のり巻き

とっても難しそうな気がする太巻きですが、上手にできたときの嬉しさは格別。節分の恵方巻き、今年はご家族で手作りにぜひ挑戦ください!

のり巻き

材料(太巻き5本分)

寿司酢・・・100cc
ごはん・・・3合
のり・・・5枚
卵焼き・・・卵2個分
かんぴょう・・・適量
きゅうり・・・1本
さくらでんぷ・・・1パック
みつば・・・1束

<寿司酢>
酢・・・100cc
さとう・・・大さじ5
塩・・・大さじ1

<卵焼き>
たまご・・・2個
さとう・・・大さじ1
塩・・・小さじ1/4
だし汁・・・大さじ1

<かんぴょう>
かんぴょう・・・20g(1/2袋)
しょうゆ・・・大さじ1
さとう・・・大さじ2
みりん・・・大さじ2

*ご自宅でお使いの調味料によって、塩味、甘さ等、仕上がりに違いがでてくる場合がございます。味見をしながら調味いただきますようお願いいたします。

作り方

1 ごはんが炊きあがったらすぐに、寿司酢を加えてざっくりまぜ、固くしぼったふきんをかけて30分ほど室温でさまします。

2 かんぴょうはざっと水洗いし、塩少々(分量外)をふって手でもみます。かんぴょうがやわらかくなったら、流水で洗い、鍋にたっぷりの水とかんぴょうをいれて、中火にかけ、20分ほどゆでます。ゆで汁をひたひたになるくらいまで捨て、さとう、みりん、しょうゆを加え、煮汁が少なくなるまで煮ます。

3 たまごに塩、さとう、だし汁を加えてよくまぜます。卵焼き器(もしくはフライパン)をよく熱し、油(分量外)を薄く塗り、厚みのあるたまご焼きになるように焼きます。

4 きゅうりはへたをとり、縦に5等分します。みつばはさっとゆがき、のりの幅にあわせて、切りそろえます。たまご焼きも1cm幅に切り、のりの幅の長さに切り揃えます。

5 まきすにのりを置き、奥に3cmほど残して寿司飯をひろげて、たまご、きゅうり、さくらでんぷ、かんぴょう、みつばを中心から2段に並べます。手前の縁を向こう側にくっつけるつもりで一気に巻き、まきすでぎゅっと巻き直し、形を整えます。まきすに巻いたまま、10分ほどおきます。

6 包丁をふきんで拭きながら、のり巻きを7等分に切って、できあがりです。

>> 収録の様子