« 2011年04月 | メイン | 2011年06月 »

いかにんじん

松前漬けの昆布がないバージョン?のいかにんじん。会津でいただいて、その手軽さ、そぼくなおいしさにすっかりはまって、我が家の定番常備菜のひとつになっています。

あれこれ試して、気に入った分量がでたのでご紹介します♪

< いかにんじん >

分量(作りやすい分量):

にんじん・・・1本
するめいか(細切り)・・・50g
しょうゆ・・・大さじ2
みりん・・・大さじ1
日本酒・・・大さじ1
酢・・・大さじ1

作り方:

1.しょうゆ、みりん、日本酒を小鍋に入れ、沸騰したら火をとめます。酢を加えて、完全にさめるまで置いておきます。

2・するめいかは松前漬け用に細く切ったものを買うか、キッチンばさみで細切りします。5cmの長さに切り、ポリ袋に入れて、日本酒(分量外)大さじ1弱を加えます。ポリ袋の空気をぬいて、するめいかに日本酒をなじませて、やわらかく戻します。

3.にんじんを5cmの長さに切り、千切りにします。

4.2.のポリ袋ににんじんときちんとさめた1.の調味料液を加えます。ポリ袋の空気をぬいて、冷蔵庫で半日ほど置いてからいただきます。2~3日はおいしくいただけます。

- - -

ぜひぜひお試しください~。

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

豚ばら肉のソテー(たっぷりレタスを添えて)、いかにんじん、わさび菜のしょうゆ漬け、水ぎょうざ(スープ代わりに)、あずき入り三分づきごはん、コーヒーゼリー

*冷凍室に中途半端に残っていた豚バラ肉。解凍して、さてどうしよう?おなかがすいてたので、もっとも手軽な方法でいただくことに。かりっとソテーして、塩、こしょう。うーん、さいこー!

投稿者 sunameri : 2011年05月31日 21:41 | トラックバック (0)

ちょっとおねぇさん

チャイももうじき2歳。お座敷犬のワリには野性味が強いものの、だいぶおねぇさんになってきました。

チャイ
プレイスドッグにてお友達に撮ってもらったスナップです。

たまにいたずらもしちゃうんだけどね。きゃ。

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

フライドカリフラワー(たっぷりレタスを添えて)、こんぶとあぶらあげの煮物、古漬け青菜の炒め物、ごぼうのおみそ汁、あずき入り三分づきごはん

*炊き出しのわかめスープを作ったときにたっぷりでてきた出汁用こんぶを土鍋でコトコト煮て、やわらかくなったところでおしょうゆ、みりんで味付け。油揚げもいれて、おいしい煮物になりました。ほんとはこんな煮物も避難所に届けられるといいんだけどなぁ。

投稿者 sunameri : 2011年05月30日 21:37 | トラックバック (0)

雑食動物のジレンマ(下)

だいぶ時間がかかっちゃったけど、ようやく下巻も読み終わりました。読後も爽やか!

雑食動物のジレンマ(下)
雑食動物のジレンマ(下)」マイケル・ポーラン(著)、ラッセル秀子(翻訳)

著者が狩猟やキノコ採りに奮闘する件は本当に面白くて「むふっ」「ぷぷっ」と笑いながら読んでいたところ、彼に(楽しそうだねぇ)と笑われました・・・。

やっぱり、どう食べるか?=どう生きるか? だと思う。自分が食べているものに対して、無関心過ぎるひとが多過ぎると思う。他人任せにするのも、ほどほどにしないと!

こんな時だからこそ、自分の、家族の、仲間の「食」について、じっくり考えて、意見交換したり、アクションを起こしていくべきじゃないのかなぁ。

>> 雑食動物のジレンマ(上)

投稿者 sunameri : 2011年05月28日 23:28 | トラックバック (0)

会津美里町で炊き出し

今日は会津美里町へ。福島第2原発のある楢葉(ならは)町から避難されている方たちがいらっしゃる避難所に行ってきました。

3月末にツィッターで「炊き出し希望」をみかけて、役場の方とやりとりをさせていただいたのだけれど、私が連絡をとった頃はちょうどあちこちから支援が入っているということで出動を見送ったのでした。

その後もずっと気になっていたので、数日前に電話をいれたら「あぁ、以前連絡をいただいたsunameriさんですね!」と先方の担当者が覚えていてくれたのにびっくり。すぐにも来てほしい!というラブコールを受け、今回晴れて出動となったのでした。

で、今回のメニューも焼き餃子+わかめスープ(救援物資でたけのこがたくさん届いているということだったので、たけのこ入り!)+炊き立てごはん。100人分ということで、餃子は約700個!避難所にいらっしゃる方にも声をかけていただいて、急遽、餃子包み隊を結成していただきました。

餃子を包み始めた頃はみなさんだんまりだったのだけれど、だんだんにおしゃべりが始まって、餃子を焼いて、お昼を食べて、片付けをする頃にはだいぶ賑やかに。おじいちゃん、おばあちゃんから若い方まで、餃子がキライなんていうひとはそういないはず。好きなものを食べれば、笑顔だって戻ってくるよねぇ!

私たちが伺った避難所では、朝はパンとおにぎり、お昼はレトルト食品などをあたためたものなど、夜はお弁当で、たまに炊き出しが入るという状況とのこと。お弁当はいろんなおかずが入っているものの、どうしても野菜不足になりがち。お年寄りも多いので、麺類などが喜ばれるのだけれど、大所帯ということもあって、そうそう自炊もできないそう。

那須の家から車で1時間半と思っていたよりも近かったこともあり、今後はこちらを中心に炊き出し活動をしていこうかな、と思っています。

>> 会津美里町ボランティアセンター

投稿者 sunameri : 2011年05月27日 23:15 | トラックバック (1)

いわきへの炊き出しのこと

昨日伺ったのはいわき市内にある平工業高校。先月伺った中央台東小学校と同様に津波被害の大きかった豊間地区に住んでいらっしゃった方が避難生活を送られているそう。

仮設住宅の建設のほか、借り上げ住宅等へのお引越しも進んでいるそうで、当初に比べると避難所にいらっしゃる方の人数もかなり減っているとのこと。日中は仕事や学校、家の片付けに出られているかたも多く、近くの避難所に届ける分もあわせて、今回は30人分のお昼ごはんを準備させていただきました。(メニューは焼き餃子、山うどの炒め煮、差し入れのレタスとトマト、わかめスープ、炊き立てのごはん)

調理場から避難所までが数百メートル離れており、移動用のミニリヤカー付自転車がありました。餃子は焼けた順に自転車で配達「まいどー」(笑)。片付けのとき、私もこの自転車に乗ってみました。お天気も良くって気持ちいい~。

私たちが片付けをしているうちに、地元のお母さんたちが夕ごはんの炊き出しに。こちらの避難所には、あちこちから、ほぼ毎日炊き出しが入っているそう。

「えー?那須から来てくれたの。いわきの海に来たことある?ものすごーくきれいだったのよぉ。」

避難所にいる方たちすべてが新生活をスタートさせて、その暮らしに慣れて、いわきの海がきれいになるまでに、いったい、どのくらい時間がかかるんだろう。まだまだ、たくさんのひとたちが支えていかなきゃだと思う。本当に、まだまだ、これから。

投稿者 sunameri : 2011年05月26日 20:40 | コメント (2) | トラックバック (0)

餃子ランチ

今日はいわきに炊き出しに行ってきました。

炊き出し配達用車両 本日のメニュー

本日のメニューは焼き餃子と山うどの炒め煮、わかめスープ。レタスとミニトマトは差し入れ。

もう眠たくてメロメロなので、詳細はまた改めて。

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

レタスと豚ばら肉のしゃぶしゃぶ、ミニトマト、こんぶの煮たの、わかめスープ、ごはん

*「レタスはしゃぶしゃぶにするとおいしいよぉ!」と教えていただいたので、さっそく挑戦。た、確かに、ものすごーくおいしい!ポン酢とペッパーソースで大量のレタスをペロリ。

投稿者 sunameri : 2011年05月25日 23:55 | トラックバック (0)

チャイが来た。

だいぶ元気になってきたので、明日は日帰りでいわきに炊き出しに行くことに。午後、友達が来てくれて、下準備。

仕込みがちょうど一段落したところに、お客様

ブラン+ネコチャイ+イヌチャイ

チャイと名付けられた子猫ちゃん。我が家のイヌチャイも大興奮。

ネコチャイ+イヌチャイ

ネコチャイ+イヌチャイ

ネコチャイ+イヌチャイ

那須動物王国!?

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

さば缶、青菜のおひたし、じゃこ、とろろこんぶのおみそ汁、ごはん

*炊き立てのごはん+さば缶で、けっこうシアワセになれるのです。むふ。

投稿者 sunameri : 2011年05月24日 20:23 | コメント (3) | トラックバック (0)

自宅療養・・・

だいぶ復活したのだけれど、大事をみて、自宅療養中。

家のお掃除、片付けなど。ふだんできそうでできないことが次々でてくるなぁ。

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

アスパラとトマトと生ハムのパスタ、じゃがいもとパセリの春巻き、レタスのサラダ、厚揚げとねぎのスープ

*お見舞いに来てくれた友達と一緒に夕ごはん。家にあったものでやりくりしたわりには感じのいいメニューになってよかった、よかった。

投稿者 sunameri : 2011年05月23日 20:20 | トラックバック (0)

ダウン・・・

金曜日の夜中まで元気いっぱいだったのに、土曜日の朝起きたら(あれ?なんだか調子悪いような・・・)、その後は坂を転がり落ちるように絶不調。

玄関のあじわい

ちょっと無理(無茶?)しちゃったかも。そうだよね、もう40代なんだもんねぇ。

投稿者 sunameri : 2011年05月22日 13:34 | トラックバック (0)

たけのこ堀り!

友人から声をかけていただき、敷地のたけのこを掘らせていただきました。初めてのたけのこ堀り!

コツをつかむまでは苦戦したのだけれど、だんだん上手?になってきて、ほいほいほいーっ。あっという間にたくさんのたけのこを収穫できました。た、たのしすぎる!!!

自然の恵みに感謝。ただただ感謝。

投稿者 sunameri : 2011年05月20日 22:54 | トラックバック (0)

気概

ここ数年、金融機関とのやりとりもほとんどネットで済ませているのだけれど、直接相談したほうがよさそうなことがあり、久しぶりに窓口に。

感じのいいおねえさんが、感じのいい対応をしてくれたのだけれど、なんとも物足りない印象。日本の金融機関がもっと元気に、もっとアグレッシブになれば、日本経済だってもうちょっと変わるんじゃないのかなぁ。

んなところに気概を求めるなって感じ?(笑)。

投稿者 sunameri : 2011年05月19日 23:49 | トラックバック (0)

祈る

昨日から上京。今日は久々に目黒駅に降り立ちました。駅前の様子がすっかり変わっていてびっくり。便利なのはうれしいけれど、どこの駅を降りても同じようなお店があって、同じようなたたずまい。ちょっと味気ない感じも。

時間に余裕があったので、目黒駅すぐ近くにある教会へ。17年前に結婚式を挙げたところ。門があいていたので、そっと入って、静かにお祈りを。さまざまな困難を乗り越えられますように。

いつだって神様は私たちのことを見守ってくれてると信じてる。そう信じられることが、きっと私の強みのひとつ。

投稿者 sunameri : 2011年05月18日 20:39 | トラックバック (0)

100,000年後の安全

観たいなーと思っていた「100,000年後の安全」がフォーラム那須塩原で上映されていたので、レイトショーに行ってきました。(フォーラム那須塩原では20日(金)までの上映)

映画『100,000年後の安全』

自分自身が電気で便利な生活を送っていること、というか、もっときつい言い方をすれば電気に依存して暮らしていることを思うと、無邪気に「反原発!」「脱原発!」なんて叫べないなぁというのが今の正直な気持ち(私自身原発のお世話になってきちゃったというのも事実)。なんであんな事故を起こしてしまうような原発というしくみを受け入れてきてしまったのか?これからどんなアクションを起こすべきか?本当に毎日毎日考えています。さまざまな矛盾の上に自分が暮らしていることに気づいちゃった以上、誰かを批判したところで気持ちは晴れないよねぇ。

で、こちらの作品。なんだか笑っちゃうような、泣きたくなるような、もろもろと足元が崩れていくような気分になりました。今回の事故については日本のしくみの問題だと思っていたのだけれど、もっと根本的なところで、原発のことをしっかり考えないといけないことがわかりました。

原子力発電所からでる放射性廃棄物(高レベル)ってその安全な処分方法は確立されていないのだそう。日本だけじゃなく、世界でも。えーーー?まじ?

上映時間は1時間15分。短いのだけれど、重たい作品です。

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

ポークビーンズ、グリーンサラダ、れんこんの梅酢漬け、みつばとたまごのおみそ汁、ごはん、中国茶、お菓子(いただきもの)

*お昼に友達がうちによってくれることになり、冷凍庫にあったゆで大豆と豚肉を使ってポークビーンズに。夕ごはんはその残りをごはんにのせて、ポークビーンズ丼!

投稿者 sunameri : 2011年05月16日 23:55 | コメント (2) | トラックバック (1)

一段落

久しぶりに終日予定のはいっていない1日!

午前中はチャイのお散歩をかねて、atom coffee roaster までてくてく。おいしいコーヒーをいただきながら、のんびりおしゃべり。久しぶり!なお友達にも会えて得した気分。

お昼を食べた後はたまりにたまった新聞を読みながら、スクラップ。お勤め時代からずーっとやってる新聞のスクラップ。その時々で興味は変わっていくのだけれど、自分の頭の中がどんどん切り替わっていく様子もまた楽しくて。webでもブックマークはできるけど、スクラップの楽しさにはかなわないと思うなぁ。ふふふ。

夕方はチャイのお散歩で友達に会い、被災地でのボランティアの話を聞いたりと、のんびりしつつも盛りだくさんな1日となりました。

さぁ、明日からまたがんばろう!

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

野菜のてんぷら(山うど、にんじんの葉のかき揚げ、れんこん)、南蛮納豆、大根の甘酢漬け、みつばのおみそ汁、ごはん、ヨーグルト+いちごのコンポート

*山形で買ってきた南蛮納豆、ちょっぴりとうがらしのきいたひきわり納豆でした。期待通りのおいしさ。
*ちょっと前にあちこちで話題になっていた「つやひめ」というお米も買ってきて、焚いてみました。これがねぇ、なかなかおいしい!山形県、やるなぁ。

投稿者 sunameri : 2011年05月15日 23:38 | トラックバック (0)

山形でのこどもクッキング

こどもクッキング@山形県南陽市 こどもクッキング@山形県南陽市 こどもクッキング@山形県南陽市
こどもクッキング@山形県南陽市 こどもクッキング@山形県南陽市 こどもクッキング@山形県南陽市
こどもクッキング@山形県南陽市 こどもクッキング@山形県南陽市 こどもクッキング@山形県南陽市
こどもクッキング@山形県南陽市 こどもクッキング@山形県南陽市 こどもクッキング@山形県南陽市

こどもクッキングが山形県に初上陸!

南陽市にある企業さんのイベントに声をかけていただき、3歳から9歳のお子さんたちと午前中は親子ちらし&はんぺんのお吸いもの、午後はおいもの蒸しパン作りを楽しんできました。

もっともっとたくさんのお子さんたちとお料理を一緒に楽しめるよう、がんばろうっと!

投稿者 sunameri : 2011年05月14日 22:13 | トラックバック (0)

山形へ

チャイをプレイスドッグさんにお願いして、山形へ。行き先は南陽市。福島飯坂で高速をおりて国道をトコトコ。思っていたよりも近くてびっくり。

約束の時間よりも早めに到着してしまったので、ちょっと手前の高畠町で寄り道。高畠ワイナリーをさくっと見学、彼へのおみやげも買って準備万端!(笑)

お世話になる会社でご挨拶をした後、明日のイベント会場に移動をして準備。

夜は米沢牛をごちそうになり → スナックでカラオケ(笑)→ 赤湯温泉のお宿をとっていただいてのフルコース。あやうく明日が本番だということを忘れそうに(おぃおぃ)。

お宿は3つのお風呂があり、寝る前に2つをはしご。明日の朝、もう1つはいって制覇!の予定。

はぁぁ、すっかり山形大好きになっちゃった。次回はプライベートで来よう。

投稿者 sunameri : 2011年05月13日 23:35 | トラックバック (0)

親睦会

今日は地元の幼稚園のお母さんたちの親睦会を我が家で。大人12名+お子さん3名がいらっしゃって、役員選出の相談などなど。

会議の後にはランチを提供。地元の食材をたっぷり使ったまったくもって気取らない家庭料理ばかり。ごちそうを期待してたひとは拍子抜けしちゃったかも(笑)。

でもでも野菜たっぷりメニューなので、きっと明日はおなかすっきり!だと思うな。

< 本日のランチ >

中華ちまき(地元産のたけのこ、干しいたけ、千本末ポーク入り)、トマトと自家製たまごのスープ、アスパラの春巻き、華焼売、春雨サラダ、ふるふる杏仁豆腐といちご、中国茶

投稿者 sunameri : 2011年05月12日 23:00 | トラックバック (0)

どたばた

明日は十数名のお客さんの予定。買い出しの途中、まだ冬タイヤをはいてることに気づいて家に戻り、えほえほとノーマルタイヤを車にのせて、整備工場へ。そういえば、そろそろオイル交換もしないとまずいんだった・・・。

仕込みの前に、明日締切の原稿を仕上げちゃおう!とPCに向かったところに電話。急ぎお料理のレシピを1つ書いてほしいというお仕事の依頼。すごくうれしいのだけれど、どうしてこういうタイミングなのかなー(-_-)。

やっとこ急ぎの仕事を終えて、明日締切の分は仕上げを残すのみに。これから明日の準備スタート・・・。そして明後日は遠出の仕事なんだよねぇ。

ちょっとどたばただけど、すべてを自分が納得できるクオリティに仕上げることができますように。

気合いいれてがんばるじょー。えいえいおー。

投稿者 sunameri : 2011年05月11日 22:09 | トラックバック (0)

メンテナンス

昨日から東京に。駆け足で用事を片付け、今日はちょっと時間ができたので、20代の頃からお世話になっている整体の先生のところに伺いボディメンテナンス。

「東京にいたころとは別人ですよー(今のほうがぐっと健康だそう)」

と先生、笑顔でぐいぐい。私、ひぃひぃ。治療が終わるころには、身体を一回バラバラにして、元に戻した、みたいな気分。もぅメロメロ。

そのまま那須に戻るつもりだったのだけれど、いったん東京の家に戻り、一休みして、夕ごはんを食べて、お風呂に入ってから帰ってきました。ふぅぅ。

明日の朝起きたら、ものすごーく元気になってるのかな。むふふふふ。

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

お刺身盛り、オクラ納豆、もやしとピーマンの炒め物、タラの芽のすみそ和え、きゅうりの漬物、なめこのおみそ汁、ごはん、お茶

*タラの芽だけ那須産、あとは近所のスーパーでお買いもの。ちょっと都会的(?)なメニューになってる気がする。

投稿者 sunameri : 2011年05月10日 21:55 | トラックバック (0)

フラダンスフェスティバル in 那須

那須をもっと元気に!ということで、地震の前から企画されていたというフラのイベントが那須で開催されます。お近くの方、また、フラ好きな方はぜひ那須に遊びに来て、ご覧いただければと思います。

「フラダンスフェスティバル in 那須」

マヌワイ昌美先生出演

日時:5月29日(日)12:30会場、13:00開演

場所:那須町文化センター大ホール

チケット:1,000円(全自由席)
*前売り券は、黒田原駅そばの日野屋さん(電話:0287-72-0342)でも扱っています。

フラダンスフェスティバル in 那須 フラダンスフェスティバル in 那須

マヌワイ昌美先生、とても有名な方なのだそう。開演前には地元の物産展も開催される予定。ぜひぜひ、足をお運びください~。

私に声をかけていただければ、前売り券を預かって、お渡しすることも可能です。お気軽にご相談ください。

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

春子のから揚げ(たっぷりレタスを添えて)、シラキの芽のわさびじょうゆ和え、ほうれんそうとたまごのソテー、厚揚げのにたの、たこの韓国風塩辛、梅にんにく、ごはん、お茶

*那須からもってきた野菜中心メニュー。厚揚げのにたのは前日彼が煮たもの。味がしみて、なかなかおいしかったです。

投稿者 sunameri : 2011年05月09日 21:19 | トラックバック (0)

雨ニモ負ケズ、風ニモ負ケズ・・・(横沢マルシェ)

今日も横沢マルシェにて屋台を出してきましたー。いいお天気!のはずでしたが、通り雨?がしゃーっと降ってきたり、強風にあおられたり、野外イベントならではの困難にも負けず、思い切り楽しんできましたヽ(^。^)ノ。

次回は1か月後の予定。日程決まったら、ご案内します~。

ホワイトリムジン屋台@横沢マルシェ

ホワイトリムジン屋台@横沢マルシェ

ホワイトリムジン屋台@横沢マルシェ

投稿者 sunameri : 2011年05月08日 21:37 | トラックバック (0)

屋台デビュー

あいにくのお天気でしたが、屋台デビューしてきました@横沢マルシェ

ホワイトリムジン屋台!

行列ができるほどではなかったものの(笑)お客さまも来てくださって、のんびり、まったりな昼下がりでした。

さすがに最初のうちは、(ど、どう使う?)と多少戸惑いもあったホワイトリムジン号も、今日1日一緒に過ごして、だいぶ感触をつかめたような。明日はきっともっと親密になれるはず(笑)。

明日はお天気もよさそうなので、お近くの方、お時間のある方、ぜひ足をお運びください~。

< 横沢マルシェ >

会場:アート・ビオトープ那須の中庭

時間:11時スタート、お料理は売り切れるまで。

投稿者 sunameri : 2011年05月07日 22:17 | コメント (2) | トラックバック (0)

ホワイトリムジン

明日、明後日のイベントで使わせていただくホワイトリムジン号!(ホワイトリムジンとは・・・その1その2

ホワイトリムジン号

こと葉のみっちゃんによるお豆のカレー&豆乳チャイ、天宮農園(隠居の間)のかなちゃんによるフレッシュ春子のおつまみメニュー、私は千本松ポーク+干春子+地元のたけのこがごろりとはいった中華ちまき+トマトと自家製たまごのスープを提供予定!お子さんにはりんごジュースや梅ジュース、おとなのみなさんにはビールやワインも用意しておきます~。

連休最後の2日間、新緑がまぶしい那須で、のんびりとした昼下がりをぜひご一緒しましょう~。

会場はアート・ビオトープ那須の中庭になります。時間は11時スタート、お料理は売り切れまで*雨天の場合、中止になる可能性もございます。お天気が怪しいときは電話でお問い合わせの上、お越しください。(お電話でのお問い合わせ先:0287-78-7833)

なお、屋台でのんびりお食事を楽しんだ後は陶芸スタジオガラススタジオにて絵付けや豆皿づくり、とんぼ玉作りなどを楽しむこともできるそう。所要時間は30分ほどから、体験費用も1,500円ほどから、とお手頃。保護者の方がご一緒されればお子さんも参加できるとのこと。予約がはいっていなければ当日の申し込みでも大丈夫だそう。

このホワイトリムジン号での屋台はアート・ビオトープ那須主催の横沢マルシェの中で参加させていただきます。この横沢マルシェ(もちろん屋台も!)は今後月1くらいで定期開催の予定。地元の仲間たちと一緒におもしろいイベントに育てていきたいねぇ!とはりきっています。

投稿者 sunameri : 2011年05月06日 22:03 | トラックバック (0)

益子の陶器市

朝いちの新幹線で東京に戻る彼を駅に送り、その足で益子へ。昨夜、ふと思いついた突撃スケジュール(笑)。

渋滞もなく、10時過ぎに無事到着。今回のお供はチャイ。犬連れ陶器市は初めてだったのだけれど、結構お仲間も多く、たくさん歩くのも苦にならず、いろんなひとに声をかけられたりとすごーく楽しかったです。慣れない場所でチャイはびびりモード、適度なおとなしさで(笑)ゆっくり器を見ることもできました。

地震で割れちゃった小皿を補充しようと思っていたのだけれど、どのブースもお皿は少な目(最終日だったこともあり、たぶん売り切れちゃったのだと思われ・・・)、ピッチャーとグラス、小さな花瓶など、かわいい脇役をかためてきましたヽ(^。^)ノ。

地震の被害を受けた作家さんも多く、作品だけじゃなく、アトリエや窯が壊れてしまったところもあったそう。ばーんと大人買い!とかは無理だけれど、作家さんに作品を作り続けてもらえるよう、少しずつでも作品を買えるように私もがんばって働かなきゃ。

たとえささやかな力でも、みんなで支えあって、助け合って、なんとか乗り切るっきゃない!

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

たけのこのお刺身、かまぼこ(わさび漬け添え)、くさもち、お茶

*益子の帰りに知り合いのおうちに寄ったら、ゆでたてのたけのことつきたてのくさもちをたくさんお土産に。いただいたまんまの夕ごはん(だってくたびれちゃったんだもん)、ごちそうさまでした~。

投稿者 sunameri : 2011年05月05日 23:57 | トラックバック (0)

いつも通り

昨夜、8時ころからチャイと一緒に爆睡していた彼が早起き。私が起きて、朝ごはんの用意をしている間に壁の補修作業を終わらせてくれました。しっくいを水で練ったものをヘラでペタペタ、思った以上にきれいに仕上がりほっとひと安心。

午後は漬物小屋の片付け。年末に仕込んだ青菜や大根、白菜の漬物、もうしばらく楽しめるだけあるのだけれど、気温もあがってくるので冷蔵庫にお引越し。漬物樽を洗って、乾かして、漬物たちはジップロックに入れて・・・なんだかんだで半日仕事となりました。ふぅ。

夕ごはんはテラスにホットプレートを持ち出して、お手軽BBQ。夕方の風はちょっと肌寒く、私はダウン、彼はフリースを着こんで、お肉をちょっぴり+お野菜たっぷりをジュージュー楽しみました。

お天気もよく、那須街道もしっかり渋滞して、ゴールデンウィークらしい1日に。「いつも通り」がなんだかすごーくうれしい。

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

焼き肉(お肉、じゃがいも、にんじん、たまねぎ、アスパラ、にんにく)、山盛りサニーレタス(辛みそ、レモンこしょうを添えて)、ゆでたまご、塩おにぎり、はっさく、玄米茶

*彼はワインもあけちゃってごきげんでした。

投稿者 sunameri : 2011年05月04日 22:04 | トラックバック (0)

薪運び

今日は矢板の家に行き、古い木の処分の手伝い。

大人でもひとりでは持ち上げられないような太い木をくさびやハンマーを使っていくつかに割り、ブルーシートを広げた車の荷台へ。午前中いっぱい作業をして、お昼を食べて帰ってきたのだけれど、もうへとへと。

なんとか薪小屋には積んだものの、ストーブで焚くにはもう少し細かく割らなきゃ。暖をとるのも、そう生易しいものではありません。ふぅぅ。

明日は地震で欠けちゃった壁の補修をする予定。GW後半は肉労中心!えいえいおー。

投稿者 sunameri : 2011年05月03日 22:27 | トラックバック (0)

突撃

東京から那須に戻る途中、ふと

「お父さんに会っていこうか?」

とルート変更。実家に寄ってきました。

突然の訪問にも関わらず、お父さん、とっても喜んでくれました。

やっぱり会いにいくのが一番だねぇ。

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

えぼだいの開き、まぐろの竜田揚げ、そらまめのグリル、かまぼこ+わさび漬け、切り干し大根の煮物、きゅうりの漬物、ごはん、三年番茶

*熱海で買ってきた海の幸三昧!な夕ごはん。脂ののったえぼだい、ほっぺがとろけそうでした~。

投稿者 sunameri : 2011年05月02日 23:37 | トラックバック (0)

そもそもsunameriというニックネームはスキューバダイビングをやっていた頃の仲間に名づけてもらったもの。最近はすっかり陸?山?での活動が中心になっていますが、もともと海は大好き。

用事があるという彼のお供で熱海にやってきました。ダイビングをやっていた頃はこの頻繁に訪れていたところ。熱海の海岸もボートでちょっと沖にでたところ(海中)はソフトコーラルがあちこちに揺れていて、ムーミン谷みたいだった記憶があります。

南三陸に行ったときも、海がとってもきれいでした。でも、海がきれいだと思っちゃいけないような気もして、素直に、気持ちを言葉に出すことができませんでした。海の怖さをあんなに見せつけられてきたばかりなのに、熱海に来て見ても、やっぱり海はきれい・・・。

投稿者 sunameri : 2011年05月01日 23:21 | トラックバック (0)