« スクール水着・・・ | メイン | おばあさんの知恵袋 »

メイドイン那須!

夕方、買い物で黒磯にでかけたので、ちょっと足をのばして那須ワインさんへ。

彼がワイン仲間の集まりにお気に入りの那須ワインを持っていったところ、「このワインは日本で栽培されたぶどうで作ったものじゃないはず」と某ワインスクールの講師をされている方から物言い(笑)があったそう。とってもおいしいワインだったので、日本のぶどうではこんなワインはできないだろう、という話だったらしいのだけれど、那須ワインさんはぶどう栽培にかなり力をいれているワイナリー。四季を通じてぶどう畑の手入れをされている様子をみている立場としては、そんなこと言われちゃだまっていられない!とワイナリーに直接話を聞きにいったのでした。

そうはいいながらも、メルロー、カベルネソービニオンと日本では栽培が難しいとされている品種で、日本のワイナリーでも輸入したぶどうでワインを作っていることも多いというのもよく聞く話。彼もだいぶ気を遣い、言葉を選んで質問。でも、即座に返ってきたのは「うちで作っているぶどうですよ!」の言葉と晴れやかな笑顔。(ほっ)

そのワインがごく少量しか生産されていないことや苗を日本に持ってきたときの苦労話などを伺い、ワイナリーのパンフレットをいただいて、問題の(!)赤とおすすめの白とともに帰ってきたのだけれど、パンフレットを読んでいて、再び疑問が浮上。せっかくだからと電話をいれたところ、今度は醸造主自ら電話口にでてくださって、ぶどう作り、ワイン作りの苦労話からこだわりまで、熱く語ってくださったのでした。本当にワイン作りにかけているんだなぁと、その情熱に感動しちゃった。

少量生産ゆえに、なかなか広く流通させることもできず、実際、口にする機会に恵まれるひとも限られてしまうという一方で、小規模だからこそできることもきっと多いはず。まさに物づくりの難しさ、醍醐味だなぁとじんわり。

彼は彼で次回のワイン会では胸はって「メイドインジャパン、メイドイン那須です!」と言おうとニコニコ。なぜか私たちまで誇らしい気分に。なんともうれしい一件となったのでした。

-------------------------------------------

ごはんメモ

<今日の夕ごはん>

海鮮キムチ鍋(たら、あさり、だいこん、ねぎ、もやし、自家製キムチ)、自然薯のとろろごはん、根菜きんぴら、自家製野沢菜、焼き菓子+紅茶

*彼が直売所でみつけてきた自然薯、ふつうのとろろいもとは比べものにならない粘り、風味にびっくり。あーちゃんのたまごとふんわり混ぜて、おしょうゆをたらり。ほっぺがおちそうに(笑)。
*だんだん発酵が進んできた自家製キムチはごま油で炒めてからお鍋に。たら、あさりのお出汁と相まって、なんともしあわせなお鍋となりました。

投稿者 sunameri : 2010年02月13日 21:41

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.sunameri.com/bukubuku/cgi/mt/mt-tb.cgi/1214