« 2011年06月 | メイン | 2011年08月 »

梅雨空?

梅雨に逆もどり?みたいなお天気がここ数日続いています。那須街道のあじさいも満開。でもでも、今日で7月もおしまい。

今週末はたまりにたまった弱音をはきまくり、でした。おかげでだいぶ気持ちが軽くなったような。聞かされるほうは大変だけど、たまにはいいかも?いいよね?弱音ばんざいヽ(^。^)ノ(笑)。

次世代を担うこどもたちを守っていくために、おとなはもっともっとタフにならなきゃいけないと思う。だからと言って、ただただ頑なになっているだけじゃ、気持ちだってぽきっと折れちゃう。たまにはハメはずしたり、ガスぬいたりしながら、とにかく前進していかなきゃ!

また明日から、がんばるぞー。えいえいおー。

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

鮭ごはん、野菜たっぷりしゅうまい、いかにんじん、ピーマンのおひたし、じゃがいもといんげんのおみそ汁、すもも、三年番茶

*このところずっとおうどんとか、お茶漬けで簡単に済ませちゃっていたのだけれど、やっとごはんを作る気分になってきました。やっぱりちゃんとごはんを食べないと、元気もでないもんね。

投稿者 sunameri : 2011年07月31日 23:09 | トラックバック (0)

まだまだなのに・・・

南相馬から東京の親族のおうちに避難される途中、数日うちに滞在されていた方が、明日、初めての一時帰宅となり、うちに置いてあった車で福島に向かわれました。

那須塩原駅にお迎えに行き、4か月半ぶりの再会。長かったような、あっという間のような、なんだか胸がいっぱいになりました。

「こんなに長い間、うちに帰れなくなるなんて思ってもみなかった・・・」

本当に。私だって、3月の頃のほうが今よりもだいぶのんきだった気がするな。

20キロ圏内の一時帰宅、実際おうちにいられる時間は1時間ほどだそう。またつらい思いをすることになるのかな。できることなら、もう勘弁してほしい。

夕方、南三陸で支援活動をしている友達からメールがあり、来週の炊き出し用の食材がどうにも足らないの~というSOS。お肉、野菜を調達して送ろうと手配を始めたのだけれど、お肉を10キロ送るよりもお金を振り込んだほうが早いし、送料分ももったいないやと気が付き、振り込みに。野菜は来週早々発送予定(状況次第では調理したものをクールで発送?)。

まだまだ困っているひとがたくさんいること、忘れちゃいけないと思う。ほんの少しでいいから、たくさんのひとが、気持ちを、意識を、被災地に向けてくれたら、と思っています。

投稿者 sunameri : 2011年07月30日 23:08 | トラックバック (0)

犬たちの礼節ある社会生活

今日はちょっとしんどくなってきちゃったので、午後から急遽オフ!好きな本を思う存分読んで過ごしました。至福のひととき。

犬たちの礼節ある社会生活
犬たちの礼節ある社会生活」エリザベス・マーシャル トーマス(著)

大好きなエリザベス・マーシャル トーマスによる犬の本。人間、犬という「種」を超えた関係が成り立つこと、私も身をもって実感しているので、うんうん!そうそう!とページをめくりながらニコニコ。

犬を犬として尊重して、共に暮らすということの喜びを著者と分かち合うことができて、すごーく満たされた気分。

このところ、ちょっとざらついてた気持ちがほわっとゆるんだような。ふぅぅ。

投稿者 sunameri : 2011年07月28日 22:46 | トラックバック (0)

会津美里で炊き出し

また来ます!と言っておきながら、ほぼ1か月ぶりになってしまった会津美里での炊き出し。仮設住宅へのお引っ越しも進んで、避難所にいらっしゃる方も30名ほどに。

今回は、お昼に具だくさんのカレーうどんとかぼちゃのサラダ、生春巻き。

会津美里炊き出しメニュー

夕ごはんに、鮭ごはん、夏野菜の揚げびたし、おとうふのくず煮を作ってきました。(お弁当ストップの手配が間に合わず、鮭ごはん、夏野菜の揚げびたしは翌日のお昼ごはんに順延に。)

朝とお昼は自炊、夜は地元のレストランからできたての温かいお弁当が届くということで、

「避難してきたばかりの頃とは比べものにならないほど、いい状況になりました。」

とのこと。

会津美里に炊き出しに行くようになったきっかけはツイッター。3月末に、小さなお子さんがいるというお母さんからの「毎日おにぎりやカップラーメンばかりで野菜不足が心配です。」という書き込みをみて、あちこち電話をかけて、やっとみつけた避難所でした。結局、書き込みをしたお母さんには会えずじまいだったけれど、どうしてるかなぁ。

会津美里に作った仮設住宅が250戸、入居されたかたが400~500名だそう。高齢でひとり暮らしの方もいらっしゃるようなので、今後は仮設住宅にも伺いところなのだけれど、行政の枠組みのなかでは難しいそう。

ま、いろいろあるけど、あきらめないもんねー。

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

カルボナーラ、パン、りんごとセロリのサラダ、かぼちゃのスープ、すもも、コーヒー
*うちに寄ってくれた友達が特製カルボナーラを作ってくれました。とってもおいしくって、元気がでました!ありがとう!!!

投稿者 sunameri : 2011年07月27日 23:55 | トラックバック (0)

ほっ

弾丸ツアー(笑)から無事帰還。お留守番してたにわちゃんたちも元気いっぱい、たまご箱にはたまごもいっぱい!ほっと一安心。

夕方、お友達がおいしいケーキとアイスコーヒー持参でうちに寄ってくれて、至福のひととき。いろいろ語り合うも、もうちょっと明るい話題だったら言うことなしだったんだけどな。

3月の地震からもう4か月ちょっと。とにかくものすごーく濃い時間でした。というか、濃い時間、まだしばらく続くような気もするけど。

今週はちょっと自分を甘やかしたいな。ゆっくり本を読んだりしたいな。

投稿者 sunameri : 2011年07月24日 22:14 | トラックバック (0)

沈没・・・

午前中は彼の買い物につきあって、慣れない道をあっちに行ったり、こっちに来たりの運転手。暑さもこたえて、ぐったり。

お昼ごはんの後、リビングにごろり。そのまま夕方まで爆睡。

彼に起こされ、夕ごはんを食べて、再びリビングにごろり。結局、夜中まで爆睡。お風呂に入って、再び沈没。

こんなに寝たのに、まだ眠たい・・・。なんだかお地蔵さんになっちゃったみたい(?)な感じ。

投稿者 sunameri : 2011年07月23日 23:39 | トラックバック (0)

ストレス解消

火曜日から3日間、長距離ドライブのお供だったチャイ。かなりストレスがたまっちゃったようで、昨夜はおかしなテンションに・・・。

夕方からまた出動しなきゃいけないので、その前にガス抜き。お昼過ぎからドッグランに預かっていただき、思いっきり遊んできました。夕方お迎えに行ったら、だいぶすっきり顔。よかったねぇ、チャイ。

実をいうと、このところ、私だってちょっとストレスたまり気味。私はなにで解消しようかなぁ。(やっぱりおいしいものかな?笑)

投稿者 sunameri : 2011年07月22日 23:02 | トラックバック (0)

公開授業

朝いちで東京から前橋に向けて出動!気になる先生に直接お会いしたくて、群馬大学にて開催された公開授業に参加してきました。

公開授業@群馬大学

やっぱり、モニターに映る文字だけじゃわからないことがたくさんあります。足を運んで良かった!

授業の内容や感想等、後ほど追記するつもりです。

投稿者 sunameri : 2011年07月21日 23:25 | トラックバック (0)

合間を縫って・・・

台風の合間を縫って静岡へ。なんとか用事を済ませて、無事東京帰還!

これって日頃の行いのおかげ?(にやにや)

投稿者 sunameri : 2011年07月20日 23:59 | トラックバック (0)

どしゃ降り

台風はまだ遠くにいるはずなのに、どしゃ降りの雨。東京で用事があって、東北道を運転していたのだけれど、前が見えないほど(>_<)。

何往復もしている道だから、なんとか走り続けることができたけれど、知らない道だったら半泣きでした。

明日も車で遠出の予定・・・うぅぅ。

投稿者 sunameri : 2011年07月19日 23:55 | トラックバック (0)

炊き出しとお預かりしているカンパについて(2)

今までの炊き出し活動・かかった費用等についてアップデートしました。

7/8~9 南三陸町 ホテル観洋託児所マリンパル・登米市津山総合体育館・・・太巻き、ちらしずし、鶏のから揚げ、浅漬け(マリンパル)<150食>・ハヤシライス、コールスローサラダ、高野豆腐のフライ(津山総合体育館)<90食>
< 食材の買い足し分:¥31,762 +ガソリン代:¥9,095=¥40,857>

6/17 会津美里町(福島県楢葉町より集団避難)・・・、ミネストローネスープとコールスローサラダ、クローチェさんより提供いただいたパン(お昼用)、肉じゃがと小松菜のおひたし、カリフラワーとトマトときゅうりの中華風マリネ、にらたまのおみそ汁(夕ごはん用)を各100食分。お昼のコールスローサラダのキャベツは地元のおばあちゃんが育ててくださったものを提供いただきました。 < 食材の買い足し分:¥33,518 +ガソリン代:¥3,553=¥37,071>

6/7 会津美里町(福島県楢葉町より集団避難)・・・ロールキャベツ、マカロニサラダ、じゃがいもとわかめのおみそ汁(お昼ごはん用)と、あら汁、平山さんのふきの煮ものと味たまご(夕ごはん用)を各100食分 < 食材の買い足し分:¥6,184 >

5/25 会津美里町(福島県楢葉町より集団避難)・・・焼きぎょうざ、わかめとたけのこのスープ、炊き立てごはんを100食分 < 食材の買い足し分:¥4,356+ガソリン代:¥3,553=¥7,909 >

5/25 いわき市平工業高校・・・焼きぎょうざ、わかめスープ、山うどの炒め煮、炊き立てごはんを30食分 < 食材の買い足し分:¥5,134+高速代・ガソリン代:¥6,494=¥11,628 >

4/25~27 南三陸町泊浜・・・加藤秀視さんの支援活動に同行 スープパスタ、クリームシチュー、ミートソース、みそラーメンの炊き出しを各600食 < ガソリン代:¥7,601>

4/11 いわき市中央台東小学校・・・ミネストローネスープ、クローチェさんのパン、二期倶楽部東館レストランのフォカッチャ、ほうれんそうのソテー、平山さんのお煮しめを120食分 < 食材の買い足し分:¥9,226+高速代・ガソリン代:¥10,399=¥19,625 >

4/11 いわき市南部アリーナ・・・豊穣庵の炊き出しのお手伝い(おもちつき、豚汁)

3/31 那須町スポーツセンター・・・福島県から避難された方への炊き出しのお手伝い

3/13 なすの苑(那須町内:特別養護老人ホーム)・・・ほうれんそうとわかめと卵のスープ、おにぎりを80食分

3/12 なすの苑(那須町内:特別養護老人ホーム)・・・豚汁、おにぎりを80食分

今までかかった費用の合計:¥130,875(7/9現在)
*食材については、野菜、パン、おにぎり等、お願いできるものは提供いただき、足りない分を買い足しています。
*避難所に届いている支援物資、また、現地で調達いただける食材はできるだけ利用させていただくようにしています。
*交通費については、7月より被災者証明書取得により高速代の支払いが免除となりました。
*食材費、高速代(~6月分)、ガソリン代はカンパいただいたお金を使わせていただいてます。

お預かりしているカンパ:¥143,000(7/4現在)
ガレージセール売上:¥76,100
----------------------------------------------------------------------------
合計:¥219,100(7/4現在)

ということで、まだ手元に¥88,225 ありますので、あと2~3回は出動可能です。
今後の活動については、現地のニーズを伺いながら考えていくつもりです。

ご協力、ありがとうございます!

>> 炊き出しとお預かりしているカンパについて(6/26)

>> 今までの炊き出しについて(6/5)

投稿者 sunameri : 2011年07月18日 21:26 | トラックバック (3)

お嫁入り

今日、鹿沼に住むお友達のおうちににわちゃん4羽がお嫁入りしていきました(正確にはひよっちも含むのでお婿1+お嫁3)。本当はうちで孵したひよこを譲る予定だったのだけれど、2回チャレンジして、2回ともうまくいかず。お友達の家で孵化に挑戦してもらうことに。

お嫁入り先、うちよりも田舎とのこと(笑)。新しい環境に早く慣れて、おいしいたまごを産んで、余裕がでてきたら、かわいいひよこを孵してくれたらいいなと思っています。

うちにもまだ4羽のにわちゃんがいるのだけれど、やっぱりちょっとさみしい気持ち。かわがってきた娘をお嫁にだした親御さんの気持ちってこんな感じなのかなぁ。

投稿者 sunameri : 2011年07月17日 23:01 | トラックバック (0)

ドライブ

福島から米沢に行き、猪苗代にぬけるというコースでドライブ。暑かったけれど、夏らしいいいお天気で夏休み気分を満喫。

いつもガチンコ(?)な我が家だけれど、ドライブしながら、彼とも腹を割って(???)じっくり話をすることができました。

地震を機にいろんなことが大きく変わったしまったのは事実。どうするのかを決めるのは自分。ごくごく当たり前のことなんだけど、正直、ちょっとしんどいな。

投稿者 sunameri : 2011年07月16日 22:03 | トラックバック (0)

犬のおやつ

今日は朝からクッキー焼き。本当は昨夜の涼しいうちにやってしまうつもりだったのだけれど、少しずつスケジュールが押しちゃって時間切れ。(明日は涼しくなりますように!)と思いながら寝たのだけれど、思いっきり夏日でしたー(あぢー)。

ブラウンドッグカンパニーの犬用クッキー

オーブンがフル回転していると、扇風機をフル回転しても足りずに汗だく。クッキーダイエット?(笑)

チャイも去年の夏、暑さがこたえたのか?ごはんを残しちゃう日が数日あったのだけれど、クッキーはニコニコ食べていたのでちょっと安心したのでした。甘やかしすぎ?と笑われちゃうかもしれないけれど、ごはんの補いとしてご利用いただくこともできるおやつです。夏バテさんにもぜひ。

>> ブラウンドッグカンパニー(自然素材で作る犬用クッキーのお店)

投稿者 sunameri : 2011年07月15日 22:14 | トラックバック (0)

心がけていること

あくまでも私個人の判断でやっていることです。ネットの情報等を参考に自分の感覚的にしっくりくる方法を取り入れています。

- - -

年間を通じて常食するもの(お米、麦、じゃがいも、たまねぎ、にんじんなど)はより慎重に産地を選ぶ。その他のものは調理方法を工夫。土壌の影響を受けやすいもの、そうでないものについての情報も参考にする。

今年のお米については、行政、もしくは生産者サイドで検査ができないようであれば、自分で信頼できる機関に依頼して検査をするつもり。お味噌やおしょうゆをどうするかは悩み中。

調理方法については、とにかくよく水洗いする(買ってきたらすぐに)。生でいただくものはしばらく水につけて、切った後も水にさらす。下ゆでできるものはゆがいた後でさらに水にさらす。塩もみや酢漬け(ピクルス)にできるものは早めに調理し、ピクルス液は1回ごとに捨てる。おみそ汁にいれる野菜はできるだけ下ゆでしたものを使う。乾物は戻し汁を捨てる。

季節のものなど、ちょっと心配でもどうしてもいただきたいものは少量楽しむ。

少なくとも3月11日以前の食に関する問題の多くは「食べ過ぎること」が原因だったはず。「少量を楽しむ」そして「少量でも楽しめるようになること」で、食を豊かにしていくことも可能だと思う。

また、3月11日以前からもやっていたのだけれど、信頼できるお店で、できるだけ生産者の顔が見えるものを買う。お店の方とも積極的にコミュニケーションをとる。

できることはやって、あとはあまり神経質にならずにめいっぱい食事を楽しむ!

- - -

情報のソースを知りたい方はご一報ください。

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

ぶっかけうどん(たまご、でか納豆)、水餃子(正嗣の餃子!)、キムチの炒めたの、きゅうりのピクルス、麦茶、梅入りゼリー

*冷蔵庫の片付けをしていたらひと瓶でてきた梅酒でつけた梅。刻んでゼリーにいれたのを食べたら、ちょっと酔っぱらっちゃった。てへ。

投稿者 sunameri : 2011年07月14日 23:44 | トラックバック (1)

これからのこと

福島の牛肉の件、かなりショックを受けています。

原発の事故の被害者だった生産者が、結果的には加害者になってしまうという哀しさ。本当にしんどいことだけれど、同じような問題がきっと今後もでてくると思う。

事故以来、情報収集にはかなりの時間とエネルギーを使ってきたけれど、日を追うごとに状況の深刻さを実感させられるばかり。これでいこう!と思うそばから、後だしじゃんけんみたいにややこしい話がでてきちゃう。

地震直後の炊き出しについても、私の行動を疑問視する意見をいただきました。私自身はそういうことも折り込み済みで「あのときはsunaちゃんのおせっかいには参ったねー」と後日笑い話になればいいと思って、動いたのでした。

今回のニュースで、さすがにもう食べ物のことについて触れずにはいられなくなってしまいました。やっぱり、今、私が一番関心をもっていることだから。

「あの頃のsunaちゃんの心配しすぎには参ったよねー」と、数年後、笑い話になればいいなと心から思っています。

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

ワンタンスープ(那須鶏のスープ、薬味がわりにオクラを添えて)、きゅうりのピクルス、古漬け野沢菜の炒めたの、麦茶、さくらんぼ

*ワンタンはまとめて作って冷凍しておいたもの。こういうのがあると、助かるんだよねー。

投稿者 sunameri : 2011年07月13日 22:06 | トラックバック (0)

環境リスク学

ここしばらく外へ外へとエネルギーを発散してきたのだけれど、暑さもこたえてきたし、この辺でちょっと充電しておかないとどこかで息切れしちゃいそう。

昨日、今日と東京。あれこれ用事を済ませ、夕方には那須に戻る予定だったのだけれど、暑い中での移動はチャイにも負担がかかるので、クーラーのきいた部屋でしばし読書タイム。夜、涼しくなってからすいーっと帰ることにしました。

で、読もう、読もうと思いながら、ずっと持ち歩いていた本をやっと読み始めることができました。

環境リスク学
環境リスク学 不安の海の羅針盤」中西準子(著)

食のリスク学」を読んだとき、すごくしっくりきたので、今回の放射能の問題を自分なりに整理(消化?)するのにきっと役立つはず!と思っていました。まさに予感的中!じっくり読まないと理解しきれない話もあるのだけれど、ものごとをデジタルに捉えたいひとにとっては、気持ちのいい話の展開。

リスクというものを「誰にでもわかるように」するための努力を惜しまない著者の姿勢にしびれました。

ダイオキシンやBSEの問題など、今回の放射能の問題を考えるのに参考になる話も多く、まさに「不安の海の羅針盤」になってくれる一冊だと思います。

彼女のような骨太な研究者が増えて、それぞれにがんばってくれたら、これからの日本にも希望が持てるのになぁ。

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

レタスとたまごの炒め物、焼き鮭、焼きタラコ、オクラ納豆、枝豆、なすとみょうがの浅漬け、たくあん、なめことお豆腐のおみそ汁、ごはん、さくらんぼ

*久々のごはんメモ。夏野菜たーっぷりメニューです。

投稿者 sunameri : 2011年07月12日 22:14 | トラックバック (0)

被災者証明

先週、町役場で被災者証明をいただいてきました。

自分でもらいにいったんだけれど、改めて、私も被災したんだなーと実感。軽くしんみり。

投稿者 sunameri : 2011年07月11日 22:49 | トラックバック (0)

厨房小屋のこと

先週のガレージセールめぐりでオープンハウスをした厨房小屋、目標を決めて無理くり完成させたのだけれど、この後のことは白紙の状態。

「お店、いつオープンするの?」

と聞かれるたびに、さみしい気持ちになるのだけれど、ここ1か月ほど考えに考え抜いた結論として、当初考えていた「地元食材を使った手作りのお惣菜やさん」を今のタイミングでスタートするのは見送ることに。

3月11日を境に状況が変わってしまったのは事実。「なかったことに」なんてできないし。

これから、じっくり、今後のことを考えていこうと思っています。

お友達からいただいたカモミール。いい香り。

つまづいても、転んでも、前に進んでいくのみ!

投稿者 sunameri : 2011年07月10日 21:04 | トラックバック (0)

南三陸でこどもクッキング

4月に南三陸に行ったときに知り合ったお友達から声をかけていただき、今回は保育所の七夕祭りのイベントにおよばれ。ちびっこたちと一緒に太巻きを作ってきました。

津波被害の大きかった場所なのだけれど、ちびっこたちは元気いっぱい。初めてののりまき、初めての包丁にドキドキしながら、上手にできた太巻きをみてにっこり。まきあがったのりまきを切らずにそのままかぶりつくちびっこもいました(笑)。

昨日夕方、登米市にある津山の体育館(南三陸町の方がいまなお90名ほど避難生活を送られているところ)に夕方入り、消灯の22:30頃まで仕込みをして、体育館に泊めていただきました。使いきれない食材があると伺い、急遽、ハヤシライス、コールスローサラダ、高野豆腐のはさみ揚げも作ったりで、てんやわんやとなりましたが、いい仲間とご一緒させていただいたこともあって、とっても充実した2日間でした。

地震からもう4か月になるけれど、ほんのつい最近水道や電気が復旧したと聞いてびっくり。まだまだたくさんの支援が必要。また行かなきゃ。

投稿者 sunameri : 2011年07月09日 20:47 | トラックバック (1)

手紙

前略

梅雨空の日々が続いていますが、皆様にはお変わりなくお過ごしのことと思います。

大震災・原発暴発のあの日から四ヶ月、私ども夫婦と飼い猫ロックも、避難先の横浜の団地の一隅で、ようやく落ち着きを取り戻しつつあります。

テレビを見てはめそめそ、眉間に縦ジワ、些細なことにいらいらを繰り返していた私は、パソコンに触れたり、新聞や買いあさった本に読みふけったり、28日には「一時帰宅」をして、広辞苑や缶ピースを持ち帰ったりしています。

妻は5月に生まれた孫娘の世話で長女宅に足しげく通い、福島の桃のような赤ん坊のほっぺに元気をもらっています。

ロックは、畑を駆け回り、木に登り、鳥や蛙や虫を取り放題だった田舎の生活を想い出すのか、団地の部屋のカーテン越しに外を眺めています。

原発の成り行きは、見通しの立たない泥沼に陥っているようです。

故郷を追われ全国に散らばった被害者の祈るような視線をよそに、目を覆いたくなるような政争に狂奔する政治屋たち、この期に及んでも責任逃れこそが仕事と思い定めているかのような行政。懐勘定にうごめく商売人たち。「3月11日以降のことは無しにしていただきたい」と平然と泣き言をいう原発のお目付け役。過去を悔いることもなく、もっともらしい言葉をまき散らす「言論人」・・・。この国の醜い姿が、惨状をさらす原子炉建屋と二重写しになります。

目に見えない放射能に汚された私たちの畑、田圃、川、海、水、空気・・・。もっともっと永らえる筈だった人生を断ち切られたお年寄りや病人。人並みに弔うことすらかなわぬまま、じっと悲しみに耐え、故郷に帰れる日を待っている多くの方々のことを思うと、立ちすくんでしまいます。

繰り言ばかりを並べましたが、今回の経験の中で、皆様からお寄せいただいた身に余るご支援と激励は、私どもにとってかけがえのない財産となりました。これを元手に、残り少ない時間の中でできることを考えていこうと思い始めています。改めて御礼申し上げます。

酷暑に向かう折、お体にはくれぐれも留意なされますよう。

- - -

南相馬から避難されてくる途中、我が家に一泊されたご夫妻から、お手紙をいただきました。福島の生の声を少しでもたくさんのひとに聞いてほしくて、お名前部分だけ省略して掲載させていただきました。彼らの痛みを理解する努力せずして、原発の是非を語るわけにはいかないと思うんだけどな。

投稿者 sunameri : 2011年07月08日 20:57 | トラックバック (0)

フットワーク

昨夜、一緒に宴会していたお仲間が、朝いちでうちに寄ってくれました。このフットワークの軽さ、気持ちいいなぁ!

あ、今日は七夕かぁ。

投稿者 sunameri : 2011年07月07日 23:42 | トラックバック (0)

文藝春秋増刊「つなみ 被災地のこども80人の作文集」

今週末、南三陸町のちびっこ向けイベントに行くことになり、少しでも彼らの気持ちに寄り添えることができればと、文藝春秋増刊「つなみ 被災地のこども80人の作文集」を読みました。

文藝春秋増刊「つなみ 被災地のこども80人の作文集」
文藝春秋増刊「つなみ 被災地のこども80人の作文集」

彼らの思いがガンガン胸に刺さってきます。

もっともっとしっかりしなきゃ!おとなたち!!!

投稿者 sunameri : 2011年07月06日 23:58 | トラックバック (0)

まっくろ・・・

連日の大工仕事でこんがりきつね色、というか、かなり焦げています。今日もちょっと気取ったお店でランチをしていたら、

「いい色に日焼けされてますね。なにかスポーツされているんですか?」

とかわいい女の子に質問されました。
なんだか説明が長くなってしまいそうだったので、

「えぇ、まぁ。」

とかなんとか、ごにょごにょ。

肩のあたりなんて、皮がむけちゃっているんだよねぇ。いい歳して、我ながら、はじけすぎ(汗)。

投稿者 sunameri : 2011年07月05日 23:12 | トラックバック (0)

ありがとうございました!

ガレージセールめぐり2日目。今日はのーんびり、お客さんとおしゃべり楽しみながら・・・なーんて思っていたのだけれど、終日たくさんの方にお越しいただき、あっという間に閉店時間を迎えたのでした。

食器、キッチングッズもほぼ完売となりました。お食事についても、営業時間内に品切れとなってしまい、楽しみにお越しいただいたお客様には申し訳なく思っています。また同様の機会がありましたら、バージョンアップできるよう、精進します!

おかげ様で食器、キッチングッズの売り上げが2日間で¥50,600、朝ごはん・お昼ごはんの売り上げが¥25,500、合計¥76,100となりました。こちらは今後の炊き出し活動の食材費、交通費として使わせていただきます。お買い上げいただいたみなさん、そして、食器やキッチングッズを提供いただいたみなさん、そして、ガレージセールをともに盛り上げてくれた友人たちに心より御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

今週末に南三陸町に炊き出しに行きますので、さっそく、みなさんのお気持ちを現地にお届けしてきます!

< 本日の朝ごはん >

自家製たまごのたまごかけごはん
お惣菜3種盛り(いかにんじん、ズッキーニのナムル、おかひじきのおひたし)
いんげんとたまねぎのおみそ汁
土鍋ごはん

< お昼ごはん >

野菜たっぷり那須鶏スープの冷やし中華
にんじんの春巻き

投稿者 sunameri : 2011年07月04日 22:54 | トラックバック (0)

オープン!

おかげさまで、今年もガレージセールめぐり、無事オープンしました。

8時の開店と同時にお客様がたくさんいらっしゃって、自家製たまごかけごはん!の朝ごはんを食べてくださったり、食器・キッチングッズをお買い求めいただいたり、にぎやかなスタートとなりました。

なんとか完成した厨房小屋もお披露目できて、感無量の1日でした。

うちまで足をお運びいただいたみなさん、ありがとうございました!

< 本日の朝ごはん >

自家製たまごのたまごかけごはん
お惣菜3種盛り(厚揚げとがんもの煮たの、さっぱり漬け、おかひじきのおひたし)
だいこんとおとうふのおみそ汁
土鍋ごはん

< お昼ごはん >

野菜たっぷり那須鶏スープの冷やし中華
にんじんの春巻き

投稿者 sunameri : 2011年07月03日 22:30 | トラックバック (0)

いよいよ

明日、明後日とガレージセールめぐり。厨房小屋の仕上げをしながら、作業小屋を片付け。夕ごはんの後、商品を並べて・・・。

完全に泥縄状態・・・ヒィー。

投稿者 sunameri : 2011年07月02日 22:27 | トラックバック (0)

神様!

いろいろあるけれど、本当に困ったときには誰かがちゃんと助けてくれる。神様はいつだって私たちが最善を尽くせるように見守ってくれているんだと思う。

みんな、ありがとう!

投稿者 sunameri : 2011年07月01日 23:52 | トラックバック (0)