« やっぱり花より・・・ | メイン | むしぱん »

春蒔きだいこん

昨日、裏のおばあちゃんから、だいこん2本とふきの煮物をいただきました。今日は午前中のうちにそのうちの1本をお料理。ちいさめのだいこんだったので、半分は煮物に、半分はピクルスに。煮物は、夕方、東京に戻った彼と半分ずつ。

夕ゴハンにいただいた、とろとろだいこん、美味でした。(笑顔)

今日のメニューは、だいこんととり肉の煮物、ピクルス(カリフラワー、にんじん)、ふきの煮物(おばあちゃんお手製)、なっとう、きゃべつのおみそ汁、3分づきごはん。

だいこんって、冬野菜のイメージが強いのだけど、春に種をまくと、今ごろからが収穫の時期みたいです。うちのだいこんも、葉っぱはかなり立派になってるので、そろそろ収穫できるかも。来週あたり、掘ってみよう♪

だいこんは豚ばら肉とみそ煮にすることが多いのだけど、今日はとり肉バージョン。

<<だいこんととり肉の煮物>>

材料:
 だいこん:小さめのもの1/2本
 とり肉:100g
 ねぎ:1/3本
 しょうが:1片
 ごま油:大さじ2
 塩:少々
 しょうゆ:大さじ1

作り方:
 1.だいこんは皮をむいて、乱切りにします。
 2.しょうが、ねぎは粗みじんにします。
 3.とり肉は1cm角くらいに切ります。
 4.深めのフライパンに、しょうが、ねぎ、ごま油をいれて、中火で香りをだしていきます。
 5.4.にとり肉を入れて、表面が白っぽくなったら、だいこんを加えて、よくいためます。
 6.だいこんのふちが透明になってきたら、塩少々をして、だいこんの半分くらいがかぶるくらいの水を加え、ふたをします。(水の量は鍋の大きさによって多少加減してください。)
 7.中火で10分ほど煮て、だいこんがやわらかくなったら、おしょうゆを加え、水分をだいこんにいりつけるようにしていきます。
 8.煮汁がぐっと少なくなって、とろっとしてきたら、出来上がりです。
 *いったん冷めてから、再度あたためていただくと、味がよくしみておいしいです。

とり肉からでてくるスープでだいこんを煮ていく感じです。私はごま油をたっぷりいれてこくを出しますが、お好みでごま油の量を調整すれば、さっぱりいただくこともできます。さっとゆがいただいこんの葉をあしらえば、彩りもいいですね。(今日は緑が足りないなーと思いつつも、おなかがすいてたので、そのままいただいちゃいました。笑)

もう1本のだいこん、どうやっていただこうかとにこにこ考え中。しゃきしゃきっとサラダかなぁ。むふふ。

投稿者 sunameri : 2006年06月11日 20:43

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.sunameri.com/bukubuku/cgi/mt/mt-tb.cgi/2562

コメント

sunaさん
わぁーこの「鶏肉と大根の煮物」美味しそうですねぇ
早速チャレンジしてみたいと思います。
こういう材料が少なくて、ホッとする味のものを
紹介してくれると嬉しくなります♪
sunaさんの昔のブクブクdiaryは見られないですか?
トマトのチャーハンみたいな所、もう一度見たいなぁと。

投稿者 chocolat : 2006年06月12日 08:23

chocolatさん、こんばんは。メッセージ、どもです。
だいこんの煮物って、ほんと、ほっとする味ですよねぇ。私も大好きです。
過去の日記、データのお引越しをしなきゃいけないのですが、まとまった時間がとれず、そのままになってます・・・。(汗)トマトのチャーハン???どんなんだったかなぁ。(記憶喪失)

投稿者 sunameri : 2006年06月12日 19:14