« 責任 | メイン | こころがけ »

福島県からの避難者に対する総合相談窓口@友愛の森 のこと、他

那須ではまだガソリンの入手が厳しい状況。うちの車はまだ余裕はあるのだけれど、万が一のときに備え、ガソリンが安定供給されるようになるまでは車の移動は最小限にすることに。

で、今朝はチャイのお散歩をかねて、友愛の森まで歩いて行ってきました。駐車場にはいわきや福島ナンバーの車がたくさん止まっていました。

直売所で小松菜と地粉を買った後、16日から開設された「福島県からの避難者に対する総合相談窓口」に行き、どんなサポートをされているのか、話を伺ってきました。(下記は3/19時点の情報です。)

福島県からの避難者に対する総合相談窓口(栃木県による行政サービス)で行っていること

1.栃木県内の一時避難所の紹介

 那須町では那須町スポーツセンターが一時避難所に。(栃木県那須郡那須町大字寺子乙2516-36、電話:0287-72-5959)

2.民間宿泊施設(有料)の受入れ情報の提供

 地震により避難される方の受入れを行っている民間宿泊施設の紹介。

 県内各地域ごとの情報:http://www.pref.tochigi.lg.jp/f05/kanko/hinanbasyo.html

 那須では那須観光協会がとりまとめを行い、金額、連絡先を明記した宿泊施設の一覧を配布。 

 那須高原避難者受入宿泊施設一覧・・・素泊まり(3000円くらいから)にて受け入れを行っているお宿が紹介されています。

3.健康相談

4.放射能の簡易的な検査

5.PC(2台)の使用(インターネット検索等に利用)、など

福島県からの避難者に対する総合相談窓口@友愛の森の電話番号:0287-78-3033(24時間対応)

なお、友愛の森には発電機が設置されていて、計画停電時にもいくつかのトイレは利用できるそうです。

直売所では手頃な値段でおうどんやすいとん、コロッケなどのお惣菜も販売されているので、ひと休みをするのにもいいのではと思います。

* * *

午後は、彼に手伝ってもらって少しゆがんでいた本棚を修理して、動いてしまったピアノを元の位置に戻しました。本の片付けにはもう2~3日かかりそう。

1週間ぶりに会った彼とも今後のことなどじっくり話すことができました。今まで通り、彼は東京で、私は那須で自分のなすべきことをしっかりやって行くことで合意。私はガソリン供給が安定したら、那須をベースに活動を再開するつもり(彼は私の暴走については多少心配しているようだけど・・・笑)。

- - - - - - -

近況はツィッター、ツィッターに連動しているフェイスブックにアップしています。緊急時のコンタクトに使ってもらえたらと思います。

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

https://www.facebook.com/sunameri

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

さわらの塩焼き、小松菜のおひたし、さつまあげのあぶったの、しらすおろし、肉じゃが、あさりのおみそ汁、ごはん

*ごはんがいつも通りになると、すごーくほっとするね。1日も早く多くのひとがいつも通りのごはんを囲めるようになりますように!

投稿者 sunameri : 2011年03月19日 23:43

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.sunameri.com/bukubuku/cgi/mt/mt-tb.cgi/1639