので、それを誰が負担するか?というのが一番のネックになってます。

小さなお子さんのいるご家庭でも負担にならない金額で、となると、企業に協賛をいただくなり、行政にサポートいただくなり、なにかしくみを考えなきゃ、なのです。(で、私は営業に奔走しているわけ。)

モノでもサービスでも、いいものを作っていくには、情熱(ヒト)と時間、そしてお金が必要と思ってます。サラリーマン時代の悩みも、結局、ここら辺だったように思うのですが、今って、すごく豊かな時代になったはずなのに、なんだかみんな余裕がなくて、この3つを揃えるのが、ものすごーく大変だったりします。

今回はねぇ、すごく力になってくれるお友達のおかげで、こどもクッキングができることになったのです。彼女の情熱とフットワークに負けないように、私もがんばらなきゃ、です。

投稿者 sunameri : 2006年09月13日 20:31 | コメント (6) | トラックバック (0)

買わなくても

昨日は、ちょっと気分転換に~と始めた木工に夢中になり、

こんな↑に暗くなるまで、雨の中、薪置き場の屋根の下で作業しちゃった。「もぉいい加減にしなさいっ。」って言うひとがいないので、どこまでも暴走。(笑)

で、今日、改めて撮影。

調味料入れ用ワゴン(キャスター付!)です。

ガスコンロと棚の間に28cmの隙間があって、今まではゴミ入れを置いていたのですが、2階建てのワゴンで見た目もすっきりスマートに。材料の関係で、2階部分に手すりをつけられなかったのですが、近々追加して、ラップなどを入れるようにしようかな、と思ってます。

ちなみに、こんな設計図?でもって作ります。

実際始めてみると、あり得ない~という場面に遭遇したり、出来上がったものをみて、んーここはいまいち、と思うこともあるのだけど、ま、次回に生かしていこー、とあくまでも前向き。今回は家にあった大きめビスを使ったので、ビスが目立ちまくりなのがちょっぴり悲しかったです。次回はフィニッシュを使おうかなぁ。(強度はどうなんだろ)

そして、今日の午後は、うちの近くでイエヅクリをされているご夫妻が遊びに来てくれました。ほぼ同年代で、いろいろ共通点も多く、あっという間にうち解け、おふたりのイエヅクリの苦労話に私はひーひー笑い通し(← 失礼だわ~)。なんちゃってハーフビルドの我が家とは違ってイエヅクリのほとんどをおふたりの知恵と根性(!)で進められている様子、すごくすごくいいなぁ、と思いました。

kuzu*kuzu
http://kuzu-kuzu.com/

こんどはおふたりのおうちに遊びに行こうと思います♪

買わなくても欲しいものが手に入れられる楽しさにしみじみな1日。じんわり。

投稿者 sunameri : 2006年09月12日 22:44 | コメント (6) | トラックバック (0)

オクラの花

昼間、直売所でみつけたオクラの花。ハイビスカスみたいで、とってもキレイ。

「花びらは千切りにして、かつおぶしとおしょうゆをかけて、よくまぜて食べます。がくは天ぷらにしてください。今日中に食べてください。」

と書いてあったので、花びらを千切りに。かつおぶしとおしょうゆをかけてまぜたら、ねばねばとして、量が半分くらいになっちゃいました。で、どきどきしながら一口。

あ!・・・オクラの味。

ひらひらの花びらが空気をふくんで、オクラよりももっとふわふわの食感。1パックに8つのお花がはいっていたのだけど、結局、全部一気に食べちゃいました。(楽勝)

明日、がくをてんぷらにして食べてみようと思います。これまた楽しみ♪

投稿者 sunameri : 2006年09月11日 23:37 | コメント (4) | トラックバック (0)

オーダーメイド

日曜日の夕方、東京に帰る彼を駅に送ってからは仕事をすることにしています。月曜日からさくさく働けるように、下準備。(サラリーマン時代も週明けらくちんしたくて日曜日の夜にメール出したりして、でも返事がきちゃったりして、ひぃぃ~なんてことやってました。相変わらず、だね。笑)

でも、昨夜はPCのぞいているのにうんざりしてきちゃったので、早々にPCの電源を落として、ビーズワーク。

レッスンから1年くらい経っちゃっているのだけど、ようやく、宿題が完成しました♪

いずれもユンユンさんデザイン。かわいいのだけど、とってもシックなので、ふだんピアスくらいしかつけない私も、ユンユンさんのおかげでおおぶりのリングなんかも楽しんだりするようになりました。

私はビーズの色合わせするのが大好きで、いったん始めちゃうとなかなかとまりません。(笑)
自分の好きなテイストのアクセサリーを楽しめるの、オーダー気分で嬉しいです。

ちびっこいピアスはテクニックもほとんど必要ないので(笑)、あーでもない、こーでもない、といろいろ作って楽しめます。(スナップ左のピアスはリングにあわせて作りました♪)家にあったピアスのパーツを使い果たしてしまったので、どこかで調達しなきゃ。むふ。

結局今日もいまいち調子がでずに、午前中、ちょこちょこっと仕事をして、お昼からお買い物に出動。地元のお豆腐やさんのおばあちゃんと30分以上立ち話しをしちゃったりと、不調ライフをエンジョイしています~。きゃきゃ。

投稿者 sunameri : 2006年09月11日 15:05 | トラックバック (0)

パントリープロジェクト

納屋ができたことで、階段下の物置がだいぶ空きました。当初の予定通り、パントリーにしよう!ということで、パントリープロジェクト・スタートです。

今日は端材で棚を作りました。

キッチンの棚に収めるもの、パントリーに収めるもの、これから整理をして、棚を増やしていく予定。2階のワークショップにあるお料理本も、パントリーに本棚を作ってお引っ越しです。

今、お鍋やらなにやらが、作業台に並べてあるのですが、たぶん、ひととおり棚に収まるはず。キッチンもだいぶすっきりしそうです。やった~。(笑顔)

すっかり調子づいて、調味料用にワゴンを作ろう!と、空きスペースを採寸、設計図を書いて、材料を買ってきました。

暮らしながらのバージョンアップ、楽しくって、楽しくって。うふふふふ。

投稿者 sunameri : 2006年09月10日 15:37 | トラックバック (0)

電気開通

今日は納屋の棚造り。2X4材とプラ製のキットで、さくさく製作。納屋が微妙にゆがんでいる?ようで、棚を設置したところ、まっすぐ収まらない!?ゆがんでいるのは棚かもしれないけど。(笑)

棚が倒れることのないよう、納屋と棚を固定しました。ま、大丈夫でしょう。

で、荷物を納めてみました。

納屋にしまいたい、と思っていた荷物はほぼ収納できました。もうちょっと手を加えて、壁面収納等もやってみるつもりです。

夕方になると納屋の中も暗くなっちゃうし、電動工具もあるし、ということで、納屋にも電気を通しました。

外にあるおトイレのモーター用電源からひっぱってきて、コンセント分だけ、納屋にドリルで穴をあけて通しました。

電気も開通したので、電気ストーブを持ち込めば、ある程度寒くなっても、そこそこ作業はできそうです。

納屋造り、あとは、薪置き場部分の屋根ふきのみ!

投稿者 sunameri : 2006年09月09日 15:08 | トラックバック (0)

家庭風フレンチ

昨日は久しぶりにたっぷり歩いたため、夕方にはバッテリー切れ状態。ほんと、体力つけないとまずいなぁ。

といいながらも、夜はお料理教室。先生も一緒にやっている友達もみな気心がしれているので、わいわいと楽しくおしゃべりしながらお料理を作って、にこにこいただいて、なので、バッテリー切れでも大丈夫なのです。


今月のメニューは、アンチョビとオリーブがはいってちょっぴり大人味のチキンの煮込み、グリルした野菜のサラダとアーモンドとクルミのケーキ、でした。

素朴な家庭風フレンチ、毎月のレッスンが楽しみです。

投稿者 sunameri : 2006年09月08日 22:49 | コメント (2) | トラックバック (0)

船の上

久々の海にときめいてます。

・・・日中、携帯から投稿したのですが、写真がぼやぼやだったので、デジカメで撮ったものと差し替えました。(笑)

今日はあさいちで浜松町で打ち合わせがあり、その後、ビックサイトに行く予定だったので、日の出桟橋から水上バスに乗ったのでした。

学生時代、学校さぼって水上バスで葛西の水族館いったり、竹芝桟橋から小笠原にいったり、会社にはいってからも、ダイビングで三宅島や神津島にもよくいったなぁ、とか(遠い目)。船の旅は青春のひとこまを思い出させるのでした。(笑)

たまにはこんなひとときもいいね。

投稿者 sunameri : 2006年09月07日 10:45 | コメント (2) | トラックバック (0)

お散歩

今日も終日自宅にこもってのお仕事。で、ちょっとは運動しないと体によくないなーと、朝いちで家の周りをお散歩。

うちの前から、畑を抜けて、小高い丘に登ってみました。いつも窓から眺めてる景色にやってきたのは初めて。ちょっぴり新鮮な気分。

途中、栗の木があって、いがぐりがころころ落ちていました。青いいがぐり、さわやかでかわいいので、2つ拾ってきました。

犬がいたら、お散歩ももっと楽しいだろうなぁ、と思ったところで、早く犬が飼えるように地元の仕事を増やさなきゃ、とやる気が再燃。来年の春頃、子犬を迎えられたら、と妄想をふくらませています。

投稿者 sunameri : 2006年09月05日 22:20 | トラックバック (0)

テーマ

日々のゲリラ活動(笑)、また、お友達の協力のおかげで、今日は、地元プロジェクトを推進していくにあたってキーパーソンとなりうる方とお会いすることができました。

大きな組織に関わることなので、そう簡単に話が進むわけではないのですが、私がやっていきたいことについてきちんと話を聞いていただいて、先方が抱えている問題を一部でもシェアさせていただけたこと、大きな一歩と思っています。

せっかく那須に住むようになったのだから、地元の方の役に立てるような仕事がしたいし、そのなかで、地元の方と仲良くなれたらいいなぁ、と思っています。その思いを実現すべく、まだまだ営業活動、企画出し、がんばらなきゃ、です。

ただ、悩ましいのが東京の仕事とのバランス。それぞれの仕事に対しての時間やエネルギーの割き方もあるし、まだまだ収入の見込めない仕事もあるので、他でしっかり稼がなきゃいけないという台所事情も。せっかく声をかけていただいた仕事を断るのも勇気がいるし。んー、今の3倍くらい時間があればなぁ。(笑)

きっとフリーでやってるひとは、こういう場合、寝ないでがんばるんだろうなぁ、と思いつつ、家のこともやりたいことだらけだし、鳥のさえずりとかきいてると昔みたいに闇雲にがんばろうという気持ちになれなかったりして、まずいかなー、でもマイペースでいいでしょー、とぐるぐる。

一応数年後にはこのくらい稼げるようになりたい!という具体的な目標はあるのだけど、ほんとにそれだけ稼ぐ必要があるのかな?とか、そもそもその目標はあり得ないんじゃないかな?、とか、自分をゆるめる方向の力が働いてます。きゃきゃ。

そうそう、だって、私の田舎暮らしのテーマが「お金じゃない豊かさをみつける」だし。(笑)
まだまだ消費することの楽しさもひきずりながら、「ほんとの豊かさ」を求める旅が続きます。ふふふ。

投稿者 sunameri : 2006年09月04日 21:31 | トラックバック (0)

南会津

去年の秋、我が家にやってきたお父さんを連れて南会津に行き、地元のきのこをたくさん買ってきて、家できのこ三昧しました。昨日、我が家に来るなりお父さん、

「きのこはまだかなぁ。」

とぽつり。

さすがにきのこはまだでしょう、と言いながらも、ま、ドライブがてら行ってみるか~ということで、南会津へ。塩原の温泉街を抜けて、峠を越えると、田島(福島県)に。山の中にある直売所などをのぞきながら、舘岩まで足を伸ばしました。

舘岩村にある「湯ノ花温泉」には4つの共同浴場があります。今回は、観光案内所で薦めていただいた「弘法の湯」に。

ちょっと熱めですが、女湯は水道があって、うめることができます。(男湯はうめられないそうです。ひぇぇ。)他にお客さんがいなくて貸し切り状態だったので、のーんびりはいって、写真まで撮ってきちゃいました。ロビーには大きな縁台があって、ごろんとすると、山の風がそよそよとはいってきます。ゴクラクぅ~。

さっぱりしたところで、ランチに。実は前回来たときにパンフレットをみて、チャレンジしたものの、前日予約が必要ということでありつけなかった「岩魚寿司」、今日は予約しておいたのですぅ~。

じゃじゃーん。これが幻の!岩魚寿司。

見た目もとってもきれいでうっとりなのですが、ひとくちいただいて、再びうっとり。不思議なくらいに身が柔らかくて、やさしい味がふわ~ん。こんな山の中で、こんなおいしいお寿司をいただけるなんて奇跡だーと興奮しながらいただきました。(笑)

で、続いてやってきたおそばがまたおいしいの!南会津はそば畑がたーくさんあって、「裁ちそば」というのが伝統料理なのだとか。つなぎを使わないおそばは、風味が豊かで、ほんのり甘みがあります。きりりと角がたったおそばに、辛めのおつゆが香ばしくて、おそばもわしわしいただいちゃいました。

実は我が家の南会津デビューはまだ東京にいる頃。おそばを食べに、新幹線&レンタカーでやってきたのでした。おそばのおいしさもさることながら、あまり観光化されていない山里の風景もとっても気に入って、那須に来てからは日帰り圏内ということもあり、気が向くと、ドライブがてらやってくるのです。

今回伺ったお店は、

菊水
福島県南会津町水石1番地
電話:0241-78-2688

です。岩魚寿司は前日予約が必要です~。(お店のメニューには岩魚寿司、のっていませんでした。ちなみにお値段は1人前 1000円です。)


今、おそばの花が満開です。真っ白なお花畑、きれいでした~。

夕ごはんには、直売所で買ってきた小茄子の漬け物になめこのお味噌汁をいただきました。地のきのこがいろいろ登場するのは9月の下旬から、だそう。また行かなくちゃ!

投稿者 sunameri : 2006年09月03日 22:26 | コメント (2) | トラックバック (0)

薪置き場3号機製作

2泊3日で彼のお父さんが泊まりにきました。新幹線の駅にお迎えに行き、お昼を食べて(ビールをのんで)、お父さんはお昼寝。で、彼と私は薪置き場3号機の製作に取りかかったのでした。

材木やさんに見繕っていただいた材料を確認しながら、これは柱で、これは床になって・・・と、使い途を確認。で、必要な長さに切っていきます。

薪置き場3号機は納屋に併設するタイプ。構造自体はパーゴラと同じなので、柱を立てて、固定して、とさくさく作業。

田舎のおじさん風の麦わらは、納屋製作用に4つ購入したもの。先週末は曇り空だったので、みんなで一回かぶって、笑って、お蔵入りでした。今回は日差しが強かったので大活躍だったのですが、見た目が可笑しくて、彼と私でお互いを笑いながらの作業となりました。ぷぷ。

脚立にのぼって、屋根部分を作っていきます。

こんな感じ↓で形になりました。

ここに、防水シートをはって、屋根をふいていきます。防水シートは庭に放置されていたなにかの?シートを廃物利用。捨てる手間が省けるのと、買わないで済むこと、ダブルで効いてくるので、廃物利用がうまくできると、すごく気持ちいいのです。

お昼寝から起きたお父さんは、いきなり薪置き場ができているのにびっくりしてました。(笑)

薪置き場3号機ももうひといきで完成。そろそろ薪の調達も真剣に考えなきゃ、です。

投稿者 sunameri : 2006年09月02日 22:37 | トラックバック (0)

出頭・・・

今回は高速バスで東京から戻ってきました。新幹線と比較すると、時間は倍以上かかるものの、交通費は半分。そして移動による疲れは倍。んー悩ましい。

家に戻るなり、急ぎの仕事をさくさく片付け、夕方から出動。両親が田舎(矢板)に来ており、出頭命令が出たのでした。

会ったからといって、特別な話があるわけでもなく、食事をして、お茶して、他愛のない話をして(聞いて)、おしまい。一種の安否確認?なのだけど、忙しいときは、なんだかなー、な思いが強まります。

おじいちゃん、おばあちゃんについては、高齢だし、今のうちにちゃんとみておかないと、という気持ちが沸くのだけど、元気な両親についてはついつい後回し。「なんでおじいちゃんやおばあちゃんにはちょくちょく会いにいくのに、私たちのところには来ないのよー。」とすごまれると、「だって、お父さんやお母さんはまだまだ死なないでしょおぉぉ。」と情けない会話に。(笑)

ま、お互いに元気でやってるってことは有り難いことってことだよね。たまには出頭命令にも従わないとね。こんな感じなので、結局、「鬼娘」のレッテル、はがれず。うぅぅ。

投稿者 sunameri : 2006年09月01日 22:26 | トラックバック (0)