« 2011年07月 | メイン | 2011年09月 »

どじょうさん

どじょうさんでも、金魚さんでも、とにかく今ははちまき締めなおしてふんばらなきゃいけないとき。

目の前にあるのは、誰もやりたくないことだらけ。でも、とにかくえいっと決めて、やらなきゃいけないこと。

そろそろホンモノの男が登場してもいいんじゃない?(白馬の王子さまなんて求めてないからさー。どっちかというと、雑音に負けない頑強なおやっさん系希望。笑)

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

ゴーヤーチャンプルー(たまごとゴーヤーのみ)、エリンギのグリル(オリーブオイルとおしょうゆをたらり)、オクラ・モロヘイヤ・納豆、キムチ、古漬け野沢菜の炒めたの、じゃがいもとわかめのおみそ汁、ごはん

*今日は野菜をたくさん買ってきたので、ちょっとにぎやかな夕ごはんになりましたー。

投稿者 sunameri : 2011年08月31日 23:53 | トラックバック (0)

BRUTUS「本屋好き」

ちょっと前に買って、もったいぶって読んでいなかったBRUTUS。今日、読んじゃったー(にやにや)。

BRUTUS「本屋好き」

はぁぁ、行きたい本屋さんがいーっぱい。東京にいい本やさんがあるのはわかるけど、地方にもいい本やさんっていっぱいあるんだねぇ。というか、いい本やさんがある街に暮らせるのって贅沢だなと思う。いい本やさんがあるってことは、その本やさんがやってけるくらいに本好きなひとが住んでるってこと。本を読まないひとだらけの中に暮らすのって、すごく味気ないもの。

この特集、なんでこんなに面白いんだろ?と思いながら読んでいたのだけれど、途中で、世の中に本好きなひとがいっぱいいることがうれしいんだ!と気づきました。

やっぱり本ってさいこーーーっヽ(^。^)ノだよねぇーー。(←大声で叫んでいるイメージ。笑)

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

冷やし中華、ウィンナー、きゅうりのピクルス、ヨーグルト(いちごのコンポートを添えて)、ペリエ

*今日の冷やし中華はソテーしたしめじと目玉焼き、素揚げしたなすという不思議な組み合わせの具がのったもの。不思議だったけど、案外いけました。
*いただきもののウィンナーがものすごーくおいしくって、にっこにこ。今度自分で注文しよっと。

投稿者 sunameri : 2011年08月30日 23:10 | トラックバック (0)

引きこもり

今日は1日原稿書き。チャイのお散歩以外は家にこもって、PCに向かっていました。

こういう過ごし方、まんざらでもないんだけど、なんかすごく地味だよねぇ。

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

なすの南蛮漬け、ひじきの煮物、夏野菜のさっぱり漬け、ごはん、みょうがとたまごのおみそ汁、ヨーグルト(だいだいマーマレードを添えて)

*作り置きのおかずだけで夕ごはん。夏野菜だらけ。

投稿者 sunameri : 2011年08月29日 22:37 | トラックバック (0)

お祝い会

今日は父の70歳のお誕生日のお祝い会でした。

弟の家に小学校1年生の姪と2歳の甥がいて、お祝い会の主役の座は完全に彼らに乗っ取られていましたが・・・父、ぜんぜん嬉しそうだし(笑)。

もうねぇ、120% 孫大好き!な両親なのでした。

弟の奥さんには申し訳ない感じもあるのだけれど(汗)、大好きな孫のために元気でいようとがんばれるのなら、ぜひぜひお願いしたいもの。

でもでも、改めて思うに、70歳なんて名実ともに完全おじいちゃんだよねぇ。自分の父親がおじいちゃんだなんて、不思議な感じだなぁ。

投稿者 sunameri : 2011年08月28日 22:52 | トラックバック (0)

移り変わり

お盆を過ぎた途端、ぐっと秋めいてきた那須。このままぐぐっと気温が下がっていくのかなぁ(そんなに甘くない?)。

寄せ植え

夕方、チャイと病院へ。症状もだいぶおさまった様子でほっとひと安心。完治にはもうちょっと時間がかかるそうなので、気を付けてあげなきゃ。

砂時計の砂が落ちていくように、時間がどんどん過ぎていきます。焦ってもしかたないけど、自分のやりたいことはどんどん実現させていかなきゃ、だね。

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

焼うどん(豚ばら肉、にんじん、しめじ、わけぎ)、ひじきの煮物、夏野菜のさっぱり漬け(なす、きゅうり、みょうが)、ジャスミン茶

*鍋焼きうどんにしよう!と言っていたのに、ごはん前にお酒でおなかがたぷたぷになっちゃった彼・・・で、メニュー変更。焼うどんなんて、すごく久しぶりに作ったのだけれど、おいしいねぇ。お昼ごはんみたいな献立だったけど、野菜もたっぷり、栄養バランスもいい夕ごはんになりましたー。

投稿者 sunameri : 2011年08月27日 23:28 | トラックバック (0)

おみそづくり会開催

恒例となりましたこどもクッキングの特別イベント「おみそづくり会」を来月開催することになりました。

今回も日野屋さんにご協力いただき、那須地域でとれた大豆、お米(大豆、お米、共に昨年収穫分)を使って、昔ながらの作り方で、お味噌作りをします。仕込んだお味噌はお持ち帰りいただき、おうちの涼しいところ(常温でOK)に置いて約1年熟成させ、出来上がりを待ちます。

昔ながらのお味噌がどうやってできるのか?どんな味がするのか?お子さんにとっても貴重な体験となるはず。おとなのみの参加も大歓迎です。たくさんの方にご参加いただければと思ってます!

< こどもクッキング特別企画 おみそづくり会 >

日時:9月19日(月・祝)13:00~16:00頃解散予定

場所:那須町「こうじや 天然みそ 日野屋」さん(東北本線JR黒田原駅より徒歩5分)

参加費:1家族3,000円
*1家族5kgのお味噌をお持ち帰り+お味噌づくり後の豚汁、ごはんつき
*5kgを1口として、2口以上のお持ち帰りも可能です。追加分の費用につきましては別途ご連絡させていただきます。
*当日はおつり等のご用意ができませんので、参加費用はお名前を明記した封筒に入れてお持ちいただきますようお願いいたします。

持ち物:エプロン、三角巾(もしくはバンダナ)、お手拭きタオル、水筒、お茶碗・お汁碗・おはし、お味噌をいれる樽*
*ホームセンターなどで販売されている漬け物樽(プラスチック製)をご用意ください。 お味噌:5kg=10号(10リットル) / 10kg=15号(15リットル) / 15kg=20号(20リットル)が必要になります。事前にご連絡いただければ、当方にてご用意させていただきます(樽の費用は当日実費清算となります)。

(参加申し込みを締め切りました。たくさんのお申込み、ありがとうございます!)

お問い合わせはコメント欄(非公開を希望いただければ公開しません)もしくはメールフォームよりお願いいたします。

< 昨年のおみそづくりの様子 >

おみそ作り おみそ作り おみそ作り
おみそ作り おみそ作り おみそ作り
おみそ作り おみそ作り

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

手羽先のから揚げ、ゴーヤーのおひたし、なすとピーマンの南蛮漬け、きゅうりのビール漬け、いんげんとじゃがいものおみそ汁、ロースハム、ごはん、中国茶

*お肉屋さんに買い物に行く時間がなくなっちゃって、冷凍庫にあった手羽先でから揚げ。すごーく太った?手羽先だったので、ぷりっぷりのから揚げになりました。結果オーライ!

投稿者 sunameri : 2011年08月26日 12:55 | トラックバック (0)

夏風邪

おとといの夜から、チャイがいやな咳き込みかたをするように。昨日はドッグランに預けて仕事に行ったのだけれど、午前中こそ駆け回っていたものの、午後からは日陰に丸まってずっとおとなしくしていたそう。

ふだんは黒磯の動物病院に行っているのだけれど、最近、家の近所にできた病院の評判がいいので、夕方のお散歩を兼ね、チャイと歩いて行くことに。

やさしい先生に丁寧に診察していただき、レントゲンを撮ることに。チャイ、レントゲンデビューでした(この時点でsunameriはお会計にドキドキ)。

チャイのレントゲン写真を見せていただきながら、病状の説明。夏風邪からくる気管支炎でしょう、とのこと。

お薬の吸飲処置、注射をして、家で飲むお薬をいただいてきました。除湿等で部屋の中が乾燥しすぎるのを気を付けること以外はふだん通りの生活で大丈夫、とのこと。

チャイ、お医者さんへ
治療が終わるやいなや、余裕のチャイ。

案の定、お会計では私の具合が悪くなりかけましたが(笑)、チャイの具合もわかり、ほっとしました。病院からの帰り道、元気いっぱいのチャイに、

「チャイ、ちょっとは病人らしくしなよぉ。」

とクレームする始末(しかし、まったく聞く耳持たず)。

昨日は一晩中苦しそうに咳き込んでいたのだけれど、今はお薬が効いているのか、咳き込みもぐんと減って、元気いっぱいのチャイ・・・飼い主のココロ知らず。ふぅぅ。

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

ペペロンチーノ+冷たいラタトゥイユをたっぷり添えて、ゴーヤーチャンプルー(ゴーヤー、にんじん、しめじ、たまご)、きゅうりのピクルス、ウィンナー、かぼちゃのプリン、お茶

*ペペロンチーノとラタトゥイユを一緒に食べるの、大好き。夏野菜、大量に食べてます。夏バテ予防効果、満点!のハズ。

投稿者 sunameri : 2011年08月25日 19:49 | トラックバック (0)

高畠へ

今日は取材の仕事が入り、高畠に行ってきました。

伺ったのは若いご兄弟が経営しているソーセージやさん。駅までお迎えに来てくれた弟さんは、

「うちはごくごくシンプルなことをやってるだけなんで、お話することがあまりないかもしれません。」

なんておっしゃっていたのだけれど、お話を伺い始めたら、次から次へといいお話がでてきて、なんどか涙がでそうになっちゃったほど。

真剣にものづくりをしているひとって、とにかくまぶしい。

今日、彼らに会えて、本当に良かった。

私もぐずぐずしてられないな。しっかりしなきゃ。

投稿者 sunameri : 2011年08月24日 20:35 | トラックバック (0)

米粉パン工房

前回は「必死印」になってしまった米粉パン、今度こそは!と万全の態勢をしいて本日再チャレンジ!

お天気も曇り空で気温もあがらずいい感じ、友達が3人も手伝いに来てくれて、生地の発酵具合をみながら、成型も進む!進む!おかげ様で、前回とは比べものにならない「べっぴんパン(笑)」を100個強焼くことができました。

今回はあんパン、カレーパン、チョコパンの3種類。クロネコさんの時間ギリギリに発送となってしまい、写真を撮る余裕がなかったのが無念!

次回は写真を撮るくらいの余裕をもって発送するのが目標だな(笑)。

今回の送り先は南三陸町で活動をスタートした支援センター「hamanasu」。現地の状況をよーくわかってるスタッフが本当に必要としている方たちにパンを届けてくれることになっています。

預ってきた米粉はまだまだあるので、にわか米粉パン工房、また近々にオープンする予定です。日程が決まり次第、ツィッター等でご案内しますので、お手伝いいただけるかたはぜひぜひご一緒ください~。

投稿者 sunameri : 2011年08月23日 19:12 | トラックバック (0)

トマトごはん

チャイのお散歩コースには野菜の販売所がいくつかあります。今日はこたろうファームさんでトマトを買って、トマトごはんに!

< トマトごはん >

トマトごはん

材料:

トマト・・・中3~4個
お米・・・1.5カップ
たまねぎ・・・中1/2個
オリーブ・・・8個くらい
とりもも肉・・・1枚
塩、こしょう・・・少々
白ワイン・・・大さじ1
オリーブオイル・・・大さじ1
パセリやオレガノ、ローズマリー等お好みのハーブ・・・適量

作り方:

1.お米をといで、ざるにあげて水を切ります。
2.トマトはへたをとって、薄くスライスします。たまねぎは粗みじんにします。
3.耐熱皿にお米をひろげ、たまねぎのみじん切り、オリーブをのせます。お米を覆うように、トマトのスライスを並べ、水1.5カップを加えます。
4.とりもも肉に塩、こしょうをして、トマトの上に広げてのせます。
5.白ワイン(なければ入れなくてもOK)、オリーブオイルをまわしかけ、ハーブをのせます。
6.230度に予熱したオーブンに入れて40分焼きます。焼きあがった後、10分間オーブンの中に置いてから、いただきます。
*お好みでレモンやおしょうゆを少しかけると風味がまして、おいしいです。
*とりもも肉の代わりに豚肉(塩豚だと最高!)やウィンナーを使ってもいいです。

- - -

とにかくトマトをたーっぷり使うのがポイント。火を通したトマトって、なんであんなにおいしいんだろうねぇ。(うっとり)

ぜひぜひお試しください!

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

トマトごはん、ラタトゥイユ、きゅうりのピクルス、プルーン、三年番茶(冷たいの)

*夏ごはん!だねー。

投稿者 sunameri : 2011年08月22日 22:12 | トラックバック (0)

高速データ通信・・・

先日契約したデータ通信の状況が(家で使おうとすると)かんばしくなく、レピータを設置してもらいました。

「通信状況が悪くて、困っているのですが・・・」

とコールセンター電話をしてから、同じことを繰り返し説明しなきゃいけなかったり、「検討します」と半日待たされたり、設置工事は1か月後といわれたのをなんとか早めてもらったりと、長い、長い道のりの末、ようやく使えるようになりました。ふぅぅ。

クロッシー

じゃーん!でもでも、うちは高速通信の対象エリアじゃないのでフツーの速さです(-_-)。

そして、アンテナがチャイのコーナーになっちゃったので、ケーブルをチャイがかじったりしないよう、工作をしてもらったのだけれど・・・

工作

なんだか、超アナログな感じ(笑)。

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

マカロニグラタン、かぼちゃの蒸したの(オリーブオイルとお塩で)、ミックスピクルス、じゃがいもときゃべつがたっぷりはいったトマトソープ、米粉パン、ドラゴンフルーツ、紅茶

*夕方、友達が来ることになって、じゃ、一緒に食べよっかーということに。ホワイトソース、ピクルス、トマトソースが作ってあったので、家にあるものでさくさくっと準備。みんなで食べればごちそう気分。

投稿者 sunameri : 2011年08月21日 22:54 | トラックバック (0)

ソースかつ丼!

会津田島駅前の柏屋さん、最近お気に入りのおそばやさんです。

おそばもものすごーくおいしいのだけれど、ソースかつ丼もスルーしがたいおいしさ(笑)。今日も冷やしたぬきそば+ハーフサイズのソースかつ丼をぺろり。

うわーヤバイッ。

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

なすのトマトソーススパゲティ、チーズオムレツ、ミックスピクルス、なんこつの燻製、もも

*もともとはマーボーナスでがっつり食べる予定だったのだけれど、軽めでいいねぇ、ということになり、パスタに変更。さくっと作って、ぱぱっといただいて、夕ごはん終了。ま、こんな日も。

投稿者 sunameri : 2011年08月20日 22:49 | トラックバック (0)

炊き出し

ひょっこり時間ができたので、会津美里に炊き出しに行くことに。

冷やし中華

仮設へのお引っ越し等で少しずつ人数も減っていて、今日は二十数名分。冷やし中華とにんじんの春巻き、お友達からの差し入れの梨を切ってデザートに。

お向かいの席でにこにこ食べてたおばあちゃんが「梨はこれが初物だぁ」と言うと、みんなも「わ、ほんとだ。」「私も今日のが初物だ!」と大盛り上がり。なんだか大家族の食卓みたい。私もメンバーにいれてもらえた気がして、ほのぼの。

食費用のカンパを送ってくれる仲間、食材を提供してくれる仲間、炊き出しに一緒に行ってくれる仲間、たくさんのひとが力を貸してくれているおかげで活動を継続することができています。避難所にいらっしゃるかたはもちろん、なにより私自身が励まされ、うれしい気持ちでいっぱいです。感謝!感謝!感謝!!!

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

炊き込みごはん、焼きなす、さつまあげのあぶったの、きゅうりのビール漬け、古漬け野沢菜の炒めのたの、いんげんと油揚げのおみそ汁、アイスティー

*ふだんは金曜日の夜に那須にやってくる彼が、東北新幹線のダイヤが地震の影響で乱れており、明日の朝着に予定変更。夕ごはんのメニューも急遽お手軽バージョンに変更。楽ちんしちゃったー。

投稿者 sunameri : 2011年08月19日 21:56 | トラックバック (0)

仲間

このところ、本を読んだり、映画を観たり、いろんなことをじっくり考えたり、ちょっと内省モード。自家発電キャラだって、年がら年中放電ばかりしてたら、からっぽになっちゃうし。

久しぶり!な友達がやってきて、あれこれおしゃべりしながら、夕ごはん。仕事のこと、プライベート、ざっくばらんに相談できる仲間がいることを、改めてうれしく思うのでした。

そんなこんなで、少しずつ少しずつ、じわりじわりと充電中。

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

鮭ごはん、春雨のサラダ、にんじん・しめじ・油揚げとたまごの煮物、空芯菜のにんにく炒め、ゆで茶豆、いんげんとたまねぎのおみそ汁、もも、お茶

*ふだんはお客さん相手にごちそうを作っているお友達なので、思いっきり、ふつーの家庭料理でごはん会。いろいろお土産いただいたのに、私はなんにもあげるものがなかっので、残った鮭ごはんをおにぎりにしてお返しに。ま、気持ち、気持ち!(笑)。

投稿者 sunameri : 2011年08月18日 21:42 | トラックバック (0)

ツリー・オブ・ライフ

今日のコンセプトは「思いっきり暑い時間に、涼しい映画館で、うつくしい作品にひたっちゃうなんて贅沢じゃない?」ということで、行ってきました「ツリー・オブ・ライフ」@フォーラム那須塩原


ツリー・オブ・ライフ
監督:テレンス・マリック、出演:ブラッド・ピット、ショーン・ペン、ジェシカ・チャスティン

うつくしい映像、うつくしい音楽、よろこび、かなしみ、なつかしさ・・・心が満たされていくのを実感、至福のひとときでした。

今まで観たことのないような作品でした。映画ってほんとうにすごい!とドキドキしちゃった。

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

冷やし中華、しゅうまい、ゴーヤーとツナの和え物、中国茶、ベルギーのチョコ&コーヒー

*夕方、友達がうちに寄ってくれたので、冷やし中華で夕ご飯に。きゅうりと三つ葉とみょうがだけのせた超お手軽版ながら、おしゃべりのネタが濃厚だったので、バランスとれてたかも???

投稿者 sunameri : 2011年08月17日 21:09 | トラックバック (0)

必死・・・

米粉パン、量産の試運転に初挑戦。焼き立てを夕方最後のクロネコにのせて発送するつもりで段取り、あんパンのあんこやカレーパン用の具を作ったり、材料や機材の準備を午前中のうちに整えて、お昼過ぎから本番開始!

最初のうちは試作通り、順調だったのだけれど、2時、3時と気温があがるにつれて、生地の発酵が進む!進む!(汗)途中で生地を冷蔵庫にいれたり、だしたりとてんやわんや。焦るほどに私自身も熱くなっちゃうわ、ますます生地は言うこときかなくなるわ、オーブンから不細工なパンがでてくるわで、後半は半泣き状態でした。

かなり余裕をみてスケジュールを組んでいたのだけれど、最後はどたばた。クロネコさんに駆け込み、なんとか発送。ふぅぅ、脱力。

次回はもっとスマートに、美人パンを量産するぞー、えいえいおー!(負けず嫌いキャラ、炸裂!)

投稿者 sunameri : 2011年08月16日 20:53 | トラックバック (0)

米粉カレーパン

炊き出しに行った先で、使いきれない食材があると預ってきます。先日預ってきたのはパン用の米粉(グルテン入り)と牛肉の缶詰。

牛肉の缶詰は海外からの支援物資のようで、缶にいろいろ書いてあるのだけれど、何語かもわからない・・・(汗)。缶をあけて味見してみると、甘辛い味付けのコンビーフみたいな???

米粉のほうは強力粉とあわせてパンに、牛肉の缶詰はカレー味にして、カレーパンを作って避難所や仮設住宅に送る予定です。

昨日はプレーンな米粉パンを試作、まぁまぁの出来だったので、今日はカレーも作ってカレーパンに。牛肉の缶詰はちょっと手ごわかったけれど、トマト缶を加えたりして、だいぶ食べやすくなりました。

100個単位で送ってほしいと頼まれているので、問題はどうやって量産するかだなぁ。

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

カレーパン、中国茶

*試作中のカレーパンを味見していたらおなかがいっぱいに。焼き立ての熱々をぱくついたら、あっちっちなカレーが飛び出してきて、やけどしそうになりました。あぶねー。

投稿者 sunameri : 2011年08月15日 23:24 | トラックバック (0)

2冊

彼が夏休みの本(!)として買ってきた2冊。彼が読み終わらないうちに、私が読んじゃった(笑)。

津波と原発
「津波と原発」 佐野 眞一(著)

官僚の責任
「官僚の責任」 古賀茂明(著)

2冊とも、現状、そして今後の見通しは厳しいとしながら、それでもなんとかしていこう!というトーン。お2人ともに、ほんと、ネアカだなぁ。

やっぱり大事なことは冷静に現状を把握し、事実を受け入れた上で、感情に振り回されることなく合理的な判断をしながら、行動を起こしていくということ。

自分を信じて、前進あるのみ!

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

サルサドッグ、きゃべつとじゃがいものスープ、きゅうりのビール漬け、中国茶

*試作品の米粉パンにいただきもののウィンナーをはさみ、去年作ったサルサヴェルデをたっぷり添えて、いただきまーす!
*きゃべつとじゃがいものスープは自家製トマトソースを加えてミネストローネ風に。暑い日にぴったりなさっぱりスープ。

投稿者 sunameri : 2011年08月14日 23:01 | トラックバック (0)

月夜

どきどきしちゃうほど、きれいな月がでています。
ゆっくりお風呂にはいって、早めにベッドにもぐりこもう!

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

トマトとバジルソースのショートパスタ、きゅうりのビール漬け、ペリエ

*ゆでたてのショートパスタに作り置きのトマトソースとバジルソース、クリームチーズを和えてできあがりーの簡単夕ごはん。

投稿者 sunameri : 2011年08月13日 23:05 | トラックバック (0)

溺愛・・・

チャイを預けて、新幹線で東京へ。

夕ごはんを食べる頃には

「はぁ、チャイに会いたいなー。」

と言って、彼にどん引きされました(そりゃそうだ)。

もうほんとに溺愛。おぼれてる。

でもさぁ、ほんとにかわいいんだよねぇ。犬ってすごいねぇ。

・・・

そんなチャイも先日満2歳を迎えました。相変わらず、チャカチャカチャイです。

おねぇさんチャイ
一番のお気に入り「ぞうさん」と一緒にまったり

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

きのことピーマンの炒め物、油揚げのあぶったの、とろろ、きくいもの酢の物、はりはりキムチ(市販品)、オクラとわかめのおみそ汁、ごはん、すもも

*今週1週間夏休みの彼が飲みすぎ!のため、強制的に休肝日&胃腸を休めるメニューに。明日またおいしくお酒が楽しめるように!(笑)

投稿者 sunameri : 2011年08月12日 23:25 | トラックバック (0)

こと葉

店舗移転のために去年の1月からお店を閉めていた「こと葉」さんが今日から再開!さっそくお昼を食べに行ってきました。

こと葉プレート
ていねいに作られたお惣菜が盛りだくさん!のこと葉プレート!

お店は黒磯の旧「籠」さん。籠さんの雰囲気を残しつつ、こと葉さんらしい、感じのいいお店になっていました。

こと葉ショップカード

月・火曜日がお休みで、お昼から夕方までの営業だそう。

店長のみっちゃんとは、震災後、炊き出しで出会って意気投合。あっという間に仲良しになって、その後もあちこちの炊き出しに一緒に行ってもらったりしたのでした。

開店、本当におめでとう!!!

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

太っちょかますの塩焼き、ゴーヤーチャンプルー、おくら納豆、えだまめ、いんげんのくたくた煮、しじみのおみそ汁、ごはん、スイカ

*「脂のってますよー」とおでこにかいてある(?)かます、やっぱりおいしかったぁ。
*苦いの苦手な彼(夏休み中)、今日はめずらしく、「ゴーヤーチャンプルーおいしい!」と喜んで食べてました。たまねぎ入りがよかったのかなぁ。

投稿者 sunameri : 2011年08月10日 23:24 | トラックバック (0)

渋滞

そういえば、世の中は夏休み。今日は1日中、渋滞に巻き込まれていました・・・。

渋滞にはまっている時間を有効活用すべく(イライラしてたところにくだらないラジオのおしゃべりでマジギレっ!)、今度、朗読CDとか買っておこうかな、とか(笑)。

ふだんよりも倍近い時間をかけて那須に戻り、ほっとひといき。今夜はぐっすりねむれそう。

それにしても、40歳とか、50歳とか、いい歳したおとなが落ち着いて聴けるラジオ番組とか、静かに、穏やかに楽しめるテレビ番組とか、どうしてこんなに少ないのかなぁ。やたらに登場人物が多くって、なんでもかんでも「オチ」つけてくるの、すごーくうざいんだけどな。

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

まぐろの味噌漬け、鮭といくらの親子どんぶり、きくいもの酢の物、きゅうりのお漬物、ひきわり納豆、お茶

*私があんまりくったりしているものだから、夏休み中の彼がごはんを作ってくれました。ちょっとおかしなメニューだけど、ま、いっかー。

投稿者 sunameri : 2011年08月09日 23:54 | トラックバック (0)

エネルギー論争の盲点

福島第一原発の事故にまつわる悲しみについて、すごく軽んじられているように思えて、それがなによりかなしくて、ノーテンキな私も時折気持ちがしおれます。

その一方で、果たして「原発反対!」と叫ぶことで、私が望んでいる方向に向かうことができるのか?という気持ちも。「あれだめ」「これだめ」じゃなくって、次の一歩をどっちに踏み出すのがいいのかが知りたくて、やっぱり読書。

エネルギー論争の盲点
エネルギー論争の盲点」石井彰(著)

那須に引っ越してきて、まず最初の難関は薪ストーブでした。薪の調達しかり、火のつけ方しかり。で、「エネルギー」をすごく意識するように。

そこにガス会社さんとのおつきあいもでてきたりして、一般ピープル(?)にしてはエネルギーについての勉強もそこそこしてきたし、いろいろ考えてきたほうだと思います。

おうちを建てるにあたって、オール電化にしてIHをいれちゃうか、ガスコンロにしたほうがいいかという相談を受けることはあるのだけれど(それぞれの長所・短所を紹介しますよー)、エネルギー問題となると、え?私には関係ないでしょ?というひとが圧倒的。

最近になって状況はだいぶ変わってきたけれど、原発の事故の話と再生エネルギーの話が常に対ででてくることには違和感を覚えるし、再生エネルギー=太陽光発電=これからはやっぱりこれでしょう!的な論調に脱力することもしばし。

そんなもやもや感をちゃんと整理したいと思って手に取ったのが「エネルギー論争の盲点」。こちらもすごくいい本!でした。これはねぇ、おとな全員が読んだほうがいいと思う(笑)。

最終的な解決策についてはいろんな意見があるべきと思うけれど、今はベースの知識のばらつきが大き過ぎる気がする。自分の足元がどうなっている知らないで、あーだのこーだの議論してもねぇ。

テレビを観ない私には、いい歳したおとなが「テレビでこう言ってた!」とあたかも自説のように自信満々に語る姿をみせられるのって正直ちょっとしんどい。「どういうバックグラウンドのひとが、どういう目的で発言していたの?」とか、「で、あなたはなにをもってどう判断してるわけ?」と問い正したい衝動にかられちゃう(でもぐっとがまん)。

テレビで観たことを参考にすることをとやかく言うつもりはないけれど、自分の頭で考えてみて、わからないことを調べて、また考えてみるってプロセスがぬけちゃってるひとが多すぎると思う。

今まで持ち合わせていた知識で理解しきれない状況になったら、自分の考えを整理するために、それなりに勉強するのは当然だと思うんだけどなぁ。

みんな忙しくって、それどころじゃない?

そんな言い訳してるから、今、こんな状況になってると思うんだけどなぁ。

投稿者 sunameri : 2011年08月08日 23:05 | トラックバック (0)

原発事故はなぜくりかえすのか

また、尊敬できるひとに出会うことができました(残念なことに故人なのだけれど)。「市民科学者」高木先生。

原発事故はなぜくりかえすのか
原発事故はなぜくりかえすのか」高木仁三郎(著)

技術とは?技術者とは?安全とは?アカウンタビリティーとは?なんで?どうして?と気になって、ひっかかっていたことがすーっと消化できました。

本好きで良かった。やっぱり、もっともっと本を読まなきゃ。

投稿者 sunameri : 2011年08月07日 23:49 | トラックバック (0)

炊き出しレシピ

今日は会津美里へ炊き出しに。炊き出し隊に連絡をしたら、あっという間に心強いメンバーが手を挙げてくれ、かしまし4人組(笑)でのにぎやかなツアーとなりました。

ビビンバ&サムゲタン、小豆白玉(炊き出しメニュー)

今日のメニューは夏野菜たっぷりのビビンバ、手羽先で作るお手軽サムゲタン、きゅうりとなすの漬物、小豆白玉、でした。

食材は今までほとんど那須で調達していたのですが、今回、知人の紹介もあって、会津美里の農家に伺い、地元の野菜を分けていただきました。

初めましてだったのだけれど、規格外のきゅうりを

「好きなだけ持っていきなー」

という好意に甘えて、まったくもって遠慮せず(笑)たーっぷりいただいてきました。(避難所にいらっしゃる方にもとっても喜んでいただきました!)

炊き出しのおかげで、たくさんのひとに出会い、親切にしていただき、あぁまたがんばろう!という気持ちになります。

そして、炊き出しの帰り道、友達と話していてはっとしたのだけれど、今回は、何人かの方がお料理のレシピを聞いてくれました。仮設住宅へのお引っ越しが進むなか、みなさん、新しい暮らしに気持ちが向かっているんだろうなぁと、とてもうれしく、心強く思いました。

ということで、誰にも頼まれていないのだけれど(笑)、炊き出しレシピ集を作って、次回、避難所に置いてこよう!と目論見中。(もちろん、分量は2人分でね。笑)

私自身、震災後の炊き出しで大量調理に初挑戦、試行錯誤でやってきたのだけれど、やりながら学んだこともたくさんありました。炊き出しレシピ(100食分とか?)もまとめておこうかなぁ。

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

しいたけとハムのクリームパスタ、トースト、にんじんのナムル、きゅうりのナムル、梅ゼリー、お茶

*炊き出しに行ってるわりに、自分のごはんは手抜きだねぇ(汗)。

投稿者 sunameri : 2011年08月04日 23:41 | トラックバック (0)

sunameriラン?

チャイがお世話になっているドッグランに、

「今、sunameriさんはいますか?」

と電話をくれた方がいたそう。ドッグランでは登録時の名字を名乗っているので、

「sunameriさん(という犬?)は今日は来てませんよー。」

と答えてくれたそう。

「じゃあ、チャイちゃんはいますか?」

「はい、チャイは来てます。」

「sunameriさんは?」

「sunameriさん(という犬?)はいませんよ。」

なんか、変な会話(笑)。

このやり取りを聞いて、思い当たった友達に聞いてみたら、連絡してないとのこと。結局、電話の主はわからないまま・・・。

ちなみに、sunameriは犬じゃないので(海獣です!)、時折チャイやチャイの友達と一緒に走ることはあっても、日中ドッグランで遊んでいることはないですから!

そして、ドッグランのおねえさん、

「えーsunameriさんってチャイちゃんのお母さんのことだったんですかー。きゃはは。」

だーかーらー、私は犬じゃない(チャイを産んでない!)っちゅにー(笑)。

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

きゃべつと豚バラ肉のしゃぶしゃぶ、にんじんのナムル、ピーマンのナムル、おうどん(〆に)、麦茶

*ナムルにすると、野菜をたっぷり、おいしくいただけます。今日はにんじん1/2本分、ピーマン3個、ひとりでぺろり!でしたーヽ(^。^)ノ。

投稿者 sunameri : 2011年08月03日 23:24 | トラックバック (0)

お味噌

お世話になっているお味噌やさんに。お味噌を買おうとしたら、

「あれ?自分で作ってるの、もう使っちゃったの?」

と聞かれたので、炊き出しに持っていくことを告げたら、かなりおまけしてくれました。恐縮していると、

「あわせ味噌にしたほうがおいしいでしょ。これも持っていきなよ。」

ともう一袋おまけ(汗)。

もう、泣けてきちゃう。

今回はごまだれの冷たいおうどんを作ってくる予定。昔ながらのお味噌の風味で、きっと、おいしいおうどんになるはず。

ありがとう!

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

マカロニグラタン、トースト(オリーブオイルをかけて)、レタスのホットサラダ、にんじんのマリネ、ズッキーニのナムル

*パントリーを整理していたら、ホワイトソースの缶詰を発掘。中途半端に残っていたマカロニもでてきて、「今夜はマカロニグラタンでしょう!」
*熱々のグラタン、なーんかしあわせになれる味だよねぇ。

投稿者 sunameri : 2011年08月02日 22:59 | トラックバック (0)

夏休みこどもクッキング

8月に入り、夏休みも佳境!というところでしょうか。小さなお子さんのいるお母さんに会うと、みんな、ふぅぅ、という感じで(笑)。

そしてちょっと遅くなりましたが、夏休みこどもクッキングのご案内です。今年は生地、トマトソースからピザを作ることに。ごはん用のミックスピザとおやつ用のりんごのピザの2種類に挑戦いただきます。

手作りピザ

原発事故の影響がはっきりしない中、こどもクッキングを継続していくことについてもだいぶ悩んだのだけれど、夏休みということもあり、お母さん方が参加者を募ってくださり、レッスンを・・・という要望をいただきました。私ができる限りの対策をしたうえで、お子さんたちには楽しいひとときを、お母さん方には少しでも役立つ情報を提供しようと決意。いいレッスンができるよう、がんばります!

夏休みこどもクッキングは19日(金)、22日(月)に開催予定です。この他の日程でも、4~5名のお子さんが集まれば、ご希望日にレッスンを行うことも。お気軽にご相談ください。詳細はこどもクッキングのホームページを参照ください。

>> こどもクッキング

------------------------------------------

ごはんメモ

< 今日の夕ごはん >

ゴーヤーチャンプルー(ゴーヤー、ハム、しめじ、たまご)、にんじんのサラダ、ズッキーニのナムル、ごはん、いんげんとわかめのおみそ汁、すもも、三年番茶

*「心がけていること」のエントリー以降、食品の選びかたやお料理のしかたについて(sunaちゃんはどうしてる?)と聞いてくれるひとが増えました。これが正解!ということはないと思うのだけれど、家族の食を担うひとたちが、ざっくばらんに情報交換できるようになることが大事だと思ってます。結局は自分で決めるしかないのだけれど、いろんな意見を聞いて、よく学び、よく考えて判断することが大事だと思うから。
*比較的土壌の影響を受けにくいといわれているもの、季節の野菜については地元のものもいただいています。しっかり水洗いすることはもちろん、できるだけさっと湯がいたり、塩もみしてから調理するようにしています。全部が問題とは思っていないけれど(思いたくないけれど)後になってどきっとするのがいやだから。

投稿者 sunameri : 2011年08月01日 21:25 | トラックバック (0)