« ちょっとおねぇさん | メイン | ほやっほや »

いかにんじん

松前漬けの昆布がないバージョン?のいかにんじん。会津でいただいて、その手軽さ、そぼくなおいしさにすっかりはまって、我が家の定番常備菜のひとつになっています。

あれこれ試して、気に入った分量がでたのでご紹介します♪

< いかにんじん >

分量(作りやすい分量):

にんじん・・・1本
するめいか(細切り)・・・50g
しょうゆ・・・大さじ2
みりん・・・大さじ1
日本酒・・・大さじ1
酢・・・大さじ1

作り方:

1.しょうゆ、みりん、日本酒を小鍋に入れ、沸騰したら火をとめます。酢を加えて、完全にさめるまで置いておきます。

2・するめいかは松前漬け用に細く切ったものを買うか、キッチンばさみで細切りします。5cmの長さに切り、ポリ袋に入れて、日本酒(分量外)大さじ1弱を加えます。ポリ袋の空気をぬいて、するめいかに日本酒をなじませて、やわらかく戻します。

3.にんじんを5cmの長さに切り、千切りにします。

4.2.のポリ袋ににんじんときちんとさめた1.の調味料液を加えます。ポリ袋の空気をぬいて、冷蔵庫で半日ほど置いてからいただきます。2~3日はおいしくいただけます。

- - -

ぜひぜひお試しください~。

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

豚ばら肉のソテー(たっぷりレタスを添えて)、いかにんじん、わさび菜のしょうゆ漬け、水ぎょうざ(スープ代わりに)、あずき入り三分づきごはん、コーヒーゼリー

*冷凍室に中途半端に残っていた豚バラ肉。解凍して、さてどうしよう?おなかがすいてたので、もっとも手軽な方法でいただくことに。かりっとソテーして、塩、こしょう。うーん、さいこー!

投稿者 sunameri : 2011年05月31日 21:41

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.sunameri.com/bukubuku/cgi/mt/mt-tb.cgi/1711