風見鶏

隙あらば脱走を試みるうちのニワトリさん・・・ふとニワトリ小屋をみてびっくり!のんちゃんが風見鶏状態になってるし!!!

風見鶏のんちゃん 風見鶏のんちゃん

お転婆ぶりも日に日にエスカレートしているような・・・。

そして、この後しばらくしてのんちゃんはたまご箱にはいって、んーーーっと身体中の羽根を広げて、ぽとりと大きなたまごを産んだのでした。うちのニワトリ、たまごを産むときに鳴き声をあげない流派?の様子。

そろそろニワトリ小屋の冬仕舞いを考えてあげなきゃです。

青いたまご

10月18日(土)にニワトリ小屋に青いたまごを発見!アロウカナチームはちゃんと青いたまごを産んでくれたのでした~。(よって、ベージュ色のたまごはのんちゃんが産んでるということに。)

今朝、たまご箱の中にアロウカナがいたので、しばらくして見にくと、たまご箱の中にほかほかとまだあたたかい青いたまごを発見!

たまごたち

4羽ともたまごを産み始めたのか、アロウカナチームはまだどちらだけ産んでいるのかはわからないのだけれど、たまごは買わなくてすむようになりました。来週からは、彼も東京にたまごを持ってかえることができそう(嬉)。

たまごを産み始めて、我が家での地位を確立したニワトリたち(笑)、今よりももうちょっと立派な遊び場を庭に作る話が浮上してきました。しっかり遊んで、野菜もたくさん食べて、元気においしいたまごを産んでもらいたいと思っています。

誰のたまご???

先週末、一度に3つのたまごを発見して、うりちゃん+アロウカナチームがたまごを産み始めた!と思っていました。

たまご

ピンク色?
http://www.sunameri.com/bukubuku/2008/10/post_582.html

ところが、今日、この(↑)エントリーを読んだ畜産試験場の方から、「アロウカナは青色のたまごを産むはずです。」とのメールをいただきました。

たまたま今日うちに寄ってくれたアロウカナを飼っているお友達からも、「これはアロウカナのたまごっぽくないよぉ。」と言われ・・・。

間違いないのが、濃い目の茶色のたまごを産んでいるのはうりちゃん。うりちゃんがたまごを産んでる瞬間を見たので、これは間違いなし。

アロウカナじゃないとすれば、のんちゃん?!?!

想定外の展開にびっくり。でも、そう言われてみると、アロウカナチームは体型がまだ若干子どもっぽいというか、すらりとしていて、うりちゃん、のんちゃんはおしりがほっこりしているのです。いかにもたまごを産みそうな感じ(笑)。

ま、そのうち真相も明らかになることでしょう。

今日の畜産試験場の方からのメールで、アロウカナたち(あーちゃん、Pちゃん)のルーツがわかりました。お父さんは、私が本でみたとおりの黒っぽい茶色のアロウカナ(原種)で、お母さんが、白色レグホンというたまごをたくさん産む白いニワトリさんなのだそう。

あーちゃん、Pちゃんは、青いたまごをたくさん産むことを期待されて交配された"ハイブリッド娘"たちということ。(なんだか、すごい!)

たまごの色が何色でも、たまごをいっぱい産んでも、ちょっとしか産まなくても、うちのニワトリたちのことはみんな大好き。今まで通り、4羽が仲良く、元気いっぱいで暮らしていってくれればいいなぁ、と思ってます。

たまご箱 バージョンアップ!

今朝は寝坊をして、8時過ぎにニワトリ小屋をのぞきにいったら、たまごが落ちていました。どうやらまたとまり木で産んだ様子・・・少しだけひびが入ってました(がっくし)。

「うりちゃん、たまごはたまご箱で産んでね。」

と言い聞かすのだけれど、たまごを産んでいるのがうりちゃんだという確信はないし(のんちゃんだったらびっくりだよー)、何度説明しても、うりちゃんはとまり木でたまごを産むのが好きみたい。

で、たまご箱の位置を高くすることに。

40cmほどの台を作り、その上にたまご箱をのせたところ、さっそくうりちゃんがたまご箱に潜入!うりちゃんが安全確認した後は、みんなで寄ってたかってたまご箱の上に乗って、押し合いへし合い状態・・・。たまご箱として気に入ってくれているといいのだけど。

New たまご箱!

<メモ>

・大根の葉っぱなど、今までそのままあげていたのだけれど、ひもで縛ってつるしてあげたところ、食べやすいらしく、茎まできれいに食べるように。食べ残しが散らばることもなくなって◎。

くず米

父の実家は昔からの農家で、今もおばさんといとこがお米を作っています。今年はニワトリのために、「くず米」と「もみがら」を譲っていただくことに。

子どもの頃からずっと、父の実家のお米を食べてきたのだけれど、「くず米」を見たのは初めて!稲刈りをして、お米をふるいにかけて、そこから落ちてしまった未成熟のお米が「くず米」扱いとなるのだそう。

これからはくず米と野菜くずだけでニワトリたちを育てていこう~とはりきっていたのだけれど、おばさんによると、ニワトリにお米ばかり食べさせていると体に脂肪がつきすぎて、たまごを産まなくなってしまうのだとか。えーっ、メタボニワトリになっちゃうってこと!?!?

おばさんによると、えさの1/3くらいをくず米にするのがちょうどいいくらいだそう。しばらくはそれで様子をみようと思っています。

うりちゃん、のんちゃん、あーちゃん、Pちゃん!明日のごはんは新米だよ~!

たまごのその後

昨日は午前中何度も何度もニワトリ小屋をのぞきにいったのにたまごはみつからず。(今日はたまごなしか・・・)とあきらめかけたのだけれど、お昼過ぎにたまご箱のなかにたまごを発見!(にっこり)

今日は2時を過ぎてもたまごがみつからず。午後から出掛けて、帰ってきた頃には辺りは真っ暗。とまり木で寝ているニワトリたちの足もとで、がさごそと手探りでたまごを探したのだけれどみつからず。今日は本当にお休みのようです。(がっくし)

たまご用のかごも買って、そのかごに5個くらいたまごを並べるのを夢みています(笑)。

初たまご!

我が家のニワトリ(たぶん、うりちゃん)がたまごを産み始めました!

初たまご!

3日から、1日1個ずつ、しっかりした赤玉を産んでくれています。(1個の重さ:65g前後)

産み立てのほかほかたまごは手にしているものの、産んでいる瞬間はまだ見ることができず。昨日と今日のたまごは着地地点にひびがはいっていて、落ちている場所から考えると、どうやら止まり木の上からたまごを産んでいる様子・・・。たまご箱の居心地がよくないのかなぁ。

とりあえず、ニワトリ小屋のレイアウト変更をして(たまご箱で落ち着けるような雰囲気に)、明日は朝のうちに止まり木を撤収してしまうつもり。

他のコたちもそろそろなのかなぁ。