« う、うでが・・・ | メイン | ポイントカード »

苔玉づくり

今日はさえ木さんの苔玉づくり教室@クローチェさん。

苔玉づくり 苔玉づくり りんどうの苔玉
はぎの苔玉 窓辺に飾った様子 さえ木さんの作品→クローチェさんちのもこちゃん

たくさんの種類の中から苗を選ばせてもらい、粘土状の土で好きな大きさのおだんごを作り、これを苔で覆います。拍子抜けするほどシンプルな作り方なのだけれど、おだんごの大きさ、苔の覆い具合、あーでもない、こーでもないととっても楽しい作業でした。

私はりんどうとおだまきの苔玉を1つずつ、2つ作りました。7月にうちに来たシダの苔玉とあわせて3兄弟?3姉妹?に♪(大事に育てなきゃ。)

りんどうはこれから花が咲くのだそう。楽しみだなぁ。

- - -

そうそう!今月25日(土)、29日(水)にはさえ木さんが天宮農園・隠居の間で盆栽づくり教室をされるそうです。

>> Let‘s 盆栽作り 「天宮農園の裏山の四季をご自宅で楽しみませんか?」

レッスン後にはかなちゃん特製の春子ドッグ(←ものすごーくおいしいです)もいただけるそう。こちらのイベントのお申し込み、お問い合わせは隠居の間のメールフォームよりお願いします。

-------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

じゃがいもごはん、れんこんの唐揚げ風、いんげんのくたくた煮、焼きなす、きゅうりのピクルス、白菜の間引き菜のおみそ汁

*大豊作のじゃがいもをチャイと一緒にわしわしいただいています(笑)。じゃがいもごはん、戦時中みたい?と思うかもしれないけれど、ばかにできない美味しさです。きっとお子さんにも人気のはず。ぜひぜひお試しください♪

< じゃがいもごはん >

材料(たっぷり1人分):

お米・・・1合
じゃがいも・・・1個(大きめのもの。小さいものなら2個で。)
大葉・・・7~8枚
ごま・・・大さじ1
塩・・・小さじ1/4強

作り方

1.じゃがいもは皮をむいて、1cm角のさいの目に切ります。
2.お米をといで、じゃがいもをのせ、ふだん通りに水加減をして、最後に塩を振り入れます。
3.ふだん通りにごはんを炊きます。(もちろん炊飯ジャーでもOK。)
4.ごはんが炊きあがったら、縦半分に切ってから千切りにした大葉とごまをさっくりと混ぜていただきます。

*大葉はお好みで。大葉を入れないシンプルバージョンもそぼくなおいしさです。
*炊きたてにバターとおしょうゆ少々を混ぜても♪ コクウマバージョン。
*食べ過ぎに注意!(笑)

投稿者 sunameri : 2010年09月15日 22:40

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.sunameri.com/bukubuku/cgi/mt/mt-tb.cgi/1447