材料:2人分
じゃがいも・・・2個
バター・・・10g
生クリーム・・・大さじ4
チーズ(モッツァレラなど加熱によりとけるもの)・・・30g
塩・こしょう・・・少々
作り方:
1.じゃがいもは皮をむいて3mmの薄切りにし、水にさらします。(新じゃがは皮をむかずにそのまま使います。)
2.フライパンを中火にかけてバターをいれ、バターがとけたら、よく水気をきったじゃがいもを加えます。じゃがいもが半透明になるまで、よく炒め、塩・こしょうで味付けします。
3.2.に生クリームを加えてチーズをのせ、火を弱め、ふたをして、5分ほど蒸し焼きにしてできあがりです。
じゃがいも (やさいノート P.26 )
材料:2人分
にんじん・・・1/2本
かにかまぼこ・・・4本
卵・・・2個
だし汁・・・1/2カップ
さとう・・・大さじ1
みりん・・・大さじ2
しょうゆ・・・大さじ2
ごはん・・・2膳
作り方:
1.にんじんは皮をむき、4cmの長さに切り、太めのせん切りにします。
2.鍋にだし汁、さとう、みりんをいれて中火にかけ、沸騰直前にしょうゆ、にんじんを加えて火を弱め、ふたをして5分ほど煮ます。
3.にんじんがやわらかくなったら、かにかまぼこを軽くほぐしながら加えて、溶き卵を全体にまわしいれてふたをし、30秒くらいで火をとめ、余熱で卵に火をいれます。
4.ごはんの上に 3.をのせてできあがりです。
にんじん (やさいノート P.27 )
材料:2人分
だいこん・・・3cmくらい
スライスチーズ、ハム、スモークサーモンなど・・・適量
作り方:
1.だいこんは皮をむき、薄く輪切りにします。(スライサーを使うと簡単です。)
2.薄切りの大根でスライスチーズ、ハム、スモークサーモンなどをはさみ、重ねます。30分ほど冷蔵庫にいれて味をなじませ、できあがりです。
だいこん (やさいノート P.28 )

材料:2人分
かぶ・・・2~4個
水・・・300cc
白だし・・・大さじ1・1/2
塩・・・小さじ1/4
しょうゆ・・・少々
作り方:
1.かぶは葉を切り落とし、皮をむいて、十字に切り込みをいれます。
2.鍋に水、白だし、塩をいれて中火にかけ、沸騰したらかぶを加え、落し蓋をして弱火で10分ほど煮ます。火をとめて、そのままさますと味がよくしみます。
3.かぶの葉は塩少々いれたお湯でさっと茹で、冷水にとってから、軽くしぼって水気を切ります。4cmに切り、再び軽く水気をしぼります。
4.2.の鍋を中火にかけて、沸騰する直前に味見をして、しょうゆで調味します。かぶを器に盛り、かぶの葉をそえてできあがりです。
かぶ ( やさいノート P.29 )
材料:2人分
さといも・・・4個(約80g)
片栗粉・・・大さじ2
塩・・・ひとつまみ
しょうゆ・・・小さじ1/2
作り方:
1.さといもの皮をむきます。
2.鍋にさといも、ひたひたの水をいれて中火にかけ、沸騰直前に火を弱め、さといもがやわらかくなるまでゆでます。(10分くらい)さといもがやわらかくなったら、ゆで汁を捨てて、から煎りして水分をとばします。
3.ポリ袋にさといも、片栗粉、塩をいれて口を閉め、すりこぎなどでたたいて、さといもをつぶします。
4.3.をとりだし、8等分にして、おだんごにまるめます。
5.フライパンを中火にかけ、平らにつぶしながらおだんごをのせ、きつね色になったら裏返し、両面がこんがり焼けたら、薄くしょうゆを塗ってできあがりです。
さといも ( やさいノート P.30 )

材料:2人分
さつまいも・・・1/2本
メイプルシロップ・・・大さじ1
油・・・適量
作り方:
1.さつまいもはよく洗ってから皮つきのまま乱切りにして、水をはったボウルにつけてさらします。
2.フライパンに、よく水気をきったさつまいもと油をいれて(油はさつまいもが2/3くらいかぶっていれば十分です。)中火にかけます。さつまいもがきつね色になって、ぷっくりとふくれてきたら、油をよくきって、ひきあげます。
3.あつあつのさつまいもを器に盛り、メイプルシロップをかけてできあがりです。
さつまいも ( やさいノート P.31 )

材料:2人分
ごぼう・・・1/2本
だし汁・・・1/2カップ(水+白だし小さじ1でもOK)
塩・・・小さじ1/4(だし汁で白だしを使った場合はひとつまみに減らします。)
マヨネーズ・・・大さじ1
酢・・・小さじ1
作り方:
1.ごぼうはたわしなどでよくこすり洗いします。ごぼうをささがきにして、酢少々(分量外)を加えた水につけてさらします。
2.鍋にだし汁、塩をいれて中火にかけ、沸騰直前に、水洗いしてからよく水気をきったごぼうを加え、しゃきしゃき感が残る程度にさっと煮て(1~2分)、そのままさまします。
3.ボウルにだし汁からひきあげたごぼう、酢、マヨネーズを入れてさっとあえ、できあがりです。(ごぼうをゆでただし汁はおみそ汁や煮物に使いましょう。)
ごぼう ( やさいノート P.32 )
材料:2人分
れんこん・・・8cm
豚ひき肉・・・80g
しょうゆ・・・小さじ1/2+大さじ1
酒・・・小さじ1/2
片栗粉・・・大さじ1
みりん・・・大さじ1
油・・・小さじ2
作り方:
1.れんこんは皮をむいて、5mmの厚さの輪切りにし、酢少々を加えた水につけてさらします。
2.ボウルに豚ひき肉、しょうゆ(小さじ1/2)、酒をいれて、白っぽくなるまでよくこねます。
3.れんこんを水洗いしてからよく水気を切り、薄く片栗粉をまぶし、2.の肉をはさみます。
4.フライパンを中火にかけて油をひき、れんこんを並べます。きつね色になったら裏返し、ふたをして火を弱めます。両面にこんがり焼き色がついたら、しょうゆ(大さじ1)、みりんを加え、しっかり味をからめてできあがりです。
れんこん ( やさいノート P.33 )