« なつかしい味 | メイン | 茶臼岳登頂! »

サルサ・ヴェルデ

今、那須のごくごく一部の仲間内の間でブームとなっている(笑)サルサ・ヴェルデ。

sunaバージョンのレシピ、すでに友達に教えちゃったりしているのだけれど、メキシコ料理としてありなのかどうかが不安で、今日は赤坂のメキシコ料理のお店に行ってきました。

ランチでいただいたのはエンチラダ。チキン、ビーフ、チーズから、チキンをチョイス。もちろん、緑のソースで。(=エンチラダ・ベルデ)

エンチラダ・ベルデ

トマティーヨを使ったお料理のレシピ(主に海外版)を調べていると、エンチラダのソースがでてくることが多かったので、ぜひ食べてみよう!と。

今日いただいたエンチラダは、ゆでて細切りになったチキン(とたまねぎ)がトルティーヤにくるまれて、サルサ・ヴェルデとチーズをのせて熱々に焼いたもの。ラザ二アみたいな感じかな。

サルサはあまり辛くなく、さっぱりとしていて、とてもおいしくいただきました。

帰りがけにお店の方に伺った話によると、エンチラダのサルサは煮込んだものだそう。ディップにするサルサとは別に作っているのだとか。

いろいろ聞きたいことだらけだったのだけれど、ランチ時のレジ前ではねばるわけにもいかず・・・。

先日注文したメキシコ料理の本が明日届く予定なので、メキシコ料理の世界観やサルサ・ヴェルデとはなんぞやという"謎"がとけるといいなぁと思ってます。

ちなみに、フレッシュのトマティーヨを入手する機会もそうないと思ってレシピはださなかったのだけれど、リクエストをいただいたので公開しちゃいます。もしかしたら、サルサ・ヴェルデじゃなくて、サルサ・ヴェルデ風のもの、かもしれません(笑)。でも、おいしいです。

< サルサ・ヴェルデ >

材料(450g入り保存瓶約1本分):

トマティーヨ・・・500g(皮をむいて*、洗ったもの。)
たまねぎ・・・中1個
にんにく・・・1個(1片じゃなくて、1個です。4~5片。)
とうがらし・・・3本(お好みで調整ください。)
塩・・・大さじ1
*トマティーヨはほおずきみたいな皮をかぶっています。すでにこの皮をむいた状態で販売されているものもあります。トマトでいうところの皮はそのまま使います。

作り方

1.たまねぎは皮をむき4等分に切ります。にんにくは1片ずつばらして皮をむきます。とうがらしは半分に切って種をとりのぞきます。

2.耐熱皿にトマティーヨ(丸のまま)、たまねぎ、にんにく、とうがらしをランダムにならべ(でも、とうがらしは焦げやすいので下のほうに隠したほうがいいです)220度のオーブンで25分焼き、粗熱がとれるまでオーブンにいれたままにしておきます。

3.2.をミキサーに入れてペースト状にして、塩を加えてよく混ぜ、できあがり。煮沸消毒した保存瓶に移して、冷蔵庫で保存します。(どのくらい日持ちするのか、現時点では不明。)

クミンやコリアンダー、ライムのしぼり汁などを加えるレシピが多かったのですが、特にコリアンダーは苦手なひとも多いので(私は大好きなのだけど)シンプルなソースにしました。

トマティーヨは水からゆでて、やわらかくするもののようですが、私はオーブンで焼いたもののほうが気に入りました。フレッシュのままサルサにするというレシピも多かったです。

グリルしたお肉にのせたり、コーンチップスにつけたりするのが一般的な食べ方のようです。うちでは先日ふかしたじゃがいもにのせていただきました。相性◎です!

那須の新しい名産品になるかも?と仲間内で妄想大暴走中(笑)。

投稿者 sunameri : 2009年10月19日 22:34

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.sunameri.com/bukubuku/cgi/mt/mt-tb.cgi/1042

このリストは、次のエントリーを参照しています: サルサ・ヴェルデ:

» コッペパン from buku buku diary
最近、お気に入りの朝ごはんはクローチェさんのコッペパンで作るホットドック。今朝は... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2009年11月22日 21:10

» トマティーヨの収穫 from buku buku diary
今年もサルサ・ヴェルデを作ろうと、トマティーヨを収穫してきました。 天候不順のた... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2010年10月20日 00:19