« 2006年10月 | メイン | 2006年12月 »

コラボ

2ヶ月ほど前にお友達から声をかけていただいたことからスタートしたコラボ企画、順調に進んでいます。(詳細を年明けにはご案内できるよう、がんばってます~。)

今日はメンバーそろっての打ち合わせ。お互い初めてのことばかりで、もちろん不安もあるのだけど、知恵だしあったりで超前向きモード。みんな仲良しのお友達なのだけど、打ち合わせにはちょっぴり緊張感もあって、そこがまた気持ちよかったりして。きゃ。

前にもちょっと書きましたが、ちょうど1年ほど前に、お料理好きのお友達と「なにかやろうよ!」とユニット活動を始めたのだけれど、それぞれに事情があったりで、具体的な結果をだせないままに活動休止。そのとき、いずれ一緒になにかできるといいね~と言っていたのだけど、それが実現できそう!と私もわくわく倍増なのです。

1年前と違うのは、「なにかやろうよ!」という"気持ち"だけじゃなくて、ある目標を実現させるために一緒にがんばらなきゃいけないっていう"必然性"があるということかな~と思ってます。すごく楽しみにしてるんだけど、ちょっぴりプレッシャーも感じたりして、自分のために、仲間のためにって、小さな組織みたいだよねぇ。これがコラボってことなんだろうねぇ。(じんわり)

相変わらず妄想暴走気味な私は、

「ス・・・sunaちゃん・・・。」

とリーダー(?)をひかせてしまうこともあるのだけど、ま、色キャラという役割(←自主的な活動。笑)も担いつつ、がんばってます~。

投稿者 sunameri : 2006年11月30日 21:07 | トラックバック (0)

コラボ

2ヶ月ほど前にお友達から声をかけていただいたことからスタートしたコラボ企画、順調に進んでいます。(詳細を年明けにはご案内できるよう、がんばってます~。)

今日はメンバーそろっての打ち合わせ。お互い初めてのことばかりで、もちろん不安もあるのだけど、知恵だしあったりで超前向きモード。みんな仲良しのお友達なのだけど、打ち合わせにはちょっぴり緊張感もあって、そこがまた気持ちよかったりして。きゃ。

前にもちょっと書きましたが、ちょうど1年ほど前に、お料理好きのお友達と「なにかやろうよ!」とユニット活動を始めたのだけれど、それぞれに事情があったりで、具体的な結果をだせないままに活動休止。そのとき、いずれ一緒になにかできるといいね~と言っていたのだけど、それが実現できそう!と私もわくわく倍増なのです。

1年前と違うのは、「なにかやろうよ!」という"気持ち"だけじゃなくて、ある目標を実現させるために一緒にがんばらなきゃいけないっていう"必然性"があるということかな~と思ってます。すごく楽しみにしてるんだけど、ちょっぴりプレッシャーも感じたりして、自分のために、仲間のためにって、小さな組織みたいだよねぇ。これがコラボってことなんだろうねぇ。(じんわり)

相変わらず妄想暴走気味な私は、

「ス・・・sunaちゃん・・・。」

とリーダー(?)をひかせてしまうこともあるのだけど、ま、色キャラという役割(←自主的な活動。笑)も担いつつ、がんばってます~。

投稿者 sunameri : 2006年11月30日 21:07 | トラックバック (0)

がさがさ

最近の一番の悩みは指のがさがさ。去年の冬、初めてアカギレ(ちょっぴりだけどね)を体験しました。東京にいるころは手が荒れることなんてなかったのだけど、気温が低いのと、お料理の仕事をするようになり水仕事をする時間が増えたから、が原因じゃないかと思ってます。

家では合成洗剤は使わないようにしているのだけど、現場では、洗剤を選んだりしてる余裕はなし。で、先週くらいから、指ががさがさに。四六時中気になって、クリームぬったり、ホホバ油ぬったり、手袋して寝たり、いろいろやっているのだけど、なかなか完治には至らず。

昨夜は遅くまでケーキの試作をしていて、全部終わって、片付けして、ストーブ消そうとしたら、血がぽたぽた。ぎょっとして、自分の手をみたら、薬指、結構深く切ってました。どこでどう切れたのか、まったくもって謎。なかなか血がとまらなくて、びっくりしました。(血の気が多過ぎかも。きゃ。)

ということで、だいぶワイルドな手になってしまいました。がさがさの手からじゃ、おいしいお料理、でてきそうにないよねぇ。早く治さなきゃ!

*指のがさがさを早く治す方法をご存知の方がいらっしゃったら、ぜひ、ご教授ください~。
あと、がさがさにならない方法も募集中です。(笑)

投稿者 sunameri : 2006年11月29日 23:07 | コメント (10) | トラックバック (0)

がさがさ

最近の一番の悩みは指のがさがさ。去年の冬、初めてアカギレ(ちょっぴりだけどね)を体験しました。東京にいるころは手が荒れることなんてなかったのだけど、気温が低いのと、お料理の仕事をするようになり水仕事をする時間が増えたから、が原因じゃないかと思ってます。

家では合成洗剤は使わないようにしているのだけど、現場では、洗剤を選んだりしてる余裕はなし。で、先週くらいから、指ががさがさに。四六時中気になって、クリームぬったり、ホホバ油ぬったり、手袋して寝たり、いろいろやっているのだけど、なかなか完治には至らず。

昨夜は遅くまでケーキの試作をしていて、全部終わって、片付けして、ストーブ消そうとしたら、血がぽたぽた。ぎょっとして、自分の手をみたら、薬指、結構深く切ってました。どこでどう切れたのか、まったくもって謎。なかなか血がとまらなくて、びっくりしました。(血の気が多過ぎかも。きゃ。)

ということで、だいぶワイルドな手になってしまいました。がさがさの手からじゃ、おいしいお料理、でてきそうにないよねぇ。早く治さなきゃ!

*指のがさがさを早く治す方法をご存知の方がいらっしゃったら、ぜひ、ご教授ください~。
あと、がさがさにならない方法も募集中です。(笑)

投稿者 sunameri : 2006年11月29日 23:07 | コメント (10) | トラックバック (0)

ダイエット部・・・

今日はお友達と一緒にストーブ用の薪運び。薪というか、薪のもとになる木を譲っていただけることになり、そのお宅からトラックに積んで、運んで、降ろして、の繰り返し。

直径が30cmくらいある木もごろごろあり、運ぶ以前に動かすのすら大変。

「うーーんっ」

と思わずうなってしまうのだけど、そのうなり声が可笑しいって、げらげら笑いながらの作業。なんだか部活みたいで楽しかったなぁ。(ちなみに、メンバーみんなまるっこいのでダイエット部なの。笑)

今日は家にある家庭用?チェーンソーで切れそうなの(=なんとか自力で運べるの)をお友達の家とうちに運んで、現場に残したすごくでかいのは、造園やさんに切っていただくお願いをしました。プロ用のでかいチェーンソーならなんとかなるはず。

途中、雨がぱらついたりして、結構寒かったのだけど、赤い顔して(私だけ?笑)、大汗かいて、車のガラスが曇る曇る(笑)。久々にいい運動をしちゃいました。私は筋肉痛が怖い・・・。

ちなみに、週末、我が家には薪割り隊がやってきます。2日間で割り切れないほどの薪が用意できました。彼らのがんばりに期待大♪むふふふふ。

投稿者 sunameri : 2006年11月28日 21:57 | コメント (4) | トラックバック (0)

郷の中で

今日は地元の幼稚園にこどもクッキングの紹介に。お約束の「このひとはなにものなんだろう???」という疑問を解消すべく、一生懸命自己紹介&なんでこどもクッキングをやっているのかを熱く説明。

「あなた、お子さんはいないの?」

と、突然の質問。

「はい。」

と答えると、

「そう、まだなの。」

んー、まだなの、なのかなぁ。

地元では、東京ほど、イエス・ノーをはっきり言うひとが少ないので、営業にいっても、よかったのか、いまひとつだったのか、感触がつかめないことが多いです。で、結論はいかがなもんでしょ?と聞きたい衝動にかられるのだけど、そうもいかず。やっぱり郷に入っては郷に従え、だものね。

「やっぱりヒットしなかったみたいだなー」と思っていると、忘れた頃に電話がかかってきたりもするので、果報は寝て待て作戦でいこうと思います。(笑)

相変わらずやること満載で、夕方、ちょっとスランプに。で、気分転換にと、ずっとやりたかった金継ぎ&せっけんづくりをしました。

せっけんは順調にけん化して、すでに箱入り。金継ぎは、私がお風呂にはいったあと、お風呂場に大移動(!)です。

頭が動かないときは、カラダを動かすのが一番のリフレッシュ。今日はうまくいったので、じんわりうれしいです。

投稿者 sunameri : 2006年11月27日 23:45 | コメント (2) | トラックバック (0)

こどもクッキング@那須

今日は地元でこどもクッキング。

しゅうまい、みんなじょうずに包めるようになりました~。実は、先週の一番最初のレッスン、ほとんどのお子さんが、しゅうまい風味の"ちがう物体"を作ってました・・・(笑)。たぶん、私の教え方がいまいちだったのが原因。最初のレッスンに参加してくれたみなさん、ごめんなさいっ(ぺこり)。

こどもクッキング、毎回毎回新たな発見があり、課題も山積みされていきます。小さなお子さんを預かるというプレッシャーが重くて、息苦しく思うこともあるくらい。でも、一度、立ち止まっちゃったら、もう先に進めなくなりそうで、とにかく、前進あるのみ!たくさんの人が応援してくれるからこそ、と思ってます。

ということで次回こどもクッキング、12/10(日)に開催予定です。10:00-12:00で場所は那須町のゆめプラザ(文化センター隣)。近々、メニューを決めて、ご案内いたします。興味のあるかたは、コメント覧、メールフォーム等でご一報いただければ、と思います~。

投稿者 sunameri : 2006年11月26日 21:26 | トラックバック (0)

ドキドキシフォン

今日は撮影のお仕事。毎回、どんなお料理を作るのか、怖くもあり、楽しみでもあり、なのだけど、今日はちょっぴり緊張。お粉の商品用のシフォンケーキを焼かなきゃなのです。

現場は3~4人のフードコーディネイターが平行して作業を進めるのだけど、スタジオにあるオーブンは1台。予熱をして待機させておきたいので、早めにスタジオに行き、あさいちでシフォンケーキ作り。

卵を泡立てて、泡立てて、生地を作り、オーブンへ。ちゃんとふくらんだのを見て、一安心。ぺしゃんこになりませんように!と祈りつつ、生地を冷まして、いよいよ型だし。(緊張の瞬間!)

・・・・!!!

一部穴ができてしまったものの、向きを調整すれば、なんとか撮影できるかなぁ。
手作り感を評価?してくれる現場なので、私でもなんとかなってるけど、今日のシフォンケーキはもうぎりぎりすれすれな感じ(汗)。クライアントから、無事にOKがでますように。(祈)

そして撮影後に試食。味はまぁまぁかな。(笑顔)

ドキドキ体験の後、基本のケーキの1つだもんなーと、シフォンケーキ、少し勉強しようと思い、本とDVDを注文しました。これから、ちょこちょこ練習していくつもり。

ちなみに、シフォンケーキの他、トライフル、フラン、みたらしだんご、じょうよまんじゅう、と、撮影、お菓子三昧の1日でした。和菓子は最近になって勉強を始めたレベルなので、やっぱり苦戦。どうにも勝手がわからないことも多く、和菓子はどこかに習いにいったほうがいいかなぁ、と思ったり。

お料理の世界、本当に奥が深くて、途方に暮れることも。ま、専門的な勉強もせずになんとなく入り込んじゃった私が苦労するのは当然のこと。慌てず騒がず(笑)、少しずつステップアップしていこう~。がんばれ~。

投稿者 sunameri : 2006年11月24日 20:37 | トラックバック (0)

ローカルパワー

出稼ぎのため(笑)、上京。ちょっと早起きして、映画館に直行。最近、数人の友人・知人に薦められていた「フラガール」を観てきました。

フラガールオフィシャルサイト
http://www.hula-girl.jp/

素直に感動して、最近こんなに泣いたことないなーというくらい、涙してしまいました。古きよき昭和が舞台になっているのだけど、今にもかぶってる状況がいっぱいあって、あーみんなこうやってがんばってきたんだー私もがんばらなきゃーという気持ちに。

無謀とも思える夢も、叶うと信じて、というか、叶えるっていう意気込みでがんばれば、ちゃんと実現できること、すごく自然にみせてくれる作品です。

あとねぇ、訛りがちょっと栃木弁に似ていて、親近感もあったり(笑)。あの場所で、そして、そこで暮らす人達じゃなきゃできなかったこと、ローカルパワーの威力を再確認できたのも、嬉しかったなぁ。

これからも元気な地方がいっぱいでてきますように!私も栃木県のはじっこでがんばりたいと思います~。

投稿者 sunameri : 2006年11月23日 22:50 | コメント (2) | トラックバック (0)

那須でのこどもクッキング

今週末は地元 那須でのこどもクッキングを開催します。

メニューは先日宇都宮で開催したこどもクッキングとほぼ同じものになります。ただ、レッスン時間が長いので、ごはん+おやつとなります。(参加されるお子さんはたいへんです~笑)

詳細は以下の通りです。

+ + +

日時:11月26日(日)10:00-12:00
場所:那須町ゆめプラザ(那須町文化会館となり)
会費:3,000円(保護者の方の試食分もご用意します。レシピブック、おみやげつき。)
持ち物:お子さんのエプロン、三角巾、おてふきタオル

メニュー:やさいたっぷりしゅうまい、ちんげんさいのおにぎり、はくさいとハムの中華風スープ、あまいおやきとからいおやき

+ + +

参加ご希望の方は、メールフォームにて、ご連絡ください。(時間もないので、私からお電話いれさせていただきます。お電話番号の記載をお願いします。)

会場とスタッフの方の都合がつけば、12月も開催したいと思っております。やっぱりミニ・クリスマス会っぽいのやりたいなーとか。(妄想ふくらむ、ふくらむ。)

来年からは、月1回のペースで毎月開催できるようにしたいと思ってます。がんばるぞ~。

投稿者 sunameri : 2006年11月22日 19:49 | コメント (2) | トラックバック (0)

ひよこ豆

昨日、お友達がおみやげにくれたひよこ豆。昨夜のうちに水にひたして、今朝、豆を煮て、で、ランチにはひよこ豆のカレーになりました~。

ラッキーなことに(笑)冷凍庫に炒めたたまねぎがあったので、ほんとにあっという間にできちゃいました。豆をゆでるのも15分くらいだったし、なーんだ、こんなに簡単にできるんだーとびっくり。

これならひとりランチでも、気軽に作れちゃう。むふ。むふふふ。

< ひよこ豆のカレー >

材料(4人分):

ひよこ豆・・・1カップ(乾燥のもの。もちろん缶詰でもOK)
トマト缶・・・1缶
たまねぎ・・・1~2個
しょうが・・・1片
にんにく・・・1片
クミン・・・小さじ1
カレーパウダー・・・大さじ2
塩・・・小さじ1
こしょう・・・少々
サラダ油・・・大さじ1
マンゴソース・・・小さじ1(チャツネがなかったので、ヨーグルト用のソースで。笑)
ケチャップ・・・大さじ1

+ごはんとか、ナンとか

作り方:

1.ひよこ豆は一晩たっぷりの水に浸して(翌日豆を煮るお鍋だと便利)、翌日、塩小さじ1(分量外)を加えて中火にかけます。沸騰してきたら弱火で15分ほど煮ます。豆がほっくりしてきたらOKです。そのままさましておきます。

2.たまねぎを粗みじん切りにします。あまり神経質にならなくて大丈夫。

3.お鍋にサラダ油、クミンをいれて、中火にかけます。クミンがじゅわじゅわと泡をだし、香りがあがってきたら、たまねぎを加えて、こげないように、じっくり炒めます。

4.たまねぎが茶色っぽくなってきたら、にんにく、しょうがをすりおろして加えます。いい香りがしてきます。

5.トマト缶をあけて、お鍋に加えます。ホールトマトでも、お鍋の中で、木べらでざっくりつぶす感じで大丈夫です。カレーパウダーを加えて、3分ほどかき混ぜながら煮ます。(中火)

6.塩、こしょうをして、水気をきった豆を加えます。マンゴソース(なければいれなくてもOKです。)、ケチャップ(お好みで)を加えて、味見をします。塩で味を調えます。

7.2~3分中火で煮て、できあがりです。

3分づきのごはん、ピクルスの代わりに大根葉の浅漬けを添えていただきました~。玄米に近いごはんがぴったりです♪

カレーパウダーは、固形のカレールーではなくて、サラサラのものを使います。カレーパウダーの調合によって、だいぶ味が変わるかも。今日、私が使ったのは、"MDH CURRY POWDER"というものでした。

インド料理もちゃんと勉強してみたいなーと思っているものの1つ。インドもいってみたいなぁ。(遠い目)

投稿者 sunameri : 2006年11月22日 13:49 | コメント (2) | トラックバック (1)

ぽかぽか

昨日は冷たい雨の1日でしたが、一転、今日はぽかぽか陽気。おふとんを干して、私はPCを1階のダイニングに移して、終日、ウェブのお仕事。この時期、ダイニングはひなたぼっこに最適の場所。ほんとはお昼寝なんかしたら最高なんだけどね(笑)。

たぶん、今月中に2つくらい、私が製作のお手伝いをさせていただいたサイトのリリースができそうです。来月半ばリリース予定のものがもう1つ。おかげさまで、ウェブのお仕事も、途切れることなくお話をいただくことができ、嬉しくもあり、ちょっぴり苦しくもあり。きゃ。

夕方、仕事帰りのお友達がうちに寄ってくれて、ちょっぴりおしゃべり。話題は重かったのだけど、いい気分転換になりました。お土産にいただいたひよこ豆、水に浸しているところ。明日、スープにしようかな、カレーにしようかな。むふ。

ほのぼの充実な1日でした。明日もがんばっていこー。

投稿者 sunameri : 2006年11月21日 23:28 | トラックバック (0)

悩ましい・・・

先日、某所にて車をこすってしまいました(自爆です)。で、今日は他の用事もあったので、ディーラーさんに。見積もりをもらってびっくり。ドア、交換だって・・・(呆然)。

そんなに重傷とは思っていなかったので、大ショック。入院も1週間から10日ほどとのこと。ぅぅぅ。

やっぱり地元の整備工場にも見積もりもらおうかな、と思いつつ、スタットレスへの交換のためにタイヤやさんに。予約をしてあったのでさくさく作業。でも、帰りがけにまたショッキングなことが。

「夏タイヤ、だいぶ減ってきてるから、そろそろ交換しなきゃだよ。」

えーーーっ。まだ車買って2年なのに。

おじさんの説明によると、3~4万キロが交換の目安なのだとか。確かに3万キロは超えてる・・・。
夏タイヤの値段を聞いたら6万円くらいとか。がーん。

「今月から毎月1万円ずつ貯金しなきゃ・・・。」

と言ったら、おじさんに笑われました。(切実なんだよぉ~。)

車なしでは困ってしまう生活なのだけれど、ガソリンだったり、保険だったり、那須の暮らしで一番お金がかかるのも車。やっぱり中古の軽自動車かなぁ。といいつつも、できれば4駆がいいなぁ、とか、ぶりぶりのだと恥ずかしいかなぁ、とか、予算もなぁ、とか、そう簡単にはいきません。

ま、まずは修理から。ついでに那須ナンバーにしちゃって、生まれ変わりたいです~。(笑)

投稿者 sunameri : 2006年11月20日 23:14 | トラックバック (0)

涙あり、笑いあり、

こどもクッキング2日目。

小さなお子さんを対象としていることもあって、私が開催しているレッスンは定員6名。今回は欠席者がでる可能性もあるということで、7名まで申込みをお受けしたのだけど、兄弟参加希望!という方がいらっしゃって、なんと参加者8名。受付開始するも、全員参加。かなりテンションのあがっているお子さんも数名・・・。ひぇ~。

内心ドキドキのスタートでしたが、妹さんと一緒に参加してくれた10歳のおねぇちゃんが要所要所でフォローしてくれたりで、事故もなく、無事に終了。

といっても、しゅうまいの餡(生のお肉)を食べちゃう子が出現したり、おにぎりが分解してしまって大粒の涙ぽろぽろの子がいたりと、なかなかドラマチックなレッスンでした。

しゅうまいの餡をそのまま食べちゃうなんて、まったくもって想定外。確かに、「生のお肉は食べちゃだめです。」って説明もしなかったし、ほんのりしょうがの匂いがしたりして、おいしそうといえば、おいしそうだったかも(笑)。ママと私があわてて止めにはいったのだけど、お子さんは「どーしてだめなの?」という表情。「おなかが痛くなっちゃうよ。」と言っても、「へーきだもーん」ってな感じで。

あたるとわかっていながら生牡蠣をがまんできずに食べてしまう(そして死ぬ思いをする・・・)私としては、彼の気持ちもわからなくもなく・・・。

きちんとしゅうまいが完成して、それを食べているときに、「こっちのほうがおいしいでしょ。」と言ったら、「うんっ。」と笑顔。そうそう、おいしく食べるために、お肉には火を通すのだよ。って、私も改めて実感したのでした。

涙の子も、ママに抱きついて「おうち帰る~。」と一時は号泣状態だったのだけど、しばらくしたら復活。にこにこもりもり。そうそう、世の中、思い通りいかないこと、つらいこともあるけど、おいしいもの食べればシアワセになれるんだよ。(笑)


こんな笑顔にあえるから、体育会ばりの準備もできるんです~。

今回は企業協賛をいただいてのレッスンだったのですが、クライアントである会社のスタッフの方が本当によくしてくださって、申し訳ないような気持ちでいっぱい・・・。あのーお仕事いただいているの私なんですが・・・と心の中でツッコミまくり(って誰にだよー)の2日間でした。こういうチャンスを与えていただけるだけでも有り難いのに、大量の親切、どうやって恩返しすればいいんだろ・・・。むぅぅ。

ま、焦ったところで私のできることも限られているので、じょじょにね。じわじわとね。(笑)

そうそう、会場では、単身赴任のおじさん向けのお料理教室の話もありました。ま、話を聞かないコがいるのはこどもクッキングと大差はないか(爆)。一度企画してみようかなぁ。きゃきゃ。

おかげさまで、怒濤の11月も折り返し地点を過ぎました。今日で佳境は越えられたような。(どうかな?)今日は早めに休んでたっぷり充電しまっす。また、明日からがんばります~。

投稿者 sunameri : 2006年11月19日 19:36 | コメント (6) | トラックバック (0)

こどもクッキング

怒濤の(笑)1日目、無事終了。明日も早朝から仕込みです~。がんばります~。

投稿者 sunameri : 2006年11月18日 23:57 | トラックバック (0)

こどもクッキング

怒濤の(笑)1日目、無事終了。明日も早朝から仕込みです~。がんばります~。

投稿者 sunameri : 2006年11月18日 23:57 | トラックバック (0)

なーんだ

家のすぐ裏の電柱のそばに「ひかり電話」「フレッツ光」と書いてあるトラックがとまっていて、制服きたおじさんが作業、えっもしや・・・(おじさんのもとに走る)

「こんにちはー。光の工事してるんですかー?」(suna)

「いーや、違うよ。」(おじさん)

「・・・。」(suna:うなだれる)

「ここにも光は来ますかー?」(suna:気をとりなおして)

「うーん、そのうちにねー。○○の別荘地は工事に入ったよー。」(おじさん)

「そうですかー。どーもー。」(suna:気丈にふるまう)

○○の別荘地はうちよりもちょっと山のほう。田舎度(!)としてはうちの辺りと大差ないのだけど、別荘地だけあって人口密度は高いし、たぶん、移住者率も高いので、光敷設の要望も強いと思います。うちのエリアで光敷設の希望をしてるのは、たぶん、私ひとりだもんなぁ(遠い目)。

ウェブの仕事でちょっと大きなファイルが添付されてくるとメール爆弾状態になっちゃうし、画像のでかいサイトは表示がのろくてとばしたくなっちゃうし、けっこうストレスです。いろんな情報から判断すると、あと3年はかからない感じなのだけど、1年では無理っぽい。んー、待ちきれないー。

ちょっと脱力なひとこまでした。ちゃんちゃん。

投稿者 sunameri : 2006年11月17日 18:19 | コメント (2) | トラックバック (0)

なーんだ

家のすぐ裏の電柱のそばに「ひかり電話」「フレッツ光」と書いてあるトラックがとまっていて、制服きたおじさんが作業、えっもしや・・・(おじさんのもとに走る)

「こんにちはー。光の工事してるんですかー?」(suna)

「いーや、違うよ。」(おじさん)

「・・・。」(suna:うなだれる)

「ここにも光は来ますかー?」(suna:気をとりなおして)

「うーん、そのうちにねー。○○の別荘地は工事に入ったよー。」(おじさん)

「そうですかー。どーもー。」(suna:気丈にふるまう)

○○の別荘地はうちよりもちょっと山のほう。田舎度(!)としてはうちの辺りと大差ないのだけど、別荘地だけあって人口密度は高いし、たぶん、移住者率も高いので、光敷設の要望も強いと思います。うちのエリアで光敷設の希望をしてるのは、たぶん、私ひとりだもんなぁ(遠い目)。

ウェブの仕事でちょっと大きなファイルが添付されてくるとメール爆弾状態になっちゃうし、画像のでかいサイトは表示がのろくてとばしたくなっちゃうし、けっこうストレスです。いろんな情報から判断すると、あと3年はかからない感じなのだけど、1年では無理っぽい。んー、待ちきれないー。

ちょっと脱力なひとこまでした。ちゃんちゃん。

投稿者 sunameri : 2006年11月17日 18:19 | コメント (2) | トラックバック (0)

記憶の彼方・・・

会社時代の同期が那須に遊びに来ているということで、午後、ホテルにピックアップに行き、うちに来てもらいました。ほんとはゆっくり食事でもしたかったのだけど、私が余裕なく、お茶一杯と近況報告だけ。

友達と話しながら、サラリーマン時代の悩みがなんだったかすっかり忘れてしまっている自分にびっくりしました。(笑)

今いろいろキツいなぁと思っていることも、いずれ、すっかり忘れてしまって、「あの頃、めちゃくちゃ楽しかったんだよな~。」なーんて言ってるかもね(笑)。

今日はまだまだやらなきゃいけないことがいっぱいあるのに、どうにも眠たくてたまらない・・・。明日、早起きしようかな。って、早起き、できるのかなぁ。きゃ。

投稿者 sunameri : 2006年11月16日 21:30 | トラックバック (0)

記憶の彼方・・・

会社時代の同期が那須に遊びに来ているということで、午後、ホテルにピックアップに行き、うちに来てもらいました。ほんとはゆっくり食事でもしたかったのだけど、私が余裕なく、お茶一杯と近況報告だけ。

友達と話しながら、サラリーマン時代の悩みがなんだったかすっかり忘れてしまっている自分にびっくりしました。(笑)

今いろいろキツいなぁと思っていることも、いずれ、すっかり忘れてしまって、「あの頃、めちゃくちゃ楽しかったんだよな~。」なーんて言ってるかもね(笑)。

今日はまだまだやらなきゃいけないことがいっぱいあるのに、どうにも眠たくてたまらない・・・。明日、早起きしようかな。って、早起き、できるのかなぁ。きゃ。

投稿者 sunameri : 2006年11月16日 21:30 | トラックバック (0)

長い道のり

今日はお料理教室。月1回のレッスンなのだけれど、先月はどうにも都合がつかずにお休み。そしたら、重大発表が!先生の都合で原宿の教室は6月いっぱいで閉めてしまうことに。私自身、スケジュール調整も厳しくなってきており、そろそろ卒業宣言かなぁ、と思っていた矢先のことでびっくりでした。あと半年ということなので、なんとかやりくりして、最後まで通おうと思ってます。

で、今日はクリスマスメニュー。

パプリカとトマトをベースにしたソースでいただくチキンソテーとトマトのスパイシーなサラダ、コーヒー風味のバターケーキです。

今日はみんなが集まるまでの1時間弱、先生とのんびりおしゃべりできました。八ヶ岳でのペンション時代のこと、その後、東京と八ヶ岳を行き来しながらフリーでお料理の仕事をやってきたお話を聞かせていただきました。お料理以外にもフラワーアレンジメントや洋服・雑貨のプロデュース等、本当に多才な先生も、フリーで仕事を始めた頃はやっぱり大変だったそう。八ヶ岳から東京に通うのも、最初は高速バス、やがて電車の自由席に乗れるようになり、指定席をとれるようになり、車で通えるようになりだった、というお話を聞いて、なんだか涙がでそうになりました。

「たいへんなの、あたりまえよ~。でもねぇ、なんとかなるわよ。なんとかするのよ。」

とカツをいれられ、まだまだ弱音はくなんて20年くらい(!)早いなぁと思うのでした。

先生との出会いは5年くらい前。会社の先輩に、「おもしろい先生だから!」と連れられて、お料理教室に行ったのが始まり。たったひとりで、自分の思うままに仕事をしている先生を、かっこいいなぁ~と思いました。

今、私がフリーで仕事をしているのも、きっと彼女からの影響、かなり受けているはず。

もう還暦がちょっと先に見えてきたという先生が、また、新しいことにチャレンジしようとしているのだから、私ももっともっとがんばらなきゃ、です。まだまだ、長い道のりの入り口にたったばかり。楽しい道中にしていこっと。

投稿者 sunameri : 2006年11月16日 00:30 | トラックバック (0)

長い道のり

今日はお料理教室。月1回のレッスンなのだけれど、先月はどうにも都合がつかずにお休み。そしたら、重大発表が!先生の都合で原宿の教室は6月いっぱいで閉めてしまうことに。私自身、スケジュール調整も厳しくなってきており、そろそろ卒業宣言かなぁ、と思っていた矢先のことでびっくりでした。あと半年ということなので、なんとかやりくりして、最後まで通おうと思ってます。

で、今日はクリスマスメニュー。

パプリカとトマトをベースにしたソースでいただくチキンソテーとトマトのスパイシーなサラダ、コーヒー風味のバターケーキです。

今日はみんなが集まるまでの1時間弱、先生とのんびりおしゃべりできました。八ヶ岳でのペンション時代のこと、その後、東京と八ヶ岳を行き来しながらフリーでお料理の仕事をやってきたお話を聞かせていただきました。お料理以外にもフラワーアレンジメントや洋服・雑貨のプロデュース等、本当に多才な先生も、フリーで仕事を始めた頃はやっぱり大変だったそう。八ヶ岳から東京に通うのも、最初は高速バス、やがて電車の自由席に乗れるようになり、指定席をとれるようになり、車で通えるようになりだった、というお話を聞いて、なんだか涙がでそうになりました。

「たいへんなの、あたりまえよ~。でもねぇ、なんとかなるわよ。なんとかするのよ。」

とカツをいれられ、まだまだ弱音はくなんて20年くらい(!)早いなぁと思うのでした。

先生との出会いは5年くらい前。会社の先輩に、「おもしろい先生だから!」と連れられて、お料理教室に行ったのが始まり。たったひとりで、自分の思うままに仕事をしている先生を、かっこいいなぁ~と思いました。

今、私がフリーで仕事をしているのも、きっと彼女からの影響、かなり受けているはず。

もう還暦がちょっと先に見えてきたという先生が、また、新しいことにチャレンジしようとしているのだから、私ももっともっとがんばらなきゃ、です。まだまだ、長い道のりの入り口にたったばかり。楽しい道中にしていこっと。

投稿者 sunameri : 2006年11月16日 00:30 | トラックバック (0)

試作

今日は今週末のこどもクッキングの試作&レシピブック用の撮影。照明設備等ないので、12:00-13:00頃に写真が撮れるのがベスト。時計をみながら、分量の確認しながら、お子さんにやってもらうのに無理はないかと考えながら、CPUいっぱいいっぱいの作業です。(笑)

今回もごはん編(11:00~)とおやつ編(13:30~)の2興行ということで、レシピブックも2つ必要。全部のお料理が同時にできて、さくさく撮影というのが理想だけど、試作も兼ねているので、1つのお料理も2~3パターン作ったりでなかなか思うようにはいかず。むぅぅ。

左がごはん編のメニュー。野菜がいっぱいはいったしゅうまいと中華風のまぜごはんをちんげんさいで巻いたおにぎり、中華風の大根ときのこスープです(味たまごはおまけ)。

右はおやつ編で作るおやきです。きんぴらのはいった「からいおやき」とごまあんのはいった「あまいおやき」、あと鬼まんじゅうを作ります。鬼まんじゅうのほうは、前回の試作からちょっとレシピを変えてみたところ、おいしくなったと思うのだけど、顔をつけるのが難しくなってしまいました。(もともとさつまいもの皮で顔をつけるつもりでした。)もう1回試作してから、レシピを固めようと思います。って、もうあまり時間もないのだけど。きゃ。

おやきのほうは、皮の厚さをどのくらいにするか、というのでちょっと悩み中。以前パン教室をやったとき、小さなお子さんも上手にチーズを包んだチーズパンを作れたので大丈夫とは思うのだけど、パンク者がでないようにしてあげたいと思ってます。こっちももう1回試作かなぁ。

ということで、準備、着々と進めておりますが、19日(日)のレッスンでキャンセルがでたようです。11:00スタートで「ごはん編」となります。ご興味ある方は、コメント覧に記載いただいても結構ですし、下記参照の上、株式会社サイサンさんにお問い合わせください~。

*注:11/16時点で、参加者が定員に達したそうです。お申し込み、ありがとうございます。参加されるみなさん、お楽しみに♪

+ + +

◇場所
株式会社サイサン 栃木支店 宇都宮営業所
宇都宮市宮の内4-189

◇対象
3~5歳の未就学のお子さん

◇参加費
¥1,000

◇申込み
サイサンさんに連絡ください。(10/16より受付開始いたします。)
電話:028-653-0494
メール:totigi140100@saisan.co.jp

+ + +

今日はレシピブックをさっくり作ってからの閉店です。がんばるじょ~。

投稿者 sunameri : 2006年11月14日 23:36 | コメント (2) | トラックバック (0)

試作

今日は今週末のこどもクッキングの試作&レシピブック用の撮影。照明設備等ないので、12:00-13:00頃に写真が撮れるのがベスト。時計をみながら、分量の確認しながら、お子さんにやってもらうのに無理はないかと考えながら、CPUいっぱいいっぱいの作業です。(笑)

今回もごはん編(11:00~)とおやつ編(13:30~)の2興行ということで、レシピブックも2つ必要。全部のお料理が同時にできて、さくさく撮影というのが理想だけど、試作も兼ねているので、1つのお料理も2~3パターン作ったりでなかなか思うようにはいかず。むぅぅ。

左がごはん編のメニュー。野菜がいっぱいはいったしゅうまいと中華風のまぜごはんをちんげんさいで巻いたおにぎり、中華風の大根ときのこスープです(味たまごはおまけ)。

右はおやつ編で作るおやきです。きんぴらのはいった「からいおやき」とごまあんのはいった「あまいおやき」、あと鬼まんじゅうを作ります。鬼まんじゅうのほうは、前回の試作からちょっとレシピを変えてみたところ、おいしくなったと思うのだけど、顔をつけるのが難しくなってしまいました。(もともとさつまいもの皮で顔をつけるつもりでした。)もう1回試作してから、レシピを固めようと思います。って、もうあまり時間もないのだけど。きゃ。

おやきのほうは、皮の厚さをどのくらいにするか、というのでちょっと悩み中。以前パン教室をやったとき、小さなお子さんも上手にチーズを包んだチーズパンを作れたので大丈夫とは思うのだけど、パンク者がでないようにしてあげたいと思ってます。こっちももう1回試作かなぁ。

ということで、準備、着々と進めておりますが、19日(日)のレッスンでキャンセルがでたようです。11:00スタートで「ごはん編」となります。ご興味ある方は、コメント覧に記載いただいても結構ですし、下記参照の上、株式会社サイサンさんにお問い合わせください~。

*注:11/16時点で、参加者が定員に達したそうです。お申し込み、ありがとうございます。参加されるみなさん、お楽しみに♪

+ + +

◇場所
株式会社サイサン 栃木支店 宇都宮営業所
宇都宮市宮の内4-189

◇対象
3~5歳の未就学のお子さん

◇参加費
¥1,000

◇申込み
サイサンさんに連絡ください。(10/16より受付開始いたします。)
電話:028-653-0494
メール:totigi140100@saisan.co.jp

+ + +

今日はレシピブックをさっくり作ってからの閉店です。がんばるじょ~。

投稿者 sunameri : 2006年11月14日 23:36 | コメント (2) | トラックバック (0)

シアワセな季節

昨夜は一晩中強風が吹き荒れていました。そして私は今朝締め切りの仕事に追われて久々の完徹。朝焼けがとってもキレイで、がんばる私へのご褒美だわ~と思いながらラストスパート。(爆)

山からおりてきた紅葉、今、うちの周りが見頃のようです。お買い物などの出動中も、赤、黄、橙、茶の葉っぱがお日様できらきらしてるのをみながら、(あぁやっぱり那須で暮らせるのシアワセ~)と"にやけ顔"で運転。きゃ。

夜はねぇ、いまにもこぼれてきそうな星空です。寒くなるにつれて空気が澄んでくるので、星空もこれからどんどんキレイになっていきます。

相変わらず日々モリモリで慌しくしているのだけど、おおらかな自然の中にいるおかげで、カリカリしないでいられるみたい。これからぐんぐん寒くなっていくのだけど、寒くてツライのは棚にあげて、雪景色の美しさを思い起こしてはうっとり。私もだいぶシアワセな人間になってきてるみたい。きゃきゃ。

投稿者 sunameri : 2006年11月13日 21:43 | トラックバック (0)

シアワセな季節

昨夜は一晩中強風が吹き荒れていました。そして私は今朝締め切りの仕事に追われて久々の完徹。朝焼けがとってもキレイで、がんばる私へのご褒美だわ~と思いながらラストスパート。(爆)

山からおりてきた紅葉、今、うちの周りが見頃のようです。お買い物などの出動中も、赤、黄、橙、茶の葉っぱがお日様できらきらしてるのをみながら、(あぁやっぱり那須で暮らせるのシアワセ~)と"にやけ顔"で運転。きゃ。

夜はねぇ、いまにもこぼれてきそうな星空です。寒くなるにつれて空気が澄んでくるので、星空もこれからどんどんキレイになっていきます。

相変わらず日々モリモリで慌しくしているのだけど、おおらかな自然の中にいるおかげで、カリカリしないでいられるみたい。これからぐんぐん寒くなっていくのだけど、寒くてツライのは棚にあげて、雪景色の美しさを思い起こしてはうっとり。私もだいぶシアワセな人間になってきてるみたい。きゃきゃ。

投稿者 sunameri : 2006年11月13日 21:43 | トラックバック (0)

自家発電

環境プログラムの取材で長野へ。10月に続いて2回目ということもあり、取材メンバーとも気心の知れた仲。朝いちでカメラマンの方が「バスは寝させていただきますっ!」と宣言してくれたおかげで、私も気が楽に(笑)。通路をはさんでお隣だったカメラマンの方と頭がごっつんこするんじゃないか~状態で夢の国に。前回は遠いなーと思ったのだけど、今回はあっという間に到着でした。きゃ。

今日、私がご一緒させていただいたのは、水の力を体験してもらおう!というプログラム。牛乳パックで水車を作って、沢の水で回してみよう~というもの。

ガイドの方の説明、お話もとってもわかりやすく、楽しかったので、大人も子ども、参加者のみなさんそれぞれが、いろんなことを感じることができたんじゃないかな。お子さんたちのわくわく感が伝わってくるのに、私もどきどきしちゃった。

沢遊びのプログラムということで、元気な子が2、3人ずぶ濡れになるんじゃないかと予想(期待?笑)していたのだけど、靴が濡れちゃったお子さんが何人かいただけで無事帰還。優秀、優秀!

プログラムを楽しんだ場所からバス乗り場まで数百メートルの山道があり、帰り、5歳かな6歳かな、小さな男の子とかけっこの競争に。ふかふかの土の上を思い切り走るの、すごーく気持ちよかった!男の子もにっこにこ。楽しい思い出のおまけつきでした。

帰りは佐久から新幹線に乗り、大宮で乗り換えて那須に戻ってきました。東北新幹線ではお隣になったおじさんと妙に話がはずんで、またまたあっという間に到着。

ここ数日も結構ハードだったのだけど、かえって元気になって帰ってきた感じです。私の自家発電、最近、機能アップしてるかも(笑)。

投稿者 sunameri : 2006年11月11日 20:47 | トラックバック (0)

自家発電

環境プログラムの取材で長野へ。10月に続いて2回目ということもあり、取材メンバーとも気心の知れた仲。朝いちでカメラマンの方が「バスは寝させていただきますっ!」と宣言してくれたおかげで、私も気が楽に(笑)。通路をはさんでお隣だったカメラマンの方と頭がごっつんこするんじゃないか~状態で夢の国に。前回は遠いなーと思ったのだけど、今回はあっという間に到着でした。きゃ。

今日、私がご一緒させていただいたのは、水の力を体験してもらおう!というプログラム。牛乳パックで水車を作って、沢の水で回してみよう~というもの。

ガイドの方の説明、お話もとってもわかりやすく、楽しかったので、大人も子ども、参加者のみなさんそれぞれが、いろんなことを感じることができたんじゃないかな。お子さんたちのわくわく感が伝わってくるのに、私もどきどきしちゃった。

沢遊びのプログラムということで、元気な子が2、3人ずぶ濡れになるんじゃないかと予想(期待?笑)していたのだけど、靴が濡れちゃったお子さんが何人かいただけで無事帰還。優秀、優秀!

プログラムを楽しんだ場所からバス乗り場まで数百メートルの山道があり、帰り、5歳かな6歳かな、小さな男の子とかけっこの競争に。ふかふかの土の上を思い切り走るの、すごーく気持ちよかった!男の子もにっこにこ。楽しい思い出のおまけつきでした。

帰りは佐久から新幹線に乗り、大宮で乗り換えて那須に戻ってきました。東北新幹線ではお隣になったおじさんと妙に話がはずんで、またまたあっという間に到着。

ここ数日も結構ハードだったのだけど、かえって元気になって帰ってきた感じです。私の自家発電、最近、機能アップしてるかも(笑)。

投稿者 sunameri : 2006年11月11日 20:47 | トラックバック (0)

夜中クッキング・・・

終日撮影のお仕事。今日は冷蔵庫のお掃除ディで、残った野菜をたっぷりお持ち帰り。イエに戻ったのは22時過ぎだったのだけど、野菜、ほっとくわけにはいかないので、夜中クッキング。

パプリカはマリネに、プチトマトはオープンでセミドライに、きんぴらごぼうに、だいこんとれんこんのスープ煮に・・・。明日は取材で長野に行くので、一部はお弁当のおかずに持っていこっと。

持ち帰った野菜、ひととおりさばいて、ほっとひと安心。乾物などはちょこちょこお持ち帰りして、ありがたく頂戴しているのだけど、野菜や生ものは持って帰るのも重たいし、すぐに手を加えないとだめになっちゃうしで、なにげにプレッシャーだったりして。

明日も早いので、急ぎ閉店して、早く寝なきゃです。いくつもの締め切りが怒涛のごとく押し寄せてくるし。うぅぅ。

投稿者 sunameri : 2006年11月11日 00:17 | トラックバック (0)

夜中クッキング・・・

終日撮影のお仕事。今日は冷蔵庫のお掃除ディで、残った野菜をたっぷりお持ち帰り。イエに戻ったのは22時過ぎだったのだけど、野菜、ほっとくわけにはいかないので、夜中クッキング。

パプリカはマリネに、プチトマトはオープンでセミドライに、きんぴらごぼうに、だいこんとれんこんのスープ煮に・・・。明日は取材で長野に行くので、一部はお弁当のおかずに持っていこっと。

持ち帰った野菜、ひととおりさばいて、ほっとひと安心。乾物などはちょこちょこお持ち帰りして、ありがたく頂戴しているのだけど、野菜や生ものは持って帰るのも重たいし、すぐに手を加えないとだめになっちゃうしで、なにげにプレッシャーだったりして。

明日も早いので、急ぎ閉店して、早く寝なきゃです。いくつもの締め切りが怒涛のごとく押し寄せてくるし。うぅぅ。

投稿者 sunameri : 2006年11月11日 00:17 | トラックバック (0)

新木場 木まつり

サイト製作のお手伝いをさせていただいている会社から、明日、あさってと開催されるイベントのお知らせをいただきました。

新木場 木まつり
http://www.diyna.com/event/kimatsuri.html

"木工やDIY好きの人には興味深い、玄人好み(?)なイベント"のようです。興味のある方はぜひ♪

投稿者 sunameri : 2006年11月10日 01:33

新木場 木まつり

サイト製作のお手伝いをさせていただいている会社から、明日、あさってと開催されるイベントのお知らせをいただきました。

新木場 木まつり
http://www.diyna.com/event/kimatsuri.html

"木工やDIY好きの人には興味深い、玄人好み(?)なイベント"のようです。興味のある方はぜひ♪

投稿者 sunameri : 2006年11月10日 01:33

食品衛生責任者

2ヶ月ほど前に申し込んだ食品衛生責任者の講習会がありました。ほんとはおそうざい展をやる前に行きたかったのだけど。

9時から4時までお昼休みをはさんで、みっちり講習。タイクツだろうなぁと覚悟していったのだけど、地元であった事故等の事例紹介を含めた講義はとても興味深く、勉強になりました。
鹿肉を食べるとねぇ・・・なんてお話、東京の講習でもあるのかなぁ。

夕方には無事に修了書をいただくことができました。お料理関係では初めての資格!(喜)

投稿者 sunameri : 2006年11月10日 00:47 | トラックバック (0)

食品衛生責任者

2ヶ月ほど前に申し込んだ食品衛生責任者の講習会がありました。ほんとはおそうざい展をやる前に行きたかったのだけど。

9時から4時までお昼休みをはさんで、みっちり講習。タイクツだろうなぁと覚悟していったのだけど、地元であった事故等の事例紹介を含めた講義はとても興味深く、勉強になりました。
鹿肉を食べるとねぇ・・・なんてお話、東京の講習でもあるのかなぁ。

夕方には無事に修了書をいただくことができました。お料理関係では初めての資格!(喜)

投稿者 sunameri : 2006年11月10日 00:47 | トラックバック (0)

おなかいっぱい

今朝はちょっぴり寝坊して、のんびり朝ごはん。

スコーンとコーヒーと、tasteのスタッフが差し入れてくれたお手製ブランマンジェ♪

準備のこと、4日間のこと、思い出そうとするのだけど、いろいろなことがありすぎて、おなかいっぱい状態。消化していくのに、ちょっと時間がかかりそうです(笑)。

イベント中、止まっていた他の仕事も動きだしました。イベントの事務整理などもしなきゃだし、思い出にひたってる場合じゃないのでした。ひぃ。

夕方、おじいちゃん、おばあちゃんに会いに。夕方行くと、おばあちゃんは眠っていることが多いし、おじいちゃんは私の帰り道を心配するしで、ほんとは午前中にいけるようにしなきゃです。

明日からも予定がモリモリ。がんばっていこー。

投稿者 sunameri : 2006年11月08日 22:30 | トラックバック (0)

おなかいっぱい

今朝はちょっぴり寝坊して、のんびり朝ごはん。

スコーンとコーヒーと、tasteのスタッフが差し入れてくれたお手製ブランマンジェ♪

準備のこと、4日間のこと、思い出そうとするのだけど、いろいろなことがありすぎて、おなかいっぱい状態。消化していくのに、ちょっと時間がかかりそうです(笑)。

イベント中、止まっていた他の仕事も動きだしました。イベントの事務整理などもしなきゃだし、思い出にひたってる場合じゃないのでした。ひぃ。

夕方、おじいちゃん、おばあちゃんに会いに。夕方行くと、おばあちゃんは眠っていることが多いし、おじいちゃんは私の帰り道を心配するしで、ほんとは午前中にいけるようにしなきゃです。

明日からも予定がモリモリ。がんばっていこー。

投稿者 sunameri : 2006年11月08日 22:30 | トラックバック (0)

おかげさま。

そぼくなおそうざい展、本日をもって、無事終了しました。

shozoさん、スタッフのみなさんにも、とってもよくしていただきました。途中から、私もすっかり"スタッフの一員"みたいな気分に。

昨日、今日も、平日にもかかわらず、たくさんのお客さんにお越しいただきました。心より御礼申し上げます。近くから、遠くから、友人、知人が足を運んでいただいたことも本当に嬉しく、ありがたく思いました。

当初は、ひとりでなんとかなるでしょーと思っていたのですが、実際は、朝の仕込みには連日友人にお手伝いをしてもらうことに。急なSOS、また余裕がなくなると挙動不審になってしまったりと、お手伝いする方もたいへんだったと思います。みなさん、本当によくしてくれました。感謝、感謝です。

とにかく、自分の読みの甘さ、また、友達の有り難さが身にしみた4日間でした。正直たいへんでしたが、とーっても勉強になりました。

おそうざい展の様子など、改めて、イベントサイトのほうでご報告させていただきます。

今日、夕方になって、ぐっと冷え込んできました。空気もちょっぴり冬の味。
いよいよ秋も深まり、冬、到来かなぁ。

投稿者 sunameri : 2006年11月07日 23:29 | コメント (5) | トラックバック (0)

おかげさま。

そぼくなおそうざい展、本日をもって、無事終了しました。

shozoさん、スタッフのみなさんにも、とってもよくしていただきました。途中から、私もすっかり"スタッフの一員"みたいな気分に。

昨日、今日も、平日にもかかわらず、たくさんのお客さんにお越しいただきました。心より御礼申し上げます。近くから、遠くから、友人、知人が足を運んでいただいたことも本当に嬉しく、ありがたく思いました。

当初は、ひとりでなんとかなるでしょーと思っていたのですが、実際は、朝の仕込みには連日友人にお手伝いをしてもらうことに。急なSOS、また余裕がなくなると挙動不審になってしまったりと、お手伝いする方もたいへんだったと思います。みなさん、本当によくしてくれました。感謝、感謝です。

とにかく、自分の読みの甘さ、また、友達の有り難さが身にしみた4日間でした。正直たいへんでしたが、とーっても勉強になりました。

おそうざい展の様子など、改めて、イベントサイトのほうでご報告させていただきます。

今日、夕方になって、ぐっと冷え込んできました。空気もちょっぴり冬の味。
いよいよ秋も深まり、冬、到来かなぁ。

投稿者 sunameri : 2006年11月07日 23:29 | コメント (5) | トラックバック (0)

イベント、2日目。

日中は汗ばむような陽気。連休最終日、お客様にもたくさんいらしていただきました。

今朝の仕込みはばたばたしましたが、昨日よりもちょっと余裕がでてきて、ギャラリーではたくさんのお客様とお話することができました。お料理のこと、いなかぐらしのこと、器のこと。初めましてのひととも、のんびりおしゃべりできるなんて、イベント・マジックなのかな。

ようやく折り返し地点、明日からは平日なので、のんびりほのぼのモード大全開となります(爆)。

ではでは、これから仕込み(前編)がんばります~。

投稿者 sunameri : 2006年11月05日 19:20 | コメント (4) | トラックバック (0)

イベント、2日目。

日中は汗ばむような陽気。連休最終日、お客様にもたくさんいらしていただきました。

今朝の仕込みはばたばたしましたが、昨日よりもちょっと余裕がでてきて、ギャラリーではたくさんのお客様とお話することができました。お料理のこと、いなかぐらしのこと、器のこと。初めましてのひととも、のんびりおしゃべりできるなんて、イベント・マジックなのかな。

ようやく折り返し地点、明日からは平日なので、のんびりほのぼのモード大全開となります(爆)。

ではでは、これから仕込み(前編)がんばります~。

投稿者 sunameri : 2006年11月05日 19:20 | コメント (4) | トラックバック (0)

スタートしました。

おぼくなおそうざい展、スタートしました。天気もよく、たくさんのお客様にお越しいただきました。

おかげさまで、3時半過ぎにはすべてのおそうざいが完売しました。ありがとうございました。(ぺこり)

家で作っていたときは、(こんなにたくさん、どうしよう・・・)と思っていたのだけど、お店としてお出しするには、だいぶ量が足りないことが判明。(汗)

材料の調達、お料理(というか私・・・)のキャパの可能な範囲で、ご用意するおそうざいも増やしますが、夕方になると、おそうざいはなく、sunameriだけがにこにことギャラリーにいる、という可能性がありますこと、ご了承くださいませ。(笑)

ではでは、引き続きがんばります~。

投稿者 sunameri : 2006年11月05日 00:44 | コメント (4) | トラックバック (0)

スタートしました。

おぼくなおそうざい展、スタートしました。天気もよく、たくさんのお客様にお越しいただきました。

おかげさまで、3時半過ぎにはすべてのおそうざいが完売しました。ありがとうございました。(ぺこり)

家で作っていたときは、(こんなにたくさん、どうしよう・・・)と思っていたのだけど、お店としてお出しするには、だいぶ量が足りないことが判明。(汗)

材料の調達、お料理(というか私・・・)のキャパの可能な範囲で、ご用意するおそうざいも増やしますが、夕方になると、おそうざいはなく、sunameriだけがにこにことギャラリーにいる、という可能性がありますこと、ご了承くださいませ。(笑)

ではでは、引き続きがんばります~。

投稿者 sunameri : 2006年11月05日 00:44 | コメント (4) | トラックバック (0)

いよいよ

明日から4日間「おそぼくなおそうざい展」です。

http://www.sunameri.com/osozai/

昼間は食材の買い出しや仕込み、夜はギャラリーでセッティング準備。頭で考えていた通りにはいかなくて、いろいろ調整。イベントならではの醍醐味と思って、粛々と取り組んでます。(笑)

たくさんの応援メッセージ、ありがとうございます。がんばりまーす。

投稿者 sunameri : 2006年11月03日 23:35 | トラックバック (0)

いよいよ

明日から4日間「おそぼくなおそうざい展」です。

http://www.sunameri.com/osozai/

昼間は食材の買い出しや仕込み、夜はギャラリーでセッティング準備。頭で考えていた通りにはいかなくて、いろいろ調整。イベントならではの醍醐味と思って、粛々と取り組んでます。(笑)

たくさんの応援メッセージ、ありがとうございます。がんばりまーす。

投稿者 sunameri : 2006年11月03日 23:35 | トラックバック (0)

イベント準備

午前中はレシピづくりに精出して、お昼から出動して食材の買い出しなどなど。帰りにカフェに寄り、スタッフの方とイベントの打ち合わせ。あーほんとにいよいよです。

開店中は扉をフルオープンにする予定です。あまり寒くなりませんように(祈)。

先ほど、やっとレシピが書き終わりました~(ぱちぱちぱち)。明日、内容を再確認して、ようやく印刷です。やっとお料理に専念できます。(ほっ)

さ、明日からお料理の仕込みもスタート。がんばるぞ~。

投稿者 sunameri : 2006年11月03日 01:39 | トラックバック (0)

イベント準備

午前中はレシピづくりに精出して、お昼から出動して食材の買い出しなどなど。帰りにカフェに寄り、スタッフの方とイベントの打ち合わせ。あーほんとにいよいよです。

開店中は扉をフルオープンにする予定です。あまり寒くなりませんように(祈)。

先ほど、やっとレシピが書き終わりました~(ぱちぱちぱち)。明日、内容を再確認して、ようやく印刷です。やっとお料理に専念できます。(ほっ)

さ、明日からお料理の仕込みもスタート。がんばるぞ~。

投稿者 sunameri : 2006年11月03日 01:39 | トラックバック (0)

もりもり~

午前中は町の保健センターの方と打ち合わせ。いろいろお話するうちに、立場は違えども、やっていきたいと思っていること、目の前にたちはだかるハードルなど、共通点がたくさんみつかり、後半は、お互い励まし合いの会に。(笑)

相変わらず妄想大暴走な私にブレーキをかけつつ、現実解に落とし込んでいく手腕のあざやかさに、「おぬし、なかなかの腕前よのぉ。」とうなってしまいました。行政にも、志だけじゃなく、実務能力も高いひとがいること、とても心強いです。まずは来期の予算どりから、ということでしたが、彼女と一緒に仕事ができるようになればいいなぁ(祈)。

お昼過ぎからはイベント準備。数十種類のレシピを用意しなきゃなのだけど、だんだん意識が遠のいて・・・。途中に作業モノをはさんで、自分自身をだまして、すかして(笑)。

本日の脱力作業は「おはしぶくろ入れ」。裏にはおはしの使い方のイラストもあったりで、作業中、ずっとにやにや。とりあえず100セット用意したのだけど、いったい、何人くらいのお客さんが来てくれるのかなぁ。(遠い目)

いよいよイベント初日までマジック2!まだまだやること満載ですが、健康第一主義でいきたいと思います。ということで、そろそろ閉店します。おやすみなさい~。

◆ お知らせ ◆

最近スパムメールがひどく、フィルタの設定を強化しました。件名が英文のみのもの、ブランクのものは受信できなくなります。メールをお送りいただく際は、件名を日本語で記載いただきたく、お願いいたします。また、数日経っても返信がない場合は、お手数ですが、再度、ご確認のご連絡いただきたくお願いいたします。(通常は、2~3日以内にはお返事メールをさせていただいています。)

投稿者 sunameri : 2006年11月01日 23:54 | トラックバック (0)

ひしひし

今日いかないとしばらく時間がとれないなぁ、と思い、おじいちゃん、おばあちゃんに会いに。

おばあちゃんは私のことがわからなくなってきた様子。もしかしたら、また、わかるようになるかもしれないけど、最近は、おばあちゃんがどんどん遠くにいっちゃう感じ。悲しいとか、寂しいとかよりも、なんだか不思議で、「おばあちゃん、私は孫でしょ。」とつっこんでみたり。おばあちゃんは、???って顔してるんだけど。

おじいちゃんはとても元気そう。おじいちゃんの施設でも、おばあちゃんの施設でも、私が行くと、施設の職員の方たちがとても歓迎してくれて、というか、おじいちゃんやおばあちゃんに会いにいくことをすごくほめてくれるので、ちょっぴり励みになります。とってもたいへんな仕事なのに、家族にまで気遣いをしてくれること、とても有り難いです。

砂時計の砂が落ちていくように、おじいちゃん、おばあちゃんとの時間が減っていくように思うことがあります。時間の重さをひしひしと感じさせられます。

おじいちゃん、おばあちゃんに教えられること、まだまだいっぱいありそうです。

投稿者 sunameri : 2006年11月01日 00:25 | トラックバック (0)