« 2005年11月 | メイン | 2006年01月 »

大晦日

懸案の窓掃除は、できる範囲で(笑)彼ががんばってくれたので、大掃除は予定通り終了♪私はおせちづくり。おせちって、1年に1回しか作らないので、毎回初挑戦があったりで、ライフワーク的な存在。今年はだてまきが初挑戦。はんぺんを使ったかんたんなものですが、見た目は満足いく仕上がりに。結構ハッピィに。

おせち作りが一段落したところで、仲良しのカントリーコネクションさんに行き、ストーブ用の薪をいただいてきました。お庭に積んである木を私がえっほえっほ運び、彼がチェーンソーでウィーンウィーン切っていきます。寒空のもとでの肉労(*肉体労働の略です)、すがすがしいーーー。

帰りに、殻々工房さんでパスタのランチをいただいて、年末のご挨拶をしてきました。いつもおいしいお酒とお食事をありがとうです♪

早めにお風呂にはいって、さっぱりして、夕方、再びカントリーコネクションさんへ。おいしいキムチ鍋をごちそうになりながら、今年のいろいろ振り返ったり、一緒にプライド、K1みたり、楽しい大晦日となりました。

去年はカントリーコネクションさんをお宿にして、寒い中、天井はりなどしていたのが懐かしいです。我が家は家が完成して、カントリーコネクションさんちには赤ちゃんが産まれて、それぞれに大きな変化のあった1年でした。去年もお鍋をご馳走になりながら、年越ししたのですが、今年も一緒に大晦日を過ごせたこと、とってもうれしく思いました。

目標大好きな私は、毎年、お正月に、大きな目標、小さな目標、いっぱい考えます。大きな目標は家を完成させて、引っ越すこと、そして、サラリーマンを卒業すること。おかげさまで実現することができました。小さな目標は、脱いだ靴をそろえること(笑)。これも、すっかり習慣になって、玄関がいつもいい気分です♪

ふりかえると、このサイトを通じて、いただいたお仕事もたくさんあったし、お友達もたくさんできました。やっぱりネットの力ってすごい!を実感した1年でもありました。来年は、このすごい!の感動を、もっともっとたくさんのひととシェアできるようになれればなぁ、と思っています。

今年もたいへんお世話になりました。2006年もよろしくお願いいたします!よいお年を。

投稿者 sunameri : 2005年12月31日 23:06 | トラックバック (0)

宴のあとに

昨夜は東京(ってひとりはサンノゼだー)からやってきたお友達3人と我が家で宴会。当初、チキンソテーを予定していたのですが、クリスマスにいただいたローストチキンがとってもおいしかったので、再び、ローストチキン。

前回、手羽の部分、ちゃんとたたんだのだけど、脇があいちゃって、いまいちお行儀がよくない感じだったので、今回はようじでしっかりとめました。が、焼き上がりはやっぱり脇があまーーーい。で、足にしばったたこ糸も、盛り付けるときに切っちゃったら、足が微妙に開いてしまい、ちょっとしどけない姿に。(笑)ま、おいしいから、よしとしよう。そうしよう。それにしても、ローストチキン、お行儀よく焼けるように、縛りテクはまだまだ向上の余地ありです。

食事のあとは、おしゃべり三昧。お互いのずんどこ体験を告白しあったり、HGのまねとかもしてみたり、とても濃厚な会でした(爆)。

朝、のんびり起きて、ごはんを食べて、10:30過ぎの高速バスにのって、みんなは東京へ。私は、イエの片付け&大掃除!

天気もよかったので、お客様ふとんを干しながら、洗濯して、掃除機かけて、で、その後は家中の拭き掃除。ふだんは掃除機かけ&ほこりをはらうくらい。ワックスを薄めたもので、窓枠やドアを拭いて、最後は床をだだだっと雑巾がけ。まだ引っ越して数ヶ月なのに、あっちこっちにくもの巣があったのにはびっくりでした。きゃきゃ。

ほんとはもうちょっとこまめにワックスがけすると、棚や柱、床などもつやがでて感じもよくなるんだろうなぁ。ま、マイペースでいこう。(自己防衛。笑)

明日、窓拭きができると大掃除も完璧。天気しだいかなぁ。
あとは、おせち作り。今日、黒豆は完成、なますが工程の半分くらいまで到達。あしたはおにしめとだてまき、焼き物まで行き着くかなぁ。今日、東京からやってきた彼が、かずのこやかまぼこを買ってきてくれたので、お重に上手につめなきゃ。秋ごろ、セールになっていた、丸い3段のお重が今回デビューです。うまくいきますように。(祈)

いよいよ今年もあと1日。みなさんもよいお年をお迎えください~。

投稿者 sunameri : 2005年12月30日 23:40 | コメント (2) | トラックバック (0)

もちだま

夕べ、飾りつけをした餅玉、ほんとは柳の枝につけるのだけど、柳の枝が調達できなかったのと、餅玉の数が足りなかったのとで、ちょっと違うイメージのものに・・・。

今日やってきたお友達にも、

「これはなんのオブジェ?」

と聞かれて、説明に時間を要しました。(笑)

ま、お正月気分、自分が感じられればいいかな、と。いいよね。ふふふ。

今日やってきたお友達には「寒いよー。」と脅しまくっていたのですが、朝からストーブがんがん焚いていたこともあって、案外平気♪な感じです。よかった。

今夜はごちそうたべて、おしゃべりナイトですぅ。

投稿者 sunameri : 2005年12月29日 14:34 | トラックバック (0)

年の瀬

今日は久々に祖父母に会いにいってきました。週1くらいで行きたいな、と思うものの、なかなか。来年は、週1、というか、月4回くらいはキープしたいな。がんばろう!

2人とも、顔色もよく、元気そうでした。例年、お正月は祖父母の家に私の家族を中心にみんなが集まるのだけど、今年は祖父母は施設でお正月。2人とも、納得はしているものの、なんだか寂しそうでした。お正月、2人に会いにいかなきゃ。

祖母のところに行くのがちょうどお昼時になってしまったので、私もランチを済ませて行こうと施設の近くのおそばやさんに。のれんがでていたのだけど、おじさん、お店でのんびり新聞読んでたり。「やってますかー」とはいっていくと、あわてて片付け。「これ食べて待ってて。甘いよー。」とりんごと包丁を渡され、おそばがでてくるのを待ちました。(笑) *おそばやさんのお向かい、りんご園なのです。

おそばをいただきながら、おじさんとおしゃべり。祖父母が施設にいることを話すと、おじさんも自分の老後のこと、いろいろ考えるって。お店やってると定年がなくていいですねーと言ったら、おじさん、うれしそうでした。たくさん儲からなくても、いろんなお客さんに会えるからね、と。

帰りに、りんごをたくさんいただいてきました。おそば一杯で、りんごをいっぱいもらってたら、おじさん、赤字だよねぇ。ふふふ。

年末年始に備えて、薪も調達。お店では、車まで薪を運んでもらえるのでいいのだけど、問題はイエに着いてから。今日も、「さぶーーーっ」とひとり叫びながら、薪運びしました。1束でも結構重いのだけど、根性いれて2束持ち×5往復。薪運びが終わるころにはなにげにカラダがあたたまってたりして。ひぇ。

明日、お友達が来るので、お料理の仕込みをしながら、夕ごはん。明日の夜はご馳走なので、今夜は大野菜中心の健全(!)ゴハン。

エリンギのソテー、蒸しいんげん、大根のポトフ(今日はパセリとマスタードを添えて)、たらこ、きゅうりのつけもの、黒米・もちきび入りごはん、でした。ポトフに添えたマスタードは友人がフランスから担いできてくれたもの、マイルドでとってもおいしいの。あまり辛くないので、たっぷりつけて、にこにこいただきました♪

お正月用の飾り、玄関用はスーパーで買ってきてしまったのですが、リビングダイニングには、餅玉でお飾りを作りました。ほんとは柳の枝を使うらしいのだけど、柳の枝が見つからず、直売所で買ってきた、枝ぶりのにぎやかな木で代用。餅玉がちょっと足りない感じだけど、楽しいのができました。明日にも写真撮ってアップしますねん。

2005年もあと3日。大掃除とおせち作りは最後の2日でがんばることに。段取りはほぼ決めたので、あとはイメトレ&実行あるのみ。(笑)明日は友達と楽しく過ごします♪年の瀬も、やっぱりにぎにぎしいなぁ。ふふふ。

投稿者 sunameri : 2005年12月28日 22:07 | トラックバック (0)

お鍋でごはん

ひとりのときはパスタやおうどんでごはんにしちゃうことが多いのだけど、今日はどーしても"ごはんな気分"、黒米・もちきびをいれたごはんを炊きました。那須の家、炊飯器を置いてないので、お鍋でごはんを炊くのだけれど、慣れちゃうと案外楽勝。土鍋や鉄鍋で炊いたごはん、すごーくおいしくて、ついついごはんが進んじゃうんだよねぇ・・・。(これが問題だぁぁ)

今日の夕ごはん。カレースープ(先日のカレーの残り+牛乳+パセリ)、大根のポトフ、いんげんの卵とじ、白菜のつけもの、黒米・もちきび入り土鍋ごはん、でした。大根のポトフ、乱切りにした大根とニンジンをウィンナーと一緒に煮込んだだけなんだけど、とろとろの大根に満面の笑み。ムフ。

夜、クロネコさんが配達に来てくれる、との連絡をもらっていたので、凍えながらやってきたクロネコのおにいさんに、おにぎりを差し入れ。おにいさん、すごーく喜んでくれました。いつもよくしてもらっているのに、なんともちびっちゃいお歳暮(笑)。

明日は祖父母に会いにいく予定。2人とも、元気だといいなぁ。

投稿者 sunameri : 2005年12月27日 21:45 | コメント (2) | トラックバック (0)

海へ

雪降る那須から脱出(笑)して、北茨城の海に行ってきました。那須からまっすぐ太平洋側に進むとぶつかるのが五浦海岸、ほんとに海がきれいで、お気に入りの場所です。

平潟漁港でせりをやっているところに遭遇。

おいしそうなお魚がいーっぱい♪


きれいな海を眺めながら、温泉にはいり、悪い"気"をぜーんぶ海に捨ててしまいます。そあらまのマスター(気功師)によると、海は悪いエネルギーを捨てるところ、山は良いエネルギーをもらえるところ、なのだそう。すっかり灰汁をぬいて、那須に戻れば元気100倍!(のはず。笑)

いよいよ2005年も残すところわずか、気持ちよく新年を迎えられるようにあと数日がんばるじょー。

投稿者 sunameri : 2005年12月26日 21:40 | トラックバック (0)

快晴!

すこーんと青空、快晴です。父と甥っ子に雪化粧した那須連山、見せてあげることができました。真っ青な空と真っ白な山並み、見てるだけで、清々しい気分になります。お客さんにはぜひぜひみてもらいたい景色のひとつ。

父と甥っ子を駅に送った後、いろいろ用事を済ませて、午後からは那須山温泉へ。連休最終日の午後ということもあって、お風呂もすいてました。のーんびり温泉につかって、休憩所で本を読んだり、マッサージしたり、リフレッシュできました♪

夕ゴハン、筑前煮にする予定だったのですが、なんとなくカレーな気分だねぇ、という話になり、急遽予定変更。思えば久々のイエ・カレーとなりました。

地元野菜ごろごろのカレー、エリンギのソテー、芽キャベツのゆでたの、野菜スープ、きゅうりのつけもの(福神漬けの代わり)、でした。おととい、ターメリックライスを鉄鍋で炊いてみたらとってもおいしかったので、今日のカレーも、ごはん(もちきびいり)は鉄鍋で炊いてみました。土鍋で炊くよりも、さっぱりしあがる感じ。ごはん炊きもなかなか奥が深いねぇ。

夜はテレビでスケート観戦。近くのホテルで花火もあがって、にぎやかな夜でした。クリスマス連休もおしまい。彼が明日、あさってと冬休みをとったので、なにげに私も便乗しちゃう予定です。きゃきゃ。

投稿者 sunameri : 2005年12月25日 21:58 | トラックバック (0)

クリスマス連休(続編)

父と甥っ子がやってきました。甥っ子、元気にかまくら作り。

1時間ちょっとで、ちゃんと自分がはいれる大きさのかまくらを完成させ、満足げな甥っ子。よくやった!ぱちぱちぱちぱち。

ランチの後、父、甥っ子、彼の3人で温泉へ。私は片付けなどをして、ちょっとひとやすみ。3人、かなりキャラがかぶっていて、おもしろいのだけど、パワーをすわれます(笑)。しっかり充電しとかなきゃ。きゃきゃ。

投稿者 sunameri : 2005年12月24日 14:19 | トラックバック (0)

クリスマス連休

サンデー毎日の私には関係ないのかもしれませんが(爆)、それでもなんだかうれしい3連休がスタートです♪

あさいちで駅に彼をお迎えに。雪道をおそるおそる発進・・・う、めちゃくちゃ滑るぅ(泣)。車、四駆だし、大きい通りは雪が降ってもちゃんと除雪してくれるので、あまり怖い思いをしたこと、なかったのだけど、今朝は最悪、凍結した路面にさらさら雪はのってるし。(対向車、やってきませんように)と祈りながら、そろーりそろーり運転。駅について、彼に会うやいなや、「スタッドレス買おーーーっ。」と半泣きで訴えました。(笑)

黒磯市内は道路もびしゃびしゃ状態で(あれー大丈夫かも?)とも思ったのだけど、や、だまされちゃあいけない。さっそく、カー用品店に行ったものの、「在庫、ありませーん。この時期だと、どこも厳しいですよ。」と言われ、大ショック。車を買ったディーラ-さんに泣きながら(嘘泣き)電話をして、在庫を探してもらいつつ、もう1件、覗いたお店で、タイヤ・ゲッチューーーー!!!大出費ながら、すっかりハッピィになりました♪

夜の宴会の材料の買出しをして、お昼過ぎはイエで仕込み。夕方、お友達がやってきて、クリスマス宴会、楽しみました♪

お料理の写真、じっくり撮りたかったのですが、「早く食わせろーーー」状態では限界が・・・。(笑)

今日のメニューは那須鶏のロースト、ターメリックライス、タラモサラダ、たこのスペイン風サラダ、ほうれんそうのすごもり卵、オニオングラタンスープ、アルザス風リンゴのタルト、でした♪お友達が濃厚杏仁豆腐を持ってきてくれて、デザートも豪華版となりました。

ローストチキン、かつて、ちっちゃいのを一羽焼いたことはあるのだけど、でかいのは初めて。かなり不安だったのですが、案外、簡単に、とってもおいしくできたので、おもてなしの殿堂入りに決定です。ビバ・ナスドリ♪♪♪

今夜はお友達2人がお泊り、明日は入れ替わりで、父と甥っ子が泊まりにくる予定です。もりもりのクリスマス連休ですぅ。

投稿者 sunameri : 2005年12月23日 22:56 | コメント (3) | トラックバック (0)

キターッッッ

那須おろしです。すごいです。ゴォォォォォゥゥゥゥという音と、イエがプルプル震えます。(怖)
明日、イエで宴会をするので、その買出しや準備をするつもりだったのですが、出動不可、準備不能です。ま、明日がんばればいいや♪(楽天家)

昼間からストーブ焚いているのですが、イエもなかなかあたたまりません・・・。最終兵器、イエの中で帽子とマフラー攻撃。夕方、おなかがすいて、心細くなってきたので、早々に夕ごはんにしちゃいました。

きゃべつうどん、はくさいのスープ、きゅうりのおつけもの、煮豆(お手製♪)です。きゃべつうどんは、かつて中国語会話でリーハオ君が作っていたもの。おうどんとキャベツをゆでたのをボールにいれて、刻みねぎと一味、塩を適量、そこにフライパンで熱した油をジュッ。まぜてまぜて、できあがり。なんだかとっても中国っぽいおうどん、お気に入りです。ごはんを食べたら、少し、カラダもあたたまったような。ゆず湯にはいって、DVD観て、早々に寝よっと。(現在時刻:18:20。笑)

明日は那須地鶏1羽を頼んであって、ローストチキンに挑戦。楽しみだなぁ。

投稿者 sunameri : 2005年12月22日 18:10 | コメント (2) | トラックバック (0)

疾走

今日は偶然にもこの秋同じタイミングでフリーになったchanoと待ち合わせ。彼女もずーっと激務続きだったので、平日にこんな風に会うのも学生以来?のんびりランチ&おしゃべりを楽しんだ後、土庵さんのイベントへ。

今回は後藤さんの個展simejiさんの手織りのマフラー展。いずれもステキなもの、いろいろあったのですが、前回、悩んで悩んで見送ってしまった野口さんのお皿をいただいていくことに。今日は自転車だったので、「大皿なら郵送なんだ~。」とか言いながら、お会計のときにはすっかりお持ち帰りの気分、chanoに「自転車なのに平気なの?」と言われてはっと我にかえるの巻、でした。(笑)

土庵さんでも大人気の作家さんということもあって、後藤さんの器、売り切れのものもあったようです。やっぱり初日に行きたかったなぁ。買えなくても、せめて見たかった・・・。

そして、simejiさんのマフラー!すべすべとやわらかくて、ほんとにステキでした。今もねぇ、柄とか手触りとか思い出したりして、やっぱりいただいてくればよかったかなぁ、なんて。(遠い目)

後ろ髪ひかれながらギャラリーを後にし、chanoとちょっぴりお茶をして、別れたあと、私は合羽橋へ。お友達から頼まれたおつかいや那須のイエの近くではみつけられないカルピスバター、その他もろもろのお買い物を駆け足で済ませて、日本橋へ。ここでも時計をみながら用事を済ませて、今度は丸ビルへ。

すっかりクリスマス一色の丸ビル♪

にて、おシゴトの打ち合わせ(笑)。

これがまた、とっても面白い企画で、というか、私に声をかけてくれたこと自体かなりチャレンジな企画だと思うのだけど(こんなんばっかただなぁ。笑)、16時から下打ち合わせ、そして、17時から関係者で集まってのブレスト。私自身、これから突貫工事で勉強しなきゃいけない状態で不安もいっぱいだったのだけれど、みなさんとってもいい方で、「いいものつくろう!」っていうプラスのエネルギーに満ちたひとときでした。せっかくの機会なので、しっかり勉強して、ベストを尽くしたいと思っています。これからしばらく、「エコ」がテーマになります。きゃきゃ。

打ち合わせの後、イブの日に那須に泊まりにくる甥っ子へのプレゼント探しをして、夕ごはんはたいめいけんに。最近知ったたいめいけんのオムライス、完全にツボで、はまってます。なぜか女性客はみんなたんぽぽオムレツなのだけど、ついふつうのオムレツを注文しちゃうの。ふつうのオムレツにはおいしそーにケチャップがかけてあるのだけど、たんぽぽオムレツはケチャップ自分でかけなきゃで、おいしそーにするの、難しそうなんだもん。ボルシチとコールスローにもしびれちゃう。今まで(私のコールスローってばいけてる♪)と思っていたのだけど、たいめいけんのコールスローを食べたら、いやーん、ってなっちゃった(笑)。

ということで、朝から晩まで自転車をのりまわし、充実の1日でした。

思えば2005年もあと10日。年末まで予定満載で、大掃除とかおせち作りとか、どうなるのかなぁ。ま、なんとかなるかぁ。きゃきゃ。

投稿者 sunameri : 2005年12月21日 21:20 | コメント (2) | トラックバック (0)

ゆきんこ

目が覚めたら青空がみえて、ほっとひと安心。外は一面の銀世界!

日がでているので、部屋の中の気温は16℃、これならストーブもいらないくらい。すっかり私のカラダも北国モードに切り替わったらしく、15℃を超えるとあったかい♪って思うように。2年前とか、冷えがひどくて、寒いところにいると貧血おこしたりしていたのだけど、マッサージの先生のいうこと聞いて体質改善したのも寒くない理由のひとつかも。感謝感謝。

車の様子を見に行くと、ありえない場所に足跡を発見。え?昨夜、朝方、誰か来たとか?

・・・よく見てみたら、四足でした。(笑)裏の農家のくーちゃん(犬)か、野生動物が庭を駆け抜けていった様子。そうそう、この前はピーターラビットみたいな色のうさぎが庭をぴょんぴょんはねてたし。冬のほうが、野生の動物、身近に感じるなぁ。(わくわくわくわくわく)

車はこんな感じでしたが、雪をおろして、なんとか出動できそう。ほっ。

先日も、リンゴ箱(だんぼーるよりでかい木の箱)いっぱいに薪をいれたのを自分で運んだといったら、彼にびっくりされたのだけど、なんでもねーやればできるねぇ。必死だけど。自然いっぱいのところにいると、自分の非力さを痛感すると同時に、自分の可能性(大げさか。笑)も広がるような気がします。っていうか、私、那須に来てから、ものすごくネアカになった気がするなぁ。きゃきゃ。

投稿者 sunameri : 2005年12月20日 11:32 | トラックバック (0)

続編・・・

イエの周りはすっかり北の国から状態です。雪はやんだのですが、風がすごーいの。ボォォォォォといって、竜巻みたいなのが見えるの(怖)。

お向かいのおうちに電設やさん(野菜をくれるうちの電設やさん♪)がやってきて、こんな天気というのに、テレビアンテナの設置工事を。す、すごすぎる・・・。たいへんだなーと思いながら、ストーブでぬくぬくのお部屋でシゴトをしていると、庭をラッセル状態で進みながら電設やさんが我が家に。アンテナ設置したものの、BSが映らないとかで、テレビの設定を見て欲しい、とのこと。長靴はいて、お向かいのおうちに。(笑)

ちょっと見てみたら、信号がきてないことがわかり、アンテナの向きをかえてもらったら、無事に放映♪お向かいのおうちで、コーヒーをご馳走になって帰ってきました。いろいろお話していたら、お向かいさん、定年になったら定住するつもりだそうですが定年を早めちゃおうかな、とかおっしゃってました。なんだか同じ匂いを感じたりして。

夕ごはんはイエにあるもので。賞味期限間近の牛乳があったので、ホワイトソースを作って、グラタンに。ふだんは市販のホワイトソースを使っちゃうのだけど、やっぱり手作りのほうが風味もあるし、さっぱりしていて美味♪

マカロニグラタン(たまご入り)、野菜スープ(たまねぎ、セロリ、にんじん、トマト)、ぱりぱりブロッコリ/オリーブオイル+塩で。結構豪華メニューでした。ムフ。

ストーブもったいないので、今日は早めにベッドにはいろうと思います(笑)。

投稿者 sunameri : 2005年12月19日 20:33 | コメント (2) | トラックバック (0)

北の国から - 2005 -

昨日夕方からふりはじめた雪、今も降りつづけています・・・。(あ、冷凍スナメリにはなりませんでした♪でも、目が覚めたら、イエの中も氷点下でした。きゃ。)

雪、ひざくらいまで積もっているので、さすがに外出はこわいので、予定、すべてキャンセル。今日はヲタクディに。

朝から薪ストーブたいて、部屋の中はあったか♪です。せっかくなので、スープも煮込んだりしています。そろそろ薪を外にとりにいかなきゃ、なのだけど、外はふぶいてるし・・・。

と、今、電話がはいって、このブログをごらんになっている方から、「生きてますかー?」って。(笑)
お話の最後に「じゃ、がんばって生き抜いてください。」って、私は越冬隊か?(笑笑笑)

今日みたいな日はいろんな企画を考えるのにぴったり。フリーになってなにがうれしいかって、じっくり考える時間が自由にとれること。お勤めしてると、次々とやらなきゃなことがでてきて、ほんと、考える時間作るの難しかったから。(フリー云々というより、実働日が少ないってことかな。笑)

ではでは、みなさんも寒さにまけず、がんばってくださいー。

投稿者 sunameri : 2005年12月19日 13:17 | トラックバック (0)

冷凍・・・

帰り道、高速の温度計は「-3℃」でした。今、イエの温度計、「2℃」です・・・。(今日は帰宅が遅かったので、薪ストーブはお休み、補助暖房でがんばってます。)

雪景色、キレイなんだけど・・・。

明日の朝、冷凍スナメリいっちょあがり、みたいな。(泣き笑い)

*最近スパムが多いので、コメント、承認設定にしました。表示に時間がかかることがありますが、ご了承ください♪

投稿者 sunameri : 2005年12月18日 22:23 | コメント (3) | トラックバック (0)

寒い夜には・・・

シゴトなどで帰りが遅くなると、「イエでお風呂をいれるの面倒だなー。じゃ、いっとく?」と、日帰り入浴コースになることが多いです。ま、自分へのご褒美ということで。(笑)

最近のヒットは2つ。

ウェルネスの森 那須
http://www.hotespa.net/hotels/nasu/spa/

たぶん、イエから一番近いお風呂。天然温泉ではないのですが、施設もキレイで、露天のハーブ湯がかなりツボです。この間行ったときは「ラベンダー」で、でっかい袋にたっぷりラベンダーがはいっていて、すごーくいい香り、リラックスできました。
タオルつきで800円です。

お菓子の城温泉 那須山
http://www.okashinoshiro.co.jp/onsen/

地元でも評判の温泉で、行きたいと思いつつ、観光客の多い時期はいつも混んでいて、なかなか果たせず。今日、やっと行ってきました!雪の中!(笑)
ここは源泉かけながし、お肌がつるんとなる、いいお湯です。木枠の湯船も大きくて、気持ちいいです。露天風呂がまた◎。すこーんと広いお庭、今日は雪景色でした。かなり贅沢気分。ミストサウナも強力です。足裏マッサージもなかなかでした。
土日祭日も17:00以降は800円。火曜日はレディースデイで650円だそう。火曜日は那須山だな。(笑)

湯本のほうはもう雪が積もっているようなので、近隣の温泉を楽しむことが多くなりそうです。

投稿者 sunameri : 2005年12月18日 21:53 | トラックバック (0)

こどもクッキング

今日はこどもクッキングの本番(!)でした。ここ数日、準備やら、プレッシャーやらで、テンションがへんてこになっていました。こうみえて(いや、みたまんま?)小者なsunameriです・・・。(笑)

実験の結果や、ママたちやスタッフの方の意見をふまえて、当初のものからいろいろ軌道修正。本番とはいえ、今回もまだまだ発展途上という感じ。お子さんたちの反応、ほんとに面白くて、すごく勉強になりました。(参加いただいたみなさん、スタッフのみなさん、ありがとうございました♪)

今日もね、じゃがいもを2種類(きたあかりとメークイン)を使ったところ、メークインのこと、(細長いから?)「にんじんだー」という子がいたり、「あー先生と同じなまえだー」という子がいたり(私はスナメリです・・・確かに似ていなくもないか。んーでも"メ"しかかぶってないし。笑)、当事者じゃなかったら、ひーひー笑いしてるところ。ほんとに。

金曜日の事前打ち合わせで、クルール編集長と「こどもクッキングの意義」について熱く語り合ったのだけれど(笑)、こどもに「食」の体験をしてもらう、っていえば、それはみんな賛成!となるわけだけど、実際どうやるか?ということになると、いろんな切り口があって、でも、1つ1つ積み上げていかなきゃいけなくて、ほんと、悩ましい。軽い気持ちじゃできないってこと、痛感するし、だからこそ、本気でとりくんで、いいものを作っていきたいな、と。

で、ぐるぐる考えて、振り出しにもどって、私自身、なにをやっていきたいのか?なにをやっていくのか?に突き当たるのです。

これって、自分でずっと考え続けていかなきゃいけないわけなのだけど、今、はっきりしているのは、「小さな力をつなげることでもっとハッピィな社会を作っていきたい」ということ。あまりにも漠然としているので、どうやってアクションにつなげていくか?がまさに課題なのだけど。

例えば、町の小さなお店を応援したり、夢があるひとがいればその実現のお手伝いをしたり、そういうこと、どんどんやっていきたいのです。「こういうことしたい!」っていう情熱ありき、で。

おとなもこどももたくさんの夢をもっていきる社会って、なんか、健全な感じでしょ。今までと違うことやろうとしているヒト見つけたら、ウェブでも、人脈でも、キャラでも、とにかく思いつく限りの知恵を総動員して(笑)、けしかけていっちゃうの。

きっとね、こどもクッキングも、私が伝えたいのは、ただただこどもたちに"好きなこと思いっきりやってみようよ"ってことなんだと思う。考えてみると、お料理って、下準備がいっぱいだし、段取りも大事だし、がんばってもうまくいかないこともあるし、片付けは面倒だし、ある意味、人生の縮図みたいでしょ。おいしいところはちょっとだけ、だけど、なんともおもしろいし、楽しいし、というところも。

現実には、どんなメニューをどんな手順で作っていくのがいいか?とか、こどもたちの集中力をどうやってつないでいくか?とか、ママたちの共感・理解をどうやって得ていくか?とか、もうねぇ、考えること、てんこもり。つらいというよりは、だんだん妄想が膨らんでというか暴走しはじめて、おーいどこいくんだー、状態。(笑)

本番をおえて、すっかり"で、これからどーする?"モードなのですが、写真やビデオをみせてもらったところで、今日のこと、おさらいして、また、様子を報告できれば、と思っています♪

投稿者 sunameri : 2005年12月18日 20:19 | コメント (5) | トラックバック (0)

未知の世界

今日は久々にビッグサイトに行ってきました。

エコプロダクツ展
http://eco-pro.com/

お友達に相談ごとがあってメールをしたら、「おもしろいと思うから見に来て。」と。で、かるーく覗いてくるつもりが、終日いりびたってしまいました。(笑)

環境ビジネスのショーなのだけれど、小学生~高校生くらいの学生さんもいっぱい来ていて、いわゆるエレショーなんかとは雰囲気が全然違うの。で、出展企業も幅広く、大手電機・自動車メーカーあり、NPO・NGOあり。出展目的もそれぞれ、という感じ。だってね、ハイブリッドカーや燃料電池の展示はあるわ、フェアトレードのカゴ売ってるわ、だもの。おもしろいよねぇ。

1日がかりで、展示を見学したり、シンポジウムやセミナーをはしごしたり、で、お友達は、環境マフィアの面々(私が勝手に命名。笑)を紹介してくれたりと、とにかくてんこもり。充実の1日でした。

いろいろ感じることはあったのだけど、「世界の平和を守るため」的なキレイごとの話と、ビジネス・お金儲けの話がごっちゃになってる感じ、とても興味深かったなぁ。これからも、注目しちゃいます、環境ビジネス。

ツボだったこともたくさんあったのだけど、「クールビズはすごい成功だったよねー」というセミナーの中で、パネラーのひとりが、「あ、でも、今日ネクタイしてないの、俺だけじゃん。」って。(爆)
そうなの、環境問題扱っているヒトたち、みんな、すごーくマジメそうで、きちっとスーツばかり。100人くらい受講しているセミナーで、スーツじゃないの、「CO2を減らそう」とか背中にかいてあるトレーナーきたおじさん(!)と私、2人だけ、とかあったもの。(爆爆爆)
久々にスーツのひとをたくさん見た感じがしました。そうそう、那須にいると、スーツ姿のひと、めったに会わないもんなぁ。

せっかくの機会なので、環境のこと、ちょっと勉強してみようと思ってます。
相変わらず、発散系だなぁ。きゃきゃ。

投稿者 sunameri : 2005年12月15日 23:07 | トラックバック (0)

新米ガーデナー

10月に取材を受けたよみうりガーデニング、いよいよ発行されるようです。

お庭、ほとんど手付かずの状態で、雑草がぼーぼー(汗)なのになぜにガーデニング雑誌?と思ったのですが、リースの特集、ということでの取材でした。取材の日も、なにかお料理を・・・といわれて、「きゃー材料なにもないー。」という状態だったのですが、そんなことみじんも感じさせない、すてきな誌面です。

読売新聞についてくる雑誌とのこと。今月からお正月明けにむけて、営業店から配布されるそうです。(vol.37です。)営業店にお願いすればいただけるそうなので、興味がありましたら、ぜひご覧ください♪

やーお庭作りもがんばらなきゃ。(笑)

投稿者 sunameri : 2005年12月14日 23:49 | コメント (8) | トラックバック (0)

おとなあじ、こどもあじ

今週末、こどもクッキングの本番。先週末の「実験ディ」で感じたことをもとに、内容の組みなおしをしています。

こども向けのお料理教室を始めるにあたって、いろんな本を読んだり、DVDを借りて観たり、自分なりに勉強してきたのだけど、どうしてもぴんとこなかったのが、おとなとこどもの味覚の違い。

私は子どもの頃から好き嫌いはほとんどなかったのだけど、しいたけだけは、ダメでした。それが、オトナになるにつれてだんだん平気になってきて、いつの間にか、好き♪に。キライだった頃のこと、はっきり覚えているので、我ながら不思議。

で、実験ディでも、ポテトサラダ、オトナ仕様で(笑)、粒マスタード入り、オリーブオイルで作ったフレンチドレッシングをベースにしたものを準備しました。酸味もしっかりきかせて。マヨネーズたっぷりのほうが、きっと、子どもも好きだろうな、とは思ったものだけど、オトナ仕様のポテトサラダ、子どもがどんな反応をするのか見たくて。

結果、しっかり食べてた子もいたけど、「にがーい」と言って、途中でやめちゃった子も。酸味よりも、マスタードやオリーブオイルの苦味のほうが気になるみたいでした。

お子さんが苦味や酸味を嫌うのは、自分のからだを守るための本能だとか。(苦味や酸味が好きだと、腐ったものとかも喜んで口にいれちゃうから、だそう。)
そっかー、納得。苦味や酸味を苦手!という感覚、大事にしてあげなきゃいけない、ってこと。

ということで、ポテトサラダは大幅変更です。
具のはいってないポテトサラダを見て、ポテトサラダっていう認識がしにくかったようにも思えたので、彩りのいい具もいれようと思ってます。

お友達のママたちが、「食事の用意がたいへん!」という理由、ちょっぴりわかってきたような。

おとなあじ、こどもあじ、それぞれに理由があるはず。これから、1つずつ、その神秘を暴いていきたいと思ってます。(笑)

投稿者 sunameri : 2005年12月13日 22:55 | コメント (2) | トラックバック (0)

お客さんだらけ

今朝、那須からの出勤初体験の彼を駅に送り、私はイエでお仕事。書評原稿、今日が締め切り。ダイニングに資料やPCひろげて、最後の追い込み。

まだ朝早いうちに、造園やさんが。ケヤキの木、見に来てくれたそう。ほんとにちょくちょくのぞいてくれてる様子。なんだかとってもうれしいなぁ。

で、しばらくすると、お向かいのだんなさんが。すごい寒さの中、バイクで埼玉からいらっしゃったとのこと。お茶を一杯。テレビアンテナをたてたい、という相談を受け、うちの電設やさんを紹介しました。電設やさんに電話をしたら、「明日にでも、お餅持っていくからー。」とのこと。うふふ♪

次は裏の農家のおばあちゃん。たくあんと手作りのおまんじゅうをもってきてくれました。お茶をのみながら、ちょっぴりおしゃべり。その途中にも、郵便やさんがきたり、大工さんの奥様がきたり。

なんだか、お客さんがいっぱいの1日でした。お友達にも「寂しくないの?」って心配してもらうのだけど、ほんとに大丈夫なの。郵便やさんや宅急便のおにいさんとも、東京の5倍くらいおしゃべりするし。(笑)

那須の暮らし、とーっても寒いのだけど、ココロはあったかです。

投稿者 sunameri : 2005年12月12日 18:13 | トラックバック (0)

チャレンジ!

クルール編集長と"リキ"いれて取り組んでいるこどもクッキング、今日はその「実験ディ」でした。クルールスタッフのママたちにお子さん連れで集まっていただき、来週開催予定の本番の段取りで予行演習をさせていただきました。

準備はしていたものの、とにかく初めてのことなので、なるべくつくりこまずに、お子さんたちがなにに反応するか、どう反応するか、しっかり観察させてもらおう、という気持ちでやらせてもらいました。当初、お子さん4人で、と聞いていたので、ま、私ひとりでなんとかなるかな、と思っていたのですが、当日、6人のお子さんがいらっしゃって、準備していた材料や機材が足りなかったり、急遽裏方のお手伝いをママたちにお願いしたり、いろいろありましたが、ほんとに勉強になりました。(スタッフのみなさん、ほんとにありがとうございました♪)

今回は4歳のお子さんが多かったのですが、みんな、なんでもよくわかっている様子にびっくりしました。4歳のお子さんたち、感情を素直に出せること以外、ほんと、大人と同じだなぁ、と。喜んだり、こわがったり、不安がったり、いろんな感情がばんばんぶつかってくること、とっても新鮮で、ドキドキしました。

そして、もう1つ感心したのは、ママたちの真剣さ。お子さんたちとのやりとり、それぞれに一生懸命で、すごいなぁ、えらいなぁ、と。そんなママたちが、安心してお子さんを私に預けてもらえるように、私ももっともっとがんばらなきゃ、と。

当初、大々的にスタートする予定だったのですが、残念ながら、参加申込が定員を満たないそう・・・。いろんな面でチャレンジだらけなのだけれど、これから、モノや情報にあふれた社会を生きてくお子さんたちに、食べることについて、いろんな体験をしてもらいたいと思っています。楽しいこと、おいしいことばっかりじゃなくて、思い通りにいかない!ってこと、体験してもらって、お料理作ってくれるママたちのたいへんさ、気づいてもらえたらなぁ、なんて。野望はふくらむばかり。

なんだかねぇ、むくむくとやる気が沸いてきています。こんなチャレンジができること、私にとってもすごいチャンス。絶対、いいモノを作っていきたいと思ってます!(鼻息荒い~。笑)

「こんなことしてほしい!」「こんなのどうかな?」など、お子さんのいらっしゃるママ&パパのご意見もお寄せいただけたらうれしいです。よろしくお願いします~。

投稿者 sunameri : 2005年12月11日 17:25 | トラックバック (0)

自由の値段

今日はイエで、原稿書いたり、工作したり。日中、とってもあたたかかったので、ストーブがいらないほどでした。薪がどんどん減っていくのは心細いので、ストーブがいらないと、なんだか得した気分♪

ふだん、音楽がなくても平気なのだけど、気分転換にCDやラジオを聴くこともあります。ラジオは、那須に来てから、ずいぶん聴くようになりました。お気に入りの番組とかもできたし。(笑)

でねぇ、今日のラジオ、「ボーナスの話」がすごーく多かったのでした。

そっか、みんなボーナスなんだー、と、ちょっぴりセンチメンタル。ここ数年、いつ独立するか?ばかり考えていたのだけど、やっぱりボーナスの日はうれしかったのです。うぅ、お勤めしない限り、ボーナスは2度ともらえないんだなぁ。さみしーーー。

とか思いながらも、よーしこれから自分の力で稼ぐぞーーーガンバレワタシっっ!と鼻息荒くしながらがんばって作ったのはコレ。

週末、こどもクッキングの実験をするのですが、そのために作った"クイズ箱"。夕方、色紙を買ってきたので、明日、キレイにお化粧して完成♪やーこんな工作から、どんなふうに稼いでいくつもりなのか、我ながら、謎です。(爆)

でもまぁ、めちゃくちゃ寒いながらも空気のきれいないなかで暮らして、自分がしたいシゴトをして、友達がいて、思い切り自由を満喫しているのだから、ボーナスが云々なんて言ってるの、可笑しいよねぇ。というか、こんなにのびのび暮らしていけるってこと自体、毎日ボーナスもらってるようなものだよねぇ。ちびっっっちゃいボーナスだけど。(笑)

あ、・・・ということは、サンタもこのウチには来れないってことかぁ。うぅぅ。

投稿者 sunameri : 2005年12月09日 23:14 | トラックバック (0)

今日はちょっぴりあったかい♪

今日の那須はちょっぴりあったかいです。

あさいちで、ひさびさに掃除機でお掃除。(イエの掃除機、ばかでかいので、ふだんはほうき&ちりとりでちゃちゃっと。お掃除、あまり好きじゃないの・・・。)やっぱり掃除機の威力ってすごいなぁ。ふだん使いしやすいの、買おうかな、と思いました。
>> ねらっているのはコレ。サンタさん、うちにもこないかなぁ。煙突、細すぎるけど。(爆)


豆乳のスコーンで朝ごはん♪

で、久々に祖父母のところへ。2人とも元気そうでよかった♪で、今、ネットカフェにより、急ぎの案件などやっつけたところ。ほっ。

昨日は外出の帰り、あかつきの湯に寄りました。ここはとろんとしたお湯が◎で、施設、働いている方もとっても感じがよくて、お気に入りなのです。最近、マッサージの先生ともすっかり仲良しに。昨日もマッサージしてもらいながら、いろいろおしゃべり。私が最近お料理のシゴトをはじめたって話をしたら、「お料理なんてしそうにないのに。」だって。(爆)

さ、そろそろイエに戻って、原稿書きの続きと工作をしなきゃ、です。土曜日に、来週のこどもクッキングの実験をすることに。その準備の工作です。箱にいれた野菜のあてっこする予定なので、その箱づくり。さっき直売所で段ボールもらってきたの。うまくできるといいなぁ。

ではでは、また♪

投稿者 sunameri : 2005年12月08日 16:04 | トラックバック (0)

原稿書き

月曜日に脱稿したばかりなのに、またまた原稿書き。イエでシゴトするとき、リビングか、2階のワークショップを使うことが多いのだけど、今日はオイルヒーターさんと蜜月状態?でベッドルームにおこもり。(爆)

本読んだり、原稿書いたり、で、気分転換に、トマトソースとスコーンを作ったり。

トマトソースはパスタ&ピザ用です。先週末、イエでピザを焼いたのだけど、市販のピザソース、こってりしすぎていまいち。やっぱり自分で作ればよかったーと後悔が残ったのでした。今夜は冷凍してある生地でリベンジ・ピザ♪

スコーンは豆乳使ってみました。(夕べの豆乳鍋の残り。)
焼き上がり、あんまりいいにおいがするものだから、3個も食べちゃいました。今日は生クリーム買って帰っちゃおうかな。むふ。むふふふ。

そうそう、お料理スタッフとしてお手伝いをしたクルールの12月号が発行されました♪
特集「子どもとつくろうクリスマス」のツリーは、こどもクッキングでおこさんたちと一緒に作る予定です。

http://www.couleur-mama.com/index.html

こどもクッキング、第1回目は宇都宮、小山で今月半ばに開催予定です。今まさに準備中。3-5歳くらいのおこさん対象にやっていく予定なのですが、楽しみ半分、怖いの(脱走者続出とか・・・)半分、どうなるかなぁ。ふふふ。

場所と人数(数名)を確保いただければ、どこでも出張いたします~。興味のある方はぜひご連絡ください♪

投稿者 sunameri : 2005年12月07日 18:47 | トラックバック (0)

さむい・・・

ひさびさに那須のイエに戻ってきました。予想通り、というか、想像以上にさむい・・・。さむーーーいっっっ。(叫んでみた。笑)

ストーブはつけたものの、すぐにはお部屋もあたたまらないので、しばらくマフラーまいたまま、夕ごはんを作ったり、片付けしたり。でもね、キッチンにいると、火を使ってるからあったかいの。寒いからって、強火でがんがんお料理してたら、豆乳鍋、みごとにふきこぼしました。(泣)

吹き抜けのリビングをあたためるのはあきらめて、早めに寝室に逃げ込みました。寝室も半分は天井が低いので、そっちに寄って、ストーブたいて、ブランケットかぶって、原稿書き。

んーまんざらでもない感じ♪

tree.JPG

我が家もちょっぴりクリスマス♪

投稿者 sunameri : 2005年12月07日 18:38 | トラックバック (0)

ゆたかさ

10日ほど、大工さんにはいっていただくことになりました。寒い中での作業、感謝の気持ちでいっぱいです。

夕方から雪が降り出した土曜日、辺りが真っ暗になった頃、大工さんが我が家に。材料を置きに来ました~、とのこと。

で、お土産に、と鱒の燻製をいただきました♪

さっそく1匹をいただいたのですが、うっとりするくらい美味。ご自身で釣ったお魚をきれいに処理して、こんなにおいしい燻製にしちゃうの。街でお金をだしていただくご馳走とはちょっぴりちがうゆたかさの味。

もう1匹はキッチンにつりさげてます。ほんとにキレイで、みてるだけでもシアワセな気分です。

投稿者 sunameri : 2005年12月06日 01:54 | トラックバック (0)

おせち料理

週末はひたすら原稿書き。今日は友人とランチの約束があったので、湘南新宿ラインのグリーン席に陣どり、原稿書きの続き。9割がたやっつけてひと安心。友人とおいしいお食事いただきながら、のんびりおしゃべり。楽しいひとときを過ごすことができました。

彼の部屋に戻り、原稿を仕上げて、編集部に送付。1月分は脱稿♪でも、年末年始のお休みをはさむので、2月分の締め切りが週明け。明日、あさってで、目処つけたいなぁ。

夜はお料理教室。今年さいごのレッスンは例年通りおせち料理。年に1度の和食のレッスン、とても楽しみにしているのです。


今日のメニューはだいこんとたこの煮物、鶏つくね、アンチョビーの炊き込み御飯、えびの道明寺揚げ、黒ごま餡の浮島、でした。

いずれもとってもおいしく、今年はおせち、がんばってみようかな、という気分に。(毎年なんちゃっておせちでお正月なのです。苦笑)

年賀状も大掃除もこれから。年の瀬にむかって、ばたばたしないように、ちゃんと計画たてて、いろいろなこと、スマートにこなしていきたいな、と思ってます。って、ふだんも十分ばたばたしてるんだけど。きゃきゃ。

投稿者 sunameri : 2005年12月06日 01:24 | トラックバック (1)

米原ビーチのリゾートホテル建設のこと

12/1で米原ビーチのリゾートホテル建設のことを書いたところ、さっそく署名をしてくださったり、コメントくださったり、早々の反応、ありがとうございます。とてもうれしく思っています。

この件、私が初めて話を聞いたのが1ヶ月ほど前のことです。

会社のダイビングサークルで親しくしていただいていた友人が早期退職をし、石垣島に移住して、もう10年になるそうです。この友人のお宅が米原ビーチの近くにあり、私も石垣に遊びにいくと、このビーチでシュノーケリングをしたり、貝拾いしたり、と楽しませていただいてます。

この米原ビーチ、白砂のきれいな砂浜で、海岸線すぐに、きれいなサンゴのリーフがひろがっています。シュノーケリングを楽しむヒトも多く、ダイビングポイントにもなっています。

ここに、13階建ての大きなホテルの建築計画の話があがっているとのこと。
地上45mの高さの建物とのこと。

最初に話を聞いたとき、正直、ピンときませんでした。ただ、友人が一生懸命運動に取り組んでいる様子を知って、なんだか胸がざわざわしたのです。

で、今回、石垣に行き、米原ビーチにたたずんで、計画されている建物の大きさにびっくりしました。

大型リゾートができれば、たくさんのヒトがやってくるでしょう。たくさんのお金が動くことにはなるでしょうが、たくさんのお水が使われ、排水となり、ゴミもたくさんでることになるでしょう。

美しい海岸、サンゴのリーフはどうなるでしょう。

ホテルができてすぐのころは、にぎやかで、はなやかな夏休みがやってくるでしょう。でも、10年、20年たち、やがて50年後、施設が古びてくる頃の米原のビーチを私は想像することができません。

45階建てのホテルを建築することはできても、サンゴのリーフを再生することはできないのが、今の私たちです。だから、リゾートホテル建設をだまって見過ごしてはいけないんじゃないかと思うのです。

いただいたコメントにもあったように、リゾートホテルを建てたいヒト、米原の美しい海岸、サンゴのリーフを保護したいと思っているヒト、きっと、両者納得できる着地点はあるはず。1日も早く、その着地点に向けての議論がなされるようになれば、と思います。

この反対運動がなければ、リゾートホテル建設、10月には着工されていたそうです。地域住民が立ち上がったために、着工がストップし、環境への影響をちゃんと考えてみようよ、という動きになっているとのこと。

この話は、遠い南の島、石垣島のとある海岸の話、ではないと思うのです。

私たちがふだん「あれ?なんだかおかしいな。」と思うこと、たくさんあると思います。それに対して、きちんと自分で情報収集して、考えて、アクションを起こしていること、案外少ないんじゃないかと。(もちろん私もそう。)なにか問題がおきたときに誰かのせいにすることは簡単だけれど、そうじゃなくて、ちょっぴりでいいから、自分で考えて、行動したら、今までにない、なにか新しい流れができるんじゃないかと思うのです。

私自身、この件を放っておかないこと、今の世の中をもっともっと居心地よくしていくための、いいきっかけになるんじゃないかと思ってます。

こんなことを書きながら、勉強不足で、こんなとき、自分がどんなアクションをおこせるのか皆目検討がつきません。でも、まずは手をあげちゃう。(笑)
経験者?の方ほか、アドバイス等ありましたら、ぜひぜひお願いします。

関係blog(反対側の声を集めたものです)集、興味があったら、ご覧ください。
http://www.churaumi.net/yonehara/stopblog.html
http://www.churaumi.net/yonehara/blog.html

「sunameriぃ、キミの考えはどうかなぁ・・・」という方もご意見お寄せいただければ、と思います!

SaveYonehara 米原の森・海・サンゴ礁を守ろう

投稿者 sunameri : 2005年12月04日 16:58 | トラックバック (1)

南国から一転・・・

昨日、那須のイエに戻ってきました。新幹線をおりるなり、つめたーい空気。

山のほうはけぶっていたので、雪がふってるんだろうねぇ、雪景色もきれいだよねぇ、とひとごとトーク。午後になるにつれて、冷え込んできたなぁ、と思っていると、わ、じゃんじゃん雪が降ってきました。夜には一面雪景色。

ストーブをたいて、昼間のうちに生地をこねておいたピザを焼いて、雪景色をみながらの夕ごはん。ぜんぜんご馳走じゃないのだけど、とっても贅沢気分♪

夜、薪が足りなくなって外にとりにいったのですが、ぴりぴりするほどの寒さ。数日前にあちーとかいいながらかき氷食べてたなんて・・・。(笑)

日本って案外でかいんだなぁ、と実感です。

投稿者 sunameri : 2005年12月03日 21:48 | トラックバック (0)

ただいま

夕方、沖縄から帰ってきました。うぅぅさぶぅ。

今回の旅、ほんとに急に思い立って、チケットとって、出発♪でした。準備らしい準備もなしでのひとり旅でしたが、とても充実した数日間でした。いろんなことに出会い、感じることができ、やっぱり旅すること、大事だなぁ、と。

なんで急に沖縄だったかというと、石垣に住む友人から、米原海岸のリゾートホテル建設計画の話を聞いて、とにかく現場にいってみなきゃ、という気持ちになったのでした。

SaveYonehara 米原の森・海・サンゴ礁を守ろう
http://www.save-yonehara.net

この件については、また改めてお話をしたいと思いますが、美しい海を守りたい、守らなきゃ、と思う方、ぜひ、上記サイトをご覧いただき、運動に賛同いただけるようであれば、ぜひ、署名運動にご協力ください。よろしくお願いします。

この海岸に、13階建てのホテルが建つという計画です・・・。

米原ビーチ、ぴんとこないヒトも多いと思うのですが、「ケンタロウの島ごはん」の表紙をめくってすぐのページで、ケンタロウさんが木にのぼっている写真、知花食堂の横の木なのだけど、そのすぐ前の海岸が米原ビーチです。なんにもなくて(笑)、のんびりとしたいいところなの。

ということで、ちょっぴり環境問題系のお話、私自身がどんなアクション起せるか、考えてみようと思ってます。

旅のほうは、

11/26
東京より直行便で石垣に。夜は安里屋さんのライブに。@ぱいらんど

11/27
市内をぶらぶら。ふと思いつきで、原付を借りて、白保へ。八重山琉染で珊瑚染のお話を聞いた後、海岸にでて、珊瑚拾いに夢中に。(笑)
午後、竹富島に。
赤瓦の民家がならぶ集落をぶらぶら。@小浜荘

11/28
お宿で一緒になったお客さんたちとすっかり仲良しに。朝のうちに出発するみんなを送り出して、西さんばしにでて、流木をソファ代わりにして、読書&お昼寝。ランチは竹の子でソーキソバ。午後、石垣に戻る。友人にピックアップしてもらい、米原の友人宅に。

11/29
米原ビーチを散策。北東風が強く、午後は友人宅で読書&シゴトのプランニングなど。@友人宅泊

11/30
午前中のフライトで那覇へ。竹富でご一緒した方と空港で待ち合わせ、一緒にレンタカーで大宜味村へ。芭蕉布会館を見学、とんぼ帰りで那覇に。ご一緒した方を空港に送り、私は那覇泊。@沖縄第一ホテル

12/1
沖縄第一ホテルの朝ごはん。全50品目!というお野菜中心の沖縄料理をいただいて、チェックアウト。公設市場、壷屋やちむん通りをぶらぶら。しめは大東そば。(笑)
ゆいレールで空港へ。夕方の便で東京に戻りました。

ひとりだったこともあり、いろんなところで、いろんなかたと出会い、楽しいことがたくさんありました。写真もちょっぴり撮ってきたので、近々、旅のページもアップしたいと思ってます~。

投稿者 sunameri : 2005年12月01日 23:46 | コメント (13) | トラックバック (1)