« 買わなくても | メイン | 小さなとげ »

こどもクッキング再開!

今までイベントごとに依頼をうけてやってきたこどもクッキング、お友達の協力のおかげで、ようやく地元で再開できることになりました。

今日は試作&レシピブック用の撮影会(って、私ひとり作業なんだけどね。笑)。

メニューは、いなりずし、ひじきの煮物、いんげんのごまあえ、とろろこんぶのおすいもの、いもきん(芋きんつば)です。「かんぶつ(乾物)」をテーマに、「思いっきりほのぼのお総菜」で攻めてみようと思います。(笑)

今回は5歳から7歳のお子さん7名ということで、しっかりお料理してもらおうと思ってます。今、まさにレッスンの組み立てをしているところなのですが、ひとりでにやにや。

「食育」ばやりの今、こどもクッキングというと、誰もが「いいね。やるべきだよね。」と言ってくれるのですが、見えないところに費用や手間がかかっているので、それを誰が負担するか?というのが一番のネックになってます。

小さなお子さんのいるご家庭でも負担にならない金額で、となると、企業に協賛をいただくなり、行政にサポートいただくなり、なにかしくみを考えなきゃ、なのです。(で、私は営業に奔走しているわけ。)

モノでもサービスでも、いいものを作っていくには、情熱(ヒト)と時間、そしてお金が必要と思ってます。サラリーマン時代の悩みも、結局、ここら辺だったように思うのですが、今って、すごく豊かな時代になったはずなのに、なんだかみんな余裕がなくて、この3つを揃えるのが、ものすごーく大変だったりします。

今回はねぇ、すごく力になってくれるお友達のおかげで、こどもクッキングができることになったのです。彼女の情熱とフットワークに負けないように、私もがんばらなきゃ、です。

投稿者 sunameri : 2006年09月13日 20:31

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.sunameri.com/bukubuku/cgi/mt/mt-tb.cgi/2615

コメント

スナさ~ん、お久しぶりです。よかったですね。
がんばってください。あ~、スナさんの料理が食べたい~
場所は、那須ですか?時間があれば見に行きたいです。

投稿者 Fです : 2006年09月14日 07:32

なんやて!。
「いなりずし、ひじきの煮物、いんげんのごまあえ、とろろこんぶのおすいもの、いもきん(芋きんつば)です」やと!。

それ、甘党のわしの好物ばっかやんきゃあ。ガキにはもったにゃあで、じじいのクッキング教室にしてまうとどえりゃあうれしいぎゃあ。

ほんでも、ポテトチップみたゃあな洋物?油もの?漬けになっちょるガキドモに、手間のかかる和風キッチン教室!
「文部省」も後援したどうなんや」

わし、鬼畜米英の愛国少年団出身やで、コーラ-とかなんとかチップなんて洋モノ油モノにガキドモが毒される?のをみると、なんとかかっての伝統ある大日本帝国の和食をもっと盛んにできんか・・・
そう思っとるんで、今回のメニューに、ほんと「バンザイ!!」三唱だわ。

あかん。のどからツバがでてきてまったぎゃあ。

投稿者 敬助 : 2006年09月14日 08:47

sunameriさん、こんばんは。
子どもクッキング、再開ですか~。いいですね♪
那須でも行きたいです!!
しかもこのメニュー、最高!!
本で見て、ひじき作ったけど、子ども達も大喜びで食べてくれて。下の娘は髪が薄くて「これ食べると髪の毛伸びるよ」って言ったら「頭が伸びる食べ物」って言って、喜んで食べてます。
また機会があったら参加したいので、よろしくおねがいしますね。

投稿者 ののすけ : 2006年09月14日 11:56

Fちゃん、こんばんは~。
メッセージ、ありがとう。やる気が沸いてくるよぉ。
見学、お手伝い、大歓迎です♪(笑)

投稿者 sunameri : 2006年09月14日 21:36

敬助さん・・・
私もどっちかといえば右よりの人間と思うのですが、たまーに、なんとかチップスを食べてしまいます。(爆)
でもね、やっぱり、毎日食べても飽きないのは、ふつーの家庭料理。私の老後の社会を担ってくれるお子さんたちに、ふつーの家庭料理のおいしさ、楽しさをめいっぱい体験してもらって、私自身も気持ちのいい老後を過ごせたらいいなぁ、と思ってます♪

投稿者 sunameri : 2006年09月14日 21:41

ののすけさん、こんばんは。メッセージ、ありがとう~。
頭ののびる食べ物、地元のお子さんたちにもたくさん食べてもらおうと思います!
レッスンも、なるべく事前に参加募集をかけられるような体制にしていきたいと思ってます。とにかく今回は初めの一歩。がんばります!

投稿者 sunameri : 2006年09月14日 21:42